ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 雲崗石窟
# 九龍壁
# 世界遺産
# 大同
# 大同古城
# 美術館・博物館
戻る
旅先で立ち寄ったスポットや移動手段が登録されている旅行記を絞り込むことができます。
投稿日:1年以上前
高校生の時に世界史の資料集で見た中国の石窟寺院。いつか見てみたいなぁと思っていたら、中国在住となったので、コツコツと中国の三大石窟寺院を訪れてきました。2020年は洛陽...
大同
旅行記グループ中国三大石窟寺院コンプリート!大同の旅
旅行記スケジュール(3件)
30
2023/06/21~
by Chinottoさん
旅行記スケジュール(6件)
22
山西省へふらり一人旅。日本史と縁の遠い北魏王朝が栄えた魅惑の土地。山西名物の刀削麺をエネルギーに黄土色の荒野を日本人のオッサンが徘徊する。大同市内を巡り刀削麺で〆る4日...
旅行記グループ平遥&大同 四日游
54
2023/05/03~
by すなふきんさん
山西省へふらり一人旅。日本史と縁の遠い北魏王朝が栄えた魅惑の土地。山西名物の刀削麺をエネルギーに黄土色の荒野を日本人のオッサンが徘徊する。上海を寝台列車で出発、懸空寺、...
60
大同は古都、北魏の都。城壁は明代らしい。
41
2019/10/07~
by 青山蒼渓さん
9月の台風21号による関空水没でキャンセルした大同雲崗石窟、懸空寺などへの旅行を1ヶ月遅れで実行した。C-Trip、86・84、長途8、図吧などからのバス情報、参考にな...
144
2018/10/13~
by yeyetravelerさん
北京から飛行機で1時間の大同へ。7月13日(金)朝の便で北京→大同 雲崗石窟 大同城壁内の華厳寺、九龍壁等を観光7月14日(土)懸空寺 大同城壁内の清真...
59
2018/07/13~
by かっちゃんさん
毎年恒例の部門旅行で、山西省大同にある世界遺産の雲岡石窟と大同古城に行ってきました。北京から小型マイクロバスを借りて約6時間弱の距離です。中国の三大石窟である、敦煌の莫...
33
2018/03/23~
by nao520さん
11月6日から20日にかけ山西省、河南省、鎮江、揚州の古寺仏跡を尋ねた旅の大同編です。上海から夜行列車で太原、そのご列車で大同に移動。三泊し市内と雲崗石窟、懸空寺、恒山...
61
2017/11/06~
by 玄奘法師さん
大同観光の目玉である「雲岡石窟」を見学。
2017/08/05~
by HOUKOUさん
大同の「華厳寺」「善化寺」「九龍壁」などを見学。
28
フフホトから大同へ移動。昼間の移動であるが,軟臥を利用した。
7
初の中国大同に来ました。恥ずかしながら、ここがどんなところか全く知らずに来ましたが、ものすごく良い旅行ができました。真夜中に到着、翌朝から観光です。
16
2016/09/10~
by 焼額山さん
世界遺産を拝見しに、初の山西省
37
2016/06/09~
by なべさんさん
冬の中国・懸空寺に大同市街から公共バスで行きました。旅の備忘録です。
15
2015/12/31~
by 唯我独尊さん
編集中です。
0
2015/08/17~
by 董事長さん
2015/08/16~
2013年の8月。山西省の世界遺産を見に行きました。山西省には五台山、平遥そして大同にある雲崗石窟の3つ。計画をたてる段階で五台山と平遥に行くだけで時間オーバーになって...
86
2015/08/13~
by ぱっしょんKさん
1/31今日は懸空寺へ行く。もう一泊する必要もないと思い、飛行機のチケットを北京南苑空港着の便に急遽変更。ホテル内の旅行会社に依頼。交渉をし、パスポートを渡したら「日本...
14
2015/01/30~
by chinastさん
2010年の中秋節の休暇を利用して、中国・大同を旅行しました。中国三大石窟の一つ・雲こう石窟と、絶壁にへばりついた寺・懸空寺を訪問、印象深い旅行になりました。 2日目は...
2010/09/22~
by yallaさん
2010年の中秋節の休暇を利用して、中国・大同を旅行しました。中国三大石窟の一つ・雲こう石窟と、絶壁にへばりついた寺・懸空寺を訪問、印象深い旅行になりました。第一日目は...
19
平成22年(2010年)6月1日から6月16日まで神戸~上海~シルクロード河西回廊(西安~敦煌)~大同~青島~下関11,800キロを船と列車での一人旅をした。 本当は青...
103
2010/06/01~
by ノスタルジアさん
78
82
沢山の写真でお送りしている「懸空寺シリーズ」ですが、将に壮観!そして圧巻♪まだまだ立ち去りたくない帰りたくない‥って感じですので、もう少し隅々まで見て行こうと思います。...
72
2009/09/05~
by こまちゃんさん
信じがたい建築の懸空寺。昔の中国人は、とんでもない研究熱心な人が多かったようですね。今の様子からは、全く想像も出来ない感じですが。では、早速傍へ近付いてみましょう!!
83
五台山へ向かう途中の目玉として、岩肌に建設された寺院「懸空寺」があります。名勝恒山の麓にあるお寺ですので、「山へも行かないか?」と薦められましたが、これを見ただけでもう...
57
山西省大同市の南東60Kmにある『懸空寺』と大同市の西20Kmにある『雲崗石窟』に行きました。
11
2009/08/06~
by usakorabichanさん
「稍微快一点。(読めない字)里离懸空寺(同じく)有120公里」(運転手さんの書き込みより)『急げよー。懸空寺まで遠いぞー』と、いう意味と思われます。運転手...
2006/06/18~
by きっちーさん
cave temple
45
2006/05/05~
by cayorineさん
1件目~30件目を表示(全34件中)
もっと見る
中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら 中国最安 3円/日~
中国の料金プランを見る
テーマ
トラベルマガジン
大同のツアー 全件
PAGE TOP