このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 4.09
- コストパフォーマンス 4.16
- 接客対応3.92
- 客室4.06
- 風呂4.41
- 食事4.27
- バリアフリー3.61
クチコミ(116)
一覧を見る-
満足度の高いクチコミ:4点~(96件)
温泉・サウナ・水風呂あり、ドーミーインの安定感
5.0
旅行時期:2023/11(約1年前)
市電が2方向に分岐する高見馬場電停の目の前なので鹿児島中央駅や谷山方面へどちらに行くにも便利な立地
-
一泊二日さん(男性)
鹿児島市のクチコミ:3件
-
満足度の低いクチコミ:~2.5点(4件)
エレベーターが2台しかない混雑時要注意ホテル
2.5
旅行時期:2023/05(約2年前)
平地が少なく密集した鹿児島市内のほぼ真ん中に位置し、天文館は徒歩範囲。JR鹿児島中央駅や鹿児島港も
-
chiaki-kさん(男性)
鹿児島市のクチコミ:1件
-
鹿児島天文館から近く、バス停から徒歩4分、市電高見馬場電停からは徒歩2分。 空港からのバスも天文館に停まるので便利です。 お風呂場のアイス、乳酸飲料、夜泣きラーメンなどドーミーインのサービスは安定。
-
鹿児島天文館そばにあるホテル。 運び湯の温泉があります。 温泉のあとにはアイス(午後)や乳飲料(午前)が無料です。 夜には夜鳴きそばのラーメンが無料です。 朝食は無料ではないですが、地元食材や料
-
天文館の大通り沿いにあるホテル。 ドーミーインインなので夜鳴きそばや湯上がりアイスクリームなどのサービスは健在です。 朝食も地元名物など種類が多く、パジャマがセパレートなのも嬉しいポイント。 部屋
天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島のクチコミ一覧(116)
施設詳細情報
住所 | 鹿児島県鹿児島市西千石町17-30 |
---|---|
アクセス | ■JR鹿児島中央駅東口より路面電車で高見馬場下車徒歩約2分■空港バス 天文館バス停下車徒歩約3分 |
○ | 温泉 | ○ | 大浴場 | ○ | 露天風呂 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | サウナ | ○ | インターネット可 | ||||
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ○ | マッサージ | ||
○ | 送迎サービス | ○ | ランドリーサービス | ○ | コンビニ近く | ||
○ | 航空券・JR付き | ○ | パソコン貸出し |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら鹿児島のホテル 最新情報
3.67
南九州最大の繁華街 天文館の中心に位置 ビジネス観光の拠点に
鹿児島のビジネス、レジャー情報の発信地「天文館」の中心に当ホテルはございます。ビジネスや観光など各種アクセスにも便利です。かごしまプラザホテル天文館 3つのこだ... もっと見る
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見るホテル周辺のショッピング施設
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
鹿児島市内の宿泊は、何処にでも移動しやすいように市電沿いのホテルを選んでいます。 今回は市電の天文館通電停から近いこのホ...
続きを読む -
鹿児島中央駅からは近い。 ほかはダメダメかな。 期待は朝食だったは鶏飯が旨いとはあったが、鶏飯くらいしかまともな食べ物...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(57)
一覧を見る-
旅行時期: 2021/11/24 - 2021/11/25(約3年前)
- エリア: 鹿児島市
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
一人旅でドーミーイン鹿児島に宿泊しました。天文館でお土産を買って、くろいわラーメンを食べ、ドーミーイン無料サービスの夜鳴きそばやアイスを食べ、漫画を読んで、ドー... もっと見る(写真71枚) -
旅行時期: 2024/04/18 - 2024/04/20(約9ヶ月前)
- エリア: 鹿児島市
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
ソラシドエアのセールで航空券を購入、鹿児島に行って来ました。桜島、鹿児島、指宿、知覧観光、また観光列車「指宿のたまて箱」にも乗車出来て初鹿児島満喫の三日間でした... もっと見る(写真63枚) -
旅行時期: 2024/04/03 - 2024/04/10(約9ヶ月前)
- エリア: 別府温泉
関連タグ:
青春18きっぷとSUNQパスで九州4県を巡りました。SUNQパスは九州のほとんどの高速バス・路線バス・フェリーが乗り放題。旅行記は全てを別府で作成しています。他... もっと見る(写真144枚) -
旅行時期: 2023/01/17 - 2023/01/21(約2年前)
- エリア: 鹿児島市
- 同行者: 家族旅行
関連タグ:
こちら2023年の旅行記です。11月にANAのセールがあった時に札幌のチケットを購入しましたが、https://4travel.jp/travelogue/11... もっと見る(写真41枚) -
旅行時期: 2024/01/21 - 2024/01/22(約12ヶ月前)
- エリア: 離島(奄美大島・屋久島)
関連タグ:
2024年2回目は昨年より発売開始された離島の御翔印を買いに行きます。以前、JALパックではアイランドホッピングツアーというただ飛行機に乗るだけのツアーがありま... もっと見る(写真108枚)