旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Middx.さんのトラベラーページ

Middx.さんのクチコミ(8ページ)全4,389件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 全室オーシャンビュー

    投稿日 2022年03月28日

    伊東温泉 ホテル伊東パウエル 伊東温泉

    総合評価:4.5

    客室内のキッチンやドアや鍵の形状から
    以前はリゾートマンションだったのを改装したのかな、と思うホテルです。
    全室がホテルと海の間になにも無い状態のオーシャンビューで眺望は最高です。
    露天風呂も海に面しており、開放感があってとても良かったです。

    旅行時期
    2021年04月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • アクティビティが豊富

    投稿日 2022年03月28日

    星野リゾート 青森屋 三沢

    総合評価:4.5

    青い森鉄道三沢駅が最寄りです。
    線路沿いのホテル敷地内の近道を通れば
    歩いても10分弱で行けるかと思います。
    2泊し、最終日のチェックアウト後にも滞在しましたが
    全て体験できないほどアクティビティが豊富でした。
    スタッフの方が親切でご当地訛りのお話が面白く
    どのアクティビティも楽しく参加できました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 立地と温泉が最高

    投稿日 2022年03月28日

    ホテルルートイン輪島 輪島

    総合評価:4.5

    輪島朝市のすぐ近くにあり観光にはとても便利な立地、
    ホテルの建物も新しく綺麗です。ホテルには露天風呂のある大浴場があり
    広くてとても気持ち良く過ごせました。
    朝食のブッフェにも輪島の名産が並んで大満足です。

    旅行時期
    2021年12月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • ギャラリーも素敵

    投稿日 2022年03月28日

    虎屋菓寮 赤坂店 赤坂

    総合評価:4.0

    数年前に立て替えられ綺麗になりました。
    とらやの歴史が学べるギャラリーもあり素敵です。
    こちらの店舗限定のお菓子や商品や種類が豊富で見ているだけでも楽しいです。
    コロナの影響で座席の間がかなり離れていてゆったりとお菓子が頂けますが
    待ち時間が少々長くなったかもしれません。

    旅行時期
    2021年06月
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 拝殿には上がれず

    投稿日 2022年03月28日

    豊川稲荷東京別院 赤坂

    総合評価:4.0

    愛知県の豊川稲荷の別院です。
    稲荷らしく境内には赤い鳥居やキツネの像がたくさんあります。
    また、通年で七福神めぐりができ、専用の色紙の用意もあります。
    以前入って参拝できた拝殿はコロナの影響で上がれなくなっており残念でした。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • メインはロールキャベツ

    投稿日 2022年03月28日

    アカシア 新宿本店 新宿

    総合評価:4.0

    新宿東口、大通りの靖国通りから少しだけ入った場所にある
    老舗の洋食レストランです。
    看板メニューはロールキャベツで、メニューにはロールキャベツ2個とごはん、
    カレーとロールキャベツのセット、ロールキャベツとシチューのセット等があります。
    私はオムライスとロールキャベツを食べました。
    オムライスのケチャップの酸味とロールキャベツの甘みを交互に味わえて
    セットにする訳が分かりました。美味しかったです。

    旅行時期
    2021年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 朝食営業

    投稿日 2022年03月24日

    みはち 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    上野駅から徒歩1分ほどの所にある立ち食いのお蕎麦屋さんです。
    早朝から営業しているので新幹線に乗る前の朝ごはんとしても頂けます。
    出汁の効いたつゆのお蕎麦で、立ち食いそばの中ではかなり美味しくリーズナブルです。

    旅行時期
    2021年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 上野駅の立ち食いそば

    投稿日 2022年03月24日

    駅そば 大江戸そば 上野9・10番ホーム店 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    JR上野駅のホーム上にある立ち食いそばのお店です。
    早朝から営業しており便利です。
    そばにあまりコシが無く、出汁もそれほど効いていませんが
    旅行前にさくっと食べると不思議ととても美味しく感じます。
    季節限定のメニューもあります。

    旅行時期
    2021年04月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 美味しくてリーズナブルなとんかつ屋さん

    投稿日 2022年03月23日

    とんかつ山家 上野店 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    上野松坂屋の1ブロック北にあります。
    夕方18時前に行き、カウンターだけの店内は満席でした。
    何度か店内で食べた事はありますが
    今回は初めてテイクアウトをしました。
    注文してから10分かからないくらいで受け取れました。
    リーズナブルで美味しく接客の感じもよくて大満足です。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 上野駅からすぐ

    投稿日 2022年03月23日

    三井ガーデンホテル上野 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    JR上野駅前にあるホテルです。
    浅草口からすぐの所にありアクセスがよく便利な立地です。
    まだ出来たばかりの新しくて綺麗なホテルです。
    上野の地にあるホテルらしく上野のパンダのお部屋
    (通常の白と黒のパンダ)と
    上野松坂屋のさくらパンダとコラボした
    ピンクのパンダだらけのお部屋もあります。
    さくらパンダのお部屋に泊まりホテルステイを楽しく過ごせました。

    旅行時期
    2021年09月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 山形のアンテナショップ

    投稿日 2022年03月23日

    おいしい山形プラザ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座1丁目にある山形県のアンテナショップです。
    お店の名前通り美味しいものがたくさんあり
    有名なお土産やお酒、その日の朝山形から届いた野菜などもあります。
    その他山形で生産されている花もお手頃な値段で店頭に並ぶ事もあります。

    旅行時期
    2021年02月
    アクセス:
    3.5

  • タイアップメニュー

    投稿日 2022年03月06日

    Cafe 1894 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅近く、三菱一号美術館にあります。
    美術館に行った際に、美術館の特別展とタイアップしたメニューがある事を知り
    面白そうなので行ってみました。
    結局タイアップメニューはイマイチピンと来なくて
    通常のメニューから注文したのですが
    店内の雰囲気がよく美味しく頂けました。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 東京駅から歩いてすぐの美術館

    投稿日 2022年03月06日

    三菱一号館美術館 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    東京駅丸の内側から歩いてすぐの所にある
    れんが造りの素敵な美術館です。
    東京駅の地下構内から目の前に出る出口もあります。(12番)
    あまり大きくはありませんが、集中してみるにはちょうど良い大きさ、
    展示の内容も企画展常設展共に充実していて大満足でした。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 広い客室

    投稿日 2022年02月28日

    インターナショナルリゾートホテル 湯楽城 八街・富里

    総合評価:3.5

    設備に若干古さを感じる箇所もありますが
    その分お安く泊まれます。
    ナイトプールが見える客室はかなり広くてゆったり過ごす事ができました。
    館内にファミリー向けの施設が多く
    夏休みでお子さんがたくさんいて賑やかでした。

    旅行時期
    2021年08月

  • 八重洲地下街にあるショップ

    投稿日 2022年02月26日

    北海道フーディスト 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    八重洲地下街、ヤエチカ内にあり駅から地上に出る事無く行く事が出来ます。
    都内だけでも、こちらの他に北海道のアンテナショップはありますが
    こちらは「フーディスト」というだけあって特に食品は品揃えが良いです。
    交通会館や浅草雷門前のアンテナショップに無いお酒の種類も多く置いています。

    旅行時期
    2021年07月
    アクセス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

  • 桜の立派な神社

    投稿日 2022年02月26日

    雉子神社 大崎・五反田

    総合評価:4.0

    ビルの1、2階が神社になっている場所は、都会ではよく見ますが
    こちらは神社がすっぽりビルに囲まれて埋まっている様な不思議な作りでした。
    ちょうどソメイヨシノが満開の時期で
    神社の庭の規模に比べ桜がかなり立派な為、
    花が溢れる様に咲き、とても綺麗でした。

    旅行時期
    2021年03月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 図書館の上

    投稿日 2022年02月23日

    月のホテル 酒田

    総合評価:4.0

    JR酒田駅からすぐ、一階~三階に市立の図書館や観光案内所が入っている建物内にあります。
    フロントは1階にあり、3階以上が客室です。
    オープンしたばかりでとても綺麗でした。
    部屋はコンパクトにまとまっていて広くはありませんが
    ベッドが大きく快適でした。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • お得な南館

    投稿日 2022年02月23日

    秋田温泉さとみ 秋田市

    総合評価:4.5

    JR秋田駅からバスで15分ほど、秋田駅のこんなに近くに温泉があるとは意外でした。
    大きな温泉旅館で、建物がいくつか分かれているのですが
    メインのフロントから遠い、という理由で、南館はかなりお得に泊まれました。
    確かに温泉やお食事の場所も若干遠く感じましたが、静かに過ごせてかえって良かったです。
    こちらでは添乗員さん用のお部屋も、利用が無い時には
    一般客が安く泊まれるプランもあります。
    温泉は少しぬめりのあるお湯でお肌によい感じがしました。

    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • アップグレード

    投稿日 2022年02月23日

    ホテルメトロポリタン盛岡 本館 盛岡

    総合評価:4.5

    JR盛岡駅に直結しているのでとても便利な立地です。
    チェックイン時に「本日空いているので」と+\1000でアップグレードを勧められました。
    空いているので今回は、と追加料金無く少し良いお部屋に上げてもらえる事はたまにありますが
    追加料金を払ってのお勧めで千円、
    (1万5千円プラスでスイート、の様な大幅アップではなく)
    はあまり体験した事が無いので、どんなもんかと試しにお願いしてみました。
    その結果、かなり広い部屋で、ベッドもとても大きくて期待以上でした。
    いつも「寝られれば良い」くらいでホテルにあまりこだわりが無いのですが
    ベッドが広いとこんなに快適なものかと、かなり考えが改まりました。
    それが千円で体験できたので本当にお得でした。

    旅行時期
    2021年09月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0

  • 海の見える部屋

    投稿日 2022年02月23日

    ホテル近江屋 宮古

    総合評価:4.0

    宮古駅からバスで行きました。バスの本数は多くありませんが
    時間が合えば、バス停からはすぐで分かりやすいです。
    予約すれば送迎があり、チェックアウト後の利用は私一人だったので
    タクシーで駅まで送って頂けました。
    予約の際、海が見える部屋と見えない部屋でお値段が少し違い
    せっかくなので海が見える部屋にしましたが、ホテルと海の間が工事中なので
    これはこだわらなくても良かったかな、という気もします。
    綺麗な大浴場があって気持ち良く利用できました。

    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

Middx.さん

Middx.さん 写真

26国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Middx.さんにとって旅行とは

全都道府県に居住したいです。

自分を客観的にみた第一印象

    ↑ではなく。
   
日々、・台湾
   ・ビーチ
   ・神社・仏閣
   ・にゃんこ
   ・ライブ・クラブイベント・フェス

を愛して生きています。
どうぞよろしくお願いします <(_ _)>

(ライブ遠征の旅行記にはタイトルの前後に「★」を付けています)

大好きな場所

奈良・富山・高知・松江・徳島

大好きな理由

行ってみたい場所

台湾を隅々まで・トンガ・タヒチ・メキシコ・チェコ・イラン・トルコ・モロッコ・トルクメニスタン・スリランカ・ブータン・ラオス・ブルネイ・タジキスタン

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています