旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マチャさんのトラベラーページ

マチャさんのQ&A(3ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • ランカウイ島でのシュノーケリング

    シュノーケリングをしようと思っていますが
    コンタクトをしようしていますが
    度つきのゴーグルを貸してもらえるのでしょうか?

    コンタクトの場合どのようにするのがベストでしょうか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/07/06 17:57:16
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    予約時にショップに問い合わせてみるとよいでしょう。
    ショップによっては度付きのマスクを貸してくれる所もあります(料金は割り増し)
    私は視力が良いのでコンタクトとは無縁ですが、主人は日常コンタクトを使用しているダイバーです。
    最初の頃は使い捨てコンタクトを使っておりましたが、最近では普段のコンタクトのままダイビングをしている様です。
    先日、友達とダイビングに行ったのですが、友達がビーチでマスクを外す時にコンタクトを落としてしまいました。
    使い捨てだったので、予備のコンタクトを使用しダイビング2本楽しむ事ができました。
    シュノーケリングやダイビングを頻繁になさるのなら、自分に合った度付きマスクを用意しておくといいですね。
    (ただしマスクを外した時に眼鏡が必要ですが)
    今回は緊急の様ですのでショップに問い合わせるか使い捨てですね。

    ランカウイでのシュノーケリング楽しんできてくださいね。(パヤ島でしょうか?)

  • 中国国際航空について

    皆様教えてください!

    パリに行きたいと考えているのですが、中国国際航空がとても安くて気になっています。

    安いのはもちろん嬉しいのですが、長旅になるのでやはり機内でも楽しく過ごしたいです。
    ...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/22 19:41:02
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    トトロンさん、はじめまして。
    GWに中国国際航空で北京経由フランクフルトに行ってきましたマチャと申します。
    私がこの航空券を申し込んだのが2月。まだサーチャージが高い時でした。
    少しでも安い航空券でということで中国国際航空でヨーロッパまでの長旅に出かける事ににしました。
    今までの欧州で利用したのが大韓、キャセイ、エミレーツ、フィンエアーで全てパーソナルモニター付でしたが、今回は行きも帰りもありません。
    まぁ、中国人と行く旅なのでキャセイの同様に覚悟を決めてアトラクションだと割り切って出かけました。
    キャセイの時のお客さんは、かなりマナーが悪かったのですが、
    今回の中国国際航空フランクフルト行きは、北京経由ということもあってかヨーロッパの人が多く、マナーの悪さも思っていたよりも少なかった(かな?)

    高くて快適と安くてアトラクションどっちを取るかですね。
    4トラベル的にはリッチな旅をなさる方はたくさんいます。
    たまにはこんな旅も面白いですよ。
    覚悟を決めてアトラクション感覚で一度挑戦してみてください。

    かなり長い旅行記ですが、行きと帰りにチラッと機内の様子を載せてます。
    【行き】
    http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10333313/

    そしてトランジットで北京観光も可能ですよ。
    【北京トランジット編】
    http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10339340/

    フランス旅行、楽しんで来て下さいね。

    マチャ

  • 北京首都国際空港の防疫体制について教えてください。

    今月下旬に二回目の北京訪問です。中国に入国する際の新型インフルエンザに対する当局の防疫検査の状況はどのような感じでしょうか? 空港到着から入国手続き終了までの所要時間や、検査方法とかが判ればありがたい...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/05 18:25:06
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    shinnba52さん、こんばんは。
    私はGW(インフルエンザ真っ只中)にフランクフルトからのトランジットで北京観光してきました。
    機内でちょっとしたチェック表を記入します。
    入国の時に検疫員の方がそれに目を通し良ければ終了(そこに行くまでが行列です)
    私はトランジットだったので荷物の受け取りはありませんでしたが、出口を出るまで到着から約1時間です。
    5月4日旅行記に写真を載せてますので参考にしてみてください。
    http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10339340/

    楽しい旅を!

    マチャ

  • ノースウェスト航空について

    格安ツアーで申し込んだところ
    航空会社は、ノースウェスト航空になりました。
    ネットの口コミをみてみると
    あまり評判がよくない感じが。。
    いったい、どうなのでしょう??
    利用された方の生の声教...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/06/03 07:32:29
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    ジャスミンさん、はじめまして。
    マチャと申します。

    私は毎年のサイパン、デトロイド、マニラでノースウェストを利用してます。
    確かにノースワーストと言われるほどですので評判が良いわけはありません。
    シンガポール航空やタイ航空と比べてしまえば問題外ですが、
    格安ツアーでノースウェストが利用できるのなら、私はあえてノースを選びます。
    逆にノースでバンコクに行けるなんて羨ましいです。
    なぜならば、ノースの魅力はマイレージ。
    期限が無い、他人からマイルが譲ってもらえる、マイルを購入できる、格安ツアーでもマイルが加算される等 とても貯めやすいし利用しやすいです。
    シートごとにモニターは付いていませんが、目的はバンコク旅行なのですから問題ないと思います。
    機内食も他より悪い印象は無く普通だと思います。

    バンコク旅行楽しんで来てくださいね。

  • ウルム大聖堂の塔へと昇る階段はベルギーのブルージュの鐘楼のような急な階段なのでしょうか?

    ドイツ南部にあるウルムの大聖堂について質問です。
    大聖堂の塔まで頑張って階段を上ろうと考えています。
    階段はどんな階段でしょうか?
    日本人がイメージするような階段だったらいいのですが
    ベルギー...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/15 22:53:50
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    rimigardenさん、こんばんは。
    2004年にケルンの大聖堂とブルージュの鐘楼の両方に登りました。
    両方とも行き当たりばったりで登る事になったので、特に準備も覚悟も無く
    かかとの高いミュールで普通に登ってしまいましたが私は平気でした(個人差はありますが)
    ブルージュの鐘楼よりも大きな大聖堂ですので高さ(段数)もありますが
    登る途中に大きな鐘を真横に見ることができます。(もちろん途中で鳴ります)
    20分位ひたすららせん階段を登るのですが、頂上から見るライン川とケルンの街並みは格別です。
    是非チャレンジしてみてください。
    写真を探してみたのですが階段はブルージュしか撮ってませんでした…
    私も来週末からドイツです。
    ケルンに行く機会があれば、もちろん登りますよ。

    楽しんで来てくださいね。

  • サイパンはどんな街ですか 売りはなんですか グアムとの違い 遊び分けはなんですか???

    サイパン グアム どちらを先に行くか迷っています それぞれに行った方の感想を聞ければありがたいです ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/12 17:50:21
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    urashimajiroさん こんにちは。
    他の皆さんがいっぱい書き込んでいるので感想は皆さんのおっしゃる通り。
    私もサイパン派です。のんびりした田舎っぽいところとマリアナブルーの海に毎回癒されます。
    それが理由で6年連続訪れてる島です。
    グアムは過去に1度観光しましたが、それ以外はパラオに行くときの乗り換えで空港だけに4回×往復。
    空から眺めるだけでもいいかな。

    もう行き先決まっちゃいましたね。
    台風で飛行機が飛ばないというトラブルもありますので台風シーズンは避けてくださいね。

  • デザート・サファリについて

    デザート・サファリについて教えてください。腰が悪くても大丈夫でしょうか?
    車の揺れ具合はどうですか、教えてください。
    ちなみに、普通にアップダウンは大丈夫です。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/03/08 09:03:58
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    信玄さん、おはようございます。
    デザート・サファリは砂の上をすべる様に走るので全くゴツゴツ感はありません。
    ランクルのシートに定員数きっちり人を乗せるので、中央の席に座ってしまうと車両の両サイドにあるアシストグリップにつかまる事ができなくなってしまいます。
    右利きなら車両右側に座れば大丈夫だと思いますよ。
    なにしろ砂の上ですのでスピードも出ません。
    私としては迫力に欠けてました。(できる事なら運転してみたかったです)
    私の旅行記でよろしかったら参考にしてみてください。
    楽しんできてくださいね!
    ※現地ローカルホテルのフロントで申し込んだらかなり安かったです。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10240862/

  • フードコートについて

    来月バリ島へ行く予定なんですが、現地の料理を安く食べたいと思い、クタフードコートへ行こうと思ったのですが、去年閉鎖になっているとの情報が。他にお勧めフードコート等があれば教えて下さい。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/03/07 21:50:23
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    カズさん、こんばんは。
    バリ旅行楽しみですね。
    クタフードコートの件ですが、昨年11月にバリに行った時には『ディスカバリー・ショッピング・モール』(SOGO)最上階のフードコートは営業していましたよ。
    閉鎖になったというフードコートがどこの事なのか良く分かりませんが…
    バリは高級レストラン以外ならどこでも安く食事ができていいですよね。

  • お勧めのダイビングショップを教えて下さい!

    こんばんわ。
    マクタン島の近くにお勧めのダイビングショップがありませんか?価額重視ですが。。。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/02/21 22:12:01
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    yuyuさん、こんばんは。
    セブで私が利用したショップは『エンジェルマリン』です。
    http://www.fromcebu.com/
    ショップのアイドル犬『プーさん』も一緒にボートに乗り込み、殿様ダイビングを楽しみました。
    価格重視でしたら私がいつもサイパンでお世話になってる『パスタイムサイパン』の姉妹店『ブルーワールド・セブ』はどうでしょう?(2006年11月設立)
    http://www.blueworldcollection.com/
    パスタイムは5年連続で利用しているのですがブルーワールドはまだ利用した事がありません。
    次回、セブに行くときは利用するつもりです。
    よろしかったら2005年のエンジェルマリンでの殿様ダイビングの旅行記を覗いてくださいね。

    ※セブと言えどショップは両方マクタン島にあります。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10243618/

  • ドイツ&ルクセンブルクでは5月下旬から6月下旬にかけては緑多き季節ですか?

    ドイツ&ルクセンブルクの季節についてお尋ねいたします。
    例えばドイツ・ルクセンブルクに
    5月下旬あたりから6月初めの期間に
    旅行するとしたらのお話ですが・・・
    この期間はドイツは新緑の季節なの...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/02/20 00:12:55
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    りみさん、こんばんは。
    04年6月初旬にドイツ→ベルギー→オランダ→フランス→ルクセンブルク→ドイツと欧州ドライブに行って来ました。
    とても気持ち良い季節でしたよ。
    今年もGWにフランクフルトからドライブ旅行をする予定です。

    とりあえず、
    新緑に溢れたルクセンブルクの旅行記のURL↓です。

    りみさんも楽しい旅行になると良いですね。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10250950/

  • 子連れ海外旅行

    一歳になる娘がいます。
    オーストラリアに行きたいのですが、一度も行った事がない&子連れ旅行は初めてなので

    →オーストラリアのどこへ行ったらいいのか?

    →子連れ旅行についてのアトバイス(飛...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/01/19 23:16:22
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    wacoさん、こんばんは。
    赤ちゃんを連れての海外旅行は大変ですね。
    オーストラリアはご存知の通りすごく広いです。
    赤ちゃん連れですとケアンズが一番近くて無難でしょうね。
    ケアンズからシドニーやゴールドコーストまで行くだけでもかなりの時間がかかります。
    飛行機は夜飛んで早朝ケアンズに到着しますので、出発前にたくさん遊んで少々疲れていただいて、飛行機の中ではぐっすり寝ていてもらうとwacoさんも助かりますよね。
    たまに離陸から到着まで泣きっ放しで、必死にあやしているご両親を見てとても気の毒に思いますし、子供連れじゃない他のお客さんも寝れなくて困っています。
    ここが赤ちゃん連れの一番の難関ではないでしょうか。(往復ありますし)
    ケアンズだとグレートバリアリーフなど素晴らしい海がありますが離島やポンツーンに行くのはちょっと厳しいですね。
    キュランダやリゾートホテルでのんびりするのがいいかもしれません。
    パームコープリゾートはコンドミニアムでプールもありビーチも近いです。
    近くに動物園もあった様な…?
    日焼けには十分注意してあげてくださいね。
    ケアンズの空港は荷物の重量にとても厳しかったです。
    服は洗濯をして着回しできる様に枚数を減らす工夫を、でもベビーカーは必需品でしょうね。

    我が家の娘達の海外デビューは小学生でオーストラリアでした(シドニー、ゴールドコースト、ケアンズ)
    その2年後にメルボルン、パース、シドニーに行きましたが、それくらいの年齢になると旅行も満喫してくれて、長時間のフライトも楽しんでましたよ。


  • お勧めのお土産は?夜景が綺麗に写るのは?

    お土産で好評だったものは何ですか?それはいくらぐらいで、どこで購入されたのでしょうか?
    また、香港は夜景が綺麗なところがあるらしいので、写真に撮りたいのですが、あなたのカメラでは夜景は綺麗に写りまし...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/12/15 20:14:48
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    niko_nikoさんこんばんは。
    香港旅行楽しみですね。
    私が香港旅行で買ったものはパールクリーム。
    ツアーで行った時に移動のバスの中でガイドさんにバスの中で勧められました。
    種類はいろいろあるみたいですが1個2500円を2個で4000円で買いました。
    使い心地が良かったので今年ツアーで香港に行く友達に頼んで買って来てもらったくらいです。
    ちょっと変わったお土産が、薬局で売ってる『白花油』頭痛、肩こり、かゆみ止め、何でも使える「ス〜ッ」とする油です。50円程度だったのでまとめ買いしてばら撒きました。
    夜景でお馴染みのヴィクトリア・ピークにあったお店でレースのティッシュBOXカバーが100円程度で売ってました。これも買い占めてお土産にしました。
    (次に行った時には同じものがなかったので商品の入れ替わりが激しいかもしれませんね)
    有名な夜景はヴィクトリア・ピークでしょうね。今の時期はクリスマスバージョンの夜景が見れます。
    写真は難しいです…。一応参考に私の旅行記の写真見てください。

    2002年の夜景 SONYサイバーショット
    http://4travel.jp/traveler/-macha-/pict/13908518/
    (クリスマスバージョンですがブレブレ)

    2004年の夜景 EOS 10D DIGITAL
    http://4travel.jp/traveler/-macha-/pict/13985432/
    (う〜ん、微妙ですねぇ)

    2002年のクリスマスバージョンは夜景スポットにいたカメラマンに撮っていただきました。こちらはバッチリ飾ってます。

    良い旅を!

  • 両替について

    現地で、日本円からルピアに両替する時なんですが、
    直接、日本円を出してルピアに両替できますか?
    あと、両替所はクタなどにありますか?

    又、お金を誤魔化されたりされますか?

    三年前に一度...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/12/14 23:13:47
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    太郎さん、こんばんは。
    先月バリに行ってきました。
    クタでの両替ですが、ガイドブックに手数料がかからないと載っていた『ディスカバリー・ショッピング・モール』(SOGO)の中で簡単に両替できましたよ。
    こまめに両替できる様に万札は避け千円札をたくさん持って行かれる事をお勧めします。
    スーパーやレストランではクレジットカードが使えますから…

  • ソウルの焼き肉店情報

    来年三月くらいまでにソウルに行こうと思っています。
    目的は食べ歩きで、とくに焼肉(牛、豚共に)を楽しみにしています。
    そこで「コネスト」と「ソウルナビ」を見て研究したところ、
    以下の3店がコスト...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/12/14 22:44:28
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    ちよちよさん、こんばんは。
    今年と昨年の夏休みにソウル(新村)に留学していた娘の回答です。

    新村には安くておいしい焼肉屋さんがたくさんあります。新村を歩いてみて人がたくさん入っているお店が人気店でおいしいです。
    基本的に新村はテジカルビ(豚カルビ)のお店がほとんどで、現代百貨店の裏に店が集中しています。
    18時を過ぎないと人も少なく昼間は閑散としているので、夜行くことをお勧めします。
    安い店では一人前3000Wくらいなので、いろんな店で食べ歩きをしてみては?

    私も先月新村に行ってきました。昼間だったのでお店もほとんど閉まっててカルビを食べ損なったんですよ。
    娘は今週からまたソウルですって。

    昼間の新村の旅行記でよろしかったら覗いてみてください。
            ↓ ↓ ↓ ↓
    http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10288552/

    私の分もたくさん食べてきてくださいね。

  • バンコクのスタバ&ソンブーン

    年末年始にバンコク旅行をします。以前も、こちらでお世話になりました。今回も是非教えて頂きたい事が2件あります。
    ?バンコクのスタバのマグカップのお土産を頼まれました。バンコクにはスタバは何店かあるの...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/12/14 22:08:56
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    ちーでーさんこんばんは。
    バンコク旅行、いろいろと計画をたてられて楽しみにされているのが伝わってきます。
    ?のスタバの件ですが、私は'02年から3度バンコクに行っていますが、行く度にスターバックスの店舗数が増えています。あっちにもこっちにも病院の中にもですよ。きっと目に付くと思います。ただお友達に頼まれたマグが置いてあるかどうかです。デザインがいいと売り切れだったりするので見つけた所で帰っておく方がいいかもしれません。
    最悪スワンナプーム国際空港の3階(だったかな?)にもスタバはあります。
    ?の方はごめんなさい、時間通りに行動した事がないので何ともお答えできません。
    ただバンコクの渋滞は半端じゃないです。タクシーは歩くより遅い事も…
    BTSを利用するにしても時間には余裕を持って。予約入れていると時間に追われて焦ってしまいますよね。
    お気をつけて行ってらっしゃい!

  • シュノーケリングについて

    5歳の子供とバリでシュノーケリングしようと思ってます。
    クタに宿泊予定です。
    レンボンガンは昨年行ったので、他にいいシュノーケリング場所ってありますか?
    あまり遠いときついので、割と近くて、でも...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/12/11 21:00:29
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    はるきちさん、こんばんは。
    ご家族でバリ旅行楽しみですね。
    私は先月初めてバリ島に行ってきました。
    メインはアメッドでのダイビングだったのですが、スタッフがダイビングの準備をしている間とか、ダイビング終了後はシュノーケリングを楽しみました。
    そこで思ったのがダイビング無しでも十分なくらい魚やサンゴが充実してるんです。
    アメッドへはクタから3時間かかるのですが、毎日ビンタンダイバーズのお客様がシュノーケリングや体験ダイビングを楽しまれていました。
    私もお客さんではないのですがビンタンダイバーズのジュンさんにいろいろな質問に答えていただきました。
    クタのホテルに直接お迎えに来ていただきアメッドまで連れて行ってくださいます。
    車もとても新しい車でした。
    近場が良いとの事ですが、アメッドの海は裏切りません。
    是非候補に入れてみてください。
    よろしかったら私のアメッドでのダイビング旅行記を参考になさってください。
    http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10289329/

    【参考URL】http://www.bintangdivers.com/

  • 2月の気温

    冬(1-2月)のスペインの気温はどうなのでしょうか?
    温暖というイメージがあるので、
    日本よりは暖かいのでしょうか?
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/12/04 22:42:37
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    reonaさん、こんばんは。
    昨年の今頃(12月)スペインに行きました。
    行く前は日本と同じ気候の感覚で荷造りをしましたが、マドリードでもそこまで寒いと感じませんでした。
    南に行けば行くほどポカポカ陽気、上着は不要でした。
    スペインでは日本でもお馴染みのZARAあちこちにありますので、服はどこでも買うことができます。
    (観光地にも空港の中にもありました)
    私はスーツケース1個分服を買い占めて帰りましたよ。
    青くきれいな空が印象的な国でした。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10233384/

  • ソウル近辺のダイソー教えてください!

    ダイソーがあるとサイトにありましたが ソウルかもしくは 明洞近く何処にありますか? また韓国土産の雑貨は 置いてたでしょうか!? お勧めなんかありましたら 教えてください。よろしくお願いします!!...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/11/24 20:43:08
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    minamiさんこんばんは。

    「ソウルのダイソー」で検索するといろいろ出てきます。
    参考にしてみてください。

    ココ↓↓に写真付きで詳しく載ってましたよ。


    【参考URL】http://www.konest.com/data/shop_mise_detail.html?no=2052

  • ロティボーイについて

    バンコクで食べたロティボーイというお店のコーヒー味のパン。
    すっかり大ファンになったのですが、先日ソウルでもこのパンが人気!みたいな記事をどこかで見た気がします。
    1月にソウルに行く予定なので、も...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/11/23 22:58:31
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    先日までソウルの大学に留学していた娘の情報です。
    明洞にあるロッテ百貨店の地下(地下鉄2号線ウルチロイック(乙支路入口)駅と地下で連結しています。)にパパロッティというお店があり、そこでロデオボーイのパンが焼きたてで食べられます。メニューもこのパン1つだけなので、数を言うだけで購入できますが、地元でも人気のある店なので15分くらい待つのは覚悟していてください。
    でも、店員さんの接客と客さばきがいいので、あまり待たされたとは感じません。

    「ロデオボーイ」という店名でソウル市内で何店舗か展開していますが、ロッテ百貨店のパパロッティは確実に焼き立てでおいしいものが食べられますよ。

  • ひまわりホテル

    何度もサイパンは行っていますが結局ホテルは寝に帰るだけなので今回はひまわりホテルに泊まろうと思っていますが…どなたか泊まった事のあるかたどんな感じか教えてください。よろしくお願いいたします。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/11/21 19:54:44
    • 回答者: マチャさん
    • 経験:あり

    ままちゃんさん、はじめまして。
    私は9月に6度目のサイパンでこのヒマワリホテルに泊まりました。
    リゾートホテルと違って生活感があって気軽に泊まれるところが良かったです。
    何度もサイパンに行ってらっしゃるのならば、逆におもしろいかもしれませんよ。
    バスやタクシーを使わずにガラパンに行けるのも魅力ですし、ビーチに行くのも特に苦になる距離ではなかったです。
    今回の旅行は初サイパンの娘も連れて行ったのですが、1階のコンビ二のスープとクリームパンが気に入って毎日楽しみに食べてました。
    お弁当も売っているのでマニャガハに行く時など買って行かれるといいですよ。
    (私は買い忘れて後悔しました)
    私が泊まった部屋はダブルベット2つの大きな部屋でしたが、一緒に行った友達は1人部屋で一番安い部屋に泊まり、見せてもらったのですが、私はあの部屋でも全然平気です。
    思っていたより良いホテルでしたので安心してください。

マチャさん

マチャさん 写真

35国・地域渡航

23都道府県訪問

マチャさんにとって旅行とは

思い立ったら飛んでしまう慌ただしい旅のおかげで、どれも不完全燃焼(笑)
リベンジという理由でまた行ける♪
「○○に行ってみたいな〜」よりも「もう一度○○に行きたい」とリピーターになってます。

ダイバーになってからは潜る事に夢中で陸の観光なし。
これもいつかはリベンジできるのかな?

自分を客観的にみた第一印象

適度に手を抜く頑張り屋

大好きな場所

あまり都会じゃないところ
海ん中、ミッキーのいるところ、スポーツクラブ

大好きな理由

行ってみたい場所

どこでもいいからダイビング

現在35の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています