1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 鳥取県
  5. 倉吉
  6. 倉吉 観光
  7. 大岳院
倉吉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

大岳院

寺・神社・教会

倉吉

このスポットの情報をシェアする

大岳院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002639

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

1605年に開創された曹洞宗の名刹。境内には「南総里見八犬伝」のモデルとなった安房国(千葉県)館山城最後の城主・里見安房守忠義公と8人の家臣がまつられている。忠義公が寄進したと伝えられる「三彩稜花刻花文盤」は県保護文化財である。

施設名
大岳院
住所
  • 鳥取県倉吉市東町422
電話番号
0858-22-4541
駐車場
有り
その他
創建年代 1605年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

倉吉 観光 満足度ランキング 6位
3.34
アクセス:
3.40
近くにバス停があります。 by hannibalさん
人混みの少なさ:
4.11
誰もいませんでした by khlalaさん
バリアフリー:
3.75
平坦地なので問題ないと思います。 by hannibalさん
見ごたえ:
3.63
寺宝を見ていたら評価上がったかも by khlalaさん
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    白壁の町の東端に建つ曹洞宗のめいさつ

    4.0

    • 旅行時期:2021/03
    • 投稿日:2024/04/22

    堂々とした建物です。創建は1605年で滝沢馬琴の著「南総里見八犬伝」のモデルとなった里見安房守忠義公と8人の忠臣がまつられ...  続きを読むています。中学生の頃読んだ記憶が鮮やかに蘇り しみじみとお墓に手を合わせました。 8:00~17:00 年中無休 0858-22-4511  閉じる

    otto

    by ottoさん(男性)

    倉吉 クチコミ:11件

  • 「大岳院」は重要伝統的建造物群保存地区「倉吉市打吹玉川」の東端にあるお寺です。観光案内所で入手した散策マップに記載されてい...  続きを読むた観光名所なので立ち寄りました。「南総里見八犬伝」関連の文化財があるのでおすすめ。  閉じる

    投稿日:2023/03/14

  • 南総里見八犬伝にゆかりがある

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    倉吉の旧市街の白壁銅像群から東へと数分歩いた場所に大岳院はあります。17世紀初めに創建された格式のある寺です。ここは滝沢馬...  続きを読む琴の作品の南総里見八犬伝に出てくる安房国の館山城主の里見氏とその8人の家臣が祀られています。四柱門の山門をくぐりすぐ左側に里見氏や8人の家臣の像があります。山門や本堂は歴史を感じる古さはありますが、里見氏の家臣の像はわりと新しそうです。倉吉で南総里見八犬伝とはだいぶ驚きがありました。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 里見八剣伝と関係があるそうです

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    倉吉市の白壁土蔵のある地域の東側にある古刹で、創建は戦国時代の頃のようです。立派な門(だと思いますが)が二つ並んでいて、そ...  続きを読むの奥には広い敷地になっていましたが、そこに南総里見八犬伝と関連のある里見安房守忠義と8人の家臣のお墓もありました。  閉じる

    投稿日:2023/01/30

  • 南総里見八犬伝

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    倉吉白壁土蔵群からは少し離れていますが徒歩圏内です。境内には南総里見八犬伝のモデルと言われている里見安房守忠義と家臣のお墓...  続きを読むがあります。犬の石像が境内に8匹いて、個人的にはそちらのほうに興味が行きました。  閉じる

    投稿日:2023/05/10

  • ダイガクインに入りました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    ダイガクインは賢い人がいくところだと思っていましたが、自分でもあっさり入れました。そこではふせをした可愛い犬が迎えてくれま...  続きを読むした。ここは南総里見八犬伝のモデルになった領主のゆかりの地とのこと。鳥取と千葉を結ぶ意外な接点です。  閉じる

    投稿日:2021/05/29

  • 倉吉白壁土蔵群の散策途中で参拝しました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    南総里見八犬伝ゆかりの寺として知られる大岳院には、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている倉吉白壁土蔵群の散策途中で立ち...  続きを読む寄りました。
    早朝の散策、参拝だったため丁度朝日が当たり境内の草花や木々が輝いていました。  閉じる

    投稿日:2021/05/29

  • 白壁の町の東端に建つ曹洞宗のめいさつ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 5

    堂々とした建物です。創建は1605年で滝沢馬琴の著「南総里見八犬伝」のモデルとなった里見安房守忠義公と8人の忠臣がまつられ...  続きを読むています。中学生の頃読んだ記憶が鮮やかに蘇り しみじみとお墓に手を合わせました。
    8:00~17:00 年中無休 0858-22-4511  閉じる

    投稿日:2021/05/19

  • アニメがアンバランス

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    倉吉駅から白壁土蔵群に向かうと最初に現れる観光スポットです。南総八犬伝のモデルとなった城主と家臣が祀られていると書かれてい...  続きを読むました。よい雰囲気がありましたが、敷地内にアニメのキャラクターの看板が立っており、ミスマッチな感じがしました。  閉じる

    投稿日:2020/01/13

  • 安房里見家ゆかりの寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    倉吉市街白壁土蔵群の東方にある曹洞宗の古刹です。滝沢馬琴の南総里見八犬伝のモデルとされる里見安房守忠義公と8人の家臣の墓が...  続きを読むある寺として有名です。風格のある山門をくぐると正面に本堂があり、境内は静かな落ち着いた雰囲気がただよっていました。  閉じる

    投稿日:2020/01/02

  • 南総里見八犬伝ゆかりの寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    白壁土蔵群から数分歩いたところにあります。南総里見八犬伝のモデルになったといわれるで里見忠義公と8人の家臣の墓所があります...  続きを読む。境内には八犬伝ゆかりのお寺ということなのか、石のかわいい犬の像がぽつぽつと置かれていました。  閉じる

    投稿日:2019/11/10

  • 市中の名刹

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

     倉吉市を代表する寺院の一つだ。白壁土蔵群の中にある市中のお寺さんで、塀がないので今は違うが、残存する山門から推測すると往...  続きを読む時は威容を誇ったのだろう。『南総里見八犬伝』のモデルとされる里見家主従の墓があるほか、江戸時代後期の光格天皇の生母である大江磐代君の墓所がある。門はなかなか見飽きない名建築だ。  閉じる

    投稿日:2020/07/21

  • 南総里見八犬伝ゆかりの寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    鳥取県倉吉市の中心部、白壁土蔵群から少し西に位置する曹洞宗の仏教寺院です。倉吉城主であった中村家の菩提寺の曹洞宗の名刹です...  続きを読む。境内には「南総里見八犬伝」のモデルとなった安房国館山最後の城主里見安房守忠義公と8人の家臣の墓があります。また、八犬伝に因んで八頭の犬の石像が置いてあります。
      閉じる

    投稿日:2020/11/18

  • 八犬伝

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    南総里見八犬伝のモデルとなった人物の縁の地という事で寄ってみました。
    読んだ事ないですが江戸時代の超大作なので。

    ...  続きを読む里見忠義とその八賢士の墓は門を入ってすぐの場所にありました。縁というのは墓だけでなく、忠義の所蔵品であった皿(盤)が県指定の文化財として秘蔵されているようです。その見学は事前に申し込めば可能のようですが、申し込んでおらず当日もなんとなく建物内に気軽に入れるような雰囲気でもなかったので、境内だけ回りました。

    拝観自由のようだったので夕方遅めにさっと寄ろうと計画していたのですが、観光案内によると「営業時間」が8:00~17:00とあったので、急遽行程を変更しました。

    駐車場は広めでしたが外にトイレはなかったです。
    可愛い犬の像も境内の色んな場所にいて、子供には探して遊ぶのが退屈しのぎになりました。
      閉じる

    投稿日:2018/04/29

  • 曹洞宗の名刹です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    南総里見八犬伝のモデルとなった里見安房守忠義公と八人の家臣があるとのことでお参りしました。何で千葉の安房の里見家の墓がある...  続きを読むのかと思ったら、最後の当主の忠義公が因幡で没したからでした。境内には小さな犬の像もあり、殉死した八人が八犬伝の話の土台になっていることを思い浮かべました。  閉じる

    投稿日:2017/12/05

  • 白壁土蔵群の近くにある寺院です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 1

    白壁土蔵群に行ったついでに大岳院に行きました。
    大岳院は白壁土蔵群から歩いて3分のところにある寺院です。中に入ると2ヶ所...  続きを読む鳥居をくぐり抜けると本殿があるという寺院でした。このとき行ったときはゴールデンウィークだったので、観光客が何人かいました。  閉じる

    投稿日:2017/05/21

  • 里見家最後の当主の墓所

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    倉吉の白壁土蔵群の一隅にあるお寺です。白壁土蔵群までは倉吉駅から結構離れているので、駅から日本交通の市内線に乗り、赤瓦・白...  続きを読む壁土蔵バス停で降り、歩いていくことをお勧めします。
    こちらは元々は米子藩中村家家老の菩提寺として建立されたお寺だったようで、里見家との縁は無かったようです。それが、里見家最後の当主である里見忠義公が因幡に流されて没した後、墓所として利用されたようです。このとき、家臣8名が殉死し、全員の戒名に『賢』の字が付けられたことから八賢士と呼ばれるようになったみたいですね。それを滝沢馬琴が転じて八犬士とし、有名な南総里見八犬伝として創作したようです。
    外観は何の変哲も無い町中のお寺です。入口の鐘楼門が目を引くくらいです。ですが、境内には里見家主従の墓所が残っており、また、小さい犬の像が境内に置かれています。やはり八犬伝を意識しているのでしょうね。八犬伝ファンの方なら訪れても良いかも知れません。  閉じる

    投稿日:2016/09/11

  • 大岳院は、倉吉市街にある曹洞宗の寺院。入口に建つ楼門にも威厳が漂います。
    で、こちらの見どころは、その楼門を入ってすぐの...  続きを読む里見忠義主従の墓。小説「南総里見八犬伝」のモデルとなった人物で、千葉県館山から、この地に流罪人のように配置換えされました。江戸湾の重要な位置から外様大名を除くための計略だったとされています。  閉じる

    投稿日:2016/03/09

  • 小さな「八賢士」をさがしましょう

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 1

    白壁土蔵群エリアにある寺院です。
    大岳院には、悲運の君主と呼ばれた、里見忠義(さとみただよし)と、8名の忠臣が祀られてお...  続きを読むり、彼らの戒名には全てに「賢」という文字がつけられています。
    ゆえにこの8名の忠臣は「八賢士(はっけんし)」と呼ばれるようになりました。
    後にこれが、滝沢馬琴・作「南総里見八犬伝」のモデルとなったといわれています。
    境内には「八賢士」と「八犬伝」にちなんで、八頭の犬の小さな石像が点在しています。
    すぐに見つかるので是非さがしてみてください。  閉じる

    投稿日:2016/02/17

  • 南総里見八犬伝

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    鳥取県の倉吉にある白壁土蔵群を散策しました。狭い地域なので短い時間で観光ができてしまい何か無いかとフォートラベルを検索した...  続きを読むところ近くなので行ってみました。敷地内に本当にかわいい小さい石の犬がいました。南総里見八犬伝とつながりがあるようです  閉じる

    投稿日:2016/01/10

  • 犬好きにはたまりません!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    倉吉は何度か行った事があるんですけど、ガイドブックで紹介されているのを見た事がなくて、今回初めて訪れました。
    駐車場はお...  続きを読む寺の横にある様ですが、ひと声かけてから。と聞きました。
    ですので、倉吉には沢山の観光駐車場(無料)があり、そこに停めて訪れました。

    お寺自体はシンプルで見学する時間は殆どかからないです。
    ですが、ここの一番の売りはお寺のあちらこちらに隠れている犬の置物だと思います。
    南総里見発見伝の縁のお寺だそうです。
    可愛いワンちゃんに癒されたひと時でした♪

      閉じる

    投稿日:2015/07/22

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

大岳院について質問してみよう!

倉吉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • みにいさん

    みにいさん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • さいさいさいさん

    さいさいさいさん

  • プライオジティさん

    プライオジティさん

  • mireinaさん

    mireinaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP