ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 川の港長井
# ピオニーの森
# 鉄道
戻る
今回は芍薬を見たくて、「ながいピオニーの森」に行って見ましたが、ちょっと早かったみたいです。南陽市の諏訪神社の芍薬をほとんどここに移したという事でしたので、行って見まし...
長井
55
2025/05/30~
by ムーアさん
■はじめに 今年3月末で早期退職し、4月の冒頭に「無職記念・最後の『週末パス』の旅」として、富士急行・しなの鉄道・上田電鉄・長野電鉄・えちごトキめき鉄道・北越急行を旅程...
22
2025/05/24~
by 国電さん
先日、霞城公園の梅林が早すぎたので、ちょっと変わった所に行って見たくて長井まで行ってみました。98歳まで生きられたお爺さんが作った約50種類、300本の梅林です。広大な...
46
2025/04/08~
山形で3泊4日が決まり、旅程をどうしようか検討した時にまず県内の洋館、歴史的建造物を調べました。山形市駅、鶴岡はもちろんのこと意外に(と言っては失礼か?)長井に見てみた...
旅行記グループ洋館巡りとさくらんぼ
旅行記スケジュール(9件)
64
2024/07/12~
by 迷宮ねずみ420号さん
2024年(R6年)の連休の旅の記録です。山形鉄道フラワー長井線の旅。要するに、荒砥からの折り返しの様子なのですが、折り返しは赤湯までは戻らず、途中の今泉までです。行き...
旅行記グループ2024.5 仙台→山形→新潟の旅
31
2024/05/05~
by sh-50さん
2024年(R6年)の連休の旅の記録です。(あれからあっという間に時間が経ってしまった…)いよいよ、山形鉄道フラワー長井線の旅。ようやく始まるのでした。結構先があります...
35
久喜→東武動物公園→南栗橋→栃木→下今市→新藤原→会津高原尾瀬口→会津田島→会津若松→郡山→福島→米沢→赤湯→長井→赤湯→山形→新庄→秋田
85
2023/10/28~
by えでぃ~さん
7月下旬の土曜日は,祝瓶山への夏山登山.標高は1417mと決して高くはないですが,朝日連峰の端にあって,遠くから見ると「東北のマッターホルン」と言われる急峻な山です.今...
旅行記グループ登山
旅行記スケジュール(8件)
2023/07/29~
by チビシロさん
山形での二日目は、今回の旅の目的である長井古種を観に、山形鉄道沿線にあるあやめ公園を訪れる。長井古種とは、長井で栽培されて来た品種群で、良く知られる江戸系、伊勢系、肥後...
28
2023/06/26~
by 旅猫さん
6月の土曜日は、久し振りに家族で長井市にあるピオニーの森と古代の丘へ出かけました。ピオニーの森は今はやりのオートキャンプ場で、まだ全部完成はしておらず、これから徐々に整...
旅行記グループ花巡り
30
2023/06/10~
水戸を旅した翌日、ふと美味しい蕎麦と酒を味わいたくなり、またもふらりと旅に出た。向かったのは、山形の長井である。以前、二回訪れたことがあり、蕎麦とお酒が気に入った街であ...
2023/03/12~
結局タイトルに「グランクラス」を付けたままですがやっと東日本パスの初日となりました。ここから東日本パスを使用し青森県を出て山形へ向かいます。その1-1 2.23 東...
旅行記グループスーパーサマーウィークエンダー☆毎日が夏休みだったらいいのにな①
51
2023/03/02~
by Middx.さん
12月1日に初雪になりそうだという天気予報を見て、午前中、愛車を冬タイヤに履き替えたら、無性に遠出したくなりました。貴重な小春日和の陽気の中、お昼ごろに自宅を出て、寒河...
旅行記グループちょっとそこまでお出掛け日記
49
2022/11/28~
by アジア好きの晴れおじさんさん
この頃は全国的に長雨が続いていました。そんな中でこの週末は晴れの日があるようです。そこで急ではありますがバタバタと調べて旅に出る事にしました。今回はいろいろ調べてみたら...
253
2022/06/18~
by 白熊爺さん
赤湯駅からレンタカーで長井へ行く途中ランチをしました。山形県は、日本でも有数(一位?)のラーメン消費県です。来客が来るとラーメンの出前を注文するほどラーメン好きです。...
8
2022/06/01~
by しゅいぐーさん
JRE POINTの特典チケットで新幹線に乗れることを、つい最近知りました。期間限定の「新幹線YEARスペシャル」では、ポイントが半分以下になるとのこと。お得に旅ができ...
旅行記スケジュール(5件)
40
2022/02/27~
by arooyさん
けんいちの1人旅です。宮城に住むたかぢと翌日から会津を旅することになっています。そこで前乗りして山形のローカル線旅と福島の温泉を楽しむことにしました。
56
2021/10/15~
by けんいちさん
※2021年9月のお話です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー2021年の旅の目標「泊ったことない県に泊る」の第4弾は福島県!メインの目的地は福島の【高湯温泉】に決め...
旅行記グループ2021 泊ったことない県を制覇する<福島県編>
115
2021/09/24~
by S...t...e...Pha...n...i...Eさん
■はじめに 今年の春から開始した「第三セクター応援鐡旅」であるが、今回は南東北編である。対象は「山形鉄道、阿武隈急行、会津鉄道、野岩鉄道」であるが、初回の北東北編で天候...
23
2021/05/29~
JALで行く鉄印旅22回目は東北の鉄印旅・山形編。今回は山形鉄道の長井駅へ。長井駅の鉄印は友人からいただいていましたが、週末パスで運賃が無料だったのと、長井にある鈴木酒...
旅行記グループJAL 鉄印 1
旅行記スケジュール(18件)
2021/04/11~
by ロビンさん
置賜桜回廊巡りの最後は,長井市にある草岡の大明神桜と五十沢の久保桜.五十沢の久保桜は,年によってはGWの頃に咲くこともあるのですが,令和3年は記録的な早咲きで,私たちが...
旅行記グループ花見
旅行記スケジュール(3件)
21
2021/04/04~
鉄印旅行記、第三話は山形県とちょこっと福島県。山形鉄道をメインに、阿武隈急行もプラスして日帰りで乗ってきました。旅の目的は鉄印、、、ではなく日本酒!山形鉄道では、南長井...
旅行記グループ鉄印+αの旅
52
2020/12/11~
by 旅太郎のお母さんさん
コロナ渦の影響で登場したオンラインツアー。Zoomを使って、現地とつなげます。元々、現地の生産者に会いに行くというコンセプトを掲げた「あうたび」という旅行会社の企画。通...
旅行記グループオンラインツアー
12
2020/07/04~
by ろくまるさん
5月下旬となり,ツツジもそろそろ見納めの時期になってきた日曜日,お天気が良かったので長井市にある白ツツジ公園とアヤメ公園に行ってきました.両方とも長井市の人気観光スポ...
旅行記スケジュール(7件)
25
2020/05/24~
だいぶん前の旅行記です。ーーーーーーーーーーーーーーーーー2日目は赤湯駅からフラワー長井線へ。もっちい駅長可愛かったです。(今現在もっちいは長期休暇中のようです)
57
2020/02/08~
by りらっくまさん
今年も多くのテレビ局から山形鉄道フラワー長井線が放送された。沿線の人々の生活、沿線の造り酒屋、推理ドラマの舞台、人々を魅了続ける。沿線に咲く桜の名木、古典桜を訪ねてみ...
旅行記スケジュール(17件)
131
2019/04/17~
by ガッサンさん
タイから帰国後一日明け火曜日の朝一番の新幹線で山形へ出張です。すごくこき使う会社ですが、やむなく東北へ行きました。午前中に2社年末の挨拶へ行き昼食をとることにしました。...
2018/11/27~
秋の紅葉を楽しみに日帰りで長井市にある長井ダムへ。途中で湯殿山神社、大沼の浮島、長井白ツツジ公園に立ち寄りました。お天気は余り良くありませんでしたが、紅葉はどこも見頃で...
32
2018/10/28~
今のところ年に4回、日本各地「そこそこ集まりやすいところ」で開催されるオフ会、今度は新潟開催となりました。そこで思い浮かぶのは「週末パス」。どうせなら「ムーンライト信州...
旅行記グループ2018週末パスで甲信越鉄道旅行【オフ会】 ムーンライト信州に乗ろう!
76
2018/09/14~
by とのっちさん
GW前半は親戚のお見舞いへ山形を訪れたので帰りは桜を見て福島飯坂まで下道で帰ることにしました。関東平野ではとっくに終わった桜ですが、東北では見ごろがちょっと過ぎたくらい...
2017/04/30~
by YAMA555さん
1件目~30件目を表示(全61件中)
エリア:長井
3.21
で料金比較!
最安 14,923 円~ 1泊2名
詳細
3.09
最安 14,080 円~ 1泊2名
3.00
でホテル・旅館を比較
トラベルマガジン
PAGE TOP