旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Papaさんのトラベラーページ

Papaさんのクチコミ全4,319件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 居心地の良い高級旅館、洞窟風呂は工事中

    投稿日 2024年06月03日

    洞窟風呂の宿 百楽荘 九十九湾・穴水

    総合評価:5.0

    心地よいサ一ビスが感じられる高級旅館です。九十九湾の半島先にあり、部屋からも展望風呂からの景色も良かったです。食事はうつわなど趣向を凝らしたものでしたが、やり過ぎ感もあり、感じ方は分かれそうです。洞窟風呂は工事中のため入れず、展望風呂が男女時間制でかなりの不便さがあるので、貸切風呂プランでないと不便です。一部レストランが閉鎖中で、食事も2部制で遅い組は夕食が終わると9時半頃になるなど、かなりの地震の影響が残っています。

    旅行時期
    2024年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    2.0
    洞窟風呂工事中
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    展望風呂まで階段多い

  • 釜風呂や蒸風呂もあるヌルヌル温泉

    投稿日 2024年05月11日

    馬瀬川温泉 美輝の里 下呂温泉

    総合評価:3.5

    温泉の種類がとても多く楽しめます。サウナやミストサウナはもちろん、クビだけ出して入るミストサウナや岩盤浴タイプの窯風呂もありました。露天風呂からは日本美しい村連合に入っている村の山肌に広がる山村風景がとても綺麗でした。

    旅行時期
    2024年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 温泉中心街からは遠く、ザ昭和の団体ホテル

    投稿日 2024年05月14日

    北陸加賀 山中温泉 お祝いの宿 山中温泉

    総合評価:3.0

    北陸応援割が空いていたので安く泊まれたのであまり言えたものでないですが、格安ツアーでよく使われるらしい、まさしくザ昭和のホテルでした。エスカレーターを上がっていくとフロント階に出ますが、団体客が複数集まれる大きさでした。かつては豪華であったと思われますが、ラウンジ等も閉鎖されていました。宿泊棟はさらにエレベーターの乗継で、増築したようです。食事は個人客でも、百人以上一緒の大食堂、隣の家族連れと衝立もなく、続きのテ一ブルでした。良かったのは、大浴場で宿泊客はそれほど多くなくても、いくつもの浴槽が並んで、大きな浴槽に大の字でつれました。中心部からも遠く、温泉ガイドの゙情緒は味わえず、翌日車で訪問しました。残された昭和ホテルを味わえるのも、まあ一興でしようか。

    旅行時期
    2024年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.0
    温泉街から遠い
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0
    浴場内にも階段多し

  • ゆる湯の炭酸泉

    投稿日 2024年05月11日

    湯屋温泉 炭酸泉の宿 泉岳舘 濁河温泉・下島温泉

    総合評価:4.0

    動かずにじっくり入浴すると、肌に小さなアワがまとわりつく炭酸泉の温泉です。温泉が気に入って再訪しました。一家族一回の貸切露天風呂は普通の温度ですが、浴場は、ゆる湯と超ゆる湯で、温度が低い方がシユワシユワ度が高いです。体温と近いので長時間入っていらるので、温度好きには最高です。食事やソフトな対応もよく、ゆっくり温泉を楽しめる旅館です。

    旅行時期
    2024年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    階段のみ

  • 温泉の質が良い

    投稿日 2024年05月01日

    笹倉温泉 龍雲荘 糸魚川

    総合評価:4.0

    海岸からは山中にどんどん入ったところにある秘湯を守る会の会員ホテルです。全部で7箇所のフロに入浴できました。一番小さな内湯のみ貸切で、無料で予約できますが、ここのお湯が掛け流しで一番良かったです。他は一部循環みたいですが、全体にお湯の質は良かったです。川沿いの露天桶風呂は最高です。

    旅行時期
    2024年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 朝早い高原バスが便利

    投稿日 2024年04月29日

    弥陀ヶ原ホテル 立山黒部

    総合評価:3.5

    富山側から登ってくる前に、ホテル前から高原バスに乗ると、人が増える前に室堂散策ができたり、黒部ダムに行けるので、便利です。清潔なホテルで温泉ではなかったですが、大浴場もありました。料理は手の込んだものはなかったですが、立地からすると十分です。観光客側増えたためか、設備からすると料金は高めです。

    旅行時期
    2024年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 大浴場がありコストパフォーマンスがよい

    投稿日 2024年04月14日

    沖縄サンプラザホテル 那覇

    総合評価:3.5

    牧志駅から徒歩5分程度、国際通りには面していないものの割と便利な立地でした。建物は少し古く、室内が少しかび臭い感じもありましたが、その分料金が安く、コスコパフォーマンスが良いです。大浴場があるのも良いです。

    旅行時期
    2024年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 料金でかなり部屋のレベルが異なります

    投稿日 2024年04月18日

    ホテルよしざと 北大東・南大東島

    総合評価:3.5

    南大東島でホテルならここですが、新館、別館、旧館とあり、選択の余地が多いのでありがたいのですが、料金によって部屋のレベルにかなりの差があります。バス付きの部屋は少なく、離島ということもあるのか、ほとんどがシヤワ一のみ、安いと共同でした。ホテルでレンタカーを借りることができるので便利です。夕食は簡単な定食なので、周辺の居酒屋も選択肢大です。

    旅行時期
    2024年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 街の中心にある綺麗なホテル

    投稿日 2024年04月17日

    ハマユウ荘 うふあがり島 <北大東島> 北大東・南大東島

    総合評価:3.5

    北大東島の役場やJAが近くにある小高くなった丘の上にあり、ホテル敷地の展望台から島を見下せます。規模も大きな快適なホテルです。港や空港から送迎があり、ホテルでレンタカーを借りると便利でした。離島故か食事は定食風なので、夕食はおすすめできません。むしろランチを食べることのできるところがほとんどないので、ホテルのレストランのランチの大東そばと大東寿司がおすすめです。

    旅行時期
    2024年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    階段が多い

  • 温泉が楽しめます

    投稿日 2024年04月14日

    HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯 那覇

    総合評価:3.5

    温泉があり、ゆっくりできます。一階に洗い場と浴槽、階段を上がると、プ一ルとサウナ、寝湯、露天風呂風の浴槽があります。プ一ルは水着が必要ですが、それ以外は裸で大丈夫でした。マイナス点は、空港から送迎バスがありますが、8人まで、ホテルの周辺はラブボ街なので、散策する感じではありませんでした。温泉のみの日帰り利用できます。

    旅行時期
    2024年04月
    アクセス:
    3.5
    空港から送迎あり
    コストパフォーマンス:
    3.5
    風呂:
    4.0

  • 朝焼けの東京タワー

    投稿日 2024年03月18日

    ウェスティンホテル東京 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿ガ一デンに地下から直結しているので、周辺でも楽しめます。高層階の部屋からは、朝焼けの東京タワーが綺麗でした。高層階でラウンジ利用できるプランであれば、ホテルを十二分に楽しめます。一階の朝食会場での注文おにぎりと担担麺が美味しかったです。

    旅行時期
    2024年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 濃い温泉と文化財

    投稿日 2024年03月18日

    湯河原温泉 源泉 上野屋 湯河原温泉

    総合評価:4.0

    湯河原温泉の老舗、水戸光圀公が宿泊した歴史ある建物です。山に向かって階段が続き、屋上に足湯がありました。雰囲気は良いですが、階段が多く大変でした。温泉汲み上げ塔が敷地内に在り、濃いお湯が掛け流しされて最高でした。貸切露天風呂を一回、到着順に予約できます。翌朝はなかったのであれば早めの到着でゆっくりしたい旅館です。

    旅行時期
    2024年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

  • トイレ休憩施設

    投稿日 2024年03月12日

    ホテル プラヤ ブランカ ウユニ

    総合評価:3.0

    ウユニ塩湖の中にある唯一の施設です。有料のトイレがあり、重宝します。宿泊室も八室あるようですが、シャワーもないので、宿泊営業している感じではなかったです。老舗の塩ホテルですが、宿泊は沿岸の新しい塩ホテルですないとと感じました。

    旅行時期
    2024年02月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    ロケーション:
    4.0

  • 二階からアルマス広場一望

    投稿日 2024年03月12日

    ラ レタマ クスコ

    総合評価:3.5

    二階の席からアルマス広場一望のレストランです。ペルー料理の店で、アルパカ肉もありました。二階の窓側席がおすすめです。アルパカ肉のステ一キをいただきましたが、それほどクセはなかったですが、少し硬めの肉でした。

    旅行時期
    2024年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 空中からのラパス見学

    投稿日 2024年03月12日

    ミ テレフェリコ ラパス

    総合評価:4.0

    すり鉢状のラパスをつなぐ、都市型ロップウエイです。空中から観光ができます。イエローラインに乗車しましたが、高層形式のお墓の団地や様々な色に塗り分けられた建物群などを見学しながら街なかへ行くのが、とても楽しかったです。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 酸素をもらえます

    投稿日 2024年03月12日

    エルアルト国際空港 (LPB) ラパス

    総合評価:3.5

    高地ラパス市内のすり鉢の上にある、定期便のある空港では世界一高地にある空港です。飛行機を下りると、ボ一デインクブリッジからの坂で息が切れました。高地病対策で、空港職員に頼むと、酸素ボンベから、酸素がもらえます。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    中・長遠距離
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • リャマの胎児のミイラ

    投稿日 2024年03月12日

    魔女市場 ラパス

    総合評価:3.5

    お供えものでリャマの胎児のミイラなどが売られています。もちろんリャマのぬいぐるみもありました。通りの上には、傘が広げられていたり、散策の楽しいとおりですが、一方通行ながら車も通るので、気をつけないと危なかったです。

    旅行時期
    2024年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 国際線にはラウンジなし

    投稿日 2024年03月12日

    アレハンドロ ベラスコ アステテ国際空港 (CUZ) クスコ

    総合評価:3.0

    ごく小さな空港です。国際線はタ一ミナルビルの端っこにおまけのようについている感じでした。プライオリティラウンジはおろか、スターアライアンスのアビアンカ航空を利用しましたが、航空会社ラウンジもなかったです。制限区域に入ると、小さな売店のみなので、早めに入っても何もないです。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    中・長遠距離
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    2.5

  • クスコを見下ろす展望台

    投稿日 2024年03月12日

    キリスト像 クスコ

    総合評価:4.0

    クスコ市街を見下ろす展望が素晴らしいです。アルマス広場を中心にして、赤瓦の町並みの全景、背後に広がる盆地を堪能できました。まずここを訪問して、街の形を把握してから、街歩きをすると楽しいです。治安は良くないと聞くので、夕方はやめた方が良いみたいです。

    旅行時期
    2024年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • インカ皇帝の像

    投稿日 2024年03月11日

    マンコ カパック 広場 マチュピチュ周辺

    総合評価:3.5

    マチユピチュ駅から川を渡ったところに広場があります。広場には教会や市庁舎などあり、街のへそのようなところでした。広場の中央には、インカの皇帝の像もあり、おみやげ探しの休憩に、観光客の撮影スポットには最適でした。

    旅行時期
    2024年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

Papaさん

Papaさん 写真

28国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Papaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています