旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

junさんのトラベラーページ

junさんのクチコミ(7ページ)全246件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美味しいガレット!

    投稿日 2014年12月28日

    ティ ブレイズ クレープリー パリ

    総合評価:4.5

    モンパルナスに宿泊していたので、宿泊先から歩いていきました。
    オペラ界隈などと違い、観光客の日本人も少なく落ち着いたエリアです。

    20時頃に到着。お店は1テーブルだけ空いていたのでなんとか座れました。
    観光客が多いエリアではないのに、かなり繁盛していたので、地元のお客さんも多いのかも。
    日本語メニューもありましたよ。

    ガレットは意外とボリュームもあり、味も美味しくて大満足です。
    シードルも美味しかった!

    お値段もお手頃だし、店員さんの感じも良かったです。

    旅行時期
    2014年12月

  • 一日かけてゆっくり見たい宮殿と庭園

    投稿日 2015年01月08日

    ヴェルサイユの宮殿と庭園 ヴェルサイユ

    総合評価:5.0

    モンパルナスに泊まっていたので、ヴェルサイユ宮殿まで国鉄で向かいました。

    オフシーズンのためか、駅から宮殿までの道は観光客らしき人はほとんど歩いていませんでした。
    ですので人の流れに任せて歩けば着くというわけではなく、オフシーズンに行く方は念のため道順を確認してから行くことをお勧めします。(道は難しくありません)

    宮殿はかなり広く、軽く見るだけでも1時間半~2時間くらいかかりました。せっかくなので、トラムに乗り離宮も見学しました。トラムは有料ですが、かなり広いので徒歩で周るのは結構大変だと思います。

    雨だったので庭はゆっくり見れませんでしたが、庭園内にレストランやカフェもあるのでじっくりと一日かけて庭園を散歩するのも良さそうです。

    ヴェルサイユ宮殿はツアーもありますが、個人でも簡単に行けますので個人で行きゆっくり見学するのをお勧めします!

    旅行時期
    2014年12月

  • パリの街が見渡せます!

    投稿日 2015年01月10日

    サクレクール寺院 パリ

    総合評価:4.0

    高台にあるため階段を上がっていく必要がありますが、サクレクール寺院の前からの眺めもとても良いです。
    (有料ですがケーブルカーもあり、カルネ利用可能です)

    道の途中にミサンガ売りが何人も居るので、無理やり手首に巻かれないよう気をつけてください。

    サクレクール寺院は塔に上がることができますが、私が行った日はまったく並んでおらずすんなり入れました。オンシーズンはかなり並ぶようです。

    階段はかなりきつかったですが、高い場所からパリの景色が綺麗に見渡せました。
    ちなみに寺院に入るのは無料ですが、塔に登るのは有料です。

    旅行時期
    2014年12月

  • お土産にもオススメなメダイユ

    投稿日 2015年01月17日

    奇跡のメダイ教会 パリ

    総合評価:5.0

    ボンマルシェのすぐ近くにあります。
    通りからは教会らしき建物は見えませんが、入り口の門に小さく看板がついているのでわかると思います。

    門を入り、奥には教会があります。
    メダイユが購入できる売店は教会より手前の右手です。
    メダイユは1枚入りの物や、何十枚と袋に入った物もあります。色もシルバー、ゴールド、ターコイズブルー、サイズもいくつかありました。

    お手頃なのでお土産にたくさん購入して配り、喜ばれました。
    私もペンダントトップとして着けていますが、とても気に入っています。

    旅行時期
    2014年12月

  • エールフランスバス

    投稿日 2014年12月29日

    空港バス パリ

    総合評価:4.0

    CDG~モンパルナスまで往復で利用しました。

    事前にインターネットで予約し、プリントアウトしたものを持参してドライバーに渡して乗車しました。

    帰りのバスに乗った時、私が利用するターミナル3の表示がなく(LCCターミナル?)、ドライバーに聞いてターミナル1で降り、そこからシャトルトレインでターミナル3まで移動しました。

    私は早朝利用で渋滞もなくスムーズでしたが、平日の朝7時以降は渋滞の可能性もあるようなので、時間に余裕を持って乗ってください。

    旅行時期
    2014年12月

  • 朝か夕方がおすすめ。

    投稿日 2014年09月01日

    バトゥ洞窟 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプール駅からバトゥケーブ駅まで電車で行きました。
    所要時間は2~30分くらい。バトゥケーブ駅を出たらすぐです。

    階段は急ですが、朝早めの時間でそんなに陽が出ていなかったこともあり、上まで登るのはそんなにつらくなかったです。
    暑い時間だったらきつかったかも。午前中早めか、夕方のほうがきつくなさそうな気がします。
    お土産やさんやレストランもありました。
    帰りの電車の本数が少なくて30分くらい待ちました…

    上まで登って、写真を撮ったりする程度であれば、3~40分あれば十分かと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • コスパ◎、立地◎!

    投稿日 2014年08月29日

    ホテル チャイナタウン イン クアラルンプール

    総合評価:4.0

    チャイナタウンにある、立地の良いホテルです。屋台が並んでいて入口がわかりづらいので、上の方にある看板を探すと良いと思います。

    最寄駅やセントラルマーケットまで徒歩5分ちょっとくらいの場所にあり、立地も良いです。窓なしエアコンなし(ファンあり)の部屋でしたが、快適に眠れました。

    agodaから予約して一泊1600円くらいでしたが、コスパの良いホテルだと思います。

    旅行時期
    2014年08月

  • 外の屋台より安い場合も!

    投稿日 2014年09月20日

    セントラル マーケット (クアラルンプール) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    セントラルマーケットのすぐ横の通りにもお土産やさんの屋台が沢山出ています。

    セントラルマーケットのようなきちんとした店舗よりも屋台のほうが安いイメージですが、意外とセントラルマーケット内のお店は高くありません。

    もちろんお店にもよりますし、値段交渉次第ですが、屋台と比べてセントラルマーケット内のお店は元々ついている値札が安いことが多かったです。
    私はマグネット、スノードーム等を購入しました。

    旅行時期
    2014年08月

  • クアラルンプールのシンボル

    投稿日 2014年09月25日

    ペトロナスツインタワー クアラルンプール

    総合評価:5.0

    クアラルンプールの定番スポットです。
    私は行きも帰りもGO KLで行きました。GO KLで行ける観光スポットは沢山あるので、滞在中は何度も利用しました。

    私は夜しか行きませんでしたが、ライトアップされたタワーはとても綺麗です。
    タワー裏の広場側からのほうがタワーの上まで綺麗に写真を撮ることができると思います。

    旅行時期
    2014年08月

  • チャイナタウン~空港は長距離バスターミナルから

    投稿日 2014年12月29日

    長距離バス クアラルンプール

    総合評価:4.0

    KLIA2~チャイナタウンを往復で利用しました。

    行きは空港でチケットを購入し、帰りはプドゥセントラル(チャイナタウン)の長距離バスターミナルのカウンターで購入。
    バスターミナルにはたくさんカウンターがありますが、案内のスタッフに聞くと空港行きのチケット売場を教えて貰えます。

    空港行きバス乗り場はバスターミナルからではなく、少し離れた場所から出ています。
    実際のバス乗り場はチケット売場に手書きの地図が貼ってあり、地図を見てもわからなかったので人に聞きながら行きました。

    渋滞を考慮し、早めに着く時間のバスに乗りましたが、思った以上に渋滞が酷くギリギリに空港に着きました。
    バスを利用するする際は、十分に時間に余裕を持ったほうが良さそうです。

    旅行時期
    2014年08月

  • 行く価値あり!美しいモスク

    投稿日 2015年03月03日

    スルタン サラフディン アブドゥル アジズ シャー モスク (ブルーモスク) クアラルンプール

    総合評価:4.5

    クアラルンプール郊外にあり、少し遠いので行くか悩みましたが、せっかくなので行くことに。

    クアラルンプール中心部からシャーアラム駅まで行き、そこからタクシーで向かいました。駅前にはタクシーが何台も止まっていてすぐ乗れました。

    タクシーで10分弱くらいでブルーモスクに到着。入り口でアバヤが借りれます。ここでは必ずガイドがつきますが、ガイドは無料です。英語で説明してくれましたが、日によっては日本語のガイドもいるそうです。

    帰りはモスクの方にお願いしてタクシーを呼んでいただきました。 この辺りで流しのタクシーを捕まえるのは大変だと思います。

    ガイドブックの情報は少ないですが、とても大きくブルーが綺麗なモスクでした。日本人観光客も何組か見かけました。オススメです。

    旅行時期
    2014年08月

  • 近代的なモスク

    投稿日 2015年03月06日

    国立モスク (マスジッド ネガラ) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    チャイナタウンから歩いて行きました。近代的で大きいモスクです。

    入口でアバヤを借りて入場。階段を登ると噴水があります。
    今まで色々なモスクに行きましたが、他とは違い、かなりモダンな造りです。外から見てもかなり大きいのがわかります。

    クアラルンプール中心部にあるので、ぜひ一度行くのをオススメします。

    旅行時期
    2014年08月

  • 便利なGO KL、WI-FIも使えます

    投稿日 2015年03月05日

    バス クアラルンプール

    総合評価:5.0

    クアラルンプールの市内を走っているGO KL。無料でツインタワーやチャイナタウン、ブキッビンタンなど、主要の観光地やショッピングエリアに行けて便利です。しかも車内はfreeのWI-FIが飛んでいます。

    クアラルンプール市内の移動はGO KLだけでほぼ網羅できます。夜遅くまで走っているし、かなり使えます!

    旅行時期
    2014年08月

  • 水上タクシー

    投稿日 2014年09月21日

    カンポン アイール バンダルスリブガワン

    総合評価:4.0

    以前他のアジアの国でも水上集落は見たことがありますが、ブルネイのような豊かな国の水上集落ってどんな感じなのだろう?と興味を持ちました。

    ブルネイの水上集落はとても広い!
    今でも3万人程が暮らしているようです。
    住宅、学校はもちろん、警察、消防署、モスクなど何でもありました。

    私は余り時間がなかったので30分でお願いして水上タクシーに乗ったのですが、乗ってからもしつこく1時間を勧められ、結局45分くらい乗って帰ってきました。

    水上集落自体はとても良かったです!

    旅行時期
    2014年08月

  • ブルネイ唯一のマクドナルド

    投稿日 2014年09月10日

    マクドナルド (バンダルスブリガワン店) バンダルスリブガワン

    総合評価:4.0

    ブルネイには国に1つしかマクドナルドがないと知り、行ってきました。
    The Mallのすぐ近くにあるので、バスで行くことができます。

    メニューはおそらくマレーシアのマクドナルドとほぼ同じかな?と思いますが、国に唯一のマクドナルドということで、良い記念になると思います!

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    1番のバスで行けます。(The Mallで下車)

  • 空港送迎あり、中心部の外れにあるホテル

    投稿日 2014年08月29日

    ジュビリー ホテル バンダルスリブガワン

    総合評価:4.0

    空港送迎が無料とのことで、こちらのホテルに決めました。agodaから予約して約7300円。朝食付きの値段です。

    ドライバーさんが名前を書いた札を持って出迎えてくれます。
    帰りの空港までの送迎は、フロントで予約できました。

    立地は街の中心部ですが、やや外れのほうにあります。オールドモスクやショッピングセンターは徒歩5~10分弱くらい。

    ホテルはやや古いですが、小さいスーパーがホテル内(隣?)にあり便利です。

    もっと立地の良いホテルも沢山ありますが、送迎などのサービスも含め、こちらに泊まって良かったです。

    旅行時期
    2014年08月

  • ブルネイのお土産もここで!

    投稿日 2014年09月20日

    ロイヤル レガリア バンダルスリブガワン

    総合評価:4.0

    入場無料のミュージアムです。
    靴を脱ぎ、荷物はロッカーに預ける必要があります。

    館内は意外と広く、ブルネイの歴史に関する展示物や、各国からの贈り物などが沢山展示してありました。

    ブルネイのベタなお土産を探してたのですが、このロイヤルレガリアの中にお土産やさんを発見!マグネットや置物、ポストカードなどを購入しました。
    お土産やさんがなかなか見当たらなかったので、こちらで買えて良かったです。

    旅行時期
    2014年08月

  • 可愛いピンクのモスク

    投稿日 2014年09月10日

    プトラ モスク (ピンク モスク) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプールとブルネイのトランジットが6時間程あったので行ってきました。

    KLIAトランジットで、KLIA2⇒Putrajaya&Cyberjaya駅まで6.2リンギット。
    窓口でチケットを購入しましたが、クレジットカードが使えました。

    Putrajaya&Cyberjaya駅からは、タクシーチャーターしようか悩みましたがバスで行くことに。
    インフォメーションでバスの番号を教えてもらい、バスにて向かいました。

    バスは0.5リンギット。おつりは出ないようなので小銭があったほうがいいです。
    私は帰りの時は小銭がなく、1リンギット支払いました。

    帰りのバスはどれに乗ればいいのかわからなかったので、来たバスに駅まで行くか聞いて乗りました。
    行きも帰りも、片道20分以上バスに乗ったと思います。
    タクシー利用される方は、チャーターしたほうが良いと思います。

    モスクは、すべてピンクで凄く可愛い!
    上を見てもピンク、カーペットももちろんピンク。
    ゆっくりしたかったのですが、トランジット中の観光だったので早めに撤収してしまいました。

    ちょっと行きづらい場所にありますが、時間があればぜひ行ってみてください。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 天天海南鶏飯のチキンライス

    投稿日 2015年03月04日

    マックスウェル フードセンター シンガポール

    総合評価:4.5

    チャイナタウンにあるフードコートです。沢山のお店がありますが、特に有名なのが天天海南鶏飯のチキンライスかと思います。

    私は一度目に行った時は、フードコートの営業時間内でしたが、天天は閉まっていました。遅めの時間に行くと営業が終了しているかもしれません。
    翌日のランチタイムに行き、無事チキンライスを食べることができました。数種類あり、モモ肉を注文しましたがとても美味しかったです。

    旅行時期
    2014年02月

  • 夕景~夜景が綺麗!JCBカードの割引あり。

    投稿日 2014年02月14日

    サンズ スカイパーク (空中庭園) シンガポール

    総合評価:4.5

    展望台が好きなので、楽しみにしていました。
    夜景も好きですが、薄暗くなり、街の灯りが付き始めたくらいの時間帯が一番綺麗だと思います。
    展望台料金はS$23ですが、JCBカードで支払いで15%offになりました。

    私は18時半くらいに行きましたが、暗くなるまでかなり待ったので、夕景~夜景を見たい方は19時以降に行くのが良さそうです。

    旅行時期
    2014年02月

junさん

junさん 写真

32国・地域渡航

37都道府県訪問

junさんにとって旅行とは

様々な景色、食べ物、文化に触れて、たくさんのワクワクや刺激を貰えること。
海外旅行も国内旅行もどちらも大好きです。

1冊目のパスポートが見つからないので(捨てた?)、海外旅行の回数は不明…

国内はとりあえず47都道府県制覇を目指してます。残りあと15県くらいかな?

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

Uluru(Australia)

大好きな理由

自然のスケールの大きさに感動!!

行ってみたい場所

行ったところがない国すべて。

現在32の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています