superstoさんの旅行記全233冊 »
-
- ついに海外へ!! 10年ぶりのハワイ旅行3泊5日(4完)出発ぎりぎりまでエンジョイ、帰りの飛行機では思わぬ景色も
-
エリア: ホノルル
2023/01/06 - 2023/01/10
4.5
16票
-
- ついに海外へ!! 10年ぶりのハワイ旅行3泊5日(3)山と海を満喫。ダイヤモンドヘッドに登り、アラモアナビーチで泳ぎました。
-
エリア: ホノルル
2023/01/06 - 2023/01/10
4.5
14票
-
- ついに海外へ!! 10年ぶりのハワイ旅行3泊5日(2)ワイキキの街と海を満喫。ホヌにも会えた!!
-
エリア: ホノルル
2023/01/06 - 2023/01/10
4.5
30票
-
- ついに海外へ!! 10年ぶりのハワイ旅行3泊5日(1)アラモアナを散策
-
エリア: ホノルル
2023/01/06 - 2023/01/10
4.5
20票
superstoさんの写真全7,610枚 »
-
アラモアナセンターでは、最後に食べたいものという事で、アイランドヴィン...
エリア: ホノルル
-
ビーチでは、テントを張りました。これ、日本から持ってきたもの。2人用。...
エリア: ホノルル
-
少し引いて撮影。空もとても綺麗です。そういえば、雲一つありませんね。
エリア: ホノルル
-
場所を変えると、3匹同時に見ることができました。実は、これまで何度もウ...
エリア: ホノルル
-
海を見ながら、自分時間を楽しむのもいいですね。この写真、本当にハワイら...
エリア: ホノルル
-
遊歩道散策も終盤。雲1つ無い空、豊かな緑、ただただ見とれてしまいます。
-
せっかくなので、遊歩道を散策します。ここは、駒ヶ岳のHPでも撮影スポッ...
-
南アルプス方面を見てみます。雲海の上に見える南アルプス、そして富士山。...
superstoさんのクチコミ全2,710件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年03月23日
アイランド ヴィンテージ コーヒー (ロイヤルハワイアンセンター店) ホノルル
4.0ハワイはコナコーヒーをはじめ、コーヒーを生産している地域です。このコーヒーショップは、ハワイに何店舗かあるチェーンのコーヒー屋さんで、とても美味しいコナコーヒー...もっと見る
-
日本人向けのお土産屋さんと言っていいくらい。ポイントカードもあり、
投稿日 2023年03月16日
ホノルル クッキー カンパニー (インターナショナル マーケット プレイス店) ホノルル
4.0インターナショナルマーケットの1階にある、有名なお土産屋さんです。クッキーが1つ1つ袋に入ったものがあったり、ポイントカードがあったりと、完全に日本人向けのお土...もっと見る
-
投稿日 2023年03月16日
4.0アラモアナセンターにある、スパゲティのお店です。サーモンのパスタですが、パスタの上に焼いたサーモンが乗っているだけで、日本のように細かく刻んでおらず、さすがアメ...もっと見る
-
投稿日 2023年03月16日
4.5アラモアナセンターの中央部にある総合スーパーです。アラモアナセンターには、フードランドという有名なスーパーもありますが、西の端にあり、アラモアナホテルからは遠い...もっと見る
superstoさんへのコメント全27件 »
Re: 拝見しました! | superstoさん | 2022年10月07日 |
拝見しました!(返信数:1) | 機乗の空論さん | 2022年10月07日 |
RE: 現地でJTB マイバスかパンダトラベルでシンガポール旅行検討中 | superstoさん | 2022年04月13日 |
superstoさんのQ&A
回答(6件)
-
咲洲と舞洲
- エリア: 大阪ベイエリア
咲洲と舞洲とどちらが散歩にいいでしょうか?
大阪で親戚の結婚式の後で、大阪湾岸の観光をしようと思います。
舞洲ロッジの写真を見ますと、キルギスの草原を思いおこさせます。
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2016/09/01 22:22:53
- 回答者: superstoさん
- 経験:あり
舞洲は、人が住んでいない島で、スポーツ施設や商業施設が大半です。アクセスも車、路線バス(本数が多くない)がメインの交通手段です。
散歩しても面白くないでしょう。空き地が多いから、結果的に草原に見えているのかもしれません。
咲洲は住宅もあり、商業施設や鉄道もあります。ただ、舞洲と同じく、空き地が多いです。
したがって、どちらが向いているかと言えば、咲洲にはなると思いますが、正直、ここをお散歩されるのであれば、もっと別のところを探された方がいいと思います。 -
大阪の西九条
- エリア: 心斎橋・淀屋橋
大阪の西九条は、どんな感じの町ですか
結婚式で大阪に行きます
友人が九条駅すぐの場所に住んでいます
ネットで探すと西九条駅近辺に、ホテルがあります。
九条駅近辺には、ホテルはないようです
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2013/01/31 21:35:37
- 回答者: superstoさん
- 経験:あり
西九条の隣の千鳥橋駅の近くに住んでおりました。
西九条駅は此花区のターミナルですが、此花区は工場が多く、地元労働者が飲みに行くお店が多いところです。観光客の方がご期待されるようなお店は無いかと思います。
ホテルがあるとされていますが、最近できていたら別ですが、ちょっとわからないですね。
みなさんは難波をお勧めしていますが、九条駅から地下鉄で1駅の弁天町でもいいかもしれませんよ。三井アーバンホテルもありますし。
西九条に特急が停まるのは、繁華街だからではなく、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くゆめ咲線の乗換駅だからです。昔は特急は停まらなかったですよ。現に関西空港にいくはるか号は、USJができる前は通過していました(はるかは停車した時期もありましたが、今ではすべて通過しています) -
スカイ100の展望台について
- エリア: 香港
明後日から香港に行きます。
スカイ100に行こうと思っているのですが、どうでしょう?
また近くのリッツカールトン103階でアフタヌーンティーも考えているのですが、こちらはおすすめできますか?そこで...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2013/01/29 21:50:25
- 回答者: superstoさん
- 経験:あり
今年のGWに行きました。
アクセスはやや不便ですが、香港の市街を真下に見下ろせるのは、ヴィクトリアピークにはない魅力と思います。
中環の高層ビルをちゃんと見たいなら、昼は避けて朝か夕方がいいでしょうし、九龍半島のにぎわいを見たいなら、午前中は避けたほうがいいでしょう。