旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

PIER39000さんのトラベラーページ

PIER39000さんのクチコミ(3ページ)全313件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 本田宗一郎氏が足繁く通った鰻屋さん。肝も超美味!

    投稿日 2011年07月14日

    鰻家 池袋

    総合評価:4.5

    来週7/21は土用の丑の日という事で、美味しい鰻屋さんでも紹介したいと思います。

    池袋から西武線で2駅の東長崎から徒歩5分、こじんまりとした下町の商店街の外れにあります。よく見ると店名だけは書いてあるものの、幟もなく暖簾も控えめ、商売っ気は微塵も感じない佇まいなので、一見分かりづらいのですが、半径100mまで辿り着けば、蒲焼きのいい臭いが何よりの目(鼻)印になるかと思います。

    うな重のメニューは梅~特上までの5段階。お奨めは上から2番目の「特」、2100円です。ちなみに梅~特上までは、うなぎの太さの違いだと、話好きの女将さんが説明してくれました。太ければ太いほど、身の部分の脂の乗りがだいぶ違ってくるとの事。
    お奨めの「特」の倍以上する「特上」(時価ですが、5000円程度)ですが、味は3倍4倍5倍は美味しい自慢の鰻らしく、店の儲けも意外と少ないらしい。この「特上」を食べに、足繁く通っていたのが、鰻処浜松ご出身の故本田宗一郎さんで、いつもあの席(カウンターの端の席)に座ってましたと、教えてもらいました。

    で、「特上」の話が長くなってしまいましたが、勿論僕の卓に運ばれてきたのは「特」。
    感想は、とにかく柔らかく、ふわっふわです。そして、タレはやや薄口で和風の上品ないいお出汁といった感じ。
    最近は皮をパリッとさせる店も多く、僕も含めて、そっち系をより好む人もいると思いますが、ここは焼き加減も含めてオーソドックスの"極み"といった感じで、誰が食べても90点以上付けてくれる、そんな店かなと思います(手前味噌な話ですが、無類の鰻好きで、あちこち食べまわった母親を連れて行ったのですが、今までで1番との事でした)。

    そして、個人的に、より印象が強かったのは肝焼き(400円)。うな重とは違い、濃い目のタレと濃厚な肝の苦味と歯応えのある食感がたまりませんでした。

    場所が都心からは少し離れますが、東麻布辺りなら3000円は下らないであろう代物。鰻好きの方には、是非足を運んでもらいたい名店です。

    ※HPがないので、食べログURLを貼っておきます(鰻屋で全国6位でした)。旅行記にはもう少し詳細に書いてありますので、よろしければご覧下さい。
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13012445/

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    3.0
    池袋から西武戦で2駅の「東長崎」から徒歩5分。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    ホントは5点。ただ、お重と山椒にもう少し拘りを!
    サービス:
    3.5
    職人気質(っぽい)店主と、話好きの女将。
    雰囲気:
    3.5
    名店の重みと、下町っぽい居心地の良さが同居。
    料理・味:
    5.0
    オーソドックスの最高峰、広く好まれる味だと思う。
    観光客向け度:
    2.5
    場所が場所なんで。都心からは大江戸線でも可。

  • バラエティ豊かな朝食と、屋上の天然露天温泉に大満足!!

    投稿日 2011年05月28日

    天然温泉 花蛍の湯 ドーミーインPREMIUM京都駅前 京都駅周辺

    総合評価:4.5

    ドーミーインのホテルは、これが初めての利用でしたが、かなりの満足度でした!

    まず、朝食(バイキング)ですが、とにかく品数豊富。和に洋に、京都ならではの豆腐や湯葉、京野菜まで、ビジホとは思えないくらいの充実振りで、どれを食べても美味しかったです。僕は食べませんでしたが、抹茶アイスや葛餅などのデザートやフルーツもたくさん並んでました。
    特にビジホの場合、あまり朝食を重要視していない僕ですが、冒頭に書いてしまうほど、質の高い朝食でした。

    そして、屋上にある天然露天風呂ですが、京都駅前とは思えない風情があり、湯船の床が青竹というのも、目にも足にも心地良い感じでした(他、内湯とサウナもあります)。

    それ以外の点ですが、部屋は、シック・モダンな落ち着いた色調で広さは普通。清掃は行き届いてる感じです。ベッドはシモンズ製で枕は低反発タイプ。寝心地は◎です。設備やアメニティについても十分なレベルで、電話が超お洒落だったのと、ビジホでは珍しい黒綿棒が印象に残ってます。加湿機能付き空気清浄器も常備されています。

    また、このホテルは夕食がないのですが、夜鳴きそば(あっさりしたラーメン)の無料サービスがあるのも嬉しいですし、ホテル1Fがローソン、徒歩1分で7-11も有難い点です。それと何と言っても、京都駅から徒歩3分という立地も、大きなセールスポイントです。

    最後に宿代ですが、僕は少し割引が効きますが、一般的にシングル朝食付きが8~9000円。立地、内容を考えれば十分納得なのですが、絶対額として庶民には悩ましい価格です。
    ちなみに、ダブルなら5000円~、ツインなら6000円~くらいだと思うので、観光などにもお奨めできるホテルだと思います。

    ※HPを貼付しておきます。
    http://www.hotespa.net/hotels/kyoto/

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    京都駅中央口より、徒歩3分。1Fにローソン。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    朝食付きシングル8千円〜、ダブル5千円〜位。
    客室:
    3.5
    広さは普通。清潔感○、ベッド・枕・アメニティも○
    接客対応:
    3.5
    ビジホだと、接点は限られますが、感じ良し。
    風呂:
    4.5
    屋上の天然露天温泉は、ゆったり寛げます!
    食事・ドリンク:
    5.0
    ビジホの朝食としては、品揃え、味ともに満点!

  • 素材の新鮮さはピカイチ!長閑な山間の地鶏専門店。

    投稿日 2011年07月24日

    地鶏焼 ふかせ 大洲

    総合評価:4.0

    松山の35km西にある内子ICから更に20分程走った、長閑な場所にある鳥料理の専門店。
    現在、食べログ「親子丼」部門の全国1位であり、地元の人からの相当な評判もあって、意を決して内子ICで途中下車したのですが、"ホントこんな所に、そんな有名店があるのかな"。。。と不安になってしまうような風景の中を暫く走ります。
    20分ほど走り、無事店に到着。外観は小奇麗な古民家風の佇まい。夕食には少し早い時間でしたが、何台か車が停まっていたので、少し安心しました。

    僕らは、親子丼(1260円)と地鶏焼き(1575円。ご飯やデザートが付いた2100円の定食もあります)を注文しました。
    まず親子丼ですが、鳥が超ぷりっぷりです。この弾力・食感は初体験かもしれません。ふわふわの卵と上品で甘めのタレとも相性良しなのですが、立ち食い蕎麦屋でセットに付いてくる親子丼並みの鳥のまばら感は、思わず連れの椀と比べて"俺のだけじゃないよね"と、自分を納得させずには居られない程の物悲しさがありました(ちょっと大袈裟に言うと)。

    そして、地鶏焼き(塩とタレがあり、僕らは塩)ですが、これは生の状態でテーブルに置かれ、自分たちで囲炉裏で焼きます。まず、生肉たちのピンクの美しさに驚きです。これらが、今まで食べてきたそこら辺の鳥たちと比べて、明らかに新鮮なのだろうと一目で分かる程のピンクの鮮やかさです。
    こちらは、親子丼同様の"柔らかいのに弾力のある"食感に加え、肉汁がしたたります。肉の旨味という点で、僕は断然地鶏焼きを推したいです。

    正直な所、牛の霜降りや魚のトロのような極上感は感じられなかったのと、料理としての評価は、そこまでではなかったような気もしましたが、素材の良さという点では、素人でも見た瞬間・噛んだ瞬間に"これは違う!"と分かる程の違いがあったと思います。
    少し遠いですが、鳥好きの方なら、松山辺りからでも足を延ばしてみる価値はある店だと思います。

    ※HPが無いので、食べログURLを貼っておきます。
    http://r.tabelog.com/ehime/A3803/A380301/38000956/

    旅行時期
    2009年06月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    2.0
    内子ICから20分。松山市内からは1時間弱。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    やや高めの気もするが、質を考えると納得。
    サービス:
    2.5
    何となく、強気というか職人気質という気も。
    雰囲気:
    4.0
    緑と川に囲まれた古民家風の店。囲炉裏も○
    料理・味:
    4.5
    桁違いの弾力・食感は、新鮮だから成せる業。
    観光客向け度:
    2.5
    場所が場所ですが、鳥好きなら行く価値ある店

  • あんこ一筋は伊達じゃない!もみ饅では別格の存在。

    投稿日 2010年12月13日

    岩村もみじ屋 宮島・厳島神社

    総合評価:4.5

    僕の広島グルメに関するクチコミも13件目になりますが、大事なお店を忘れていました。
    ここ「岩村もみじ屋」は、店舗も宮島の1店のみなので、全国的な知名度はもう一つだと思いますが、広島での評価は抜群です(食べログなどでも評価の高さは確認出来ると思います)。

    店舗展開同様、味も他の会社のようにチョコやチーズなど手広くやらずに、"こし"と"つぶ"のあんこ一筋のお店。また、"こしあん"しかなかった昭和初期に天皇家が宮島に来られた際、"つぶあんは無いの?"と所望されたらしく、それを「岩村もみじ屋」が手掛け、"つぶもみじ"が誕生したとの事です(ウィキペディアから拝借)。

    饅頭自体は、ふわふわのやや薄い皮で、あんこが多めです。そして、小豆感が結構しっかり感じられ、甘さも程良い感じです。言葉にすると単純な表現になってしまいますが、とにかく他のもみじ饅頭とは、明らかに別格だと分かります。
    お客さんもお土産などに"つぶもみじ"を買われる方が多いですが、是非食べて頂きたいのは、焼き立てです。しっとりした生地とアツアツでホクホクのあんの感じを味わえるのは、宮島ならではの特権です。

    メイン通りとは少し離れた、少し静かな通りにありますが、店の前には人だかりがあると思うので、すぐ分かると思います。まずは、出来立ての"つぶもみじ"を1つ頬張ってみて下さい。

    ※HPを貼っておきますので、ご参考下さい。
    http://iwamura-momijiya.com/

    旅行時期
    2007年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    厳島神社の裏手になります。3分ほどの距離。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    1個75円。1箱10個入り800円。普通です。
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    "昔ながらの"という言葉がぴったり
    料理・味:
    5.0
    もみ饅では別格。出来れば焼き立てのつぶを!
    観光客向け度:
    5.0
    宮島行くなら是非。買い食いでもお土産でも。

  • 遊び心とセンスに溢れた秀逸なBAR。大人な時間を♪

    投稿日 2011年07月10日

    月下独酌 名古屋

    総合評価:4.5

    月下独酌。。。李白の詩からの引用で"酒を飲もう!でも独りで飲むのも切ないもの。なら月の下で飲もうよ!お月さんと影も一緒に♪"ってな意味らしい。

    錦の少し外れ(北側)にある、そんな素敵な店名のお洒落なBAR。
    店内は薄暗く、客席(カウンターのみ)とカウンター奥に綺麗に並べられたバカラのグラスだけが、スポットライトに照らされています(写真上)。そしてBGMはオペラ。そんな、カッコ良すぎる空間で、お酒を傾けながら、大人の会話を楽しむ店です。

    お酒の方ですが、メニューはありません。"マティーニ"など知ってるお酒を注文してもいいですし、"甘くない""パンチの効いた"など味の好みを告げてもいいですし、"実は彼女に振られちゃいまして。。。"と、その日の気分を伝えても、シェーカーを振ってくれます。
    そして、席にお酒が置かれると、天井のモーションセンサーが反応し、月明かりのように幻想的にグラスを照らしてくれます(写真下)。勿論、カクテル自体のクオリティーも相当なもの。

    それと、この店のもう1つの魅力が店主の人柄(というか接客姿勢)。
    決して出しゃばらないけど、話すととても気さくで知的。ちょうど良い距離関係で接してくれます。

    お酒は1杯800円~。つまみは、チャームに出てくるミックスナッツ(ナッツとドライフルーツとチョコ。かなり凝ってます。何気に美味)とビーフジャーキーのみ。

    幻想的な月明かりと店主との会話をつまみに、独りで飲むも良し、カップルや同僚と来るも良し、憶えておいて損はない店だと思います。

    ※HPがないので、食べログURLを貼っておきます。カウンターだけでなく、トイレも遊び心たっぷりです。
    http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23033894/

    旅行時期
    2011年05月
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    錦の北の外れ。栄からは10分。最寄は久屋大通
    コストパフォーマンス:
    3.5
    1杯800円〜。場所・質を考えたら良心的な部類。
    サービス:
    4.0
    気遣いのある店主。注文は全てのリクエストに対応。
    雰囲気:
    4.5
    センスと遊び心が溢れる、洒落た空間です♪
    料理・味:
    4.0
    カクテル類のクオリティは高い。FOODは2品だけ。
    観光客向け度:
    3.0
    名古屋の夜、シックに飲みたい方には是非お奨め!

  • 天にも届きそうなパノラマの絶景を横目に爽快ドライブ♪

    投稿日 2011年07月14日

    四国カルスト 面河渓周辺

    総合評価:3.5

    高知と愛媛の県境、東西20km以上に渡り広がる四国カルスト。
    山口の秋吉台、福岡の平尾台とともに日本三大カルスト(石灰岩でできた台地)と呼ばれ、どこまでも続く緑(草原。夏の場合)と白(石灰岩)と青(空)の長閑な風景と、そんな中でのんびり気ままに生活する乳牛たちといった、カルスト特有の牧歌的な光景に癒されます。

    また、四国カルストならではの特徴は標高の高さです。
    他の2つは300~600mが中心なのに対し、1400mという高さ。東西20kmの間に点在するビューポイントからは、石鎚山など四国の山々から太平洋まで、(天気次第ですが)果てしなく広がるパノラマの絶景が堪能できます。
    そんな、天にも届きそうな中を走る20kmのドライブは、最高に気持ちの良い時間だと思います。

    アクセスですが、須崎ICから1時間、松山ICからは2時間弱。カルスト内は東西を県道383号線が一本に結び、東端の天狗高原、西端の大野ヶ原、その中間地点に地芳峠とありますが、須崎ICからは天狗高原・地芳峠へと国道が繋がり、松山ICからは地芳峠のみとなります。

    個人的には、中間の地芳峠~天狗高原の東側に8割方見所が詰まっていると思うので、時間のない方は西側は省いても良いかと思います。
    逆に時間にある方に是非お奨めなのが、天狗高原からのトレイル。旅行記にも少し書いてますが、"天空の爽回廊""セラピー・ロード"などと呼ばれ、それほどアップダウンもなく、緑の中、とても気持ちの良い片道1時間半のトレイルが楽しめます。

    最後に標高が高い故のネガティブな情報を2つ。当然の事なのですが、途中、かなり狭い山道が続く点と、年間100日以上霧が出るという点だけは付け加えておきます。

    高知市内からカルストを抜けて松山までは約4時間。かなり遠回りだし、天候も不安定だし、運転も心配だし。。。と、リスクも色々ありますが、東側の約10kmだけでも"わざわざ来た甲斐があった"と思える、四国では1番お奨めの風景です(四万十より)。

    ※霧で台無しだった時の保険という訳でもないですが、高知からの道中の須崎や梼原付近での立ち寄りスポットについても、旅行記に幾つか書いてますので、よろしければ参考下さい。

    旅行時期
    2011年06月
    アクセス:
    1.5
    須崎ICから1時間、松山ICから2時間弱。道険し。
    景観:
    4.5
    長閑なカルスト風景と1400mからのパノラマの絶景。
    人混みの少なさ:
    3.5
    アクセスが悪いので人は少な目。

  • 意外と有り!京都らしさも感じられる『川床×イタリアン』

    投稿日 2011年07月08日

    QUATRE SAISONS 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    せっかく関西に越してきたので、一度行ってみたかった川床。でも、値段は高そうだし、しっぽり京懐石という柄でもないし。。。いい店ないかと調べてみると、串かつからフレンチ、かっぱ寿司まで色々あるもんです。
    その中から選んだのが、クチコミ等の評判の良かった、京のテイストも盛り込んだイタリアン「クワトロ・セゾン」。

    イタリアンらしからぬ赤い暖簾をくぐると、1Fは川縁の床、2Fは前面ガラス張りの部屋になります。2Fからの景色が意外と評判が良かったのと、空模様が心配だったので、2Fの部屋を予約(1Fは雰囲気だけ見れば良いかなと)。窓からは、鴨川、そして南座が見えます。川のせせらぎこそ聞こえませんが、実に京都らしい風景♪

    料理の方ですが、僕らが頼んだのは、ランチのコース(確か2800円程)。来た料理はこんな感じです(料理名はざっくりです)。

    ?初鰹のカルパッチョ。バルサミコとフライドガーリックのソースが抜群。?京野菜のカレー風味バーニャカウダソースがけ。新鮮な野菜と変化球的なソース。美味です。?豚とアスパラのフェデリーニ。豚がとっても柔らかい。?お次はメインの肉or魚。数種類から選べます。僕は、鴨のコンフィ的なもの。これは割とノーマルでしたが、普通に美味しかったです。?ここで何故かご飯と香の物と赤だし。京都だから??最後に、デザート(パンナコッタ他)とドリンクが付きます。

    全部で6品。量も割とたっぷりでしたし、カジュアルイタリアンにしては、味付けなどにも凝っていて、どれも美味しかったと思います。また、店名の通り(クワトロ=4つ、セゾン=季節)旬の京都に因んだ食材を多く使っているのも、嬉しい点です。

    気軽にお手軽に、川床の雰囲気と京都らしい料理を味わってみたい方にはお奨めです。

    ※1Fの川床でのランチは、5月9月のみ(どこも共通)になります。また、ディナーになると、川床料として630円が別途かかります。
    ※HPを添付しておきます。
    http://www.h7.dion.ne.jp/~quatre/

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    阪急河原町・祇園四条から、ともに2,3分。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    ランチコース2800円位。量・味考えたら高くはない。
    サービス:
    3.0
    3点、普通。。。普通にちゃんとした接客です。
    雰囲気:
    4.0
    鴨川と南座が目の前。京都らしい景色です。
    料理・味:
    4.0
    京都らしい食材を使ったイタリアン。味も見た目も○
    観光客向け度:
    3.5
    川床・風景・素材。京都らしさが感じられる店。

  • 都心とは思えない、雰囲気と居心地が良すぎるカフェ♪

    投稿日 2011年07月04日

    ウエスト青山ガーデン 青山

    総合評価:4.0

    今、クチコミキャンペーン中なので、"えっ!ここがクチコミ「0」件!!"の発見があった時は、ちょっとラッキーな気持ちになりますが、ココもその最たる店で、まさかのクチコミ「0」件。超ラッキーです☆

    ここは、老舗洋菓子店ウエストの青山店。"ガーデン"の名の通り、テラス席の周りには緑が溢れていて(写真右下)、おまけに道路の向かいも青山霊園。とても青山とは思えない、緑いっぱいの心癒される空間です(まるで、軽井沢や尾道のカフェにいるよう)。

    そして、ここの看板メニューが、ホットケーキ(1枚500円、2枚900円。2人で2枚で丁度)とホットスフレ(1100円)。僕もこの2つしか知りません。
    ホットケーキは、"これぞキツネ色!"と言いたくなる見事な色合い。言葉にすると"しっとりふわふわ"としか書きようがないのですが、とても上品で他ではあまりない食感です。シロップについても、甘さ控えめで少し苦みがあり、飽きる事無く食べられます。
    スフレの方ですが、こちらは熱々の表面をスプーンで刺すと、湯気と一緒に卵の甘い香りがしてきます。これにホイップクリームを落として食べます。多分、1番人気の商品だと思いますが、個人的には少し甘いかなという感想で、最初の数口は感激しますが、次第に少し飽きがきました(女性はこちらが好きな方が多い)。

    それと、ここの嬉しい点はコーヒーお代わり自由な点です。単品だと800円程、セットだと300円程と、場所がらもあって、いい値段はしますが、このタイプのカフェでお代わり自由は、結構珍しいような気がします。
    皆さん、お喋りをしながら、のんびり過ごされるのが、このカフェの特徴的な風景かなと思います。

    デザート類の美味しさも然る事ながら、雰囲気の良さと居心地の良さが飛び抜けてるカフェだと思います。のんびり過ごしたい方にお奨めです。

    ※HPを貼っておきます。書き忘れましたが、室内はホテルのラウンジ風です。
    http://www.ginza-west.co.jp/shopinfo/shop_aoyama.html

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    地下鉄「乃木坂」から3分。六本木からも10分強。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    値段は文中参照。場所代を考えたら妥当かな。
    サービス:
    4.0
    このタイプの店では珍しい、ドリンクお代わり自由。
    雰囲気:
    4.5
    テラス席、向かいの青山霊園、緑がいっぱい!
    料理・味:
    4.0
    僕は上品なホットケーキが好き。1番人気はスフレ。
    観光客向け度:
    2.0
    気取らずのんびり出来る店。空き時間などに。

  • 日本有数の激流&渓谷美の中、ENJOY☆ラフティング!

    投稿日 2011年07月06日

    大歩危 小歩危 祖谷渓・かずら橋・大歩危

    総合評価:4.5

    先日、ラフティングをしに吉野川へ。超久々でしたが、年甲斐もなくはしゃいでしまうほど、楽しんできました♪
    "ちょっと怖いな"と食わず嫌いの方もいるかと思いますが、どんなものか知ってもらいたいと思い、ざっくりですが投稿してみます。

    吉野川の大歩危・小歩危というと、川の流れが速く、川幅が狭い箇所も多いので、日本一の激流・難所とも言われます。ですが、水量が多く、水温も高いので、ラフティングには最適ですし、何よりも、透明度の高い吉野川と祖谷の渓谷美に囲まれた環境が素晴らしく、人気の高いスポットでもあります。

    では、ここから流れに沿って説明してみます(知ってる範囲で)。
    ・最初、川原で10分ほど割と真面目なレクチャーがあります。大事な事は2つ。
    1つは、手に持ったオールをブラブラさせない事。ボートが揺れるとオールも不安定になりがちですが、先端が人に当ると大変。しっかり持つか、或いはどうしても両手が必要な時は投げ捨てる、これが大事。
    2つ目は、川に落ちても慌てない事。ライフジャケットを着ているので、転覆して川に投げ出されても、数秒じっとしてれば必ず浮いてきます。この間慌てず我慢する事、浮き上がったら、あとは犬掻きの要領でゆっくりボート(または岸)に戻ってくる事。この2点は重要です。
    ・あとは、ボートの縁に腰掛け、ガイドの指示に従い"前漕ぎ・後ろ漕ぎ"でボートを進め、瀬(流れが急な所)に入ると、今度は"しゃがめ!"の指示で、ボートの縁から床に腰を移動し、ボートを安定させます。基本の動作は、この2つです。
    ・川原でのレクチャーが終わると、浅瀬で実践に近いレッスンをします。ここでは、とにかくボートから落とされ、転覆する事への恐怖感を和らげていきます。
    ・そんなお遊びを10分ほどし、いざ出発となります。
    ・ここからは、2時間はしゃぎっ放し。怖いと感じる暇さえありません。激流では、否が応でも盛り上がりますし、緩やかな所では、ガイドさんが色々盛り上げ策を用意してくれていますので、はしゃぎっ放しの2時間でした。

    今回参加した半日コース(5500円)は、前後の着替え、移動などを含めて3時間の行程になります。どこの会社もこんな感じの流れ。会社により少し違いますが、1日コースや、初心者向けのファミリーコースなど時間や難易度により、色々設けています。

    旅先系のアクティビティーというと、ダイビングなどのマリン系や乗馬まで様々ありますが、どれもせいぜい、数十分程度。2時間楽しめて数千円。これもお奨めする理由の1つ。
    アドレナリンが吹き出ること、間違いなしです。

    ※料金は、運営会社や時期によって少し変わります。吉野川は、秋になると水の透明度が増しますし、水温がなかなか下がらないので、料金が安くなるローシーズもお奨め。
    ※旅行記には、もう少し詳細に書いてありますので、よろしければご覧下さい。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    高松から下道で1時間半近く、高知から1時間。
    景観:
    4.0
    ◎です(景色を見てる場合じゃない時もあるが)

  • 妖艶な街に佇む、女子会の聖地♪大人気ベトナム料理店。

    投稿日 2011年06月29日

    ミ・レイ 蒲田

    総合評価:4.0

    蒲田駅東口から3分ほど歩いた所にある、日本一美味しいベトナム料理屋さんと評判のお店(食べログでも実質1位)。
    蒲田と言えば、五反田と並び、妖艶なネオンが煌くディープな街、おじさん達の集う街として有名ですが、そんな妖しげな一画に、女子会の聖地とも言える超人気店「ミ・レイ」はあります(食べログなどでは、多くの方が"掃き溜めに鶴"と形容されていますが、正にその通りです)。

    店内に入ると、ポップ、或いはコケティッシュ、或いは70年代、そんな感じの造りになっていて、窓の外とは別世界のような、明るく可愛らしくコミカルな雰囲気です。そして驚きなのが、女子率の高さ。いつ行っても(2度ですが)、8割以上いるような気がします。ロケ・都心からも少し離れている事を考えると、「ミ・レイ」の、女子を惹き付ける吸引力の凄さは想像できるかと思います。

    で、料理の方ですが、僕は本場のものを食べた事がないので、比較は出来ませんが、単純に美味しい、日本人に食べやすい、味が濃い目でビールに合う、という感想でした。
    ベトナム素人なので、料理名も殆ど覚えてないですし(生春巻き、フォー、チェーと何気に美味しかった揚げバナナくらい)、料理の説明はやめときますが、香草や薬味的なものが、別皿で好みに応じて足せるようになっていたり、ソースのバリエーションが多かったり、そんな所も人気の理由なのかもしれません。

    とにかく、デザートやアルコールに至るまで種類が多く、どれもそれなりに美味しくてヘルシー、店の雰囲気も良く、店員さんも気さく、それでいて1人4000円程度とお手頃価格、そんな楽しさ・気軽さ・手軽さが女性を惹きつけるのかもしれません。

    僕自身、女子会の聖地について語るよりは、"掃き溜め"に群がるおじさん達について書いた方が、性分にあってる気もしますが、蒲田という妖しげな街に、そんな人気のベトナム料理屋さんがあるという事は、憶えておいて損はないかと思います。

    ※HPがないので、食べログURLを貼っておきます。料理の説明なども、バッチリ載ってますのでご参考下さい。最近は、1ヶ月前に予約が必要なほどの人気らしいです。
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13003307/

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    品川から10分の蒲田駅東口から徒歩3分。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    食べて飲んで4000円程。ビール(333)は高い。
    サービス:
    4.0
    香草の付け足しが出来たり、気の利く店・店員。
    雰囲気:
    4.0
    明るく可愛らしい雰囲気。女子は好きな感じ。
    料理・味:
    4.0
    絶品!ではないが、どれも万遍なく美味しい。
    観光客向け度:
    2.5
    日本一のベトナム料理店との声も多い。

  • TVで紹介後、注文が殺到!癖のない”和風アンチョビ”

    投稿日 2011年06月27日

    高知

    総合評価:4.0

    先日、高知に遊びに行く前に、ネットで調べ物をしていた所、一目惚れしてしまった商品です。
    商品名は「きびなごフィレ」。和風アンチョビといった感じ。高知もアンチョビも大好きな私。買わない訳にいきません。

    写真右は、帰宅後、自宅で作ってみたパスタ。題して、"高知の恵みいっぱいのペペロンチーノ"。フィレだけでなく、鷹の爪を控えめにして、高知特産の柚子胡椒を入れてみたり、プチトマも徳谷産。とことん高知に拘ってみました^m^パスタ自体は上々の出来栄え!!

    肝心の"フィレ"の味の方は、やはりほぼアンチョビ。比較すると、少し塩気が強いけど、魚臭さは殆ど感じませんので、アンチョビよりも使い勝手は良いかと思います。
    瓶の中でオリーブオイルに漬かってるので、パスタとはバッチリ合いましたし、後日、冷奴に乗せてみましたが、こちらも抜群。その他、定番のピザ乗せなど、和にも洋にも色々合わせやすいはずです。

    1瓶70gで980円と、少し高いような気もしますが、材料にも製法にも拘っているらしく、アンチョビよりも魚臭さがない分、色々使えるので、お奨めです!

    で、この商品、取り扱ってるのは、生産している黒潮町の直売所と高知市内の一部店舗。
    ただ、僕自身は旅行の当日は寄れそうもなかったので、知人に事前に買ってもらい、GETした訳ですが、僕らが高知にいた18日の夕方に、"満点☆青空レストラン"という全国ネットのTVで紹介してたらしく、黒潮町の直売所では、放送終了後30分で、既に2,3ヶ月になるほど、注文が殺到したそうです。
    直売所以外の取扱いは、高知市内のマルニ(ホームセンター)旭店、サニーマート六泉寺店の2店舗。他にも西宮市の「粥屋茶家」や東京駅でも売っていたとの記事も目にしますが、そちらの方は定かではありません。
    また、取り寄せも出来ますが、在庫状況などは、それぞれ確認が必要かと思います。

    ※黒潮町直売所のHPを貼っておきます。6/27時点で、10月からのお届けと書いてあります。
    http://www.katsuo-tataki.com/doc/e-shop04.html

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    黒潮町は、ちと遠い。高知市内でも2店取扱い。
    お買い得度:
    3.0
    1瓶70gで980円。アンチョビより少し高いかな。

  • 驚きのCP!予約してでも行きたい「立ち飲みフレンチ」

    投稿日 2011年06月10日

    びすとろ UOKIN 新橋

    総合評価:4.5

    賑やかな新橋駅烏森口から歩く事5分。辺りもひっそりした静かな裏通りで、ひと際存在感を放つ「びすとろUOKIN」。ちょっと路地裏の分かりにくい場所ですが、明かりと活気を目印に行けば、すぐ辿り着けるはずです。

    最近、カジュアルフレンチ的な居酒屋さん(バール・ビストロ)が増えてきましたが、こちら「UOKIN」はその代表的な店で、予約をとるのも大変な超人気店です(4Tさんには登録ありませんが)。

    人気の理由はCPの高さ。1品400~800円が殆どで、味だけでなく量もしっかりしているで、女性なら3000円を超えるのは至難の業かと思います。
    お奨めは、まずはパテ・ド・カンパーニュ(480円、写真右上)。ボリューミーなパテにベーコンが巻いてあり、付け合せには塩・ピクルス・赤キャベツとありますが、マスタードの風味と辛さが良く合います。
    続いて、海の幸のカルパッチョ(680円、写真左下)。カンパチ・〆サバ・タコなど、この値段で6~7種類が3切れ位づつ入ってます。もともと、築地直送の魚が評判だった「魚金」のビストロ版なので、鮮度は抜群であります(三陸産岩牡蠣、5個で480円もお奨め。メニューは日替わりなので、刺身系の産地と値段は少し変動します)。
    この2品は必ず頼みますが、他にも店一押しのSTAUB料理(写真右下は、豚とキャベツの何とか。780円)や、具だくさんのパエリアも外せませんし、どの料理もソースが美味しいので、パンを注文しておくのもお奨めします。

    そして料理のお供は白ワイン。僕は銘柄に詳しくないのですが、あるソムリエの方のブログには"よくもまぁ、安くて美味しいワインをここまで集めた!"と感激するような品揃えと書いてありました(100種類くらいあります)。
    グラスで480円、ボトルで2~3000円くらいが中心になります。

    最後になりましたが、店内は基本立ち飲み(奥に2つくらいテーブルがありますが)。気取らずに、美味しい料理とワインで賑やかにやりたい方には、超お奨めです!

    ※HPが無いので、食べログURLを貼っておきます。予約をお奨めします。駄目だった場合、新橋にはイタリアンバールタイプの店が2軒あり、そちらの方が予約をとりやすいかもしれません。
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13048235/

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    新橋駅烏森口から5分ほど。ちょっと裏通りです
    コストパフォーマンス:
    4.5
    男でも4千円超えるのは至難の業。驚きのCP!
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    立ち飲み中心です。女性客が半分くらい。
    料理・味:
    4.0
    どれ食べても合格点。値段の割に手も込んでる
    観光客向け度:
    3.0
    雰囲気が苦手じゃなければ、行って損はない店

  • 1人30個はペロリ♪ぷりっぷり・もっちもちの薄皮餃子。

    投稿日 2011年06月17日

    百老亭 今池店 千種・今池

    総合評価:4.0

    食べログの餃子部門4800店の中でも10位にランクする、名古屋ではちょいと有名な餃子専門店。

    人気の理由は皮。中の具が透けるほどの薄皮なのですが、このぷりっぷり感・もっちもち感が病み付きになります。言葉で説明するのは難しいですが、生パスタ或いは瑞々しいわらび餅の表皮のような食感です。お皿が運ばれてくる時も、ぷりぷりの皮が見えるように、焦げた面が下になります(写真左上)。
    そして、中の具はニラとニンニクなど野菜が多めのヘルシーな感じで、1個1個も小さいので、皆さん1人最低20個は注文されます(僕は3人で行く事が多かったですが、だいたい注文は80個でした。勿論、ビールも飲むし、最後に麺も食べます)。

    餃子の種類は、焼き餃子の他に、炊餃子(水餃子。写真右上)と玉子スープ餃子(写真左下)。炊餃子の方は皮のぷるっと感が増して違った食感が楽しめますし、玉子スープ餃子も鳥ガラソープとふわふわ玉子との相性が抜群で、三者三様の好みになる程、甲乙付けがたい美味しさなので、初めての方は3品とも食べてみてはと思います(僕個人は、焼き-スープ-炊の順です)。

    そして、餃子同様に負けず劣らず人気なのが、バリソバ(正式名称は忘れました)。これは、硬焼きそば的なもので、ソバと野菜と餡と多めの胡椒がとても良くマッチしていて美味しいです。

    食事メニューは、(ほぼ)この4品だけ。焼きと炊餃子が10個500円。スープ餃子が5個入りで500円。バリソバが480円。
    場所は、東山線「今池駅」から3分ほど。出張時の1人晩飯や飲んだ後の〆にお奨めの店です。

    ※HPが無いので、食べログURLを貼っておきます。大須にも同名の餃子店がありますが、(関係性は分かりませんが)クオリティはだいぶ落ちます。
    http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23029601/

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    地下鉄東山線「今池」から南に徒歩3分ほど。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    小振りな餃子10個500円。安くはないかな。
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    割と小奇麗。ギトギトの中華料理屋ではないです
    料理・味:
    4.0
    どの餃子も美味しい。そして箸が止まりません。
    観光客向け度:
    2.5
    出張時の1人晩御飯、飲み後の〆などに!

  • まるでスイーツ♪果実感たっぷりの激ウマ「かき氷屋」さん

    投稿日 2011年05月31日

    埜庵 藤沢・江ノ島

    総合評価:5.0

    小田急線の鵠沼海岸駅から2,3分歩いた所にある、超人気の"かき氷屋"さん。
    "かき氷始めました~!"のノボリは、甘味屋さんやラーメン屋なんかでも、そろそろ見かける季節ですが、ここの拘りは、1年を通して、美味しくかき氷が食べられるという、正真正銘の"かき氷屋さん"である事らしいです(HP参考)。
    実際、真冬でも多くのお客さんがいらっしゃるそうです。

    僕自身は真冬には行った事がありませんが、行きたくなる気持ちはよ~く分かります。
    まず、氷に拘っていて、日光や秩父から天然の氷を取り寄せているらしく、その影響かは分かりませんが、(少し大袈裟に言うと)ふわふわで粉雪のようなんです。それに、かき氷に付き物の、あの"キ~ン"が全くありません。

    そして、単純に美味しさです。衝撃的な美味さです!
    ふわふわの氷の上に、自家製の果汁感たっぷりのシロップと、練乳を少々かけて食べる商品が多いのですが、これにトッピングで、フルーツそのもの(或いはカットしたもの)や、白玉などをお好みで乗せます。
    僕が食べたのは、Wイチゴ(写真。イチゴのシロップと中にはイチゴの実が入ったゼリー入り)のイチゴ乗せですが、ふわふわの氷とシロップとゼリーとイチゴと。。。まぁ、男でも幸せな気分になります。
    他にも、白玉のトッピングもあり、抹茶や餡子系だけでなく、フルーツとの相性も抜群なので、こちらもお奨めです!

    僕は2度行き、Wイチゴと、白桃&アプリコットの2種類を頂き、どちらも衝撃的な美味しさでしたが、フルーツ系以外にも抹茶&ミルクやメイプルなどのかき氷もあり、また季節によってもメニューが入れ替わったりと、色々楽しめると思います。

    なかなか湘南までは行く機会がありませんが、近所にあったら頻繁に通って、全てのメニューを制覇したくなるような店です(恐らく低カロリーなので、食べ過ぎの心配もしなくてよさそうだし)。
    海水浴や鎌倉観光の際などには、是非寄ってみて下さい!

    ※HPを貼っておきます。かき氷以外のドライカレーやグラタンなどの喫茶店メニューも、なかなかの美味です。
    http://kohori-noan.com/

    旅行時期
    2009年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    鵠沼海岸駅から2,3分。鵠沼までが遠いかな。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    拘りの氷と果実。800〜1000円なら納得。
    雰囲気:
    4.0
    1Fはテラス席、2Fは落ち着いた雰囲気、海近し。
    料理・味:
    5.0
    衝撃的に美味しいかき氷です!更にヘルシー♪
    観光客向け度:
    4.0
    他ではないかき氷。近くにお越しの際は是非!

  • 昼も夜も雰囲気満点な、お堀に浮かぶ水上カフェ♪

    投稿日 2011年02月24日

    カナルカフェ 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.0

    飯田橋駅から徒歩1分、外濠の上に浮かぶカフェ。
    周りは緑と水、都心の真ん中にいる事を忘れてしまいそうなくらい、まるで別世界にいるような雰囲気のカフェです。都内広しと言えども、こんなロケーションのカフェって、なかなか無いのではないでしょうか。

    お店は、店内のレストランスペースと、デッキサイドのセルフサービスに分かれています。オススメは、当然デッキサイドです。
    店内にも、掲示がしてありますが、最近では、関係者のご努力でお堀の水もだいぶ綺麗になったらしく、鯉もたくさん泳いでいるし、ホタルまで戻ってきたらしいのです(6月が見頃らしいです)。僕も学校が近かったので(我が母校も少しだけ写ってます)、汚かった頃の外濠は、毎日のように見ていましたが、ホント綺麗になりました。

    そして料理ですが、普通との評判です。僕も、評判を聞いてか、ここではがっつり食べる事はないのですが、コーヒーや時にはビールを飲みながら、ピザやパニーニを摘まむ程度には、問題ないレベルの味だと思います(基本的にはイタリアンレストランです)。

    なので、料理については語る程のネタは持ってませんが、とにかく雰囲気を楽しんで頂きたいカフェです。高層ビルからの絶景とはまた違った、ここならではの景観を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせる事だと思います。
    また、これからの季節は外濠沿いの桜も見物ですし、夜景も綺麗だと評判です。電話予約で、席の指定が出来ますので、可能であれば予約をオススメします。桜の時期の予約は、3/1~受付開始とHPに記載がありました。

    ※HPを貼っておきます。ボートの貸出しや、鯉への餌やり(有料)も行っています。
    http://www.canalcafe.jp/

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    JR飯田橋駅西口を出たら、すぐ目の前。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    確かビールが800円。場所代だと思って。。。
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    昼は水と緑に囲まれ、夜は夜景も◎と評判!
    料理・味:
    3.0
    味は普通かな?雰囲気を楽しみましょう♪
    観光客向け度:
    2.5
    付近に来る事があれば。桜の時期はオススメ。

  • ”躾の悪い方お断り”の廃虚Cafe「梟の館」

    投稿日 2011年02月01日

    梟の館 尾道

    総合評価:4.0

    ここは、尾道の観光名所「千光寺山」の千光寺から少し下った所にある隠れ家的なカフェ。難しい漢字だらけの仰々しいタイトルになってしまいましたが、気のいい主人が営む雰囲気も景色も○なカフェです。

    元々は廃虚だったらしいですが、ご主人が改築され、今は趣のある建物という感じ。店名にもあるように、店内には「梟」の置物や絵画がたくさん飾ってあるアトリエもあるのですが、ご主人のお父様が外交官だったとの事で、ご自身が幼少期を過ごしたヨーロッパでは、「梟」が"学問の神"と言われており、小さな頃から身の回りには「梟」の贈り物があったので、とても愛着があるとの事です。

    暖簾(写真上段)をくぐり、古民家の敷地に入って庭を少し歩くと、写真下段のような蔦に覆われた(夏場は)建物が見えますが、その1Fがカフェになります。カフェに辿り着くまでに、"躾の出来ている方のみ入店下さい"の看板が何ヶ所か出てきますが、これについては真意は分かりません。

    メニューはコーヒー、紅茶、ジュース類とケーキ類が少し、ワインなどもあります。特に、紅茶と地元の瀬戸田(生産量日本一)レモンを使ったレモンスカッシュはオススメです。場所柄、坂道ばかりなので、ちょっと汗をかいた後に飲むレモンスカッシュは最高でした。夏場は、かき氷もやっています。
    また、僕は行った事はないですが、月に1度、満月の夜にワインを飲みながら語り合う「観月夜会」が開催されるらしいです。

    窓の外には、緑の木々や尾道水道も見渡せる、雰囲気の良い隠れ家的なカフェですので、興味のある方は是非立ち寄ってみて下さい。

    ※簡単なHPしかありませんので、食べログURLを貼っておきます。書き忘れましたが、駐車場はないのでご注意下さい。
    http://r.tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34001186/

    旅行時期
    2007年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    ロープウェイを降り、千光寺を少し下った辺り。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    ドリンクが700円ほど。旅の途中なら許容範囲。
    サービス:
    3.5
    気のいい、話好きで落ち着いた感じの店主。
    雰囲気:
    4.5
    完全に森と同化しています。景色も良いです。
    料理・味:
    3.5
    レモンスカッシュと紅茶は○。チーズケーキも○
    観光客向け度:
    4.0
    千光寺山自体オススメです。散策の途中に是非!

  • 外観は大衆酒場でも、味は高級天ぷら屋並み!!

    投稿日 2011年03月02日

    串かつ 一口 尾道

    総合評価:4.5

    細かい話ですが、正式な店名は「串かつ一口」。こちらの方がしっくりきます。

    尾道駅からは少し離れた場所にある、町外れの大衆酒場のような外観。店の中は10席ちょいの小さな店ですが、開店前から行列ができ、地元の方は勿論、観光客の方もわざわざ訪れるという、知る人ぞ知る名店です。

    ここは、創業50年近い老舗で、瀬戸内で獲れた魚介を中心とした串かつ屋さん。店に入ると、大将を囲むようにコの字型にカウンターがあり(良く言えば銀座などの高級天ぷら屋のようです)、壁に貼ってあるメニューを見ながら注文します。

    とにかく、どれもこれも美味しいのですが、是非食べて頂きたいのは、キス・イワシ・穴子(ふわっふわです)、牡蠣にタコ(ぷりっぷりです)、そして貝柱とアサリ。。。きりがないです。表現は上手く出来ませんが、感動的な美味さです。
    ネタの素材の良さは勿論なのですが、外観に似つかわしくなく、揚げ方が素晴らしいのです。基本的に、かなり薄めの衣で揚げていますが、ネタによっては衣の質や厚さを調節するなど、高級天ぷら屋さん並みの細かい仕事ぶりに感激さえしました。
    また、ソースも具によって違うものを使うという拘りで、レモン汁や塩で頂くものなども含め、全て大将からの支持があります。これも絶妙にマッチしています。

    魚介以外にも、串かつ(肉)やれんこんなど一通り置いてますが、まずは瀬戸内の美味しい魚介を存分に味わって頂きたいと思います。

    ※HPが無いので、食べログURLを貼っておきます。ちなみに全国3100店の串かつ屋の中で6位にランクしています。
    http://r.tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34003235/

    旅行時期
    2009年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    尾道駅から東へ徒歩20分弱。市役所付近。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    1串150〜200円。飲んで食べて5000円ほど。
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    何処にでもある、町の大衆居酒屋風です。
    料理・味:
    5.0
    串かつでは群を抜いていると思います。
    観光客向け度:
    4.0
    地物の魚介の絶品串かつ。尾道泊なら是非!!

  • 讃岐うどん界のカリスマ、剛麺「宮武」が市内で復活!!

    投稿日 2011年04月12日

    宮武 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:3.5

    復活!!と言っても、1年くらい前の話ですが、誰も書いていないようなので(復活の前に閉店のニュースも)書いておきます。

    「宮武」と言えば、つけ麺界の「大勝軒」、広島お好み焼き界なら「八昌」「みっちゃん」のようなカリスマ的存在で、宮武氏の下で修業をした多くのうどん職人が、全国各地に巣立ち活躍しています。讃岐ではすっかりお馴染みになった"ひやひや""ひやあつ"などの分類も、ここ「宮武」から生まれたものです。

    そんな宮武が、09年6月に閉店し(体力的な理由)、香川に以前住んでいた僕もショックを受けました。ですが、10年4月に、閉店後に復活を懇願して弟子入りした方が、暖簾分けし、「宮武うどん」という名で高松市内の円座にオープンさせた(宮武氏もたまに店に出るらしい)と聞き、先日の出張のタイミングで行って参りました。

    当然ですが、店も綺麗に、少し広くなっています(30人以上は入れます)。ですが、メニューの書かれた額縁は以前と一緒のようで懐かしい気がします。
    うどんですが、僕の場合、3年近く間が空いているので、以前との細かい比較は出来ませんが、不揃いでねじれていて、コシの強い剛麺振りは相変わらずでした。
    宮武のお客さんは、コシの強い麺を楽しみたい人が多いので、"しょうゆ"と"ひやひや"が人気ですが、イリコの効いた美味しい出汁が、少し薄口なので、より風味を感じられる"ひやあつ(麺が冷たく、汁は熱い)"も個人的にはお奨めです。

    結構、好みが分かれる店かもしれませんが、市内に店を移し、行きやすくなった事もありますし、コシの強い麺の代表的な店として、2軒目3軒目の候補には入れても良い店だと思います。

    ※登録されていないスポットへのクチコミでは、スポット名(店舗名)も記載出来なくなってしまっている(トラブル?)ので、閉店した旧店舗に書き込んでます。HPを貼付しておきますので、場所等はこちらで確認下さい。
    http://www.miyatakeudon.com/

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    高松西か檀紙ICから、何れも3分ほど。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    かけ小230円、しょうゆ小200円。
    サービス:
    3.0
    生姜は自分で擦ります(以前と一緒)。
    雰囲気:
    3.5
    綺麗な店で、少し広くなりました!
    料理・味:
    4.0
    コシの強い麺の代表格。イリコの出汁も○です。
    観光客向け度:
    3.0
    好みが分かれる店。3軒目くらいの候補なら。

  • 部屋の清潔感・快適さ、そしてCP重視の方にはお奨め!

    投稿日 2011年04月08日

    Hyatt Regency San Francisco Downtown Soma サンフランシスコ

    総合評価:4.0

    個人的に福利厚生が効く事もあって、前身のアージェント時代から数度利用しています。

    場所はマーケットst.の少し南、ソーマ地区という美術館なども多い、落ち着いたエリアに位置します。ユニオンスクエアなど街の中心部までは10分近く歩きますが、BARTやケーブルカーの駅までは5分前後なので、悪くは無い立地だと思います。逆に、中心部からホテルへ帰る途中、マーケットst.を渡った辺りには、ウォルグリーンやコンビニ、コーヒーショップ、スーパーなど用を足せる店が多くあるという点は、"街の少し外れ"ならではの特権だと思います。

    ホテル自体は、派手さはないものの、白を基調とした清潔感のある落ち着いた雰囲気の館内・部屋、そしてお決まりのヘブンリーベッドという事で、ウエスティンらしいホテルです。

    同じ4つ星のニッコーやグランドハイアットも利用した事はありますが、館内の施設やレストランの豊富さ、日本人スタッフの充実といった所では分が悪いですが、部屋の清潔感・快適度といった点では互角以上だったという印象です。
    そして、中心部から離れている分だけ、宿代も2割前後安いですし、駐車場については倍くらい違ったかと思います(ウエスティンが30ドル弱。ホテル周辺は一方通行が多いので迷います)。

    という事で、面白味にはかけるホテルですが、「ホテルは寝るだけ!」、部屋やベッドでの快適さと清潔感と、そしてCPが満足できれば十分!という僕のような方にはお奨めのホテルかと思います。

    旅行時期
    2007年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ツインで1人8000円前後。
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    割と広め。アメニティについては失念m(__)m
    ロケーション:
    4.0
    マーケットst.の南。BART、ケーブルカー駅まで5分。
    客室:
    4.0
    清潔感◎広さもまずまず。ベッドも快適!

  • 世界大会優勝の本格ピザを、マック感覚で頂ける店♪

    投稿日 2011年04月03日

    ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ピッコロ 大須本店 名古屋

    総合評価:4.5

    大須商店街にある、名古屋では超有名なイタリアン「チェザリ」。「チェザリ」はカフェ・バールタイプのオフィチーナと、ナポリの街角のピザ屋をイメージしたというセルフタイプの「ソロ」、レストランタイプの「トラットリア」の3つの店に分かれます。4Tのリストには「オフィチーナ」しか無かったので、ここに投稿しますが、店舗は隣接しており、オフィチーナとソロは店内で繋がっているので、3つについて少しづつ書きたいと思います。

    チェザリと言えば、ピザです。店の前にも世界3位(写真上。10年度の大会では見事1位に輝いたらしい)の垂れ幕があるように、殆どの方が、その受賞作品の「マルゲリータエクストラ」(写真下。25cmで850円)を食べます。これは、シンプルなピザですが、やや薄めの生地がもっちりしていて、塩加減もちょうど良く、少し酸味の効いたトマトがたっぷりという感じで、世界一かは分かりませんが、確かに納得のピザです(3店とも食べられます。オフィチーナはソロで買って持ち込みです)。
    中には、同じ25cmのもので350円というピザもあり、マックも真っ青の価格だと思います。

    3店のうち、いつも長い行列ができているのはソロで、本格ピザやフライ中心のメニューをファーストフード感覚で食べられる手軽さが、人気なのだと思います。結構並ぶと思いますが、並んでいる間は、ピザ窯で焼いている光景を見る事が出来るので、意外と飽きません(が、腹は減ります)。
    トラットリアは、所謂カジュアルイタリアンの店で、こちらはコースからアラカルト、お酒もあり、ディナーにも使えるし、ランチも人気です(夜も昼もCP抜群です)。
    そしてオフィチーナは、オープンテラスと大理石のカウンターのある雰囲気の良い店です(ここへは、1回しか行った事がありません)。

    栄からも比較的近いので、買い物の際のコーヒーブレイクに、少し足を延ばして行かれてみてはと思います。

    ※チェザリのHPを貼っておきます。最近、栄からも近い矢場に「ソロ」の2号店がオープンしたとの事。
    http://www.cesari.jp/

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    栄から名城線で2駅「上前津」から徒歩数分。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    安さも然る事ながら、セルフでやる発想が凄い!
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    雰囲気ではオフィチーナ。3店とも夫々の良さが。
    料理・味:
    4.0
    850円なので限界あるが、間違いなく美味!
    観光客向け度:
    3.5
    矢場にもOPENしたので、気軽に寄れます♪

PIER39000さん

PIER39000さん 写真

6国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

PIER39000さんにとって旅行とは

10/1夕方、PCが27日振りに復旧しました(*^_^*)故障中にも関らず、訪問&投票下さった方々には感謝いたしますm(__)m少しづつですが、皆さんの頁にもお邪魔したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします☆彡
11.09.02更新?)今まで投稿したクチコミの中から、毎回テーマを決め、この頁を使って紹介させて頂いております。今回は、駅近(空港も)寄り道スポットです。グルメ中心ですが、お土産や時間調節にぷらっと寄れるお奨めショップを集めましたので、よろしければ覗いてみて下さい。

■桐葉菓(広島駅他) もみ饅で有名な「やまだ屋」さんで売ってる、知る人ぞ知る銘菓。お土産に是非!
http://4travel.jp/domestic/area/chugoku/hiroshima/hiroshima/tips/10175001/
■すみよし(名駅) 名古屋のきしめん。意外とレベルが高いのが駅ホームの立ち食い。灯台下暗し。
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/aichi/nagoya/naeki/tips/10165438/
■さぬき子供の国(高松空港) 空港近くにある、地元以外知られていない遊べるスポット。お子様連れにお奨め。
http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/kagawa/takamatsu/takamatsu/tips/10171768/
■のんき屋(名駅) 30分1本勝負で十分名古屋を堪能できる、ディープな立ち飲み屋。
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/aichi/nagoya/naeki/tips/10171972/
■さいちのおはぎ(仙台駅) 1日2万個売れるという、秋保の有名おはぎが仙台駅でも販売(現在も)。
http://4travel.jp/domestic/area/tohoku/miyagi/sendai/sendai/tips/10174013/
■EATALY(東京駅) 有名なイタリアンが東京駅に。お奨めはジェラートと、生ハム&ワイン。帰りの新幹線をイタリア〜ンに♪
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/tokyo/nihonbashi/tips/10176697/
■小麦と酵母 満(品川駅) 三軒茶屋で有名なパン屋さん。和の惣菜系が有名だが、シンプルなパンも美味。
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/shinagawa/shinagawa/tips/10182804/
■かいだ屋(龍馬空港) 空港近くの絶品うなぎ屋。外はパリッ、中はフワッ。昼前には長蛇の列です。
http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/kochi/murotomisaki/tosayamada/tips/10169260/
■吉芋(名駅) 芋専門の和菓子店。「花火」という"生"いもけんぴは、女性なら手が止まらないはず!
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/aichi/nagoya/imaike/tips/10174515/
■天ぷらのひらお(福岡空港他) 独特のスタイルと、十分合格点の味と、度肝を抜かれるCP!
http://4travel.jp/domestic/area/kyushu/fukuoka/fukuoka/kashii/tips/10192290/
■ポワン・エ・リーニュ(東京駅) お洒落すぎるパン屋さん。メゾンカイザーを凌ぐ人気と実力。生地自体が美味いパン。
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/tokyo/nihonbashi/tips/10192166/

限られたスペースなので、統一性のないチョイスになってしまいましたが、お気に召した店がありましたでしょうか?
気が向いたら気まぐれで更新しますので、たまに覗いてみて下さい!(よろしければ投票の方も。。。(*^^)v)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

旅とは。。。脱日常、心の洗濯ですね!
普段見ない景色や日頃出来ない事、その土地ならではのグルメやお酒は、日常を忘れさせてくれます。
それと、何処へ行くか?何をするか?あれこれ考えるのも大好きです。
海外なら、自然系とドライブ、国内ならグルメと美味しいお酒が中心になるかと思います。

好きな旅は、若い頃は「海・リゾート・アクテビティ」が好きでプーケット・バリ・ハワイなどに行く事が多かったですが、その後は「自然・ドライブ」に変わり、北米をレンタカーで回る旅が中心でした。
国内を旅する事もありますが、幸か不幸かこの7,8年程で5回転勤してますので、北から北関東・東京・名古屋・大阪・広島・高松と住んでおり、仕事を兼ね、それぞれのエリアをちょっとずつ満喫出来たので、いい経験になったと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここ2,3年、転勤等の影響であまり大きな旅が出来ていません。
普段、ネットを見る事は無いのですが、たまたまこのサイトに入り、「また何処か行きたいなぁ」と旅心が再燃し、お邪魔した次第です。

自分を客観的にみた第一印象

第一印象。。。という事は見た目?
見た目・・・三段階ならデブ!五段階ならぽっちゃりに入るはずです。
ちなみに性格は社交的。第一印象では、取っ付きやすいタイプだと言われます。

大好きな場所

海外なら北米。良かった場所は、卒業旅行で行ったグランドキャニオンと、07年に行ったカナディアンロッキー。カナディアンロッキーはホント素晴らしく、最初の本格的な海外旅行(それまではハワイと韓国のみ)で見たグランドキャニオンに迫る感動を久々に得られました。
好きな街はSFとバンクーバーとサンタモニカ(ロスではなく)、あとは何だかんだオアフ島(街?)。ありふれた回答ですが、やっぱり海と綺麗な町並みが好きです。
やって良かった事は、ハワイでのスカイダイビング。感動的でした。
走って良かったコースは、サンタモニカ〜SFまでの海沿いドライブとセブンマイルブリッジも印象的でした。それと、ワイキキ〜ノースショアまでの海沿いコースも何だかんだ外せませんね(平凡ですが、しがないサラリーマンの短い休みなのでこんな程度です)。

日本なら高知。

大好きな理由

北米は、大自然系と海と都市が上手い具合に融合しているので。
高知は、美味しい魚とお酒。それと高知人の人柄。

行ってみたい場所

海外ならニュージーランドとイエローストーン(中々休みもとれないので、現実的な場所として)。
現実を考えなければ、ヨーロッパサッカー観戦(以前はプレミア派で、特にハイバリーかスタンフォード・ブリッジに行きたかったのですが、今ならカンプ・ノウになってしまうかな)・エジプト、アフリカ諸国・ローレンシャンの紅葉・南米の大自然。
日本なら沖縄(42都道府県行った割には、一番いいと言われる沖縄に行った事無いので)。

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています