旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

toroppeさんのトラベラーページ

toroppeさんのクチコミ(59ページ)全1,235件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 女人結界の門石が見事

    投稿日 2018年06月02日

    女人堂 高野山周辺

    総合評価:3.5

    山内バスの女人堂バス停前にあります。
    女人堂自体は特段に見るべきものはなかったですが、お堂のすぐ前に巨大な「高野山」の門石があり、昔はここから先が女人結界であったことを強く感じさせる場所となっていました
。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 見応えのある展示物の数々

    投稿日 2018年06月02日

    高野山霊宝館 高野山周辺

    総合評価:4.0

    弘法大師像、大日如来坐像、快慶作の四天王立像など見所満載です。
    ただし、本館は日本現存最古の木造博物館建築物なので、入った瞬間にカビ臭くてたまりませんでした。
    中庭が美しいので紅葉の時期に見てみたいと思いました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 迫力のある高野山の入口

    投稿日 2018年06月01日

    大門 高野山周辺

    総合評価:4.0

    メインストリートを少し登っていくとあります。一旦通り抜けて反対側が正面になります。
    高さもあるので石段の方まで下がらないと、全貌が写真で写せないほどの大きさなので迫力があります。
    昔の人たちがどんな思いでここを通って高野山に入って行ったのでしょうか。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 昭和な感じの大衆食堂

    投稿日 2018年06月01日

    南海食堂 高野山周辺

    総合評価:3.5

    高野山宿坊協会中央案内所のあるメインストリートの交差点にあります。
    前日と違うお店ということで、帰路に向かう前に昼食に入ってみました。
    メニューはあまり多くなく、昭和な感じの大衆食堂の雰囲気で落ち着けました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • メニューは豊富

    投稿日 2018年06月01日

    丸万 高野山周辺

    総合評価:3.5

    高野山宿坊協会中央案内所のあるメインストリートの交差点から、少し大門方向に行ったところです。
    散策前の昼食に入りました。メニューは豊富でしたが、味はごく普通です。
    トイレが一旦外に出た離れにあり、その途中に喫煙コーナーがありました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • バスへの乗り継ぎもスムースで2階には展示物や展望台もある

    投稿日 2018年06月01日

    高野山駅 高野山周辺

    総合評価:4.5

    ケーブルカーで到着したら、バスに乗り換えて「奥の院」方面などに向かいますが、乗り継ぎはスムースでほとんど待ち時間もありません。
    帰りは乗り継ぎに余裕があれば2階にも上がってみましょう。2017年10月にスイスのMOBと姉妹提携した展示資料などあります。
    歴女向けには、真田家の衣装をつけて写真が撮れるコーナーもあります。
    展望台もありましたが、当日は雨と霧で何も見えませんでした。

    旅行時期
    2018年05月
    施設の快適度:
    4.5

  • 高野山ケーブルカーへの乗り継ぎは便利

    投稿日 2018年06月01日

    極楽橋駅 高野山周辺

    総合評価:4.0

    橋本駅から来た電車を極楽橋駅で下車して、高野山へのケーブルカーに乗り換えることになります。
    電車を降りると、ホームを進めば廊下を渡っていくと、すぐに乗場があります。
    トイレもありますが、ケーブルカーの乗車時間は5分なので、混み合っていたら高野山駅にもあります。
    廊下のは2017年10月にスイスと姉妹提携したお祝いの旗が沢山さがっていました。

    旅行時期
    2018年05月
    施設の快適度:
    4.0

  • 高野山への特別列車の始発駅

    投稿日 2018年06月01日

    橋本駅 (和歌山県) 高野山周辺

    総合評価:4.5

    なんばや大阪方面から高野山に向かう場合は、こちらで乗り換えることになる場合が多いです。
    特別列車「天空」の場合は始発駅となります。
    事前予約していた場合には、ここのホームにある窓口で予約No.を言って指定券を受け取ることになります。

    旅行時期
    2018年05月
    施設の快適度:
    4.5

  • 車窓からホームの六文銭が見える

    投稿日 2018年06月01日

    九度山駅 高野山周辺

    総合評価:4.0

    高野山への特別列車「天空」が橋本から極楽橋に向かう際にも停車します
    真田ゆかりの地なので、ホームには六文銭の旗や関連の看板があるのが車窓から見えます
    真田庵が近くにありますが、車窓からは確認できませんでした

    旅行時期
    2018年05月

  • 高野山に向かうJRからの乗り継ぎが便利

    投稿日 2018年06月01日

    新今宮駅 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    高野山に向かう際にJRで大阪駅から新今宮駅で下車、ホームを歩くとすぐに南海電車へ乗り継ぐことができたので、乗り継ぎ時間を心配していましたが、全く問題なかったです
    ただし、帰りはホームを降りたところではなく、移動して乗り場に向かうことになります

    旅行時期
    2018年05月
    施設の快適度:
    4.5

  • 老舗の雰囲気漂う蕎麦屋

    投稿日 2018年05月27日

    本家 田毎 三条本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    三条通りJTBの近くにあります。座席は奥に小上がりもあるので、結構広いです。

    京都出身のみうらじゅんの「マイ京都慕情」に登場する老舗。この本で紹介されているのは蕎麦ではなくて「京風たぬき」うどん。本によると、いつもこれしか食べてなかったそうなので、今回初めて食べてみました。

    1.5cm幅くらいのお揚げと九条ネギにトロトロの餡がかかって熱々ですが、少し濃いめの出汁と合間って美味しかったです。

    家内は本当は白い「みそぎ蕎麦」が食べたかったのですが、数量限定のため既に売り切れ御免。鴨せいろにしました。こちらは鴨の旨味が出た出汁につけて食べますが、味わい深かったです。二段もりですが、それほど量は多くありません。

    他にも蕎麦屋ならではのツマミもありますので、今度は夜に来てみたいと思いました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 豊富な湯葉料理がリーズナブルな料金でいただけます

    投稿日 2018年05月27日

    ゆばんざい こ豆や 錦店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    客人を京都にお迎えし、宿泊するホテルに近い湯葉料理とのリクエストでこちらにしてみました。入口は少しわかりにくいですが、大丸裏口側の隣のビルの3階に階段で上がって行きます。町屋風の入口と内装になっていました。厨房前のカウンターが6席程度。テーブル席が6席でゆったりとした配置なので、隣は気になりませんでした。

    湯葉料理で本格的な高級店は京都にはもっとありますが、こちらは少しカジュアルで観光客向けのような感じです。湯葉料理のメニューは、ゆばんざい、焼き物、揚げ物、ご飯ものと結構あるので楽しめると思います。それ以外の物もあります。値段は比較的リーズナブルです。

    名物は「つまみ湯葉」お鍋で煮詰めながら、上に薄く固まった湯葉をつまんで食べます。ほんの少ししか固まらないので、話のタネに食べるようなものですが、最後はニガリを入れて豆腐にしていただきます。

    飲み物は各種ありますが、居酒屋ほどそれぞれの種類は多くはありません。若い人向けのドリンクはまずまずあるかと思います。

    ネットで見ると全席喫煙可となっていて驚きでしたが、これは古い情報ようで、店内は全席禁煙で、灰皿を借りて外の階段部分で吸うことができます。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • サイズが小ぶりで素材を活かした料理が絶妙

    投稿日 2018年05月23日

    レストラン パッション 今出川・北大路・北野

    総合評価:5.0

    法務局から荒神口通を橋の方へ歩いていると、ホワイトアスパラのメニュー写真が目に飛び込んできましたので、予定を変更してランチタイムにしました。外観は町屋風な作りです。

    店内はテーブル席の向かいがオープンな厨房で、店主は寡黙で黙々と料理を作られていましたが、帰るときは挨拶してもらいました。奥様は愛想よく、色々な質問に答えてもらいました。

    家内1人だけメインが1品のランチコースにしました。カップスープ、薄い肉とモッツァレラを巻いてコロッケ風に揚げたものにソースがかかったものがメイン、パンか五穀米が選べます。

    一番食べたかったのは旬のホワイトアスパラなので、ホワイトアスパラ入り温野菜サラダと、ホワイトアスパラ(2本分)と生ハムのサラダの2品を注文しました。これらを全て2人でシェアしていただきました。

    アラカルトは素材が高価なので、量の割には単価が高いのは仕方ないですね。安い店だと850円出せばランチのコースが食べられますから、そういうの目当ての方には、オススメできません。

    コースもアラカルトも、まずサイズが小ぶりでgoodです。これは田舎だと「少ない!」とクレームつくかも位のサイズ感です。でも、もう量は食べられない、おじさん、おばさんには嬉しい。若者には物足りないと思います。

    コースのスープもカップに少しの量で新玉ねぎの甘みが凄くて美味しい。ホワイトアスパラは二品とも素材の味がいかされていて、美味しかったですね~!

    デザートも小ぶりな3種盛り。私の大好きなクリームブリュレは、ラベンダーの香りがするもので初体験でしたが、クリームの味が濃厚で美味い。

    白ワインは珍しいハンガリー産のシャルドネで、こちらも初体験でしたが、リーズナブルなのに美味い。モルドバ産も美味しいらしいので、次回飲んでみたいです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • きんし卵ののった鰻丼は絶品

    投稿日 2018年05月20日

    京極かねよ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    河原町通りのロフトの通りを新京極に向かって行くと左側に歴史を感じさせる建物があります。

    一階はテーブル席、二階は座敷がたくさんあります。二階に上がるときは、下足番の人に味のある木の下駄札をもらい靴を預けて上がります。

    鰻だけの鰻丼と、名物のきんし玉子ののった「きんし丼」をオーダーしました。どちらも、せっかくなので特上。鰻丼も美味しかったですが、やはり玉子がのった方が一層美味しかったです。

    この味でなら、他店だともっと高くても不思議ではありません。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • リーズナブルに本格料亭の旬を味わえる

    投稿日 2018年05月20日

    京都和久傳 京都駅周辺

    総合評価:4.5

    自分たちだけでも良く行きますが、東京などから同級生や客人をお迎えするときは、だいたいここを利用します。

    本格的な高級料亭なら3万以上しますが、こちらなら9,000円のコースで十分満足できます。高級食材はあまり出てきませんが、京都の旬の料理を季節ごとに楽しめます。

    今回は花山椒鍋でいただく鯛のしゃぶしゃぶも付いていて大満足でした。最後の一品は3種から選べますが、やはり定番の黒鯛寿司が一番好評ですし、私も一番好きです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 雰囲気も良く味もよし

    投稿日 2018年05月20日

    つたや 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    愛宕念仏寺の方に行く時に3度ランチで行きました。
    歩き以外ではアクセスしにくいので、化野念仏寺まで来る人はいても、こちらの方まで登って来る人はあまり多くないです。ただし、あまり人数は入れないので、予約しておいた方が良いです。
    夜の懐石などは少々お高いですが、昼のミニ懐石コースは手がとどくお値段設定です。6月の鮎解禁後の鮎のコースの、塩焼きは絶品でした。今回は5月でまだでしたので、筍コースでしたが、こちらも美味しかったです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 京都で豆腐といえばココ

    投稿日 2018年05月07日

    嵯峨豆腐 森嘉 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.5

    京都には湯豆腐のお店はたくさんありますが、お豆腐は森嘉のものを使っているところが多いようです。

    今回は愛宕山登山の帰りに愛宕念仏寺、化野念仏寺、清涼寺前を通って嵯峨野のバス停に行く前に、この本店に立ち寄りました。清涼寺のすぐ近くなのでわかりやすいと思います。

    普段は並んでいることもあるようですが、夕方4時過ぎだったためか、誰も並んでいませんでした。レストランは閉まっていたので、豆腐、ひろうす、からし豆腐を買って帰りました。どれも美味しかったですが、からし豆腐は刺激的ですが、特に美味しかったです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • ライブの楽しいイタリアン

    投稿日 2018年05月07日

    ロイヤルホース キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    東梅田駅からほど近いライブショーを楽しめる老舗のイタリアンレストランです。今回は知り合いのアメリカ人女性シンガーのライブでした。ピアノ、ドラムだけのセッションでしたが、音響効果もよくて煩く感じさせません。座席はシンガーの前は、かぶりつきのソファー席、その周りにはテーブル席、一番遠いところはカウンターバーの席(喫煙可)になっています。バンドによって全部同じチャージの時と、 SS、S、Aなどに料金設定が分かれている時があり、ほぼ毎日入れ替わりでライブが行われています。イタリア料理はそれほどメニューは多くないですが、どれも素材も良くて美味しかったです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 見応えのある毘沙門天立像

    投稿日 2018年05月07日

    相国寺 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

    相国寺の養源院の春の特別公開に行ってみました。毘沙門天立像は迫力がありました。
    ここは普段はオープンしてないので前通るだけでしたが…、鳥羽伏見の戦いの際には、相国寺の中で薬師如来像があるのはここだけということで、薩摩藩の夜戦病院になったそうです。御所周辺は色々な所がありますね。

    日本初のクロロホルムを使用した麻酔を行なった場所でもあります。薬と痛みで錯乱した藩士達がつけた刀傷も部屋の柱に残ってました。池泉式庭園は滝が流れ、池、茶室もある風流な作りになっていました。これらは近衛家の桜御所から移築復元されたものだそうです。以前は庭は写真撮影OKでしたが、今は庭も含めて撮影禁止でした。マナーの悪い客が増えたからですかね。三脚禁止くらいにしてほしいものです。

    冬にも数日だけ特別公開になる時があるようです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 女性の住職のお話が楽しい

    投稿日 2018年05月07日

    月輪寺 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    明智光秀が本能寺に向かうかどうか、おみくじを引いて凶が連続し3回引いたという逸話で有名なお寺です。

    清滝のバス停から川に下り、橋を渡って右に進んで、車の通れる道から左に分岐点で登って行くルートもありますが、かなりの急な山道が続く健脚向きです。どんな悪路でも気持ちがめげない人には楽しいかも。でなければ、清滝の橋を渡って左の愛宕神社表参道を登って、神社の下から左に降り、分岐点から右下の坂道を下って1周するルートが愛宕山登山の一般的なルートです。どちらにしても、軽い気持ちで行けるハイキングではなく、完全に登山のつもりで入ってください。

    おみくじを引くと、光秀の頃から使われているという引き出しから用紙を渡してもらえます。住職は部屋の中に入っているときは、大声で呼んで下さい。ちょっと話をすると、他に人がいなければ色々と説明してもらえると思います。私が行った5月5日には境内の桜の木の葉から落ちる「しずく」を見せてもらいました。雨が降っていないのに、その木だけはどこかの葉から水滴のしずくが落ちてくるのが不思議でした。

    辺鄙な場所にあり、住職の生活もなかなか大変そうでした。参拝するときは、お賽銭くらいは入れましょう。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

toroppeさん

toroppeさん 写真

16国・地域渡航

34都道府県訪問

toroppeさんにとって旅行とは

旅は人生そのもの

1番は自然
地球の営みで生まれた風景に出会えるのは奇跡

2番は遺跡や城跡などが大好き
悠久の浪漫に触れながら過ごすひとときは旅の価値を高めてくれます

スイス大好き!! 33年間で27回も行ってしまった!
海外は2024年5月現在で71回。旅ノートは21冊目になりました。

2023年には前期高齢者となりましたが、非常勤で仕事を再開しました。
歩けるうちに夫婦で色々なところに足跡を残して行きます。

旅は何何したら行こう・・・ではなく
行ける時は行っておかないとダメだとコロナ禍でつくづく思いました。

WEB以前は個人旅行の計画を立てるのは大変でしたが、それも旅の楽しみの一つでした。
便利になった反面、旅に出かける前から情報を知りすぎているのも、旅の醍醐味としてはどうなのかな?
とか思うのは・・・年取ったせいでしょうかね。

自分を客観的にみた第一印象

太陽電池で動いていますので太陽を浴びないとしぼみます

大好きな場所

スイスのツエルマット
春、夏、冬合わせて16回行きましたが・・・それでも一番好きです

大好きな理由

マッターホルンとともにある街・・・この山に変わる山はない
自動車乗り入れ禁止で空気が澄んでいます
ラブリーな街の規模もとても良い

行ってみたい場所

パタゴニア
歩けるうちには・・・あの荒涼とした風景を見てみたい
世界一周ビジネスクラス特典航空券をGetできたのに、コロナでぽしゃってしまいました(泣)

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています