ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 寿司
# 青函トンネル
# 津軽半島
# 一人旅
# 青森
# ドライブ・ツーリング
月を選択
JTB旅物語秘境の旅3竜飛岬は風がすごかった朝一 日の出をと岬に行きも 曇り空+東がどこ?公園まで10分ぐらいです石川さゆりの歌が大音量で流れます階段の国道は主人だけ下...
津軽半島
25
2020/10/12~
by fufufuさん
コロナ禍のせいで、昨年末からずっと旅行を控えていましたが、ついに我慢ができなくなって、青森へ行くことにしました。たまたま誘って下さった方がいて、渡りに船とばかりに即決(...
39
2020/10/11~
by yumidongさん
新青森駅でレンタカーを借りて三泊四日の青森旅行。東北大好きで五回目の青森旅行( ´∀`)★マークは今回の旅行で初めて立ち寄った所【一日目】新青森駅→★青森県立美術館→三...
旅行記グループ青森 三泊四日の旅 2020年10月
2020/10/08~
by chiさん
JR津軽線で三厩駅まで行き三厩駅から外ヶ浜町営バスで龍飛埼灯台へ。青函トンネル記念館はコロナの影響で閉館中、津軽海峡冬景色歌謡碑と龍飛埼灯台へ、それから階段国道を下り漁...
35
2020/09/29~
by konchanさん
秋田で一泊し、2日目は五能線で青森まで行き宿泊。3日目はJR津軽線で青森から蟹田へ、蟹田で乗換て蟹田から三厩まで行き、三厩から町営バスで龍飛埼灯台まで行って来ました。帰...
30
8月下旬の青森への4泊5日の旅行2日目は、1日目に宿泊した竜飛崎での日の出見物・朝の散策、チェックアウト後には津軽半島西海岸を南下して高山稲荷神社、金木町の斜陽館、五所...
90
2020/08/27~
by ダイスケitさん
コロナ禍も小康状態で、FDAのバースディ割も延長になったので、青森県の旅行を計画、6月に飛行機と旅館を予約しました。第二波が発生してしまいが、マスク_アルコール消毒持参...
27
2020/07/31~
by ka2_koさん
青森県津軽地方をたびします北海道新幹線で函館から青函トンネルを経由して竜飛岬を訪問しますフォトジェニックな赤い鳥居が連なる津軽半島にある高山稲荷神社、アップルパイを食べ...
69
2020/07/18~
by たびするトリさん
青森の旅行は、4月末に弘前に行く予定でしたがコロナの影響で延期になりました。しかし、県をまたぐ移動の自粛が6月19日に全面解除になり、7月10日からステップ3に移行し...
98
2020/07/14~
by SHU2さん
JTB旅物語のツアーに参加して、青森県&秋田県を旅する。・1日目 伊丹空港→三沢空港【下北半島】恐山 <斗南温泉(泊)> ・2日目 大間崎、仏ケ浦 <龍飛崎温泉(泊)>...
41
2019/09/29~
by punchmsさん
第135部-612冊目 9/19皆様、こんにちは。オーヤシクタンでございます。世間様の夏休みが終わる頃、仕事がひと段落し、急遽でありますが、9連休とることに成功しました...
旅行記グループ第135部.まるごと青森旅。
70
2019/09/01~
by オーヤシクタンさん
今日は龍飛埼・十三湖・千畳敷・白神山地・十二湖・入道崎からホテルパールシティ秋田川反。アートホテル青森はエントランスも豪華で、ビジネスホテルではなくシティホテル。朝食の...
12
2019/08/20~
by 桃子さん
最後の日はどうも前日階段国道を見つからなかったから、再度別の道で龍飛崎へ行きました。住宅を通る道で、風景はないですが、運転には問題ありません竜飛崎(たっ...
21
2019/08/12~
by 豚を世話する蛇さん
体験坑道の後は青函トンネル記念館を見学し、龍飛岬へ。アジサイをかき分けて龍飛崎展望台から眺望を眺めたあと、灯台、遊歩道、階段国道とあるいていきましょう。龍飛崎でのイチオ...
旅行記グループ2019.07 夏の青森!
153
2019/07/13~
by planalyさん
3日目 ドライブ弘前を8時半に出発してまずは金木へ向かいます。途中にあった道の駅つるたは、なかなかの品ぞろえでりんごやにんにくなどお土産がたくさん買えました。そんな感じ...
旅行記グループ2019夏の青森3泊4日
55
2019/06/07~
by 食いしんぼう姉さんさん
青森の旅最後は津軽半島の旅です今回の旅のテーマソングが♪ ごらんあれが竜飛岬北のはずれと 隣の親父が嘘をつく~ ?現場検証の旅になりました…笑
120
2019/05/05~
by 壁ぎわさん
青森県西部、東津軽郡・北津軽郡・つがる市・西津軽郡を跨ぐ津軽地方の海岸線をバイクツーリングで訪れました。北海道にヒケを取らない豊かな自然と空いた道路を満喫できる絶好のツ...
旅行記グループ東北地方 春の福島・岩手・青森・秋田・山形を巡るモーターバイクツーリング旅
63
2019/04/29~
by RAINDANCEさん
ご覧いただきありがとうございます。昨夕までは、4トラ鉄道部オフ会(1泊2日)で4名の仲間と関東甲信越を巡りました。皆さまと別れた後、東京駅から東北新幹線で青森へ移動しま...
旅行記グループ北海道&東日本パス
95
2019/03/25~
by BTSさん
青森駅でオジサンの遅刻がありましたが13時過ぎにホテル竜飛に向かって出発!15時過ぎにはホテルへ到着♪今回の旅、津軽半島最北端の竜飛岬が目当てでしたが、階段国道339号...
57
2019/03/15~
by bettyさん
今回のミッションは1.新幹線秘境駅の奥津軽いまべつに行く。2.三厩駅及び竜飛岬に行く。3.函館国際ホテルの朝食バイキング、特にイクラに突撃する。 以上です。
2019/03/05~
by へけけさん
ツーリング3日目、最終日となります。いよいよ北海道へ青函フェリーで津軽海峡を渡り、函館を少々楽しんで、最後のミッション室蘭の夜景を納めて、新日本海フェリーで敦賀へと帰...
旅行記グループBikeJINラリー帳ツーリング2018
48
2018/10/10~
by kiyoさん
東北旅行3日目は竜飛岬です。津軽海峡を望む本州最果ての地。標高100mの台地が絶壁となって海側に落ち込み津軽半島北端の岬。愛車で平日走ると車はほとんど走っていなくてマイ...
2018/09/06~
by 香さん
7/29青森2日目。昨日は登山だったので今日はドライブ。青森を出発するときには曇りだったので、出かけるのを迷いましたが、車なので行けるところまで行こう!ということで出発...
旅行記グループ201808_青森の夏祭り-Summer Festivals in Aomori
64
2018/07/29~
by maikonさん
五所川原「立佞武多の館」を後にし、竜飛岬へ。3歳年上、福岡市在住のいとことドライブ旅なんですが私は平坦な高速の運転を担当なのでこの辺りはずっと助手席、快適でした。旅全体...
旅行記グループ一年で47都道府県遊びに行けたよ!2018①
52
2018/07/20~
by Middx.さん
2017/09/21(木)。青森市街から津軽半島・龍飛崎方面へ走ります。
旅行記グループ2017夏休みドライブ一人旅
109
2017/09/21~
by そんごくうさん
その⑦旧奥州街道一人歩き9回目第7日、最終日で今日龍飛岬に到着する予定の旅行記です。 浅田次郎さんの小説「流人道中記」を読みました。この小説は、名のある旗本で罪人となっ...
67
2017/05/20~
by オータムリーフさん
回顧録 北海道&東日本パスで岩手・青森・函館旅行の3日目(最終日)。初日は八戸線、青い森鉄道、大湊線。2日目は北海道新幹線。そして3日目は津軽半島へ。太宰治が本州の袋小...
旅行記グループ青函物語 2016
2016/08/18~
by 元杜鉄工さん
ふるさと納税でGETしたpeachのポイントをどこで使おうかと考えていたところ、夏休み期間に東北縦断旅行をしようということになりました。日程は8/9~8/13の4泊5日...
45
2016/08/12~
by JOECOOLさん
毎年恒例の夏の避暑旅行。青森の海岸線を嘗め尽くすロングドライブです。
20
2016/08/11~
by たいきさん
※2020.9.21 再編集(表題及び表紙写真の変更、写真の差し替え、文章の見直し)の上、改めて投稿しました。津軽鉄道と金木の街を堪能した後、青森駅から津軽線に乗り、龍...
2010/09/12~
by 旅猫さん
1件目~30件目を表示(全30件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP