ゆかぽんさんの旅行記全237冊 »
-
- 還暦の旅~伊豆長岡温泉~
-
エリア: 伊豆長岡温泉
2022/10/07 - 2022/10/08
4.5
15票
-
- 弾丸ハノイ その1 出国からホテルまで
-
エリア: ハノイ
2019/12/08 - 2019/12/10
4.5
31票
-
- 弾丸ハノイ その4 ~ハロン湾~
-
エリア: ハロン湾周辺
2019/12/07 - 2019/12/10
4.5
14票
-
- 弾丸ハノイ その3 ~水上人形劇~
-
エリア: ハノイ
2019/12/07 - 2019/12/10
26票
ゆかぽんさんの写真全7,627枚 »
-
ハワイのビーチのようでしょ? ここがハワイのビーチなら、ビールは飲めま...
エリア: 美ら海・本部・今帰仁
-
瀬底島には、さとうきび畑が続いていました。
エリア: 美ら海・本部・今帰仁
-
こんな感じで、感動の内宮早朝参拝が終了。 出発点の宇治橋に戻ってきたと...
エリア: 伊勢神宮
-
鹿児島中央駅構内のコインロッカーさすが、焼酎王国!! どこもかしこも焼...
エリア: 鹿児島市
-
焼酎が並んでいるのを見るだけで、楽しい、楽しい♪ずっと、鹿児島に行って...
エリア: 霧島温泉郷
-
栗ご飯
エリア: 伊豆長岡温泉
-
さつまいもプリンぶどう。秋を感じる、素敵で美味しいお料理でした。
エリア: 伊豆長岡温泉
-
お部屋の洗い場。大浴場もあります。
エリア: 伊豆長岡温泉
ゆかぽんさんのクチコミ全27件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年03月07日
4.5夜中のチェックインだったのに、ジュースとナッツのおもてなしあり。なんと言っても、スタッフさんの笑顔が良かったです。どのスタッフさんも感じが良いです。ひとり300...もっと見る
-
投稿日 2019年09月01日
4.0八戸の繁華街にあって、ホテルの前がバス停。どこにでもバスで行けますし、繁華街で飲んで帰ってきてもすぐそば。本当に便利でした。部屋は古いですけど、掃除は行き届いて...もっと見る
-
投稿日 2019年08月19日
3.0部屋のトイレのウォッシュレットが壊れていました。外出して帰ってきたら、ちゃんと直っていました。部屋は古いですけど、キレイなので問題はないです。可もなく不可もなく...もっと見る
-
投稿日 2018年08月30日
4.5山の宿の一軒宿。外観は、古さを感じますけれど、それはそれで趣があって良い感じ。お部屋は、とてもキレイです。部屋のベランダには青森ヒバの露天風呂があって、もちろん...もっと見る
ゆかぽんさんへのコメント全33件 »
RE: ありがとうございました☆ | ゆかぽんさん | 2016年07月07日 |
ありがとうございました☆(返信数:1) | ちーちーさん | 2016年07月06日 |
皆美館(返信数:1) | ミモザおばさんさん | 2015年12月14日 |
ゆかぽんさんのQ&A
回答(3件)
-
手荷物について。。
- エリア: オーストラリア
もういい加減すみません、心配性で。。
1ヶ月だからとタカをくくっていたのですか、20キロぎりぎりになってしまいました。手荷物の方にも、めい一杯入れて何とか詰め込んだのですが、大きいため機内では上...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2007/02/02 23:45:41
- 回答者: ゆかぽんさん
- 経験:あり
はじめまして!とても心配そうだったので、思わず、コメントしています。息子がオーストラリアにいるので、何度も個人手配で行っています。JALかカンタスで行っています。息子にいろいろ届けたくて、いつも食品もたくさんもっていきます。手荷物は、いつも10キロ超えています。でも、一度も何か言われたことはないです。ポシェットは小さいですよね?何の問題もないと思いますけど。私の場合は、機内持ち込み可のタイヤのついているバッグと、ソフトなクーラーバッグと現金などの入っているバッグを
機内持ち込みしても、なにも言われませんでしたよ。 -
美味しい鹿児島の焼酎があれば教えてください、お願いします。
- エリア: 鹿児島
10月1日から2泊3日で鹿児島に行くのですが、日本酒等の私なのでもしかして日本酒があるのではと、ネットでも探したのですが、日本酒は見つからなかったのですが、まるっきり焼酎は駄目な私でもいただける焼酎は...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2006/09/29 09:35:18
- 回答者: ゆかぽんさん
- 経験:あり
鹿児島は焼酎の蔵元がたくさんですよね。その中でも、3大焼酎といわれる「魔王」「村尾」「森伊蔵」の超プレミア焼酎は、一升瓶を買うとなると2万〜3万しますので、鹿児島で、グラスで飲めるといいですね。ただdoaresさんは、焼酎が苦手ということで・・焼酎好きのかたが薦めるのは、芋のくせが強いでので、初心者のかたには合わないかもしれません。「富乃宝山(とみのほうざん)」や「元老院」は比較的初心者の方も飲みやすいかと思います。香りがいいので、ロックがお薦めです。ただ、あくまでも個人によって好みが違うので。焼酎にハマると、どんどんくせのあるものが好きになっていきます!
-
メープルシロップについて
- エリア: カナダ
またまたカナダに関する質問です。カナダのお土産といえばメープルシロップですが、お薦めの銘柄、ニセモノ(買わないほうがいい銘柄とか、、、)、などあるのでしょうか?
メープルシロップ以外に(たと...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2006/09/26 11:02:22
- 回答者: ゆかぽんさん
- 経験:あり
はじめまして。2ヶ月前にバンクーバーに行きましたが、リズちゃんさんもバンクーバーに行きますか?「メープルシロップのお土産は絶対にいらないから。」と周りの人たちに言われていたので、買いませんでした。私のお勧めは、メープルコーヒーとアイスワインティーです。お土産にも自分にも買ってきましたが、好評でしたよ。詳しく説明すると、ロブソン通りにある‘コンビニ屋’で買った「CANADIAN MAPLE Flavoured Coffee」250gが最高!けっして甘くはなく、普通のコーヒーだけど、メープルの香りがするので、なんともいえない良い感じです。「OKギフトショップ」でも売っていたけど、コンビニ屋の方が安く(はっきり覚えてないんだけど6ドルくらい。OKでは9ドルくらいだったような)、それにバンクーバーは州税が高いけど、コンビニ屋では税金とられないんだよね・・・なぜなのかはわからない。あと、OKギフトショップの並びにある、スモークサーモンの専門店の‘シーボーン’なんだけど、「ここにしかない」とかって、日本人の店員のお兄ちゃんが薦めてくれた、‘CANADIAN ICEWINE TEA'(50TEA BAGS)が4ドル弱がGOOD!これも甘くはなく、良い香りがします。安くて、軽くて、お土産には最高でした。
それでは、カナダの旅、エンジョイしてきてください!
質問(2件)
-
ワイキキでお一人様が多いレストランを教えてください!
- エリア: ホノルル
- 質問日時:2006/09/28 21:51:56
- 締切:2006/10/09
- 緊急度:早めに!
- 回答数:5件
11月初旬に、‘ロミロミマッサージ’の講習を受けるために一人でホノルルに行きます。日々の講習が終わるとワイキキに出ます。観光もショッピングも一人で行動するのは自由で好きですが、一人でレストランに入るのがとても苦手です。外で食事をするのは夕食なるのですが、ワイキキで、一人でも気軽に入れるレストランはご存知ないですか?平気な人はどんなところでも入れるのでしょうが、ファミリーとかカップルとかばかりの店には絶対に一人でははいれません。一人で来ている人が多い店を教えていただきたいです。夕食なので、ファーストフードはパスです。美味しい店に行きたいです。