ろくおさんのクチコミ全132件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2019年12月31日
総合評価:3.0
かもめ食堂の映画の雰囲気が好きで、ミーハーな気持ちで訪れました。店内は、9割は日本人、そして女性でした。日本人スタッフは勿論、現地のスタッフさんもいらっしゃいました。場所は、中心からは離れています。何かの、ついでではなく、ここ目的で、移動しなければなりません。味は、極々普通です。現地の食事に疲れたら、訪れるのも良いと思います。
- 旅行時期
- 2019年07月
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.0
-
投稿日 2019年12月31日
-
投稿日 2019年11月30日
総合評価:4.0
イヴァロにあるホテル。サウナ付き、ベランダ付きの部屋に宿泊しました。ベランダには、ソファーが置かれてあり、ガラスが入っていましたが、設計された隙間から外気が入ってきていました。白夜を楽しみましたが、きっとオーロラを見るには、最高の部屋だと思います。そして、サウナもついており、セルフローリューを楽しめました。オーロラの時期に是非ともリピートしたいホテルです。食事も美味しかったです!
- 旅行時期
- 2019年06月
- 利用目的
- 観光
- 1人1泊予算
- 15,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 5.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 5.0
-
投稿日 2019年11月27日
-
投稿日 2019年09月29日
総合評価:4.0
さすがウィーンだなと思いました。朝食のパン系がとっても美味しくて、つい食べ過ぎてしまいます。そして、ラウンジで頂いたスイーツも、どれも美味しかったです。種類も豊富で、あれも、これも…になってしまいます。おすすめです!
- 旅行時期
- 2019年06月
- 利用目的
- 観光
- 1人1泊予算
- 7,500円 未満
- サービス:
- 4.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
-
投稿日 2019年09月29日
-
投稿日 2019年07月31日
総合評価:4.0
ブダペスト西駅すぐそばのホテル。裏は、WESTENDというショッピングモールと直結しています。このホテルで一番好きだったところは、朝食の時に、テラス席を利用出来たことです。出来るだけ外で食べたいと思うので、朝の気持ちいい空気を吸いながら楽しめました。
- 旅行時期
- 2019年06月
- 利用目的
- ビジネス
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.5
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
-
投稿日 2019年07月31日
総合評価:4.0
ブダペストでランチと言えば、マクドをチョイスして頂きたいです。というのも、世界一美しいマクドだからです。内装が豪華です。値段は、普通なので、とても利用しやすいかと思います。お店の回転率も、決して悪くはありません。西駅を利用する際、ネタ的にも面白いかと思いますので、のぞいてみてください。
- 旅行時期
- 2019年06月
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 3.0
-
投稿日 2019年05月31日
総合評価:3.5
JR西九条駅からすぐ、琴ねさんです。
冷やし鯛出汁豆乳ラーメンを頂きました。
鯛のお出汁がめっちゃ出ていて、とっても美味しかったです。
しかも、宇和島産の鯛を使用されてるなんて、愛媛出身の僕から見れば、わかってる、このお店~!って高評価してしまいます。
暑い時期、お試しあれ!- 旅行時期
- 2019年05月
- 一人当たり予算
- 1,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.5
- 観光客向け度:
- 3.0
-
投稿日 2019年05月08日
総合評価:3.0
カッパドキアへ行くときに利用しました。カッパドキアの玄関となる空港ですが、小さく感じました。チェックインカウンターも出発ロビーもかなり混雑。キャパと施設があってない感じでした。せっかくのカイセリなので、街まで行ってみようかとも思いましたが、空港に荷物を預ける施設はありませんでした。テロ対策だとも思いますが。
- 旅行時期
- 2019年02月
- アクセス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 2.0
- 施設の充実度:
- 3.0
-
投稿日 2019年04月30日
総合評価:3.0
1875年開業、地下を走る列車としては世界で2番目に古いという非常に歴史のある路線です。ベイオール駅、カラキョイ駅共々、非常に綺麗で、駅の歴史が展示されていました。距離的には非常に短いですが、非常に価値のある乗り物です。是非!
- 旅行時期
- 2019年02月
- 利用目的
- 市内・近距離
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 利便性:
- 3.0
-
投稿日 2019年04月30日
ダブルツリー バイ ヒルトン イスタンブール オールド タウン イスタンブール
総合評価:3.5
イスタンブールのヨーロッパ側、旧市街地にあるホテル。トラムの駅前で、移動にはとっても便利でした。出入り口には、セキュリティーもありました。全体的にとっても落ち着いた雰囲気で、静かに過ごすことが出来ました。朝食も美味しかったです。
- 旅行時期
- 2019年02月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
-
投稿日 2019年03月31日
カヤカピ プレミアム ケイブズ カッパドキア ホテル カッパドキア
総合評価:4.0
ウルギュップで一番良いホテルだと思います。部屋の内装はそれぞれ。予約の時点で選べます。床暖房がしっかりきいており、エアコンをつけなくても、快適に過ごせました。ハマムもあり、気軽に利用することが出来ました。ホテル自体が、山の上で、ウルギュップの中心と逆の方向を向いていますが、ローズバレーが綺麗に見れて、最高に綺麗でした。ウルギュップの中心へは、行きはホテルからの送迎が出ています。ただし、帰りは送迎が無く、タクシーで戻ってこなければなりません。
- 旅行時期
- 2019年02月
- 利用目的
- 観光
- 1人1泊予算
- 15,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- シーズンオフはねらい目です。
- サービス:
- 4.0
- バスルーム:
- 3.5
- ロケーション:
- 4.0
- 山の上で、景色が良いです。
- 客室:
- 4.0
- 床暖房が心地よい。
-
投稿日 2019年03月31日
総合評価:4.0
ウルギュップからタクシーで行きました。ガイドブックには、小さく出ていると思いますが、カッパドキアで一番心に残ったスポットです。観光客は、少ないです。オルタヒサル城に上がるのもいいですが、それよりも少し離れた場所の「ETHEM USTANIN YERi SEYiR TEPESi」というお店から見る、オルタヒサルの街並みは、絶対にお勧めです!僕たちは、タクシーでこのお店まで来て、お城までは歩いていきました。途中、野良犬には注意して下さい!何もしてこないとは思いますが。
- 旅行時期
- 2019年02月
- 観光の所要時間
- 1-2時間
- アクセス:
- 3.0
- ウルギュップからタクシーで行きました。
- 景観:
- 5.0
- これぞ、カッパドキア!
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 少ないです。
-
投稿日 2019年02月28日
-
投稿日 2019年02月28日
-
投稿日 2019年01月31日
-
投稿日 2019年01月31日
総合評価:4.0
国道6号線沿いのホテル。
とても綺麗に清掃されていました。ホテルの中のたくさんの花が印象的でした。
プールもレストランも充実していました。ベランダとバスタブがあったのが嬉しかったです。
近くにはお店や観光スポットはないですが、それはツゥクツゥクでカバーできます。
お薦めです!- 旅行時期
- 2018年11月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 1人1泊予算
- 7,500円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 3.5
- バスルーム:
- 4.0
- ロケーション:
- 3.0
- 客室:
- 4.0
-
投稿日 2018年12月29日
総合評価:3.5
プノンペンの街中にあるホテル。外観はあまり綺麗ではないですが、内装はとっても綺麗でした。部屋も水回りも綺麗に清掃されていました。上階にプールがあり、プノンペンの雑踏を聞きながら、楽しむ事が出来ます。プノンペン市内は地下鉄もなく、バスはほんの限られた路線なので、街中であればどこに宿泊しても一緒のような気がします。僕たちはツゥクツゥクを利用してホテルから動きました。
- 旅行時期
- 2018年11月
- 利用目的
- 観光
- 1人1泊予算
- 7,500円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 3.5
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 3.0
- 客室:
- 3.5
-
投稿日 2018年12月29日
総合評価:3.0
カンボジアへ行くときに利用しました。途中の乗継地点だったスワンナプーム空港。タイに入国することなくトランジットホテルに宿泊することが出来ます。8時間滞在プランを利用しました。とっても便利だったのですが、何だか仮設な建物で、床がペコペコしてました。部屋は広くて良かったのですが、水回りが掃除不足。おせいじにも綺麗とは言えませんでした。次回は、ちょっと考えようかな…と思ってしまいました。
- 旅行時期
- 2018年11月
- 1人1泊予算
- 10,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- バスルーム:
- 2.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 3.0