旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ムーミン3さんのトラベラーページ

ムーミン3さんのクチコミ全5,091件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • みなとみらいの街並みが見渡せるテラスが魅力

    投稿日 2024年12月24日

    横浜ベイホテル東急 横浜

    総合評価:5.0

    桜木町駅から、ランドマークプラザ、クイーンズスクエアと歩いて10分ほど、クイーンズスクエアに直結しているホテルです。
    部屋の半数弱がパークビューの部屋で、パークビューの部屋からは、真正面にコスモワールドの大観覧車が見ることができます。各部屋には、小さいながらもテラスがあり、椅子とテーブルが置かれています。このテラスからは、コスモワールドの他、赤レンガ倉庫や大さん橋など、みなとみらいの絶景を楽しむことができます。

    旅行時期
    2024年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 大原や鞍馬へのアクセスに便利

    投稿日 2024年12月20日

    ザ・プリンス 京都宝ヶ池 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    地下鉄の国際会議場駅(駅の地上出口)から歩いて5分という好立地が魅力のホテル。京都の街の北の端に位置しているので、大原や鞍馬、比叡山への観光の拠点として便利です。駅前にはバスターミナルがあり、ここから大原行きの始発バスが出ています。
    ホテルの建物は老朽化が進んでいて、エアコンの機器がかなり悪かったのが、少し残念でした。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 観光スポットへのアクセスが魅力

    投稿日 2024年12月08日

    シドニー ハーバー マリオット ホテル アット サーキュラー キー シドニー

    総合評価:5.0

    シドニー観光の中心、サーキュラーキー駅から歩いて3分という絶好のロケーションが魅力のホテルです。サーキュラーキー駅まではシドニー国際空港から鉄道で1本なので、空港からホテルまで楽にアクセスできます。
    ホテルからは、オペラハウス、ハーバーブリッジ、ロックスといった観光名所までふらっと歩いて行くことができるので、観光の拠点としてとても便利でした。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • レイクビューのテラスからの眺めが魅力

    投稿日 2024年12月06日

    ノボテル クイーズタウン レイクサイド クイーンズタウン

    総合評価:5.0

    クイーンズタウンの中心、湖畔の真ん中、正面にノボテルホテルがあります。ワカティプ湖を真正面に見ることができるレイクビュー(レイクフロント)の部屋数は少ないですが、このレイクビューのテラスからの眺めは最高でした。湖畔の広場で、思い思いのスタイルで過ごす人々を眺めたり、山々を背景にしたワカティプ湖を眺めたりと、ずっと見ていても飽きない光景を楽しめました。

    旅行時期
    2024年11月

  • ワカティプ湖を臨む絶景テラスは最高

    投稿日 2024年12月06日

    クラウン プラザ ホテル クイーンズタウン IHG ホテル クイーンズタウン

    総合評価:5.0

    テラス付きの、レイクビューの部屋に宿泊しました。(約半分の部屋は、ワカティプ湖を正面に臨めるレイクビューです)
    テラスでくつろぎながら、ワカティプ湖や、その背後に連なる山を眺めて、ホテルステイを満喫しました。ホテルのすぐ前には、レトロな蒸気船(TSSアーンスロー号)の乗り場があるので、この船が行き帰する様子も楽しめました。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 全室キッチン付きのコテージ

    投稿日 2024年11月30日

    アオラキ コート モーテル アオラキ/マウントクック国立公園周辺

    総合評価:4.0

    アオラキコートモーテルの敷地内に、平屋建てのコテージが、10ほどの棟に分かれて点在しています。すべての部屋の前には駐車スペースがあり、車の利用者に特に便利です。
    すべての部屋にはキッチンがついていますが、近くにはスーパーマーケットの様な食材を売っているお店はないので、食材はここに来る前に買ってくる必要があります。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • レイクビューのビラで極上のリゾート気分

    投稿日 2024年11月29日

    ペッパーズ ブルーウォーター リゾート レイク テカポ テカポ

    総合評価:5.0

    レークビューのビラ(メゾネットタイプ)の部屋に1泊しました。1階はベッドルームとバスルーム、2階はリビング・ダイニングとキッチンといった作りです。
    2階のテラスからは、エメラルドグリーンのテカポ湖が一望。滞在中のかなり長い時間、テラスに座ってボーッと景色を眺めて過ごすなど、極上のリゾート気分、何もしない贅沢を満喫できるホテルでした。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 観光の拠点に便利なロケーション

    投稿日 2024年11月28日

    クラウン プラザ クライストチャーチ IHG ホテル クライストチャーチ

    総合評価:4.5

    クライストチャーチのシンボルである大聖堂(2011年の大地震で崩壊し、現在再建中)や、人気のスポットのニューリージェントストリートへは歩いて2、3分という好立地。
    ホテルのエントランスの前には、クライストチャーチの観光スポットを周回するトラムの駅もあり、クライストチャーチの観光の拠点として便利なホテルです。

    旅行時期
    2024年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • ホテルから真正面に香港島のビル群  

    投稿日 2024年10月27日

    シェラトン香港ホテル & タワーズ (香港喜来登酒店) 香港

    総合評価:4.5

    MTRの尖東駅と尖沙咀から歩いて4,5分という好立地にあるホテル。ヴィクトリアハーバー沿いにあり、客室のほぼ半分のウォータービューの部屋からは、目の前に香港島の高層ビル群の景観は息を飲むような美しさです。
    ホテル前の大通りを渡ると(地下道もつながっています)ハーバー沿いの遊歩道に出られなど、ホテル周辺の散策も楽しめます。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 高級感があり、コスパの良さが魅力

    投稿日 2024年10月09日

    シェラトン グランド タイペイ ホテル 台北

    総合評価:5.0

    地下鉄の善導寺駅からすぐ(地下鉄の出口から1分もかからない)のところにあるホテルです。1階にあるメインダイニングの上が、最上階の17階まで吹き抜けになっていて、その一画はガラス張りのエレベーター。この吹き抜けが、このホテルのシンボルになっていて、ラグジュアリーな雰囲気になっています。このダイニングは朝食の会場にもなっており、開放感のある空間で朝食をいただけます。

    旅行時期
    2024年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 観光の拠点に便利なホテル

    投稿日 2024年10月07日

    ウェスティン パレス、ミラノ ミラノ

    総合評価:5.0

    ミラノ中央駅からは歩いて10分、地下鉄では一駅という立地。地下鉄やトラムの駅は、ホテルからすぐのところにあるので、どこへ行くにも便利な絶好のロケーションです。
    14階建ての建物は、オーソドックスなオフィスビルのような外観ですが、館内はラグジュアリーな雰囲気。フロントの横にはよく冷えたレモンウォーターのタンクが置いてあり、自由に飲むことができます。

    旅行時期
    2024年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    5.0

  • 金色のドームはポジターノのシンボル

    投稿日 2024年09月30日

    サンタ マリア アッスンタ教会 ポジターノ

    総合評価:5.0

    カラフルな建物が斜面に沿って立ち並ぶポジターノの街並みの中で、ひときわ目をひくのが、サンタマリアアッスンタ教会の金色のドームです。海岸から眺めると、このドームを中心に街があるような景観です。
    海岸からは少し坂道を登ると教会前の広場にたどり着けますが、この教会正面の広場からは、金色のドームは見ることができません。教会の中へは、ミサなどが行われていないときには自由に入れるようになっています。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 高台の通りが絶景ポイント

    投稿日 2024年09月30日

    ポジターノ ポジターノ

    総合評価:5.0

    フェリーでポジターノにアクセスすると、海岸から見る山の傾斜に建つポジターノの街並みがみごとです。この海岸から、お店が並ぶ通りを歩いて高台の上にある自動車の通りまで上ると、この通りがポジターノの街と海岸を見下ろす人気の絶景ポイントになっていてます。行き方の案内などは出ていませんが、大勢の人がここを目指してくるので、その人の流れについて迷わず来ることができました。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • すべての部屋に温泉がついている

    投稿日 2024年09月30日

    ISHINOYA 熱海/ 石のや 熱海 熱海

    総合評価:5.0

    熱海の海岸から、急斜面を上った所にあるホテル。
    建物の敷地は広いですが、5階建て22室と、ひとつひとつがゆったりとしつくりが魅力です。すべての部屋に熱海温泉が引かれていて、部屋で気ままに温泉につかれます。大浴場もありますが、客室数が少ない上に各部屋に温泉があるので、いつ行っても人が少なく、ゆったりと熱海温泉を堪能できました。

    旅行時期
    2024年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 回廊の中を歩くことができる

    投稿日 2024年09月27日

    サン フランチェスコ ディ パオラ教会 ミラノ

    総合評価:3.5

    トレド通りの南の端、プレイシート広場にある聖堂です。モスクのような屋根の教会を中心に、左右対称に柱がずらりと並んでいる様子は壮観です。この柱の中は回廊のようになっており、端から端まで中を歩くことができます。ただ、この柱や壁への落書きがかなりあり、荒廃した雰囲気でした。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.0

  • スペイン領だったころの面影が残る広場

    投稿日 2024年09月27日

    プレビシート広場 ナポリ

    総合評価:4.0

    ナポリのメインストリート、トレド通りの南端にある広場で、その歴史は16世紀のスペイン統治時代に遡ります。広場を囲むように、モスクを思わせるような形の聖堂や、王宮などの歴史的建造物があり、ナポリで最も有名な広場とされています。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ドゥオーモ広場にある老舗スイーツ店

    投稿日 2024年09月27日

    パスティッチェリア パンサ アマルフィ

    総合評価:5.0

    アマルフィで一番人が集まるドゥオーモ広場にある、1830から続く老舗のスイーツ店です。店舗の中では、ショーケースに並んだケーキを買うことができますが、店舗の外、ドゥーモ広場にはこの店舗のテラス席があり、ここでスイーツやカフェをいただくことができます。ドゥオーモ広場周辺の街並みを眺めながらのスイーツは、また格別です。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • アマルフィの美しい街並みが眺められるサレルノ湾のフェリー

    投稿日 2024年09月27日

    サレルノ湾 アマルフィ

    総合評価:5.0

    ソレント半島の南側、サレルノ湾に沿ってアマルフィ海岸が広がっています。
    アマルフィの美しい街並みを見るならば、サレルノ湾のフェリーから見るのが一番のお薦めです。列車でアクセスできるソレントやサレルノから、アマルフィやポジ―ターノに移動するフェリーや、アマルフィとポジターノの間を行き来するフェリーなど、たくさんのフェリーがほぼ毎時間運行されています。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    5.0

  • アマルフィ観光に欠かせないのメインストリート

    投稿日 2024年09月27日

    ドゥオモ通り アマルフィ

    総合評価:5.0

    アマルフィで一番人が集まるドゥオモ広場から、山に向かって延びる商店街のような通りがドゥオモ通り。アマルフィ名物のレモンソルベのお店をはじめ、アマルフィの名産品や土産品が売られているショップが、通り沿いにずらりと並んでいます。ショップを覗きながらフラフラと歩くのが楽しい通りですが、歩行者専用の通りではないので、時々車やバイクが横を通り抜けていき、ドキッとする場面がありました。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 大聖堂の足元にある広場

    投稿日 2024年09月27日

    ドゥオーモ広場 (アマルフィ) アマルフィ

    総合評価:5.0

    ドゥオモ広場の一画には、長い階段の上にアマルフィのランドマークになっている大聖堂があり、ここがアマルフィで一番活気のあるスポットです。長い階段の上にある大聖堂の前からは、足元にドゥオモ広場、そしてその背後には山の傾斜に建つ建物を見ることができます。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

ムーミン3さん

ムーミン3さん 写真

24国・地域渡航

37都道府県訪問

ムーミン3さんにとって旅行とは

旅行が一番の楽しみ。旅行するために、がんばって仕事をしています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

スイス、サントリーニ島、ベネチア

大好きな理由

行ってみたい場所

南イタリア/アドリア海
エジプト/ナイル川クルーズ
ニュージーランド/マウントクック
スイス/マッターホルン
フィンランド/ムーミンワールド

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています