旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

AAAIKOさんのトラベラーページ

AAAIKOさんのクチコミ(9ページ)全9,701件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 高鐵台中駅から台湾鉄道の台中駅に移動する途中にありました。

    投稿日 2024年02月03日

    地下鉄 台中捷運(台中MRT) 台中

    総合評価:3.0

    高鐵台中駅から台湾鉄道の台中駅に移動する途中にありました。
    日中は15分に一本、運行しているようです。
    こちらも、本数は多くありません。
    ただ、台湾鉄道よりは本数が多いという印象を受けました。
    次回台中に行ったときは、地下鉄を利用しながら街歩きをしようと思っていたのですが、駅の改札をのぞいてみたら、トラブル発生の赤い表示。
    内容はよくわからなかったのですが、う~~ん、次回はどうしよう?!

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • ホームが長い!

    投稿日 2024年02月03日

    高鉄台中駅 台中

    総合評価:3.0

    ホームが長かったです!
    新幹線の車両はいったい何両あるのでしょうか?
    指定席が二号車だった時に、かなりホームを歩いたことを覚えています。新しい駅で、設備も整っています。
    ただ、巨大な駅です。
    方向音痴の私は、駅周辺を散策しているときに迷子になりそうでした。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.0

  • 台湾新幹線の出発時間まで余裕があったので、ここで時間をつぶしました。

    投稿日 2024年02月03日

    新光三越(高雄左營店) 高雄

    総合評価:3.0

    台湾新幹線の出発時間まで余裕があったので、ここで時間をつぶしました。
    新幹線の駅からつながっている階しか行かなかったのですが、飲食店が多く、雰囲気が良かったです。
    次回高雄に来たときは、ここで食事をしながら時間調整をして、台湾新幹線で台北に帰ろうと思いました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0

  • この駅で降りて高鉄左営駅に向かったのですが、地下道を長く歩いたという印象が残っています。

    投稿日 2024年02月03日

    地下鉄 左営駅 (高雄捷運) 高雄

    総合評価:3.0

    この駅で降りて、高鉄左営駅に向かったのですが、地下道を長く歩いたという印象が残っています。
    平日の昼間だったので、駅の利用客は多くはありません。スーツケースを持った旅行客が目立ちました。
    普通のMRTの駅でした。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.0

  • 予備知識なしにこの駅で降りたら、すごく感動、驚愕すると思います。

    投稿日 2024年02月03日

    美麗島駅 高雄

    総合評価:3.0

    予備知識なしにこの駅で降りたら、すごく感動、驚愕すると思います。
    でも、「美しすぎる駅だ」という事前の情報があったし、美しい写真も見ていたので、自分でも不思議なほど感動しませんでした。
    「知らない方がいいこともあるんだ」と、納得しました。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.0

  • 高雄国際空港に隣接していて便利です!

    投稿日 2024年02月03日

    高雄国際機場駅 高雄

    総合評価:3.5

    高雄国際空港に隣接していて便利です!
    高雄の街を散策しながら、ふと、「この空港を利用して高雄の街で宿泊してもいいかも?」と思いついて、この空港の下見にやってきました。
    平日の午前中、空港内は混んではいません。
    「まあ、普通の空港かな~?」という印象を受けました。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.5

  • 懐かしい駅です!

    投稿日 2024年02月03日

    凱旋駅 高雄

    総合評価:3.0

    懐かしい駅です!
    ライトレールの前鎮之星駅から、地下鉄レッドラインのこの駅で乗り換えをしました。
    高雄国際空港に行くためでした。
    でも、改札にある悠遊カードの読み取り機にカードをタッチしても改札が開きません。
    「どうしよう」「使えない~」みたいなことを日本語で呟いたら、係の方が状況を理解して、復旧させる機械を教えてくれました。
    全線開通したライトレールは、二回タッチが必要になったのに、一回しかタッチしなかったのが原因です。

    ラインの中国語翻訳をスマホに入れておいたのですが、トラブル発生時も深刻でなければ、身振り手振りで意思疎通ができるんですね!

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.0

  • ライトレールの駅です!

    投稿日 2024年02月02日

    前鎮之星駅 高雄

    総合評価:3.0

    ライトレールの駅です!
    シンプルな駅です。
    でも、駅の近くに「前鎮の星」という周辺の見晴らしがすばらしい橋がありました。
    この駅で降りるときに、悠遊カードをタッチしなかったので、悠遊カードが使えなくなりました。
    ライトレールが全線開通してからは、悠遊カードのタッチは乗車時と下車時の二回に変更になったそうです。
    ※復旧する機械にタッチして、復旧することができたのですが。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.0

  • 列車の本数は少ないです。

    投稿日 2024年02月02日

    台鉄左営駅 高雄

    総合評価:3.0

    列車の本数は少ないです。
    昼間は20分に一本程度のようです。
    駅の建物は、新しい雰囲気で綺麗です。それに大きい!
    天井も高いです。
    ただ、人が少ない。
    静かな場所は好きなのですが、あまりにも人が少ないと淋しかったです。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.0

  • 工事中です!

    投稿日 2024年02月02日

    左営蓮池潭/龍虎塔 高雄

    総合評価:3.0

    工事中です!
    外観は工事中でも、中に入ることはできました。
    ただ、塔に上ることはできません。
    いったいいつ、工事が終わるのでしょうか?
    周辺を見渡した印象では、まだまだ終わりそうもありません。
    工事中でも、中に入ることができたことを喜ぶべきでしょうか?

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 龍虎塔の西側にあります。

    投稿日 2024年02月02日

    慈済宮 高雄

    総合評価:3.5

    龍虎塔の西側にあります。
    華やかで美しい気品のある建物でした。
    ただ、周辺の道路が工事中でした。
    龍虎塔も工事中で落ち着かない雰囲気でした。
    最初の予定では、蓮池潭の周囲を歩いて一周する予定だったのですが、ここで断念。
    ここで、グーグルマップを検索して、左營駅へのルートを調べました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 豪華な廟です。

    投稿日 2024年02月02日

    啓明堂 高雄

    総合評価:3.5

    豪華な廟です。
    華やかでした。
    蓮池潭の周囲を散策していたのですが、寺院の中で一番華やかだという印象を受けました。
    初めて台湾新幹線に乗って高雄まで来たので、ここに到着したころには、疲れがたまっている状況でした。
    お参りはしたのですが、一階だけだったので、そのことが心残りです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 春秋御閣で龍の口の中に入ってから、こちらまで歩いてきました。

    投稿日 2024年02月02日

    五里亭 高雄

    総合評価:3.0

    春秋御閣で龍の口の中に入ってから、こちらまで歩いてきました。
    蓮池潭の池の中に、長~い橋が架かっていて、そこを歩いていきました。三国志に登場する関羽をまつっているそうです。
    ここからの周辺の景色が美しかった!

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • ここで、広島から来た修学旅行の高校生に会いました。

    投稿日 2024年02月02日

    春秋閣 高雄

    総合評価:3.5

    カラフルな龍はトンネルになっていて、中に入ることができました。
    なぜか日本語が聞こえてきて驚きました。
    それも集団で!
    広島からの高校生の修学旅行だそうです。
    台湾は、修学旅行には最適な国かもしれないと思いました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • カラフルで存在感がある像です!

    投稿日 2024年02月02日

    玄天上帝 (北極帝) 高雄

    総合評価:3.5

    カラフルで存在感がある像です!
    午前中に行ったので、逆光になってしまって、お顔をしっかりと写真に収めることができませんでした。
    月曜日の午前中だったせいでしょうか?
    観光客やお参りをする方は少なかったです。
    広場で数人の地元の方が、カラオケ大会(?)を開催中で、日本の歌が聞こえてきました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • シンプルなお寺という印象を受けました。

    投稿日 2024年02月02日

    護安宮 高雄

    総合評価:3.0

    シンプルなお寺という印象を受けました。
    前の通りをバイクがすごいスピードで走っていったので、恐る恐る通りを渡って、お参りしました。
    でも、他の方の口コミを読むと、ベランダがあって、そこに上ることができるようです。
    私も、最初、外観を見た時、「登れるのかな?」と思ったのです。
    でも、無理だよね~と、諦めてしまって。。。。。。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 蓮池潭のほとりにあります。

    投稿日 2024年02月02日

    天府宮 高雄

    総合評価:3.0

    蓮池潭のほとりにあります。
    ほとりとはいえ、前の蓮潭路という通りを走るバイクが、すごいスピードで走っていくので、落ち着かない雰囲気でした。
    高鉄左営駅から歩いてここに来たので、着いた頃には、かなり疲れていたのかもしれません。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 月曜日は休館日です!

    投稿日 2024年02月02日

    高雄孔子廟 高雄

    総合評価:3.5

    高鉄左営駅から歩いていきました。
    月曜日が休館日だとは知っていたのですが。。。。
    やはり閉まっていました。
    それでも来て良かったです。
    周囲をぐるりと歩いて、中には入ることができなくても、中の様子を見ることができたからです。
    敷地が広く、近くで太極拳をしている方もいらっしゃいました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5

  • ライトレールに乗り換えるために、この駅で降りました。

    投稿日 2024年02月02日

    鼓山駅 高雄

    総合評価:3.0

    ライトレールに乗り換えるために、この駅で降りました。
    左營駅から乗車して、3駅13分ほどでした。
    20分に一本ほどの運行で、本数は少なかったです。
    駅の構内は広々として大きく、建物はしっかりしていますが、ちょっと薄暗い印象を受けました。
    静かな場所が好きなのですが、静かすぎて怖かった。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.0

  • 台湾新幹線の終点駅です。

    投稿日 2024年02月02日

    高鉄左営駅 高雄

    総合評価:3.5

    台湾新幹線の終点駅です。
    駅構内は広々としていて迷子になりそう。
    同じ建物(?)敷地(?)の中に、台湾高速鉄道の駅と台湾鉄道の駅と地下鉄の駅が入っています。
    台湾滞在中に四回ほど利用しましたが、方向音痴なので、たぶん五回目の利用の時にも迷子になりそうです。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

AAAIKOさん

AAAIKOさん 写真

38国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

AAAIKOさんにとって旅行とは

コロナ禍で、海外旅行に行く気力消失。
現在は円安、原油高。おまけに2022年7月に函館の坂で転んで、第三腰椎を圧迫骨折。長く座っていると腰痛が。。。。。。
でも、今、旅行に行かないと、明日はもっと年老いていく。
だから、今の私に行くことができるところに行ってみたい!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

メテオラの修道院群(絶景)
マルタ島
古代ローマ遺跡

大好きな理由

行ってみたい場所

もう一度、ローマ、ミラノ、マドリッドに行きたい!

現在38の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています