ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 街歩き
# 長井
# 山形鉄道フラワー長井線
# 自然・動植物
# 花見
# 歴史・芸術
戻る
水戸を旅した翌日、ふと美味しい蕎麦と酒を味わいたくなり、またもふらりと旅に出た。向かったのは、山形の長井である。以前、二回訪れたことがあり、蕎麦とお酒が気に入った街であ...
長井
30
2023/03/12~
by 旅猫さん
結局タイトルに「グランクラス」を付けたままですがやっと東日本パスの初日となりました。ここから東日本パスを使用し青森県を出て山形へ向かいます。その1-1 2.23 東...
51
2023/03/02~
by Middx.さん
12月1日に初雪になりそうだという天気予報を見て、午前中、愛車を冬タイヤに履き替えたら、無性に遠出したくなりました。貴重な小春日和の陽気の中、お昼ごろに自宅を出て、寒河...
旅行記グループちょっとそこまでお出掛け日記
49
2022/11/28~
by アジア好きの晴れおじさんさん
この頃は全国的に長雨が続いていました。そんな中でこの週末は晴れの日があるようです。そこで急ではありますがバタバタと調べて旅に出る事にしました。今回はいろいろ調べてみたら...
253
2022/06/18~
by 白熊爺さん
赤湯駅からレンタカーで長井へ行く途中ランチをしました。山形県は、日本でも有数(一位?)のラーメン消費県です。来客が来るとラーメンの出前を注文するほどラーメン好きです。...
8
2022/06/01~
by しゅいぐーさん
赤湯からは山形鉄道フラワー長井線に乗りました。
55
2022/04/18~
by ドルフィンさん
荒砥の町並みを歩きました。
48
JRE POINTの特典チケットで新幹線に乗れることを、つい最近知りました。期間限定の「新幹線YEARスペシャル」では、ポイントが半分以下になるとのこと。お得に旅ができ...
旅行記スケジュール(5件)
40
2022/02/27~
by arooyさん
けんいちの1人旅です。宮城に住むたかぢと翌日から会津を旅することになっています。そこで前乗りして山形のローカル線旅と福島の温泉を楽しむことにしました。
56
2021/10/15~
by けんいちさん
■はじめに 今年の春から開始した「第三セクター応援鐡旅」であるが、今回は南東北編である。対象は「山形鉄道、阿武隈急行、会津鉄道、野岩鉄道」であるが、初回の北東北編で天候...
23
2021/05/29~
by 国電さん
JALで行く鉄印旅22回目は東北の鉄印旅・山形編。今回は山形鉄道の長井駅へ。長井駅の鉄印は友人からいただいていましたが、週末パスで運賃が無料だったのと、長井にある鈴木酒...
旅行記グループJAL 鉄印 1
旅行記スケジュール(18件)
31
2021/04/11~
by ロビンさん
置賜桜回廊巡りの最後は,長井市にある草岡の大明神桜と五十沢の久保桜.五十沢の久保桜は,年によってはGWの頃に咲くこともあるのですが,令和3年は記録的な早咲きで,私たちが...
旅行記グループ花見
旅行記スケジュール(3件)
21
2021/04/04~
by チビシロさん
鉄印旅行記、第三話は山形県とちょこっと福島県。山形鉄道をメインに、阿武隈急行もプラスして日帰りで乗ってきました。旅の目的は鉄印、、、ではなく日本酒!山形鉄道では、南長井...
旅行記グループ鉄印+αの旅
52
2020/12/11~
by 旅太郎のお母さんさん
コロナ渦の影響で登場したオンラインツアー。Zoomを使って、現地とつなげます。元々、現地の生産者に会いに行くというコンセプトを掲げた「あうたび」という旅行会社の企画。通...
旅行記グループオンラインツアー
12
2020/07/04~
by ろくまるさん
5月下旬となり,ツツジもそろそろ見納めの時期になってきた日曜日,お天気が良かったので長井市にある白ツツジ公園とアヤメ公園に行ってきました.両方とも長井市の人気観光スポ...
旅行記スケジュール(7件)
25
2020/05/24~
だいぶん前の旅行記です。ーーーーーーーーーーーーーーーーー2日目は赤湯駅からフラワー長井線へ。もっちい駅長可愛かったです。(今現在もっちいは長期休暇中のようです)
57
2020/02/08~
by りらっくまさん
今年も多くのテレビ局から山形鉄道フラワー長井線が放送された。沿線の人々の生活、沿線の造り酒屋、推理ドラマの舞台、人々を魅了続ける。沿線に咲く桜の名木、古典桜を訪ねてみ...
旅行記スケジュール(17件)
131
2019/04/17~
by ガッサンさん
タイから帰国後一日明け火曜日の朝一番の新幹線で山形へ出張です。すごくこき使う会社ですが、やむなく東北へ行きました。午前中に2社年末の挨拶へ行き昼食をとることにしました。...
2018/11/27~
秋の紅葉を楽しみに日帰りで長井市にある長井ダムへ。途中で湯殿山神社、大沼の浮島、長井白ツツジ公園に立ち寄りました。お天気は余り良くありませんでしたが、紅葉はどこも見頃で...
32
2018/10/28~
今のところ年に4回、日本各地「そこそこ集まりやすいところ」で開催されるオフ会、今度は新潟開催となりました。そこで思い浮かぶのは「週末パス」。どうせなら「ムーンライト信州...
旅行記グループ2018週末パスで甲信越鉄道旅行【オフ会】 ムーンライト信州に乗ろう!
76
2018/09/14~
by とのっちさん
GW前半は親戚のお見舞いへ山形を訪れたので帰りは桜を見て福島飯坂まで下道で帰ることにしました。関東平野ではとっくに終わった桜ですが、東北では見ごろがちょっと過ぎたくらい...
28
2017/04/30~
by YAMA555さん
予定のない4月の終わりの2連休、今年はあまり桜を観れていないなぁということで思いつきで桜前線を追いかけて北上。春の東北へ。家人にはそういうことは18きっぷ使ってやりなさ...
2017/04/27~
by akaさん
山形を走るフラワー長井線に乗りに行ってきました。雪が降り積もり、厳しい環境を感じながらの楽しい一日でした。
29
2017/02/11~
by フナフナさん
今回は、時間節約で秋田空港まで一気に飛びます。秋田までの飛行機代は株主優待券を使えば、JRのえきねっとを利用した青森までの料金と大差ありません。これでは将来、新幹線の利...
90
2016/11/11~
by ザリガニ大王さん
中学生の頃だったか、山形に里帰りした母と、友達ご夫婦から連れて行ってもらって以来の萩園です。なんとなく地味―な感じがしていましたので、久しぶりでした。いい感じの庭園にな...
80
2016/09/22~
by ボビーさん
空気神社でお祭りを堪能した後は長井市へ立ち寄りました。どこを歩いても古い町並みが続いてぐるぐる歩き回ったので、長井市だけに旅行記も長いものになってしまいました(笑)小川...
110
2016/06/04~
by binさん
20数年前に夜行列車で車窓から外を眺めただけだった山形県。 初めて降り立った。外気温は自分の住む広島と変わらないけど、ここは6月になるというのにまだ山には残雪が・・・
9
2016/05/31~
by げっちさん
4月23日奥羽本線→フラワー長井線を乗り継いで長井駅に到着ここで見たい桜は2本家で調べた時は歩けるかな?と思っていたけど、昨日改めて調べたらやっぱり無理みたいなので観光...
22
2016/04/23~
by 陽さん
長井あやめ公園のあやめが、満開でした。ジャーマンアイリスと違って、いろんな色があるというわけではないのですが、満開ともなると、素晴らしい数のあやめに圧倒されました。白つ...
54
2015/06/25~
山形県長井市に、「白つつじ公園」という所があります。真っ白な世界です。ちょっと、色がなくて物足りないかなあとも思いましたが、白ばかりというのもあまりにも変わっているので...
38
2015/05/17~
1件目~30件目を表示(全52件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP