旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

オカンカンさんのトラベラーページ

オカンカンさんの写真全15,334 »

  • イチオシ写真

    チケットについていたCD、帰国してから何度か聴いていました。私は物凄く...

    エリア: ウィーン

  • イチオシ写真

    タオルもプールバーで貸してくれます。

    エリア: マラケシュ

  • ロワイヤル広場、第一次十字軍(1096年)指導者、ゴドフロア・ブイヨン...

    エリア: ブリュッセル

  • ルーベンスの部屋、大作が並んでいます。とにかく作品が大きい。

    エリア: ブリュッセル

  • ブリューゲル『ベツレヘムの戸籍調査』農民が戸籍調査のために申告のため列...

    エリア: ブリュッセル

  • ヤコブ教会の隣には王宮が建っているが、王宮の写真が見当たらない。暑さで...

    エリア: ブリュッセル

  • 観光地ダックちゃんのお店、一時期集めていたけれど、物だらけになるので止...

    エリア: ブリュッセル

  • グランプラス市庁舎の中庭、朝の散歩を終えてホテルに戻ります。

    エリア: ブリュッセル

写真をもっと見る

オカンカンさんのクチコミ全3,229 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

オカンカンさんのQ&A

回答(12件)

  • Viennaの交通フリーパスカードについて

    Viennaで、city cardではなく、交通のみの72時間パスを利用したいのですが、
    Vienna Central Stationで購入できますか?(ザルツブルクから鉄道で到着します)
    とても...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/06/05 22:06:24
    • 回答者: オカンカンさん
    • 経験:あり

    こんばんは、Laniさん

    2023年にウィーン中央駅で72時間交通券を、有人窓口で買いました。
    日本のみどりの窓口みたいな感じで、とても大きくてすぐわかります。
    その辺の人に交通チケット買いたいけど…と尋ねれば、直ぐに教えてくれると思います。

    交通券も当時、72時間券と1週間券は同じ値段で、こっちの方がいいよと推されました。ブダベストから到着した日に明日から使うと言うと、日付を入れてくれたので打刻はしなくて大丈夫でした。
    使用開始の日付が入っているものは、打刻しなくて大丈夫です。
    私は有人窓口で購入したので、QRコードに関してはちょっと分からなくて申し訳ありません。
    素敵な旅になりますように!
                       オカンカン

    購入した時の旅行記を貼っておきますね。

    https://4travel.jp/travelogue/11855184

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11855184

  • 学友協会とウィーンオペラ座ガイドツーについて

    今年の6〜7月にかけて3週間ヨーロッパへ行き、ウィーンには3泊します。
    夏なので、学友協会とウィーンオペラ座のコンサートはお休みとのことなので、
    内部だけでも見たいと思い、両方のガイ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/05/15 22:13:36
    • 回答者: オカンカンさん
    • 経験:あり

    こんばんは!Laniさん  再び失礼いたします。

    Vienna Passは渡航前にWebで予約して、オペラ座前の事務所で受け取りました。
    記憶が曖昧ですが、Vienna Passを事前予約しなければならないわけではなく、
    オペラ座見学予約の際に最後の決済画面でVienna Passのコードを入れてくださいと指示があったような‥‥
    コードを入れると13ユーロ(今はもっと高いかも)の決済金額が0になりました。
    Vienna Passのコードは最後の画面で出てきたわけではなく、確かVienna PassのWebページにオペラ座の予約をされる際はこのコードを入れてくださいと出ていたような…

    予約の仕方が分からなくて色々とネットで調べまくっていました。
    今はWebも翻訳機能で、予約コードについて書かれてあるのを直ぐに見つけられると思います。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11856544

  • 学友協会とウィーンオペラ座ガイドツーについて

    今年の6〜7月にかけて3週間ヨーロッパへ行き、ウィーンには3泊します。
    夏なので、学友協会とウィーンオペラ座のコンサートはお休みとのことなので、
    内部だけでも見たいと思い、両方のガイ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/05/14 22:51:21
    • 回答者: オカンカンさん
    • 経験:あり

    Laniさん 初めまして、

    2023年にウィーンでオペラ座のガイドツアーに参加しました。
    HPから申し込みましたが当時、日本語ツアーは火曜日でした。
    英語やドイツ語なら毎日やっていると思います。
    ヴィエナパスをお持ちでしたら、無料で申し込めるはずです。
    最後の画面でコードを入れなければなりません。

    見学の様子を旅行記にしていますので、よろしかったらご覧ください。
    丁寧に説明してくださり、とても良い経験でした。

    https://4travel.jp/travelogue/11857401

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11857401

回答をもっと見る

質問(36件)

  • フランクフルトから近場の街

    • 質問日時:2025/04/26 16:51:19
    • 締切:2025/05/26
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:6件

    いつも大変お世話になっております。
    6月にベルキー~ケルン~フランクフルトを母子で旅行予定です。
    さてフランクフルトに3泊の予定ですが、4トラでも頻繁に見かける木組みの家のイトシュタインに出かけてみたいと思っています。

    ただ、土曜夜にフランクフルトに到着するので、イトシュタインに行くのは月曜だと地元の観光局が休みで魔女の塔に登れないので、行くのは日曜の午後あたりかと‥‥
    イトシュタインに詳しい方、教えてください。
    フランクフルト中央駅からはヘッセンチケットを利用すべきでしょうか?
    イトシュタインだけでは時間を持て余すようなので、午前中にどこか近郊見所がある街は御存じでしょうか?

    マインツも行きたかったのですが、イトシュタインとは反対方向で、同日めぐるのは時間的にタイトかなと思っています。

    もし素敵な近郊観光のご提案があれば、是非教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

    あと月曜日は殆どの美術館、博物館がお休みなので、この日の観光のご提案も是非お教えくださいませ、この日にマインツに行くべきかな…とも思っています。

  • ブリュッセル中央駅からケルンへ

    • 質問日時:2025/03/02 13:11:59
    • 締切:2025/03/20
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:6件

    いつもお世話になっております。

    早速ですが、6月にブリュッセル~ケルン~フランクフルト周辺を旅行予定です。
    ホテルはブリュッセル中央駅か近くで、ケルン迄の移動にDBでチケットを取る予定ですが、ブリュッセル中央駅~ケルン駅まで入力すると、ブリュッセル北駅でのICEでの乗り換えでケルン迄と出てきます、当然すべての交通費込みと考えていいのですね?

    ICEの時間は決まっているけれど、在来線と言うべきブリュッセル中央駅~ブリュッセル北駅までの鉄道はどの時間でも乗車可能ですね?
    早めに行っても大丈夫ですね?
    北駅でのICEへの乗り換えは分かりやすいですか?

    初歩的な質問ばかりですが、ケルン迄スーツケースなど、大きな荷物を抱えています。エレベーター等の施設は北駅では大丈夫でしょうか?
    初めての土地なので、詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • DBキャンセル時の返金について

    • 質問日時:2024/09/16 12:49:37
    • 締切:2024/10/16
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:5件

    いつもお世話になっております。
    以前DBの交通や旅行プランについて本当にお世話になりました。

    2024年9月7日、リューデスハイムからライン川クルーズを楽しみ、ザルクトゴアにて下船、乗車、コブレンツでの乗り換えも上手くいき、午後2時過ぎにケルンに着いて遅い昼食をと鉄道に揺られていましたが…
    途中のバードヘニンゲンで線路故障の復旧作業で停車、結局はその日のケルン迄の電車はなくなり、色々考えた末フランクフルトに引き返しました。
    それ以外にもこの日はフランクフルト中心部の大規模システム障害が起こり、予約していたICEケルン~フランクフルトもキャンセル。

    フランクフルト中央駅に8時間かけて戻り、駅のReisezentrumで返金手続きをしようと申し出ると、この返信用封筒に必要事項を記入の上、投函してくれとの事。明日、日本に帰るから投函は無理と言うと、メルアドを教えてくれました。

    疲れ切って泥のように眠り、帰国してから書類を読むと返金はヨーロッパの銀行口座番号を記入しろとの事、これって現地に銀行口座を持っていないと無理ですね。

    長々と状況説明すいません。2人で7000円程なので諦めてもいいのですが‥‥
    ネット探索すると、WISEのアカウントを作れとか出てきますが、実際に返金手続きをなさった方等、経験談など教えてくださると幸いです。

質問をもっと見る

オカンカンさん

オカンカンさん 写真

22国・地域渡航

28都道府県訪問

オカンカンさんにとって旅行とは

ストレス解消になくてはならないもの・・・旅行記書くのも楽しみですが、不精な性格なので4トラでは全部書ききれていません。小旅行等はブログで公開中 http://blog.livedoor.jp/bochan693/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

ウィーン 中欧 ペトラ遺跡 エジプト 

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています