旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みにいさんのトラベラーページ

みにいさんのクチコミ(12ページ)全5,088件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 現役の理髪店

    投稿日 2023年05月10日

    梶川理髪館 三朝温泉

    総合評価:3.0

    今も営業されている理髪店に昔の理容器具コレクションが展示されています。なかなか珍しいテーマではないでしょうか。外観からもコレクションの多さを感じられます。見学だけでなくエステなどの施術もあるそうです。

    旅行時期
    2021年04月

  • 安来節

    投稿日 2023年05月10日

    道の駅 あらエッサ 安来・鷺の湯温泉

    総合評価:3.5

    米子から安来市に入ってすぐの立地です。駐車場は広かった覚えがあります。野菜や魚介類の販売もあるようなのですが、コロナでなかったような気がします。時期が時期だけに閑散としていましたが、にぎわいが戻っているといいですね。

    旅行時期
    2021年05月

  • つり橋の近くにあります

    投稿日 2023年05月08日

    門脇埼灯台 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:3.0

    つり橋の近くにある灯台です。昭和35年3月に建設されたようですが、平成に入ってから改築されたきれいな灯台です。訪問当時はコロナの影響もあり入れなかった記憶がありますが、本来なら無料で景色を楽しむことができるそうです。

    旅行時期
    2021年02月

  • JRの駅からすぐ

    投稿日 2023年05月10日

    みなとさかい交流館 境港

    総合評価:3.0

    JRの駅からすぐの立地で、駐車場は有料となります。フェリー乗り場やちょっとした売店、観光案内所もあったかと思います。街中もですが、こちらの施設もゲゲゲの鬼太郎風味があり、お土産も鬼太郎関係がありました。

    旅行時期
    2021年05月

  • DMVという乗り物

    投稿日 2023年05月10日

    道の駅 宍喰温泉 阿南・日和佐・海陽・那賀

    総合評価:3.5

    隣にホテルがあり、そちらで温泉に入ることができるようです。特徴的なのはDMV(デュアルモードビークル)という乗り物があり、それに関する展示などがありました。建物はそれなりなのですが、商品があまり多くはない印象でした。

    旅行時期
    2021年08月

  • ウミガメの産卵地

    投稿日 2023年05月10日

    大浜海岸 阿南・日和佐・海陽・那賀

    総合評価:4.0

    ウミガメの産卵地として知られている海岸です。5月~8月にかけて産卵のためにカメが上陸するそうです。すぐそばのうみがめ博物館を見学したあとだったのでなんだか感慨深かったです。当日は天気が良くなかったのですが、晴れたらきれいそうです。

    旅行時期
    2021年08月

  • 展望台までは歩きます

    投稿日 2023年05月19日

    湯湾岳展望台公園 奄美大島

    総合評価:3.5

    宇検村のシンボル湯湾岳にある公園(展望台)です。広い駐車場があり、その周辺からも景色は一応眺められます。高台に展望台らしきものが見えて人も歩いていましたが、天気が良くないので展望台までは行きませんでした。

    旅行時期
    2023年03月

  • 荒涼とした海

    投稿日 2023年05月20日

    ホノホシ海岸 奄美大島

    総合評価:3.5

    駐車場から海岸までは少し歩きます。天気が良くなかったのでさらに荒涼感が増していました。波に削られたゴロゴロとした丸い石が足元に広がっています。なんだか雷のような音がするなと思ったら、その石の音でした。石は持ち帰ってはいけないと言われているそうです。

    旅行時期
    2023年03月

  • 四季の移り変わり

    投稿日 2023年05月28日

    定禅寺通 仙台

    総合評価:4.0

    今年は新緑がいつもより早かったのか、その季節は過ぎていました。訪問時は青葉まつり前で、お祭り前という雰囲気はでていました。季節にもよるのでしょうが、前より人は増えたのかな?という感じです。新緑・紅葉・光のページェントと四季の移り変わりを感じられる場所です。

    旅行時期
    2023年05月

  • 南総里見八犬伝

    投稿日 2023年05月10日

    大岳院 倉吉

    総合評価:3.5

    倉吉白壁土蔵群からは少し離れていますが徒歩圏内です。境内には南総里見八犬伝のモデルと言われている里見安房守忠義と家臣のお墓があります。犬の石像が境内に8匹いて、個人的にはそちらのほうに興味が行きました。

    旅行時期
    2021年05月

  • 豪華な邸宅

    投稿日 2023年05月10日

    城東むかし町家(旧梶村邸) 津山

    総合評価:4.0

    元禄時代(江戸時代)に建てられた町家だそうです。明治時代・大正時代に建てられた部屋もあります。なかなか大きな邸宅で見ごたえがありますが、無料で見学が可能です。気軽に見学できるのでぜひ訪れてみてください。

    旅行時期
    2021年05月

  • こじんまりとした神社

    投稿日 2023年05月13日

    松尾神社 仙台

    総合評価:3.0

    交番の隣にある神社です。少し奥まった場所に社殿があります。こじんまりとしていますが歴史がある神社のようです。春は桜が咲き、冬は初詣・どんと祭はご近所の方がパラパラと集まりますが、普段は人気がなくひっそりとしています。

    旅行時期
    2023年05月

  • ソフトクリームが人気だそうです

    投稿日 2023年05月10日

    道の駅 大山恵みの里 大山周辺

    総合評価:3.5

    そんなに大きな道の駅ではなかったような気がしますが、その場で食べられるおいしそうなものがたくさんあった記憶があります。コロッケをいただき、おいしかったのですが、ほかにもソフトクリームも人気があるそうです。

    旅行時期
    2021年04月

  • 3周回ってきました

    投稿日 2023年05月27日

    ファウンテン オブ ウェルス (富の噴水) シンガポール

    総合評価:4.0

    3度目のシンガポールでようやく水に触れることができました。世界的にも大きな噴水のようです。飲食店が並んでいるフロアに入口があります。訪問時は噴水に一度に行ける人数が決められていたようで、係りの方が誘導してくれます。また、時間制限もありました。

    旅行時期
    2023年04月

  • 今回もマカロン

    投稿日 2023年05月24日

    TWG Tea (Pavilion) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    パビリオンで時間があったので行きました。食後おなかいっぱいな中行ったので結局今回もマカロンを選んで詰め合わせてもらい、帰国後すぐ食べました。今年はバラ売りで1個6リンギット(旅行時換算180円)だったと思います。詰め合わせても価格は同じ位です。

    旅行時期
    2023年05月

  • 高知城公園内

    投稿日 2023年05月11日

    板垣退助銅像 高知市

    総合評価:3.5

    高知城公園内にあります。追手門をくぐると像が堂々とした感じで建っています。板垣退助は土佐出身で、高知の偉人の一人です。板垣死すとも自由は死せずの碑が隣にあります。高知城と一緒に写真を撮っても絵になりそうですね。

    旅行時期
    2022年08月

  • 重厚

    投稿日 2023年05月19日

    香取神宮 香取・佐原

    総合評価:4.0

    東国三社の一つで香取神社の総本社です。歴史があり、重厚な雰囲気です。鳥居の手前は商店街になっていて名物のだんごなどの販売・飲食ができます。時間がなくゆっくり参拝できなかったので、またいつか参拝したいです。

    旅行時期
    2023年05月

  • 風情ある小道

    投稿日 2023年05月17日

    あじろぎの道 宇治

    総合評価:3.0

    平等院の帰りに通りました。宇治川沿いにある小道です。平等院は人がいっぱいでしたが、こちらは人気がなくひっそりと落ち着いていました。きれいに整備され風情があります。地元の方は散歩道として通るんでしょうか、贅沢な時間でちょっとうらやましいです。

    旅行時期
    2021年05月

  • 写真撮影に

    投稿日 2023年05月17日

    チャップリン像 下呂温泉

    総合評価:3.0

    下呂温泉を散策し、橋を通ったところ、突如像があらわれました。ということはなにか下呂温泉にゆかりがあるのかなと思い、写真を撮りました。と思ったら関係はない?んですね。まぁ、写真撮影スポットということで。

    旅行時期
    2021年10月

みにいさん

みにいさん 写真

22国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

みにいさんにとって旅行とは

どんな旅でもあっというまに過ぎてしまう贅沢で充実した時間

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

今まで行ったことがない場所

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています