ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 肘折温泉散歩
# 鉄道
# 温泉
# 山形
# 山形新幹線
# 肘折いで湯館
戻る
9/10 東京(12:00)⇒新庄(15:30) 新庄駅→肘折温泉 ★肘折温泉亀屋旅館9/11 肘折温泉(石抱温泉、四ケ村の棚田)→湯沢→ほっとゆだ→夏油温泉 ★湯元...
新庄
旅行記グループ2023年 東北秘湯めぐり
61
2023/09/10~
by まさとしさん
今年のGWは行動制限もなく、国内、海外とも、めちゃくちゃ混みそう。それはそれで、うれしいことです。でも、渋滞に巻き込まれたくない、行列に並びたくない、私達夫婦。空いてい...
旅行記グループ日帰りドライブ
70
2023/05/03~
by シャチ子さん
仙台在住のAkrさんからお誘いを受けて、私も「快速湯けむり号」に乗ることになりました。仙台駅からその列車に乗って、鳴子温泉駅まで来ています。鳴子温泉から、さらに先に進み...
旅行記グループ2023.1 分割併合旅 雪の鳴子・新庄周辺を行く
75
2023/01/08~
by Tagucyanさん
ご覧いただきましてありがとうございます。ノロで病んだ「へけけさま」の快気乗り鉄をしようと万障お繰り合わせの上、分割併合旅をしようと思ったら、へけけさまの体調が万全でなく...
旅行記グループ分割併合旅 ミーティングシリーズ
80
2023/01/07~
by Akrさん
新庄の急行食堂から、駅のそばのイベント会場へゆめりあはおみやげ屋さんやイベントスペース、鉄道博物館などがある駅の脇の公共の建物
旅行記グループ湯けむり号で乗り鉄
by アルカロイド ダリルさん
さて、仙台駅の朝! Akrさんのコケシの前で、、Tagucyanさんは、どこから来るのか?と、ワクワク? 新幹線? それとも もう着いていて取材してる? と、3人で話し...
84
へけけ先輩から新庄オフ会を誘われてレッツゴー!って思ってたら、、、なーんとへけけ先輩からコロナになったとのLINEが来てビックリ? コロナでなくウィルス性腸炎だったけど...
65
以前行かなかった芭蕉ゆかりの所を訪ねました
旅行記グループみちのくの旅2
68
2022/11/12~
by 永遠の旅人さん
今年、日本の鉄道は、1872年10月の開業から150年の節目を迎えたとのこと。そんな折、ローカル新聞で、新庄駅併設の鉄道ギャラリーにD51形蒸気機関車の精巧な模型が展示...
旅行記グループちょっとそこまでお出掛け日記
49
2022/10/25~
by アジア好きの晴れおじさんさん
名取川水系の後は作並街道・関山街道を抜け、北上して最上川水系の橋を観て廻りました。 山形県は南西部や日本海沿いを除くと殆どが最上川水系の流域で、舟運の航路としても重要...
旅行記グループ◆山形県の橋梁等を巡る旅◆
50
2022/10/20~
by ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さん
ご覧いただきましてありがとうございます。鬼のような激務から解放され、久しぶりに連休がもらえました。シルバーウィークですが天気は生憎の雨模様。それでも雨にも負けず出かけて...
2022/09/23~
1泊2日で東北4県(岩手県・秋田県・山形県・福島県)を観光。
旅行記グループ★47都道府県 一人旅 Vol.1
旅行記スケジュール(11件)
14
2022/07/08~
by R-Rさん
6日め 9,607歩+134Km 総走行距離454㎞ホテル→(10分)→第31番富沢→(17分)→番外世照→(6分)→第32番太郎田→(90分)→第33番庭月→(22分...
旅行記グループ2022最上三十三観音巡礼
81
2022/06/27~
by suzunoさん
「訳あり部屋」を予約したと相方から聞いた時、「何それ?事故か事件でもあった部屋なん?」と思ってしまった。公式ホームページで調べたものの、客室案内に「訳あり部屋」は出てこ...
旅行記グループ2022どこかにマイル山形旅
旅行記スケジュール(12件)
78
2022/05/31~
by ホーミンさん
昨年秋に仕事を辞めて年金生活者となった。しかしまだ、満額はもらえない年齢。いかにしてお金をかけずに旅をするかが、今までより大きな課題となっている。そこで今回初めて、「ど...
旅行記スケジュール(10件)
51
2022/05/30~
「とれいゆつばさ」には過去一度だけ乗ったことがあるのですが、娘が「あの足湯のある新幹線また乗りたい!」と言っていたのに、廃線になるとのこと。イベント列車もたくさん走ると...
52
2022/03/26~
by BAKAHAさん
2022年2月6日 雪 今年の天気予報では最高気温はー3℃で大雪注意報も。宿を三春屋から隣の三浦屋に移った。三浦屋旅館の建物は築100年以上で外観も昔の湯治宿そのもの。...
旅行記グループドカ雪と温泉を求めて山形へ (2022.2)
旅行記スケジュール(8件)
112
2022/02/06~
by 万歩計さん
2022年2月5日 雪 今年は寒波が厳しく山形は大雪、と旅の条件はそろった。早朝暗いうちから家を出て、飛行機と高速バスを乗り継ぎ10時間かけて肘折温泉に到着。湯治宿の三...
旅行記スケジュール(14件)
95
2022/02/05~
秋田からの帰りは3月で運行終了となるとれいゆつばさに乗車しました
旅行記スケジュール(9件)
20
2022/01/30~
by さんまさん
豪雪地帯の温泉にあこがれて、「肘折幻想雪回廊」と「冬花火」開催の日に合わせて肘折温泉に行ってきました。帰りは鳴子温泉にも立ち寄り、こけしショッピングもしてきました。20...
47
2022/01/29~
by eurokoさん
順調に行けば一日目は天童観光の予定が新幹線ポイント故障で午後まで運休番狂わせの始まり 冬の山形観光は注意が必要①一日目は 午前中時間潰しで東京駅周辺 夜新庄に到着 この...
旅行記グループ大雪の山形の旅
13
2022/01/13~
by デガラシさん
今年初の大人の休日倶楽部で乗り鉄です。1月13日。東北新幹線が郡山でポイント故障でストップ。午前中復旧見込み無し。さて困った。では新潟県に方向転換。14日は松本。これは...
旅行記スケジュール(29件)
by ひでちゃんさん
肉中華を求めて仕事終わりに仲間と南下
24
2021/11/26~
by なべきちさん
とれいゆつばさが来年の3月に引退と発表になったので乗りおさめも兼ねて旅行を計画しました。ちょうど鳴子峡が紅葉シーズンなので新庄駅から陸羽東線で鳴子峡に向かうスケジュー...
2021/11/06~
by ポコさん
山形県最上郡肘折(ひじおり)温泉に宿泊した。温泉宿は二十数件、湯治(とうじ)が目的の温泉宿である。パチンコ店等、娯楽施設は見当たらなかった。気象庁発表、最深積雪データで...
57
2021/06/10~
by しんちゃんさん
鮭川村に赴任した友人に会いに新庄へ。
28
2021/04/10~
令和3年のバレンタインデーは新庄市の雪まつりへ.コロナのため新庄まつりを始めとする殆どのイベントが中止になる中で珍しく開催されたイベントです.場所は新庄駅東口にある最上...
旅行記グループ冬祭り
旅行記スケジュール(5件)
25
2021/02/14~
by チビシロさん
第184部-第787冊目 1/7皆様、こんにちは。オーヤシクタンでございます。右腕の手首骨にヒビが入って一週間‥まだ若干の痛みは残るものの、包帯がとれたので、人気のない...
旅行記グループ第184部.怪我の療養.東北湯治旅。
旅行記スケジュール(28件)
2021/02/03~
by オーヤシクタンさん
コロナのおかげで年末年始は引きこもり。そろそろお出かけしたい気分になり、1人旅で山形県北部の肘折温泉というところに行きました。紀行鉄道作家の故宮脇俊三さんが「名前に惹か...
30
2021/01/23~
by あおしさん
令和3年の初詣第2弾は,新庄市の戸澤神社と鳥越八幡神社へ.戸澤神社元新庄城のあった所で,春は桜の名所でもあります.場所はほぼ市内の中心部にあるので,冬でも比較的交通の便...
旅行記グループ初詣
旅行記スケジュール(7件)
29
2021/01/03~
1件目~30件目を表示(全148件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP