ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
月を選択
もっと見る
おいしいものを求めて・・・9/19 湯殿山、湯田川温泉9/20 鳥海山、酒田9/21 羽黒山、鶴岡9/22 蔵王、山形
鶴岡
旅行記グループ仔猫といっしょ計画(山形旅行2020)
21
2020/09/19~
by ジョニーさん
ジェットスターの成田・庄内線がコロナ感染症の影響で減便され、冬ダイヤは休止になってしまいました。2020年の2月にもこの線を利用させてもらい、山形・庄内の自然の恵に心を...
59
2020/09/16~
by ともちんさん
46
夫が9月末で定年退職を迎えるにあたり、少しばかり年休消化ができそうなので、念願だった温泉巡りに出かけました。今回の旅も、温泉宿でゆっくりしたいので 観光は少な目というい...
旅行記グループ温泉宿に泊まって地酒を楽しむ10泊旅
81
2020/09/10~
by ひろかなさん
こんなときですけど行ってきました。3か月ほど前ピーチセールで関空ー新潟往復ひとり6670円で予約。新型コロナで不要不急の外出禁止が叫ばれていましたがいろいろ対策して決行...
66
2020/03/09~
by keiponnさん
ジェットスター成田空港発で行く庄内空港・鶴岡1泊2日ののんびり旅をたのしんできました。山形県は静岡県民の私にとって、遠い県です。初めて訪れる山形県鶴岡の温泉&クラゲたち...
56
2020/02/18~
国内のANA就航空港つぶしの一環でおいしい庄内空港へ。片道はジェットスターのセールで、片道はUA特典で手配し、母子3人で週末旅行に行ってきました。山形は何度か行っている...
72
2020/01/17~
by wakabunさん
LCCには興味はあったものの、JALの会員なので、一度も乗ったことがありませんでした。セールをやっているのは知っていましたが、どうせ何分かで売り切れてしまうのだろうと思...
50
2019/12/14~
by もんきちさん
秋休みが取れたのでちょっと早い紅葉狩りへ5年ぶりに再訪した湯どの庵は調度品など配置もまったく変わらず時がゆっくり流れている場所ですぴかぴかに磨かれた廊下も健在5年の歳月...
25
2019/10/19~
by こぐまラテさん
日本には昔、病や飢餓などから人々を救うために自らを即身仏(ミイラ)になり、究極の悟りを開いた人達がいました。庄内地方にはそんな方々を拝見できるお寺が多くあり、今回は歴史...
2019/10/04~
by ちゃんさんさん
今年の夏も山形へ!作並温泉の一の坊に泊まることは決まっていたのですが前日にどこかへもう一泊しようと検討してました。でも台風が日本に向かっていて、さあ困った!ぎりぎりまで...
85
2019/08/14~
by ゆういちろうさん
今年の夏山は月山。2000Mないし、初級コース、小学生も登るとなれば、私も挑戦できるよね?という感じで、年明け早々に計画開始したものの、山の天気は予測がつかないし、梅雨...
旅行記グループ山形を西から東へ横断 鶴岡・月山・山形
73
2019/07/30~
by suzunoさん
初東北、三県ぐるっと回りました親子3人旅です今日のメインイベントは加茂水族館♪一泊目は「蔵王温泉国際ホテル」もう一度泊まりたいホテルが増えました!
64
2019/07/26~
by ミミmamaさん
山形県の湯田川温泉は古くから「鶴岡の奥座敷」と呼ばれ、竹林と梅林に囲まれた旅館が建ち並ぶ閑静な温泉郷です。4月下旬から徐々に庄内産の孟宗(もうそう)が出始め、5月中旬に...
57
2019/05/22~
by かっちんさん
秋田・山形ぶらり旅 の山形・仙台編は、秋田から象潟、酒田、鶴岡、秋保、仙台を経由して東京への旅行記です。 千秋公園を出発し、象潟の「鳥海ブル-ライン」を見学したかった...
53
2019/04/05~
by SHU2さん
山形市から北上して鶴岡市にある湯田川温泉へ、その後再び南下して樹氷を観に蔵王温泉へ
旅行記グループ2019年2月東北旅行記
30
2019/02/07~
by zexisさん
東北旅行の3日目に、月山の8合目にある弥陀ヶ原を、軽くトレッキングした。草紅葉と池塘が美しく、ここしばらく離れていた山歩きの楽しさを、じわじわと思い出すひと時となった。...
43
2018/09/19~
by ホーミンさん
出羽三山の羽黒山、湯殿山と鶴岡の即身仏がある寺院として知られている海向寺の参拝を終えて鶴岡の歴史ある名湯「湯田川温泉」に、宿泊は温泉街中心にある「隼人旅館」を利用しまし...
36
2018/08/26~
by タビガラスさん
古く「西の伊勢詣り」に対し「東の奥詣り」と呼ばれ、奥羽屈指の神域とされた出羽三山。その中でも特に威信を放ち、即身仏の荒行でも知られる湯殿山に、念願叶ってお詣りしてきまし...
13
2018/06/14~
by tsuzukuさん
福島にある日本三大桜のひとつ「三春の滝桜」を見て、桜前線を追いかけて鶴岡市まで行って来ました。今年は例年になく開花・満開ともに平年よりかなり早くなり、散った桜もありまし...
63
2018/04/18~
by るりさん
鶴岡周辺をぶらりとしてきました。歴史的建造物と例の水族館と温泉にグルメで楽しい一日をすごせました
31
2018/03/25~
by フナフナさん
FDAのHPに出ていた、カラーズトラベル主催の「ひょいと名古屋→山形 おいしい日本海&やまがた雪フェスジェット」というツアーに参加して、初めての山形旅行に行きました。1...
2018/02/04~
by さんじゃさん
11月23日勤労感謝の日からの飛び石連休。どこへ行こうか散々悩み、出羽三山の一部や酒田・鶴岡へ行こう!となりました。10月のはじめに企画した時の前提は「晩秋の庄内」、、...
83
2017/11/23~
by Doanさん
お仕事で慶應義塾大学の鶴岡キャンパスに行ってきました。
5
2017/11/08~
by カオナシさん
温泉ついでに紅葉を楽しむ母娘旅行。母がテレビで観たくらげの水族館に行きたいと言うので、山形に決定!宿は水族館近くの湯野浜温泉。新幹線で山形駅まで行き、そこからレンタカー...
2017/10/24~
by そらまめ1号さん
5月末のある日「マツコの知らない世界」の水族館紹介を見ていた相方が、鶴岡加茂水族館に行ってみようと言い出しました。近くに良さそうな温泉ないの?ということで、ネットで検索...
2017/06/17~
by ニーコさん
山形県が有する霊場「出羽三山」。この中で湯殿山という場所に決して他言されない御神体があるとの情報を得た。そこに何があるのか確かめるべく、計画を立てる。また、鶴岡周辺には...
2016/09/03~
by Mr.Tさん
毎年この時期には自分への誕生日プレゼントとして、遠出をさせてもらってます。(笑)今年も昨年に引き続き、東北へやってきました。金曜の夜発の郡山行きの夜行バスで、朝にはすで...
26
2016/09/02~
by machikaneさん
3泊目の宿は湯田川温泉の珠玉やこちら全8室で3つあるお風呂は全て貸切利用近くにある姉妹館九兵衛旅館の大浴場も利用できるので貸切が埋まっていたとしてもいいかな~と♪そして...
41
2015/05/06~
by ゆっこさん
ことしのお正月は、東北を周り温泉めぐりすることにした。元旦に知り合いに会うため、鶴岡にやってきた。食事と湯量豊富な温泉が良いと思い、朝、東京を出て山形まで車でやってきま...
2015/01/01~
by スノーマンさん
1件目~30件目を表示(全40件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP