superstoさんのQ&A
- 回答(6件)
- 質問(0件)
-
咲洲と舞洲
- エリア: 大阪ベイエリア
咲洲と舞洲とどちらが散歩にいいでしょうか?
大阪で親戚の結婚式の後で、大阪湾岸の観光をしようと思います。
舞洲ロッジの写真を見ますと、キルギスの草原を思いおこさせます。
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2016/09/01 22:22:53
- 回答者: superstoさん
- 経験:あり
舞洲は、人が住んでいない島で、スポーツ施設や商業施設が大半です。アクセスも車、路線バス(本数が多くない)がメインの交通手段です。
散歩しても面白くないでしょう。空き地が多いから、結果的に草原に見えているのかもしれません。
咲洲は住宅もあり、商業施設や鉄道もあります。ただ、舞洲と同じく、空き地が多いです。
したがって、どちらが向いているかと言えば、咲洲にはなると思いますが、正直、ここをお散歩されるのであれば、もっと別のところを探された方がいいと思います。 -
大阪の西九条
- エリア: 心斎橋・淀屋橋
大阪の西九条は、どんな感じの町ですか
結婚式で大阪に行きます
友人が九条駅すぐの場所に住んでいます
ネットで探すと西九条駅近辺に、ホテルがあります。
九条駅近辺には、ホテルはないようです
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2013/01/31 21:35:37
- 回答者: superstoさん
- 経験:あり
西九条の隣の千鳥橋駅の近くに住んでおりました。
西九条駅は此花区のターミナルですが、此花区は工場が多く、地元労働者が飲みに行くお店が多いところです。観光客の方がご期待されるようなお店は無いかと思います。
ホテルがあるとされていますが、最近できていたら別ですが、ちょっとわからないですね。
みなさんは難波をお勧めしていますが、九条駅から地下鉄で1駅の弁天町でもいいかもしれませんよ。三井アーバンホテルもありますし。
西九条に特急が停まるのは、繁華街だからではなく、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くゆめ咲線の乗換駅だからです。昔は特急は停まらなかったですよ。現に関西空港にいくはるか号は、USJができる前は通過していました(はるかは停車した時期もありましたが、今ではすべて通過しています) -
スカイ100の展望台について
- エリア: 香港
明後日から香港に行きます。
スカイ100に行こうと思っているのですが、どうでしょう?
また近くのリッツカールトン103階でアフタヌーンティーも考えているのですが、こちらはおすすめできますか?そこで...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2013/01/29 21:50:25
- 回答者: superstoさん
- 経験:あり
今年のGWに行きました。
アクセスはやや不便ですが、香港の市街を真下に見下ろせるのは、ヴィクトリアピークにはない魅力と思います。
中環の高層ビルをちゃんと見たいなら、昼は避けて朝か夕方がいいでしょうし、九龍半島のにぎわいを見たいなら、午前中は避けたほうがいいでしょう。 -
大阪市内の小観光
大阪市内の小観光です
今度、結婚式で新大阪に行きます
時間的にゆとりがないので、1時間くらいの観光がしたいのです。
十三、京橋、天神橋(天満駅近辺)など、どうかなあと思います。
梅...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2013/01/21 23:39:42
- 回答者: superstoさん
- 経験:あり
十三、京橋、天神橋はいずれも繁華街があるので華やかですが、この中では天神橋かな。
駅の近くに天満市場という昔から野菜を安く売っているところがあるので、いいかもしれませんよ。
天満市場は江戸時代から青物市場として栄えていた伝統のあるところですよ。ちょっと暗いけど、大丈夫です。
なお、危ないゾーンという意味はよくわかりませんが、そのあたりなら、ホテル街があるところはありますが、犯罪者の巣窟みたいなところはありませんのでご安心を。 -
エンゼルス戦チケット予約サイトについて
- エリア: アナハイム
MLB ロサンゼルス・エンゼルス戦のチケットの当日券の購入は難しい場合があると聞きましたので、ネットでのチケット購入を考えています。先ほどこのようなサイトを見つけました。http://losangel...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2012/08/05 22:02:43
- 回答者: superstoさん
- 経験:あり
MLB観戦ですか。いいですね。
3年ほど前ですが、私も「WILL CALL」を使ってチケットを取りました。
「WILL CALL」の語源はわかりませんが、予約者向けチケット発券窓口のようなものです。
そこの窓口にいる係員にチケット予約のHPコピーとパスポートを提示したら、チケットを発券してもらえました。
アナハイムのスタジアムは、正面左手に「WILL CALL」があります。
参考URLの旅行記にある写真9枚目の左側(右バッターの写真の下の方)が「WILL CALL」でした。 -
アナハイムエンゼルスタジアムへ公共交通機関で行けるいい方法を教えて下さい
- エリア: ロサンゼルス
8/15日曜日のデーゲーム(12時35分試合開始)を見に行く予定です。滞在ホテルはダウンタウンエリアです。
ユニオン駅から球場の近くのアナハイム駅を利用しようと思っていますが、サンディエゴ行きのアム...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2010/07/30 21:54:52
- 回答者: superstoさん
- 経験:あり
7月にアムトラックで、エンジェルススタジアムに行ってまいりました。
アムトラックの時刻表の見方とかは他の方が答えていますので、そこは割愛しますが、ユニオン駅からアナハイム駅の間は、1時間〜2時間に1本のペースで運転されています。
ご存知のとおり、アムトラックを使う最大のメリットは、駅がスタジアムの目の前ということです。駐車場エリアを横切るとすぐに駅なので、安全だと思います。
行きは、出発は時間どおりでした。ただ、デーゲームを見に行ったときに乗った9時30分頃出発の列車は、かなり混雑していました。予約していった方がいいかもしれません。
帰りは特に混んでいることも無く、予約なしでも乗れました。ただ、30分近く遅れていました。また、運休している列車もありましたので、そのあたりを許容できる余裕が必要かもしれませんね。
アムトラックを使った場合の観戦記を書いていますので、ご参考にしてください。