ムーミン3さんのQ&A
- 回答(4件)
- 質問(3件)
-
湯河原1泊からの箱根
- エリア: 湯河原温泉
いつもこのサイトで助けられております。
さて、来年、コロナが落ち着いてからの事ですが、湯河原温泉に一泊する予定です。車は利用せず電車、バスのみです。
金曜日の夜に中国地方を出発し、どこかで一泊の後...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2021/09/12 14:21:50
- 回答者: ムーミン3さん
- 経験:あり
湯河原から、小田原、湯本を通って芦ノ湖に出るルートがメジャーですが、私がお薦めしたいのは、熱海から十国峠を通って、箱根町港に出るルートです。熱海まではJRで1駅、熱海から箱根町港までは路線バスで1時間、その途中で十国峠を通ります。1時間に1本の頻度で出ています。
十国峠(バス停)からも、富士山や周辺の眺めがきれいですが、ケーブルカーで山頂へ上がると、360度のパノラマが楽しめます。駿河、伊豆、相模・・・の10の国が見渡せる絶景ポイントです。
十国峠から箱根町港に出ると、箱根町港周辺のスポットをゆっくり散策できます。箱根恩賜公園、旧東海道杉並木、箱根関所跡などなど。にぎやかな元箱根まで30分歩けば(路線バスもある)、箱根神社があります。
箱根町港から元箱根港までは、歩いても、バスでも、船でも移動できます。
箱根町や元箱根からは、湯本、小田原への路線バスの本数は多いので、都合に合わせて、芦ノ湖から移動できます。 -
ウロトのホテルについて
- エリア: 知床・ウトロ
流氷ウォークに参加したく、2泊3日でホテル を予約します。
おすすめホテルを教えてください。...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2021/02/11 17:54:30
- 回答者: ムーミン3さん
- 経験:あり
海の近くが好きか、山(丘)の上が好きかによって異なると思いますが、私は「北こぶし知床」に宿泊し、とても満足できました。高級感のあるホテルです。海が目の前で、周囲に海岸の景勝地やお店があり、何かと便利でした。
山の上の眺めのいいホテルは、アクセスが不自由に思いました。 流氷ウォーク -
サンフランシスコから行ける近場の都市
- エリア: サンフランシスコ
11月にサンフランシスコへの旅行を予定している者です。
基本はサンフランシスコで過ごす予定なのですが、半日程度、他の街にも足を伸ばしてみようかと考えています。
サウサリート、オークランド、...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2017/09/26 21:40:31
- 回答者: ムーミン3さん
- 経験:あり
サウサリートがお薦めです。私も2回行きました。サンフランシスコと違って閑静な別荘地といった雰囲気です。
ピア39近くからフェリーに乗って、アルカトラズ島のすぐ横を通ってサウサリートへ。フェリーから見るサンフランシスコの街並みはとてもきれいです。
サウサリートでは、街を散策したり、シーフードのレストランや買い物を楽しんで、再びフェリーでサンフランシスコへ。
フェリーの時間に合わせて行動すれば、4-5時間あれば十分に満喫できるコースだと思います。 -
ロス空港からヒルトンビバリーヒルズまでの交通手段(車椅子です)
- エリア: ロサンゼルス
6月26日から30日まで初めてロスへ行きます。
手動車椅子単独です。
お昼にJALで空港着、ヒルトンビバリーヒルズへ荷物を預けにいきます。
ちらっと調べるとブルーバスでサンタモニカ経由ヒルズ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2015/06/25 13:01:29
- 回答者: ムーミン3さん
- 経験:あり
一昨年の夏に、車椅子の子供を連れてビバリーヒルトンへ行きました。
ブルーバスは、確かに安くて便利です。空港からバス乗り場(ターミナル)までシャトルで5分ほど。マイクロバスですが、車椅子のまま乗れます。ブルーバスはもっと快適でした。車椅子のスペースにベルトで固定してもらって。バスに乗るときには鉄板がスルスル出てきて、スムーズに乗れます。乗った後は、運転手さんが(私の知る限り例外なく)親切に、ベルトで固定してくれます。
日本での車椅子の移動はとても不便ですし、他の人を待たせている間の空気が少し冷たいですが、アメリカでは皆さん、車椅子に親切なので、旅行を心から楽しめました。
ちなみに、ヒルトンビバリーヒルズ近くのバス停からは、歩いて5分ほど。ここももちろん段差などなく、スムーズに移動できます。ホテルを拠点にしてサンタモニカやハリウッドへも、路線バスで移動しました。