1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. マレーシア
  5. クアラルンプール
  6. クアラルンプール 観光
  7. ペトロナスツインタワー
クアラルンプール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ペトロナスツインタワー Petronas Twin Towers

現代・近代建築

クアラルンプール

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ペトロナスツインタワー https://4travel.jp/os_shisetsu/10008014

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ペトロナスツインタワー
英名
Petronas Twin Towers
住所
  • Concourse Level, Petronas Twin Tower, Lower Ground, 50088 Kuala Lumpur
アクセス
LRT KLCC駅から徒歩すぐ
営業時間
10:00~18:00
休業日
月曜日
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 現代・近代建築
  1. 観光
  2. 観光名所
  1. グルメ・レストラン
  2. その他の料理

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(534件)

クアラルンプール 観光 満足度ランキング 1位
4.37
アクセス:
4.05
市内中心部だからアクセスはバッチリ! by ブルーフォトトラベラーさん
コストパフォーマンス:
3.65
無料なのがいい by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ:
3.12
観光客が多い by ブルーフォトトラベラーさん
展示内容:
3.82
迫力あるタワー by ブルーフォトトラベラーさん
  • 満足度の高いクチコミ(409件)

    外から見た夜景が一番綺麗でした

    4.5

    • 旅行時期:2020/01
    • 投稿日:2023/03/27

    ツアーに付いていて展望台へも上がりました、チケット等は自分で買っていないので値段は分かりませんが、結構混んでいるようでした...  続きを読む、展望台への途中スカイブリッジへも寄ります、夜の眺めは綺麗でしたが雨や昼間だとどうなんだろうと思います、 やはり一番綺麗なのは暗くなってからタワーを外側から見る事だと思います。  閉じる

    torikago

    by torikagoさん(非公開)

    クアラルンプール クチコミ:3件

  • カウントダウン花火

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約3ヶ月前)
    • 0

    ペトロナスタワーのカウントダウンが、旅のメインイベントの一つ。31日夜21時ごろ着いたらすごい人で溢れかえって、渋滞もすご...  続きを読むい。とりあえず初めて見るツインタワーに大興奮!
    でも、コロナ明けそうな2023のカウントダウンに花火は上がりませんでした泣 車の爆音?でお祝いムードはありましたが、残念。復活したらリベンジしたいです。  閉じる

    投稿日:2023/02/16

  • クアラルンプールのランドマークのツインビル

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約3ヶ月前)
    • 0

    クアラルンプールの中心商業地区にある高層のツインタワー。町のランドマーク的存在。大きなショッピングモールが付帯していて多く...  続きを読むの訪問者があるが、ビル自体はオフィスビル。展望台の機能としてはKLタワーの方が眺めが良い。  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 夜が綺麗

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
    • 0

    日中も壮大でかっこいい建物ですが、夜は一段と綺麗です。ここまでは駅から徒歩で8分ぐらいで行くことができます。ツインタワーの...  続きを読む真ん中に立って撮影すると、かっこいい写真を撮ることができます。人もそこまで多くないし、見るだけなら数分の滞在で問題ありません。  閉じる

    投稿日:2023/02/27

  • 昼も夜も、雨の日も美しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
    • 0

    クアラルンプールの名所の1つでもあるペトロナスツインタワーは近くで見ても遠くから見ても華やかです。
    ショッピングモールの...  続きを読むスリアKLCCと合わせて楽しめます。
    昼も夜もそれぞれ美しいですが、雨の日にスモークがかかって摩天楼っぽい感じになるのも個人的にお気に入りです。  閉じる

    投稿日:2023/01/20

  • 昇るより見る建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
    • 0

    マレーシアのシンボルとも言える建築物です。ツインタワーですが施工者がそれぞれ違うというのが有名な話です。
    かつてはひとき...  続きを読むわ高くそびえていた印象でしたが、周辺はおろかKLの市内にこれよりも高い高層建築物が出現するなどして以前よりはその威光は衰えているかのように思えます。展望台に登ったところでそれほど面白みはないので、見上げるだけで個人的には十分満足かと。  閉じる

    投稿日:2022/12/23

  • クアラルンプールといったら

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 0

    クアラルンプールどころかマレーシアのシンボルとなっているツインタワーです。いろいろなところからよく見えます。夜は頻繁にライ...  続きを読むトアップされていて、楽しいです。かなり大きいので、間近から写真を撮るのがけっこう難しいです。
      閉じる

    投稿日:2023/03/23

  • クアラルンプールのランドマーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約7ヶ月前)
    • 0

    クアラルンプールのシンボル、そしてランドマークでもあるペトロナスツインタワー。
    どこからでも見えるので、この街のシンボル...  続きを読むとして君臨している感じがします。

    高さは451.9mで、この光り輝く鋼鉄とガラスの構造物は、まさに圧巻です。
    縦長構造で、写真になかなか収まらないため、私は少し離れた場所から撮影しました。  閉じる

    投稿日:2022/09/29

  • 存在感抜群

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約11ヶ月前)
    • 0

    存在感のある建物で市内のいたるところから見ることが出来ます。近くでしたから見るとより一層迫力があります。
    アクセスしやす...  続きを読むい位置にあり、観光客はあまりいませんでしたがタワーの周りは繁華街で地元の方でにぎわっていました。  閉じる

    投稿日:2023/02/17

  • どこでもよくつながりました

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/03(約3年前)
    • 0

    もう何度も利用しています。
    今回は2020年3月上旬、マレーシア5都市周遊しました。
    クアラルンプール以、ペナン島、イ...  続きを読むポー等行きました。
    どこでもよくつながり、とても快適でした。
    料金も安く、成田での手続きもスムーズで良かったです✈︎  閉じる

    投稿日:2020/08/28

  • 一度は行っておこう

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/03(約3年前)
    • 0

    クアラルンプールの最大の名所の1つ。クアラルンプールに行ったら一度は行ってみることをお勧めします。近代的な2つの塔は、まる...  続きを読むでバベルの塔。畏怖の念すら覚えます。私が行ったときにはあいにくの曇り空でしたが、青空の下で見るタワーはきっともっときれいなんだろうなぁと思いました。  閉じる

    投稿日:2020/03/29

  • 夜のほうが素敵

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約3年前)
    • 0

    クアラルンプールといったら、ツインタワー。
    上にのぼるのは高いし、外からだけで十分だったので上ってはいません。
    昼間よ...  続きを読むりも夜のほうがきれいです。
    写真撮っていると、物売りが沢山声かけてくるので必要ないときは断りましょう。
      閉じる

    投稿日:2020/03/29

  • クアラルンプールに来たら一度は訪れて

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約3年前)
    • 0

    クアラルンプールの観光名所の一つでもあるツインタワー。夜はライトアップされて、近くから見ても遠くから見てもとても綺麗です。...  続きを読む
    ツインタワー前は多くの観光客で賑わっており、自撮り棒などのお土産を売り歩いてる売り子さんもいました  閉じる

    投稿日:2020/03/10

  • クアラルンプールのベストスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    ツインタワーと言えば、名古屋駅にあるだけかと思っていました。旅行ガイド誌の写真ではそれほど高くないのでは?実際、目の前にす...  続きを読むると、その見上げるようなタワーの高さに驚くばかり。大勢の観光客が広場に集まっていて、ライトアップの時間を待っているようです。特殊な装置を付けたスマホで記念写真が撮れます、といった感じで声をかける地元?の人がいます。あまり相手にしないほうがよさそう。外の広場で待っている時間がもったいないので、タワーの中へ。中はショッピングモールのようなショップがたくさん営業しています。迷子にならないように気を付けたいものです。あたりが暗くなってくると、ツインタワーはライトアップされて、さらにその高さが強調され周りの雰囲気は最高潮になります。見どころ十分な観光スポットです。
      閉じる

    投稿日:2021/01/22

  • 王道ですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    昼間に行きましたが、やっぱり夜のキラキラを見ないと、もったいないですね。次行く機会があれば、是非、夜にも訪れたいと思います...  続きを読む。パビリオンからスカイウォークで歩いて行く事ができます。夜には噴水ショーもあるようです。  閉じる

    投稿日:2020/03/20

  • ショッピングモール

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    マレーシアはクアラルンプールからKCLLステーションに直結している人気観光地のツインタワーになります。中にはショッピングモ...  続きを読むールやスーパーなども入っており、ローカルの日用品や自分のお土産などもかえます。  閉じる

    投稿日:2020/03/09

  • クアラルンプールを代表する観光名所

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 2

    クアラルンプールを代表する観光名所。
    夜のライトアップや、タワーから見える夜景を楽しみに予約しました。
    コロナウイルス...  続きを読むの影響で、地下の受付で入場の際は検温されました。
    大きな荷物は預けるように勧められます。

    15分ごとにグループに分かれて入場します、まず41階のスカイブリッジから見学し、86階の展望台に移動します。展望台からの見晴らしは素晴らしいです。
    ちょうど日没に当たって、大きな夕日が見えました。
    ステンレスとガラスに装飾されたツインタワーは、日没後も素晴らしい存在感で圧倒されます。  閉じる

    投稿日:2020/03/07

  • クアラルンプールと言ったら。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    クアラルンプールに行ったらここを見るべきとのことでペトロナス・ツインタワーに行きました。
    41階のスカイデッキもいいです...  続きを読むが下から見上げる姿が凛々しくて勇ましく見えます。
    展望台には登らずにもっぱら下から眺めていましたが、公園の緑の中に立つ姿を少し離れたところから見るのがいいですね。  閉じる

    投稿日:2020/02/22

  • 夜に訪れるのがおすすめ

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    クアラルンプールのランドマークタワーで、市内の至る所から見えますが、マレーシア観光に訪れたらぜひ夜のライトアップの時間帯に...  続きを読むいくことをお勧めします。とても綺麗なタワーで、圧倒されます。タワーの展望台には登りませんでしたが、タワーから街をみるより、街からタワーをみる方が充実しているのではと思います。  閉じる

    投稿日:2020/02/22

  • クアラルンプールのシンボル

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    ずっと訪れたいと思っていたところです

    知人がおり、中を案内していただきました
    なので通常の観光階41階ではなく
    ...  続きを読む職員用の42階から観光です(社員以外見られないので貴重?)
    勿論86階の展望台も行きました

    【概要】
    国営石油会社のペトロナスのツインタワーです
    高さは432メートル、88階建てです
    片方はハザマ、もう片方はサムスンが建築
    デザインはイタリア人のペリという人で、モスクイメージになっているそう
    なんと1994-1997の短期間で作ったとのこと!
    そして中間の橋ですが、stability向上のため、ガッチリ固めるのではなく建物から10-13インチ薄い面があります
    ちなみに橋の支えは29階らしいです
    そして台北101にもあったけれど、タワーの上に14個の円盤状丸いダンパがあって、構造の揺れを発散してます

    86階の展望台にはペトロナスの拠点の地図や、virtualのモニタがあります
    (手に反応してタワーが現れます)

    もうすぐマレーシア企業出資の634メートルの商業ビルもできるらしいです…行ってみたい  閉じる

    投稿日:2020/02/09

  • 高さはど迫力

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    ツインタワー見学
    そこそこ混んでいるとのことで
    出国前にネットで予約
    そのバウチャーを持参して
    指定時間の、30 ...  続きを読む分前までに
    カウンターで、チケットに交換必須
    西洋からの団体旅行者と一緒になり
    とても賑やかでした
    タワーの高さは圧巻で
    隣のツインタワーを間近に見られて
    迫力がありました
      閉じる

    投稿日:2020/02/06

1件目~20件目を表示(全534件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 27

このスポットに関するQ&A(15件)

  • ネット予約しましたが締切済すぐに!

    • 投稿日:2017/10/16
    • 3

    ネットでツインタワー展望台のチケット予約したのですが
    メールの宛先をスマホにしてしまった為フィルターではねられ確約メール...  続きを読むが届いていない状態です。
    パソコンの画面をスマホカメラで写して
    オーダーI.D.はわかるのですが
    それだけではチケット発券は無理でしょうか?
    こちらから依頼して再度メールを送ってもらわなければダメでしょうか?
    教えてください。  閉じる

    回答(3件)

    印刷した紙があると確実です、USBに入れておいたのでホテルでPDF印刷してくれました。携帯かざして見せている人もいたので大...  続きを読む丈夫でしょう。予約がある人とない人では並ぶ順番か違う程度です。団体なしの空いている時間帯なら予約のあるなし関係なく案内してもらえるはずです。(by wancoさん)  閉じる

    kimigonさん
    by kimigonさん
  • ペトロナスツインタワーのチケットの事前予約はPCからできるの?締切済早めに!

    • 投稿日:2017/10/10
    • 3

    クアラルンプールに滞在中、ペトロナス・ツイン・タワーに登りたいと思い、事前予約のHPにアクセスし、何回トライしても、チケッ...  続きを読むト購入のページが開きません。滞在は3日くらいあり、トレーダーズホテルに泊まるので、眺められるし、切符は当日でも買えるかもしれません。しかし、事前に予約できるのであればしたいと思います。どなたか、挑戦した方らいたら教えていただけら幸いです。  閉じる

    回答(3件)

    マレーシア在住です。
    私はいつもネットで予約してますが
    特に問題ありませんでした。
    このサイトを参考にして再挑戦してみて下さいませ。(by かっくんさん)

ペトロナスツインタワーについて質問してみよう!

クアラルンプールに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 855447さん

    855447さん

  • Pさん

    Pさん

  • Khaleejさん

    Khaleejさん

  • Birdieさん

    Birdieさん

  • マイル名人さん

    マイル名人さん

  • KANA -butterfly-さん

    KANA -butterfly-さん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP