旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

KANさんのトラベラーページ

KANさんのクチコミ(52ページ)全1,145件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歴史のあるホテル

    投稿日 2013年02月13日

    ホテル ダニエリ ベニス ベネチア

    総合評価:3.5

    飛行機が遅れたため、夜遅くヴェネチアに着いた。
    水上タクシーでサンマルコ広場に近いダニエリホテルについた。500年の歴史がるとのこと、ロビーの石柱など見事なつくりだ。
    客室はよい部屋と悪い部屋があるらしいが、生憎と奥のほうの悪いほうにあたった。
    何せ古い!
    ビー玉を転がしたら多分転がっていくと思う!部屋の鍵の最初は開かず、黒人のホテルマンが来て開けてくれた。どうもコツがいるらしい!
    朝食はヴェネチアの海を見渡す気分の良いレストランでバイキング!これは大変気分がよい。

    旅行時期
    2010年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    サービス:
    3.5
    夜遅く着いたがよく対応してくれた
    バスルーム:
    3.5
    暖房はよいが古い
    ロケーション:
    4.0
    サンマルコ広場に近い
    客室:
    3.0
    場所にもよるが古いため鍵もコツがいる

  • 旧エルミラドール

    投稿日 2013年02月13日

    田沢湖ローズパークホテル 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:3.0

    田沢湖の湖畔に立つ4階建てのホテル。近くに金色の「たつこ像」があり、夜はライトアップをしているので散策するとよい。
    このホテルは最近ローズパークホテルになったが、2年前はホテルエルミラドールであった。またその前は田沢湖プリンスホテルであり、経営がたびたび変わっている。
    各部屋からの眺望は抜群なので、何とか立ち直らせてほしい。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    田沢湖の西側の湖畔
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いが内容が・・・
    客室:
    4.0
    湖側の眺望がよい
    接客対応:
    3.5
    あまり愛想がよくない
    風呂:
    3.0
    大浴場がないのが・・・
    食事・ドリンク:
    3.5
    宿泊者の人数でバイキングになったり・・・
    バリアフリー:
    3.0

  • 秋田杉の美しい名門ホテル

    投稿日 2013年02月13日

    十和田ホテル 十和田湖(秋田側)

    総合評価:4.0

    十和田湖の遊覧船などが出る中心地より、右回りに湖畔を回り込むように15分で、少し山手に名門十和田ホテルがある。
    宿泊料金は少し高めだが、お得なプランがあるからよく調べて活用するとよい。
    旧館の玄関は秋田杉で作られた見事な姿を見せ、文化遺産になっている。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    十和田湖の衷心より車で十五分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    お得なプランがあったので活用
    客室:
    4.0
    十和田湖に面した落ち着いた部屋
    接客対応:
    4.0
    一流ホテル
    風呂:
    3.5
    まずまず
    食事・ドリンク:
    4.0
    和風懐石がよかった
    バリアフリー:
    3.5

  • 旧プリンスのリゾートホテル

    投稿日 2013年02月13日

    ロックウッド ホテル&スパ 白神山地

    総合評価:4.0

    鰺ヶ沢より少し山のほうに登ったところにナクア白神リゾートがある(プリンスホテル鰺ヶ沢)。
    旧プリンスのリゾートホテルだけに居心地はよい。
    ロビーでリンゴ(弘前ふじ)の宅配を行っていたので、この際我が家と他2ケ所に送った。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    秋田富士の中腹にある
    コストパフォーマンス:
    4.0
    思ったほど高くない
    客室:
    4.0
    旧プリンスホテルであり満足できる
    接客対応:
    4.0
    よい
    風呂:
    4.0
    大浴場もある
    食事・ドリンク:
    4.0
    バイキングもまずまず
    バリアフリー:
    3.5
    エレベータはある

  • 大浴場のあるビジネスホテル

    投稿日 2013年02月13日

    ホテルルートイン能代 能代

    総合評価:3.5

    秋田方面から能代市内に入って、主要道路の沿ってある。
    ルートインはよく利用するがその理由は大浴場があること。ビジネスホテルの各部屋の風呂は狭くてゆっくりとした気分になれない。その点ルートインは男女ともに大浴場があるので助かる。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    能代市内に入り夜でわかり易い」
    コストパフォーマンス:
    4.0
    リーズナブル
    客室:
    3.5
    ツインを利用したがまずまず
    接客対応:
    3.5
    普通
    風呂:
    4.0
    大浴場が気分がよい
    食事・ドリンク:
    3.5
    夜はコンビニ・朝は簡単バイキング
    バリアフリー:
    3.0
    エレベータあり

  • 田舎の温泉

    投稿日 2013年02月13日

    湯の山温泉 ホテル湯の本 湯の山温泉・御在所

    総合評価:3.0

    同窓会で湯の山温泉に行ってホテル湯の本に宿泊しました。
    5月の御在所岳はヤシオツツジのシーズンでしたが、ちょうどアカヤシオとシロヤシオの咲く中間であったため、平日であったことも加えて、あまり混雑していませんでした。
    翌日はロープウエイで御在所岳に登り、山頂を散策して岐路につきました。

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    御在所ロープウエイのすぐそば
    コストパフォーマンス:
    3.5
    温泉地にしてはよい
    客室:
    3.0
    古い
    接客対応:
    3.5
    まずまず
    風呂:
    3.5
    大浴場の古い
    食事・ドリンク:
    3.0
    特徴なし
    バリアフリー:
    3.0
    ??

  • 駿河湾に面した大きなホテル

    投稿日 2013年02月13日

    伊東園ホテル土肥 土肥温泉

    総合評価:3.0

    写真クラブの撮影旅行で伊豆に行った折、土肥温泉のホテル「伊東園ホテル土肥」に宿泊した(当時土肥やまと館と言っていた)。
    ホテルの部屋から夕日は眺められ、この点は満足。
    団体旅行(30数名)なので仕方ないと思うが、夕食はどこかの専門業者が作って持ち込んだようなもの。
    因みに、上記1泊予算は団体旅行のため定かではないが推測によるもの。

    旅行時期
    2010年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    車が便利
    コストパフォーマンス:
    3.0
    温泉地は少し高い
    客室:
    3.5
    夕日が見れたことは収穫
    接客対応:
    2.5
    機械的
    風呂:
    4.0
    温泉大浴場は気分がよい
    食事・ドリンク:
    2.5
    特徴なし
    バリアフリー:
    3.0
    ??

  • ダイヤモンド富士が見れる休暇村

    投稿日 2013年02月13日

    富士緑の休暇村 鳴沢

    総合評価:4.0

    娘と一緒に富士周辺を観光するに休暇村富士に宿泊しました。
    1日目~3日目と正味2日で富士山をぐるっと1周した感じでしたが、意義のある旅行になりました。
    この休暇村は初めて宿泊しますが、田貫湖に映るダイヤモンド富士が有名で、その時期になると大勢が押し掛けるそうです。
    毎朝、休暇村女性スタッフがホテル周辺の散歩(30分ぐらい)に案内しており、気分の安らぐ休暇村です。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    車でないと・・・
    コストパフォーマンス:
    3.5
    まずまず
    客室:
    4.0
    全室富士山が見れる
    接客対応:
    3.5
    女性従業員がしっかりしている
    風呂:
    4.0
    まずまず
    食事・ドリンク:
    4.0
    バイキングは品数十分
    バリアフリー:
    3.5
    ??

  • 白馬近くの山間の宿

    投稿日 2013年02月13日

    ぽかぽかランド美麻 大町

    総合評価:3.5

    写真同好会の紅葉撮影のため16人でぽかぽかランド美麻に泊まった。
    地元の人も混じり結構込み合っている感じ・・・
    白馬へでるメイン街道より少し東に入ったところにあり、施設としては”この点が”という特徴はないが、まずまずと思います。
    因みにこの年はよい紅葉に出会わせなかった。

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    車でないと・・・
    コストパフォーマンス:
    3.5
    公共の宿の平均
    客室:
    3.5
    まずまずであるが・・・
    接客対応:
    3.0
    あまりよくない
    風呂:
    4.0
    温泉大浴場は気分がいい
    食事・ドリンク:
    3.5
    特徴なし
    バリアフリー:
    3.0
    あまり・・・・

  • 伊那谷の公共の宿

    投稿日 2013年02月13日

    望岳荘 高森・松川

    総合評価:4.0

    写真同好会の紅葉撮影を目的に14名で大鹿村と中川村に来た。
    ミーティングルームも完備しており使いやすい公共の宿だ。
    夕食時・朝食時ともに野菜サラダのバイキングがあって、新鮮な野菜に魅せられた。
    翌朝、ロビーで近くの農家がリンゴなどの店を開いていて、結構安く飼うことができた。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    鞍馬で行くことがベスト
    コストパフォーマンス:
    3.5
    公共の宿の平均
    客室:
    4.0
    和洋室は4人で使って十分
    接客対応:
    4.0
    感じはよい
    風呂:
    4.0
    温泉がよい
    食事・ドリンク:
    4.0
    新鮮なヤサイサラダが魅力
    バリアフリー:
    3.5
    あまり・・・・

  • 使いやすいホテル

    投稿日 2013年02月13日

    ホテルルートイン中津駅前 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.0

    帰省した時によく活用する中津駅から歩いて5分の便利なホテル。
    1年のうち数回は使うので「勝手知ったる我が家」の感じで、気分的に落ち着く。
    朝食は、朝から豪華でなくてもよいので簡単な(品数10品ほど)で十分であり、夕食も付属された食事処で食べられるが、コンビニも近くにあり、レストランも数件あるので外食するほうが多い。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    駅から歩いて5分
    コストパフォーマンス:
    4.5
    リーズナブル
    客室:
    4.0
    ツインを利用するがまずまずの広さ
    接客対応:
    4.0
    フロントの女性が丁寧
    風呂:
    4.0
    客室にもあるが、大浴場を利用
    食事・ドリンク:
    3.5
    朝は簡単なバイキング
    バリアフリー:
    3.5
    エレベータのみ

  • 使いやすい宿

    投稿日 2013年02月13日

    はちまんの郷宇佐 グリーンパークホテルうさ 宇佐・豊後高田

    総合評価:4.0

    故郷がこの地方なので、帰省した時によく使う宿泊施設です。
    部屋が和洋室が主体で広さも十分!
    温泉大浴場は地元の人が日帰入浴によく利用しており、込み合う時間帯もあるが、広いのであまり気にならない。
    食事は安いものから豪華なもの前あるが、個人的には安いものをまず頼んで、「長洲盛り」という新鮮な刺身の盛り合わせ(¥2000弱)を追加する。

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    バスの便がなくなった
    コストパフォーマンス:
    4.0
    まずまず
    客室:
    4.5
    和洋室が中心でゆったりしている
    接客対応:
    4.0
    公共の宿としては十分
    風呂:
    4.5
    室内にもあるが、温泉大浴場のほうが・・・
    食事・ドリンク:
    4.0
    刺身の盛り合わせがよい
    バリアフリー:
    3.5
    エレベータがあるのみ

  • 湖畔に立つ静かなホテル

    投稿日 2013年02月13日

    ロー ウッド ベイ ホテル ウィンダミア

    総合評価:4.0

    湖水地方の湖のほとりに建つ、静かで、可愛い、落ち着いたホテルです。
    早朝散歩がてらにホテルの裏に回ったら。、朝露に日の出がひかって幻想的な風景が見られました。またホテル前の小さな船着き場より眺めた夕日が印象的です。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    手入れされている
    ロケーション:
    3.5
    観光中心より離れている
    客室:
    4.0
    新しくないがまずまず

  • ケンジントン公園のそばに立つホテル

    投稿日 2013年02月13日

    ロイヤル ガーデン ホテル ロンドン

    総合評価:4.5

    ダイアナ妃が住んでいたケンジントン宮殿の前、ケンジントン公園に隣接して建つ高級ホテル!
    2階建バスの停留所もホテル前にあり、また地下鉄の駅からもあまり遠くないので何をするにも便利です。
    最上階のレストランも夕食(中華)・朝食(バイキング)ともに文句なし・・・

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    サービス:
    4.5
    ロビーメンバーがよく動く
    バスルーム:
    4.5
    よく手入れされている」
    ロケーション:
    4.5
    ケンジントン公園に隣接
    客室:
    4.5
    新しくもありよく手入れされている

  • コッツウエルズの小さなホテル

    投稿日 2013年02月13日

    イギリス

    総合評価:3.5

    コッツウェルズ地方の一つの村、チッピングガムデンにある小さなかわいいホテル!
    「イギリスの田舎に来た」という感じがよく出ており、気分の落ち着くホテル・・・
    難点を言えば、ホテル以外で食事をする場所が少なく、夕食をフリーにした場合は???

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    サービス:
    4.0
    フロント・レストランともによし
    バスルーム:
    3.5
    少し古い
    ロケーション:
    3.5
    チッピングガムデン自体が不便?
    客室:
    3.5
    少し古い

  • 歴史のある重厚なホテル

    投稿日 2013年02月13日

    ウォルドーフ アストリア エディンバラ ザ カレドニアン エジンバラ

    総合評価:4.0

    エディンバラ城を正面に見渡せ、広い公園の近くで、駅からも遠くないところに「カレドニア・ヒルトン」がある。
    歴史を感じさせる重厚な建物であり貫禄があるが、室内など古さが目立つのが玉にキズ!朝食のバイキングなど、品数・調理ともに満足できるレベルで、ヒルトンの冠を持つ高級ホテルには変わりない

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    サービス:
    3.5
    少し澄ましているが・・・
    バスルーム:
    3.5
    少し古いのが玉にキズ
    ロケーション:
    4.5
    公園のすぐ近く
    客室:
    3.5
    よく手入れされているが古い

  • ディズニーの直営ホテル

    投稿日 2013年02月13日

    東京ディズニーランド(R)ホテル 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    東北に旅行する途中、東京にいる娘と一緒にTDRに行った。
    久しぶりに娘と一緒に行くのだからと奮発してディズニー直営のホテルを予約した。
    1日目の昼はディズニーに隣接するシルク・ド・ソレイユを見て、見事な演技に大満足!夜はディズニーの夜景を堪能し、次の日は朝から入場してTDRを満喫した。
    この直営ホテルは、さすがディズニーと言われるようサービス・内容ともに申し分ない。願わくはもう少し安ければ・・・と言ったところ。

    旅行時期
    2000年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.5
    舞浜駅を降りてすぐ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    少し高いのが・・・
    客室:
    4.5
    壁をくりぬいたベッド
    接客対応:
    4.5
    さぐがディズニー直営ホテル
    風呂:
    3.5
    大浴場はない
    食事・ドリンク:
    4.5
    いろいろあるがバイキングを利用した
    バリアフリー:
    4.0
    よく考えられている

  • 建水の朱家百園

    投稿日 2013年02月13日

    中国

    総合評価:3.5

    昆明から南に3時間ばかり下がったところの建水に朱家百園がある。
    100年前に建てられた金持ちの家と庭園が残っており、中を散策できる。
    いろいろと見るべきものが多伊が。中国にしては少し規模が小さいような気がした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    市内jの中心地
    人混みの少なさ:
    3.5
    観光客が比較的多い
    展示内容:
    4.0
    古い種々な展示物

  • 雄大な棚田の風景に出会う

    投稿日 2013年02月13日

    元陽棚田 元陽

    総合評価:4.0

    雄大な棚田が雲南省の最南部、1700Mの高地に位置する元陽にある。
    着いた日の夕刻「夕日に輝く棚田」に撮影(すっきりと晴れなかったのであまり輝かなかった)。
    翌早朝、日の出の撮影に出かけたがガス(霧)のため太陽が出ずに残念!
    それでも午前中、霧の合間を縫って部分的に棚田を撮影できたのがせめてもの救いであった。午後は少数民族の村を訪ね、夕刻再び棚田に行ったが昨日と同じ。
    翌朝日の出に再チャレンジする予定であったが、昨日より霧が濃くダメでした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    ツアーだから問題ないが1700Mの山の上
    景観:
    4.5
    晴れていたら5点
    人混みの少なさ:
    3.0
    朝日や夕日の撮影は大混雑

  • 九龍十瀑の滝

    投稿日 2013年02月13日

    中国

    総合評価:3.5

    羅平より少し走ったところに、小さい滝が連なった景観を持つ九龍十瀑がある。
    龍歩道は整備されており、ケーブルで上って、歩いて降りてくと言ったコースなのであまり疲れない。
    新緑には少し早かったのと、水の多い時期ではないとのことであったが、紅葉や新緑の時であればもっと素晴らしいと感じた。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    ツアーのため苦労しない
    景観:
    3.5
    新緑や紅葉であれば見事??
    人混みの少なさ:
    4.0
    中国人も多い

KANさん

KANさん 写真

27国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

KANさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています