旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちぇぶさんのトラベラーページ

ちぇぶさんのクチコミ(5ページ)全1,088件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 見て、買って楽しい

    投稿日 2022年05月30日

    輪島朝市 輪島

    総合評価:4.5

    輪島市の中心商店街で開催されている朝市です。近隣で水揚げされた魚介類やその加工品(干物)、海藻などの露店が並びます。また、商店街は輪島塗のお店も多く、食品と一緒に工芸品の買い物も楽しめます。朝市の店主は地元のご婦人が多く、元気に働く姿にパワーをもらえました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 輪島の人気店

    投稿日 2022年05月30日

    やぶ新橋店 輪島

    総合評価:4.0

    輪島市の中心部、朝市会場からも近い場所にある食事処です。
    店内は席数も多いですが、昼時などはかなり混雑するようです。
    麺類や丼などの「食堂」的なメニューから地元名産の海産物を使用した海鮮丼やフグ野漬け丼なども楽しめます。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 流石のおもてなし

    投稿日 2022年05月30日

    和倉温泉 加賀屋 和倉温泉

    総合評価:5.0

    全国にその名を轟かせる有名旅館です。
    圧倒的なスケールの巨大旅館ですが、ただ大きいだけでなく、至る所非常に贅沢な造りの建物でした。
    どこを見ても圧倒される建築美で、館内には素晴らしい美術品が随所に飾られ、美術館のようです。
    料理もおいしいし温泉や客室からの絶景も素晴らしいですが、なんといっても特筆すべきは「おもてなし」。素晴らしい気遣いと温かさに感動しました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 別名軍艦島

    投稿日 2022年05月30日

    見附島 珠洲

    総合評価:4.0

    珠洲から穴水に向かう海岸沿いにある巨岩です。
    浅瀬の穏やかな海の、海岸から少しの場所に、そこだけ巨大な岩そそり立っていて、大変印象深い景観です。周辺の海岸は美しい砂浜が広がり、駐車場や売店・トイレなども整備されていました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 能登半島の先端の岬

    投稿日 2022年05月30日

    空中展望台 スカイバード 珠洲

    総合評価:4.0

    能登半島の先端にある岬周辺を整備した観光地です。
    暖流と寒流の交わる地域で、日本三大パワースポットと呼ばれているそうです。
    空中展望台と海に面した洞窟への入場がセットになった入場券を購入します。
    岬は海の青さと吹き抜ける風が本当に心地いい場所でした。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 森の中のお宮

    投稿日 2022年05月30日

    須須神社 珠洲

    総合評価:5.0

    珠洲市の郊外、珠洲岬や狼煙地区にも近い場所にある、歴史ある神社です。海の目の前に入口の鳥居がありますが、すぐに小高い丘となり、うっそうとした木立の中をのぼりながら参拝します。初夏の木立はすがすがしく、静かでとても心地いいお詣りでした。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 広大です

    投稿日 2022年05月21日

    鹿島神宮 鹿島

    総合評価:5.0

    全国にその名を知られる、歴史ある神社です。
    広大な境内にはご本殿や拝殿奥宮、楼門など、たくさんの文化財があります。
    また、大きな木が生い茂り、歩いているだけで清々しいです。
    神秘的な要石や御手洗池などもありますので、じっくりと時間をかけて参拝したい場所です。

    旅行時期
    2022年05月

  • 駅前のとんかつ屋さん

    投稿日 2022年05月21日

    とんかつとん平 潮来

    総合評価:3.0

    茨城県潮来市の市街地、潮来駅のすぐ目の前にあるとんかつ屋さんです。
    地元の人気店のようで、食事時には多くの人が訪れていました。
    ランチタイムにはランチメニューが用意されていますが、ボリュームもあり、お得でした。

    旅行時期
    2022年05月

  • あやめ祭りで有名です

    投稿日 2022年05月21日

    水郷潮来あやめ園 潮来

    総合評価:4.0

    茨城県潮来市、潮来駅から徒歩で数分後ところにある公園です。水郷の街らしく運河沿いに整備された公園はあやめの花壇を中心に整備されています。5月末から6月後半にかけての約一ヶ月、あやめの咲く頃には「あやめ祭り」の会場として、たくさんの観光客を集めます

    旅行時期
    2022年05月

  • 気持いい温泉施設

    投稿日 2022年05月09日

    江の島アイランドスパ 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    江ノ島の入り口にある、とても立派な温泉施設です。
    温泉を含む大浴場やプールも備えていて、かなり立派な施設でした。
    江ノ島は起伏があるので江ノ島観光後に汗を流したり、マリンスポーツのあとにもおすすめです。
    海の眺めも素敵でした。

    旅行時期
    2022年05月

  • 江ノ島のシンボル

    投稿日 2022年05月09日

    江島神社 藤沢・江ノ島

    総合評価:5.0

    江ノ島の象徴の神社です。
    江ノ島に渡るとすぐに現れる門を入り口にして、丘を登りながら中津宮や奥津宮と、とても見ごたえがあります。
    エスカで楽に登ることもできますし、徒歩や船で岩屋経由など、様々なルートでお詣りできます。

    旅行時期
    2022年05月

  • 楽しめました

    投稿日 2022年05月09日

    京急ミュージアム 横浜

    総合評価:4.5

    横浜のみなとみらい、新高島駅のすぐ近くにある新しい京浜急行電鉄本社ビルの一階に併設された京浜急行電鉄の博物館です。
    無料で見学できる施設ですが、古い車両に巨大なジオラマなど、充実した展示で楽しめます。
    予約が必要のようですので、その点は留意が必要です。

    旅行時期
    2022年05月

  • 眺めが良いです

    投稿日 2022年05月07日

    ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 横浜

    総合評価:4.5

    横浜のみなとみらいの先端に経つ、巨大なホテルです。
    卵を切ったような(実際には船の帆のようですが)外観はあまりに有名です。
    建ってからかなり経つので古さは否めませんが、改装されていて清潔です。
    ロビーはとてもゴージャスです、一歩踏み入れた瞬間から非日常を感じます。
    部屋からの眺めも素敵でした。

    旅行時期
    2022年05月

  • 江ノ島の丘の上

    投稿日 2022年05月07日

    海花亭 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.5

    江ノ島の丘の上、江ノ島神社中津宮と奥津宮の間くらいにある食事処です。
    しらす、あじ、サザエなど、江ノ島の名物は一通り揃います。
    観光地の食事処という価格と味ですが、疲れた足を癒やしながら、甘辛い江ノ島丼(サザエとワカメの玉子とじ丼)は美味しかったです。

    旅行時期
    2022年05月

  • とても便利な立地です

    投稿日 2022年04月24日

    京都センチュリーホテル 京都駅周辺

    総合評価:4.5

    京都駅のすぐ東隣に建つ京阪グループのホテルです。
    隣りにある兄弟ホテル「サウザンド」と一体となったエントランスは立派で、ホテル内に入ると吹き抜けのアトリウムと赤い大理石のホールが高級感を感じさせます。
    古いホテルですが部屋や水回りは改装され、ベッドの寝心地もとても良かったです。
    接遇も良く、また泊まりたいホテルです。

    旅行時期
    2022年04月

  • 歴史を感じます

    投稿日 2022年04月24日

    養源院 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    三十三間堂の隣にある古刹です。戦により血で染まった床板を使った天井とそれを慰めるべく描かれた俵屋宗達の絵がとても有名です。
    俵屋宗達の絵は古いものですが、かなりきれいに残っていて、特に象の図はその表情や躍動感のあるポーズがとても面白かったです。

    旅行時期
    2022年04月

  • 美しい障壁画と庭園

    投稿日 2022年04月24日

    智積院 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    京都東山、七条通の東の始点に建つ大寺院です。
    建物の多くは再建ですが、国宝に指定された長谷川等伯の障壁画と名勝の庭園は一見の価値があります。
    障壁画はガラス越しでなく直に見学できるのも素敵でした。
    人も少なめで、落ち着いた時間を過ごせます。

    旅行時期
    2022年04月

  • 京風中華

    投稿日 2022年04月24日

    ハマムラ 近鉄名店街 みやこみち店 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅直結の近鉄みやこみちの中にある中華料理店です。名物はからしそば。辛子の風味の効いたあんかけそばで、癖になる味で美味しかったです。
    駅直結で入りやすく、旅の前後にとても便利です。油を控えた京風中華、楽しめました。

    旅行時期
    2022年04月

  • 花が綺麗です。

    投稿日 2022年04月24日

    三室戸寺 宇治

    総合評価:4.5

    宇治市の郊外の山の麓にあるお寺です。
    有名な平等院からは車で10分からいでした。
    本堂や三重塔など、山を借景に美しい景観でした。また、特筆すべきはお庭。
    晩春はシャクナゲやツツジがとても見事でした。梅雨にはアジサイも見事なようです。

    旅行時期
    2022年04月

  • 亀岡の食堂

    投稿日 2022年04月24日

    さか井食堂 亀岡

    総合評価:3.5

    亀岡市の旧市街、城跡のすぐそばの古い町並みに佇む食堂です。
    地元で愛される店のようで、昼時は満席でした。うどんやそばに丼もの、ラーメンにオムライスと、様々な料理が提供されていました。
    味は家庭的でホッと落ち着く感じ、懐かしさに浸れます。

    旅行時期
    2022年04月

ちぇぶさん

ちぇぶさん 写真

28国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ちぇぶさんにとって旅行とは

未知との遭遇!
そして、言葉の通じない人々との、心と心に触れ合い★

自分を客観的にみた第一印象

飲んだくれのちっちゃいサル。

大好きな場所

アンダルシア

大好きな理由

血が騒ぎます★

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています