旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kinomukumamaさんのトラベラーページ

kinomukumamaさんのクチコミ(37ページ)全880件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 展望台がおすすめ

    投稿日 2013年03月22日

    黒潮の森マングローブパーク 奄美大島

    総合評価:4.0

    奄美大島最大のマングローブ原生林を俯瞰で見ることが出来ます。階段横に自動昇降椅子のレールがありましたが途中まででした。バリアフリー対応はできていません。シアター館の解説ビデももよかったです。これを見なかったらリュウキュウアユやノウサギの「ガラパコス」的貴重な存在について知らないままだったと思います。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 深まる理解

    投稿日 2013年03月20日

    田中一村終焉の家 奄美大島

    総合評価:5.0

    1958年、奄美大島に渡り大島紬の染色工で生計を立て絵を描き始める。1976年、脳血栓で倒れ、リハビリに励む。回復し絵筆が握れるようになり、新しい借家に移って間もなく、77年9月12日心不全で死亡。前夜、ひとり夕食の準備中に倒れたらしく、刻んだキャベツがあり右手近くに包丁がころがっていた。こんな光景が目に浮かぶ家でした。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 奄美の自然&文化に触れられます

    投稿日 2013年03月20日

    大浜海浜公園 奄美大島

    総合評価:5.0

    芭蕉布の原料となる糸芭蕉やしまバナナ、ガジュマル、奄美の食糧倉庫「高倉」など解説板付きでみることができます。海洋展示館(有料)という立派な施設もあります。海岸にも出てのんびりゆったりすることも出来ます。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 踏みしめると・・

    投稿日 2013年03月20日

    土盛海岸 奄美大島

    総合評価:5.0

    キュキュッと音がしそうなとても細かい砂の海岸です。奄美で一番美しい海岸ではないかと思います。南国リゾートと言えば誰でもが思い描くタイプの海岸です。奄美の北部海岸にはこういうタイプはあまりないです。海岸までには少し傾斜のある坂を下ります。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 時間があれば・・

    投稿日 2013年03月19日

    鹿児島県奄美パーク 奄美大島

    総合評価:4.0

    行ってみたら、程度でしょうか。ツアーに組み込まれていたので否応なく見学したのですが。田中一村の美術館は見る価値はあります。入場料金必要。パークの庭は催しが無い日は閑散としていますので、5・6月にはアカショウビンまで普通に観察できるそうです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 数少ない観光スポット

    投稿日 2013年03月19日

    あやまる岬 奄美大島

    総合評価:4.0

    奄美大島観光では数少ないスポットと言えます。駐車場から少し歩きます。名前も愉快に聞こえますが、丸く盛り上がった地形があや織りの手まりに似ているところから「あや・まる」となったそうです。自生の小さな蘭が木陰に咲いていました。車いすの方もなんとか上ってこられました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • きれいな空港です。

    投稿日 2013年03月17日

    奄美空港 奄美大島

    総合評価:5.0

    こじんまりした空港なので残念ながらラウンジは無いようでした。1階に大島紬の小物などをあつかうショップがあり内容も紬村より好みの品が充実していたように思います。2階出発ロビーの売店での焼酎の品揃えはあまりよくありません。皆さん工場見学などに行くからでしょうか。

    旅行時期
    2013年03月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.0

  • 広い敷地

    投稿日 2013年03月17日

    大島紬村 奄美大島

    総合評価:5.0

    着物に興味があるので大島紬についての知識がとても深まりました。敷地内には奄美の植物だけでなく珍しい鳥も生息していてルリカケスも見ることが出来ました。ショップもありますがしつこく押しつけるふうでもなく1時間を気持ちよく過ごすことが出来ました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 大極殿

    投稿日 2013年03月12日

    平城宮跡 奈良市

    総合評価:5.0

    当時、天皇の即位式や外国使節との面会など、国のもっとも重要な儀式のために使われていた平城旧跡を代表する建物です。たかみくらも再現され前庭とあわせて見るとラストエンペラーの謁見シーンを彷彿とさせる空間です。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 梅林

    投稿日 2013年03月10日

    和泉リサイクル環境公園 和泉・泉大津

    総合評価:5.0

    梅林は年々見事に充実してきているように思います。従業員の皆さんのお手入れはもちろんのことリサイクルセンターで作られている堆肥などをたくさん使用しているからでしょう。無料で楽しめるとあって来訪者が増え駐車待ち時間が増えています。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • ただいま特別公開中

    投稿日 2013年03月09日

    薬師寺 奈良市

    総合評価:5.0

    解体修理に伴い2012年12月、芯柱最上部で発見された仏舎利を見ることが出来ました。これは一生に一度以上の好機です。舎利容器も形の美しさがたとえようのない神々しさでその空間は厳かな静寂に包まれていました。素晴らしい体験をさせていただきました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 大伽藍は見事です

    投稿日 2013年03月09日

    薬師寺 奈良市

    総合評価:5.0

    西塔がまだ土台だけだった時代から写経などで訪れていますので、伽藍復元にかける寺社関係者の情熱には頭が下がります。このお寺のお坊様は皆さん声にはりがあって説法がお上手だなといつも思います。回廊も復元され休憩する場所も多くなりました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 人気のレストランです。

    投稿日 2013年03月09日

    Restrant AMRIT 奈良市

    総合評価:5.0

    10時半申し込み時点で午後1時半までは予約が取れない状態でしたのでその日はカフェで済ませました。併設のショップも品質のよいものばかりセレクトしていると思いました。品物の値段はそれなりにお高いです。レストランで使っている白い食器もここで販売していました。

    旅行時期
    2013年03月

  • ランチをいただきました。

    投稿日 2013年03月09日

    カフェ アムリット 奈良市

    総合評価:5.0

    乳母車は店内に入るまででこぼこの石張り(オープンカフェ)の上を進むので,車いすは大変だろうなと思いました。食事はレストランで作って運んでくるので味は確かです。人気のお店なのでカフェも混んでいますがスタッフ2名では対応しきれない場面が多くありました。

    旅行時期
    2013年03月
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 黒船ペリーゆかりのB&B

    投稿日 2013年02月28日

    ラ ファージ ペリー ハウス ニューポート

    総合評価:5.0

    ここはマーガレット・ペリー(黒船ペリーの姪)が画家ジョン・ラ・ファージと結婚して4年間暮らしていた家です。スタッフ・ジェニファーさんの作る朝食やケーキがとても美味しく、同宿の方達ともダイニングで親しくなり良い思い出が出来ました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 車で行きました

    投稿日 2013年02月25日

    センチュリー21 (ブルックリン店) ブルックリン

    総合評価:5.0

    バッグ、帽子売り場が別館になっていて商品陳列もしっかりしていて見やすかった。
    バッグの場合ブランドものと言ってもヨーロッパブランドは少なかった。

    カルバンクラインのワンピースを試着してみたがさすがにバストにゆとりがありすぎてバランスが悪い。
    この時は現地で暮らす家族と行ったので初めから私は完全なひやかし。バッグにしてもショルダーの紐は長すぎるし、よほど欧米人と遜色のないボディーの人でなきゃ似合わないでしょ?

    ゴディバのチョコとパーティー用の紙ナプキンを買いました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • 少し下調べをしていった方がいいかも

    投稿日 2013年02月25日

    イサムノグチ美術館 ロング・アイランド・シティ

    総合評価:5.0

    美術館外観はガイドブックにも出ていたのですが、見つかったときはホットしました。倉庫街の一角で場所を訪ねようにもなかなか人に出会わない(聞いたとしても知っている人は少ない??) 建物も展示物も自分自身が自分の作品を展示するためにデザインされた空間です。カフェには是非入ってみてください。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 地元の情報サイト

    投稿日 2013年02月25日

    テイスティ ペーストリー ショップ ブルックリン

    総合評価:5.0

    YELPでも評判のお菓子屋さんです。パンもあります。このチーズケーキ、ホテルのバイキングで供されるのと同じくらいのミニサイズです。アメリカでこんな小さなチーズケーキカットは珍しい。濃厚です。お酒にも合います。パフは2種類あってカスタードとSお勧めのCream Puff with cannoli cream・・濃厚なクリームに香辛料が効いています。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 本場のハンバーガーが食べたくて

    投稿日 2013年02月25日

    ダウンタウン バー アンド グリル ブルックリン

    総合評価:3.5

    アメリカならではのものを食べたいとハンバーガーのあるレストランを検索して入りました。ベジタリアン、神戸ビーフなどたくさんの種類のハンバーガーがありました。味もよかったです。タダ店員の態度がよくなかったです。アジアンはあまり入らないとこなんでしょうか?水のコップなど投げつける感じで水がこぼれました。すぐに拭くでもなく感じ悪かったです

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 気さくなイタリアンレストラン

    投稿日 2013年02月25日

    ビアンカ ニューヨーク

    総合評価:5.0

    今回のNy旅行で初めてそしてこの店を皮切りに頻繁に食することになった「カラマリ」(小イカ〉の串焼きが驚きの味でした。
    あと、ニョッキやミートソーススパゲティなど定番のイタリア料理もいいお味でした。カジュアルな雰囲気のレストランです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

kinomukumamaさん

kinomukumamaさん 写真

36国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kinomukumamaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在36の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています