旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しそまきりんごさんのトラベラーページ

しそまきりんごさんのクチコミ(40ページ)全849件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 素朴なミニギャラリー

    投稿日 2013年09月27日

    ギャラリー大通美術館 札幌

    総合評価:3.0

    道庁前から西4丁目の通りを南へ200mほど行ったところにあります。赤い字の看板がでているので分かると思います。入場無料です。ただ、行った時は地元の絵画クラブの展覧会など素朴なテーマでした。ほかにも、地域で活躍しているサークルや芸術家の絵画や手工芸品の展覧会が多いようです。月曜休館で10時から19時まで開館です。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 海外からの観光客も多く訪れる

    投稿日 2013年09月22日

    北海道神宮 札幌

    総合評価:3.5

    北海道を代表する神社です。海外からの観光客も多く訪れます。休日などは特に賑わいますが、それよりも混むのが6月15日の札幌まつり(例祭)の時です。境内には露店が並び、山車や神輿がでて、札幌市内を練り歩きます。ほか、元旦の初詣、桜の花見のころは人手が多いようです。
    大きな神社なのでご祈祷や結婚式も執り行っています。訪れた時は本殿をバックに記念撮影を行っているところで、カメラマンよりも観光客のカメラのシャッターの嵐に取り囲まれていました。
    本殿の授与場では、リラックマの絵馬やハローキティのお守りなども販売されていました。それぞれ販売しているものについて、英語、中国語の掲示もありました。
    北海道神宮へのアクセスは、地下鉄東西線、円山公園駅から、JRバス(宮の森シャンツェ前行き、円山西町神社前行き、円山西町2丁目行き)に乗り、神宮前バス停で下車です(西28丁目駅からも山の手線(循環)で行けます)。また季節バスで盤渓行きのバスや1日乗車券などを利用したさっぽろ散策バスなどもあります。また、車では神社の西側に有料の駐車場があります。
    西側の駐車場のところには、食事処(おとうふ工房めめ)や六花亭があり、休息をとることができます。六花亭では札幌の街並みや北海道神宮の礎をなした島義勇に因む「判官さま」というお菓子がここだけで販売されています(以前は無料で配られていたそうです)。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 屯田兵創始の頃から残る屯田兵の家がある

    投稿日 2013年09月21日

    琴似神社 琴似・発寒中央

    総合評価:3.0

    地下鉄東西線、琴似駅から琴似栄町通りを南へ200~300mほど。西区役所の向かいです。付近は屯田兵村があったまさにその場所。町割りなども当時のものをそのまま残していて、琴似神社が面する琴似栄町通りは屯田兵村時代のメインストリート、向かいの区役所あたりは中隊本部だったそうです。琴似神社も屯田兵有志により建立され、後年、現在地に移されたとのことです。
    境内(拝殿右)には琴似屯田兵屋があります(昭和38年に現在地に移設されたとのこと)。地下鉄琴似駅の近くにも再現された兵屋(琴似屯田兵村兵屋跡)がありますが、神社のものは一部補修をしているようですが、当時から残る本物だそうです。
    神社は、屯田兵の入植が完了した日、5月27日に春季大祭を開催し、明治天皇の北海道行幸を記念した9月4日に例大祭が開催されます。
    付近には屯田兵にまつわる遺構が点在していますので、併せて訪れるとよいと思います。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 古びた設備の球場

    投稿日 2013年09月21日

    円山球場 札幌

    総合評価:2.5

    2001年に札幌ドームができるまでは、プロ野球の試合も行われていた古くからの球場です。1階の円山グラウンド食堂を訪れると、サインの色紙などが往時の名残を伝えています。なお、食堂ではカレーがおすすめだそうです。施設・設備もそうでしたが、出されたカレーのトレーがぶりきの板みたいで、わざとではなく、レトロな感じがあちこちににじみ出ています。球場は円山総合運動場として陸上競技場やテニスコートも備え、札幌市(さっぽろ健康スポーツ財団)が運営し、一般でも利用できます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 円山登山の安全祈願

    投稿日 2013年09月21日

    円山大師堂 札幌

    総合評価:3.0

    円山の登山口にあるお堂です。そのためか円山(225m)に登る人達がよく拝んでいきます。もっとも登山道には、四国八十八ヶ所に因んだ円山八十八ヶ所が設けられ、ここ大師堂にも弘法大師の像があり、信仰心厚い人達が訪れます。また、休日ともなると登山の準備をする人で狭い大師堂の境内も賑わいます。境内には井戸もあり、登山後の渇いた喉を潤したいところですが、飲めませんとの札幌市の注意書きがありました。さらに200mほど下った坂下野球場のところに飲み物の自販機があるのでもう少しの我慢です。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 札幌の礎の顕彰にしては分かりにくい

    投稿日 2013年09月21日

    島義勇とコタンベツの丘 札幌

    総合評価:2.5

    円山公園の南1条通り(裏参道)沿いにあります。明治二年に札幌の町割りをここ円山から眺めて計画した島義勇を顕彰する碑です。高さ8mあまりと、細長くて背が高いですが、木々に囲まれていて意外と目立ちません。文字も高いところから刻まれている上、題字が旧字体なので、島義勇の顕彰碑とは分かりにくいです。
    ほか、島義勇に因むものとして、北海道神宮の前身、札幌神社の創始にあたった人物として本殿脇に島の像が祀られているほか、西駐車場側の入口の六花亭で「判官さま」というお菓子を売っています。また、神宮の参道などの桜は、島義勇の部下が彼を偲んで植えたのが始まりとされています。札幌市役所にも彼の銅像があります。しかし、ここ札幌の街にいる時点で既に彼の功績の上に立っているようなものです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 円山原始林をひかえ、木々の中に佇む石碑

    投稿日 2013年09月21日

    殉難消防員之碑 札幌

    総合評価:2.5

    円山公園の南1条通り(裏参道)に沿って円山の登山口に向かう途中にあります。裏に円山原始林をひかえ、木々に囲まれた環境ですが、通りの車の音で静かな環境とまではいきません。休日ともなると前の小路を散歩する人、円山登山に向かう人などが行きかいますが、そんな様子を碑は静かに見守っています。この付近には他にも殉職した鉄道関係者や郵便局員(逓信従業員)を慰霊する碑が建っています。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 森の中にひっそりと建っていた

    投稿日 2013年09月21日

    北海道方面委員慰霊碑 札幌

    総合評価:3.0

    南1条通り(裏参道)が円山公園にさしかかるあたりに坂下野球場があります。その裏手、円山原始林を背後にひかえ、森の中にひっそりと建っています。方面委員、現在の民生委員の旧名称で、低所得者支援にあたった職の人達の功績をたたえ、慰霊するものとして、戦前の昭和11年に建てられたものです。その後、改修など受けているようで、碑はきれいな感じです。しかし、行った時には、周囲に雑草が生い茂って一部歩きにくいところもあり、手入れが不十分な感じでした。付近には鉄道員、逓信員(郵便局員)、消防員などを慰霊する碑もあります。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 公園口の参道のところにある境内社

    投稿日 2013年09月21日

    開拓神社 札幌

    総合評価:3.0

    北海道神宮の境内社で、円山公園から境内に入る公園口の参道のところにあります。入口の由緒を見ると、御祭神のところに伊能忠敬や間宮林蔵というよく知る名前が載っています。武田信廣など室町時代に松前を支配した人物の名も載っていました。それぞれ北海道を開拓した名のある人達ばかりです。北海道開拓70年を記念して昭和13年(1938年)に建立され、三十六柱(後年、一柱を追加)の人物を祀ったそうです。神社はそれほど広い訳ではありませんが、柵で囲われたその空間は、整然と、そして静粛な感じで、気も引き締まる心地です。丹などの塗装のない白木の拝殿は北海道らしい造りの感じがしました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 開拓神社の隣に厳かにあります

    投稿日 2013年09月21日

    樺太開拓記念碑 札幌

    総合評価:2.5

    北海道神宮内の境内社、開拓神社の横に建っています。北海道神宮の円山公園側、公園口の参道から入ると近いです。碑は北海道よりも寒い樺太の地で開拓にあたった労苦などを偲んで昭和48年に建立されたもので、裏側に元樺太庁長官の碑文が刻まれていました。隣に北緯50度の国境礎石がありましたが、レプリカで、本物はユジノサハリンスクの郷土博物館にあるそうです。8月23日に毎年、樺太開拓記念祭が厳かに執り行われているようです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 地下鉄出口すぐの水遊び場

    投稿日 2013年09月20日

    鴨々川水遊び場 札幌

    総合評価:3.0

    地下鉄南北線、幌平橋駅の出口近くの鴨々川は水遊び場となっています。ひざ下ほどの浅いせせらぎで、川床も砂利が敷かれています。この付近と、南14条橋の北側あたり(水辺の階段)にかけては、水面まで下りて遊べるようになっています。ただ、庭園木が生えていて、水辺の階段の方がさっぱりしていて良いような気がします。アクセスは地下鉄出口すぐなので抜群です。1975年に整備されたそうですが、当時は川面にもいろいろ遊具があったようです。今では徐々に撤去され、オレンジ色の物見台が辛うじて残っています。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 橋の上に橋

    投稿日 2013年09月19日

    幌平橋 札幌

    総合評価:3.0

    南14条あたりで豊平川に架かる橋。橋の上に橋が架かっています。橋上橋からは見晴らしがよく、目の前の藻岩山や特異な形をした恵庭岳、そしてよく晴れた日は街並みの向こうに樺戸・暑寒の山並みが見えます。階段を上るので雪が積もる真冬や、花火大会の日は閉鎖です。
    橋は広く、片側2車線の車道のほか、橋上橋のある庭園道路(歩道)が整備され、幌平橋ポートランド広場の名が付けられています。札幌市の姉妹都市、ポートランド市の紹介や幌平橋の歴史などの解説板があります。
    また、橋はアクセスがよく、左岸の袂には地下鉄幌平橋の駅があります。朝などは対岸のマンションなどから歩いて渡ってくる通勤客や自転車の高校生など、車はもとより通行量の多い橋です。更に、1年に1度、猛烈な人混みとなる時があります。豊平川(道新・UHB)花火大会の日です。当日は花火の良い見物ポイントとして、歩道は人でぎっしり。敷物を敷く人もいて足の踏み場もないほどです。交通整理の警察官まで出る有様です。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 都会のオアシス

    投稿日 2013年09月19日

    中島公園 札幌

    総合評価:3.0

    すすきのに隣接する緑豊かな都会のオアシス。平日の朝は通勤の人が公園内を通り抜けるほか、ジョギングやウォーキングを楽しむ人、広場で朝練サッカーをする人、体操をしている人など、けっこう賑やかです。そして昼は札幌市民の憩いの場。そして真夜中でも人がいます。
    公園周囲にはホテルなど、背の高いビルも建っていますが、菖蒲池からは藻岩山が見えるなど、意外と風光明媚でもあります。池では貸しボート(4月下旬~10月中旬の雨天を除く9時~17時。\600円/1艘・40分)を楽しむこともできます。
    公園には、コンサートホテルKitara、明治期に建てられ、大通りから移設した西洋建築の豊平館(2016年くらいまで改装中)、北海道立文学館、八窓庵、札幌市天文台などといった施設があるほか、鴨々川が流れ、子どもが遊べるせせらぎとして整備されています。最寄りは地下鉄南北線中島公園駅。ただ、鴨々川は公園南側の幌平橋駅からの方が楽しめる場所が近いです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 目立たないけど、隣の公園は様変わりしても

    投稿日 2013年09月19日

    水天宮 札幌

    総合評価:2.5

    中島公園の北側の入口近くにある街中の小さなお社です。鴨々川のほとりに建っています。住宅やマンションに囲まれて目立たない所にありますが、1888年から現在地にあるという由緒あるお社だそうです。隣の中島公園も昔とは様変わり。競馬場あり、プールあり、遊園地ありの変遷を草創期からずっと見続けてきたのも菖蒲池と水天宮くらいかもしれません。7月24日・25日が例大祭だそうです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 店の入れ替えはあるが

    投稿日 2013年09月19日

    札幌ら~めん共和国 札幌

    総合評価:3.5

    札幌駅を出て左(東)側。ESTAの10階に入っています(札幌駅からは地下から移動するとスムーズです)。アクセスがよくて手軽で便利です。北海道各地(中には道外も)の有名ラーメン店が数軒入っています。店は人気投票により入れ替えがありますが、梅光軒や白樺山荘はずっとありますし、千歳空港の北海道ラーメン道場などでも食べられる有力店なのであせって食べることもないかと思います。もっとも、その時一番気に入ったメニューを食べるのがいいと思います。店は昭和の札幌の雰囲気を漂わせる作り。好みの店を選んで入ります。各店はESTA内の他の店同様、Suica、Kitacaなどの電子マネーも使えました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 雪(ふぶき)や雨、信号に左右されずにさっぽろ駅と大通駅を移動

    投稿日 2013年09月19日

    札幌駅前通地下歩行空間 チ カ ホ 札幌

    総合評価:3.5

    札幌駅(地下鉄さっぽろ駅)と地下鉄大通駅を結ぶ520mあまりの地下通路です(5:45~24:30開放)。何と言っても以前、地上を歩いていた頃に比べ、信号待ちや雪(ふぶき)や雨といった天候に左右されないところが、大変良いです。通路の真ん中あたりにときどき、明かり取りがあり、外の天気が分かるほか、自然光もわずかに差します。
    通路ですので、基本的にはお店などはありませんが、それでも銀だこやモスバーガーなどがさっぽろ駅近くにあるほか、狭いですが、イベントスペースや敷島ガーデンといったテーブルと椅子の置かれた休憩スペースもあります。トイレがあるところもありがたいです。札幌市が運用していて、申込によりイベントスペースを使えるようです(チカホのWebサイト参照)。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 子供の水遊びにはうってつけ

    投稿日 2013年09月19日

    鴨々川 札幌

    総合評価:3.5

    創成川の上流部の名称です。幌平橋のあたりの豊平川から導水路により取水され、中島公園内を流れた後、すすきのをかすめ、南7条のところで創成川と名を変えて、北へまっすぐに流れていきます。
    中島公園の中での流れは浅く、子どもが遊べるような緩やかなせせらぎとして整備されています。特に幌平橋へ向かう行啓通の南14条橋の北側あたりは、川面に降りていく小径やベンチなどが整備され、遊びにはうってつけ。
    川は支流を作って中島公園の菖蒲池も形成しています。ボート遊び(4月下旬~10月中旬の雨天を除く9時~17時。\600円/1隻・40分)では大人も楽しめます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 山車や神輿のコースや通過時間はWebサイトで確認

    投稿日 2013年09月17日

    北海道神宮例祭 (札幌まつり) 札幌

    総合評価:4.0

    毎年6月14~16日に開催されます。それより前の6月上旬にはよさこいソーラン祭りが開催され、連続するお祭りに札幌市内も華やいだ雰囲気になります。本州ではこのころ梅雨に入る時期ですが、温暖化の影響か最近ちょっと気候が変わってきたとはいえ、北海道ではまだ初夏の爽やかな晴天でお祭りにはもってこいです。山車や神輿の行列が市内を練り歩き、北海道神宮の境内や中島公園などでは屋台が多数出て縁日の賑わいをみせます。祭りのWebサイトでは行列のコースや通過時間などが地図とともに出ているので、行く前に参考にするとよいと思います。

    旅行時期
    2009年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 札幌市の保存林に囲まれた神社

    投稿日 2013年09月17日

    大谷地神社 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:2.5

    道道3号線、南郷通が高速の道央自動車道と交差するあたりにある神社です。高速の入口もこのあたりにあり、札幌中心部と千歳空港を結ぶバスの通り道でもあります。神社は北星学園の北側で南郷通に面していますが、通りから神社までは少し高さのある階段を登らなくてはなりません。周囲は木々に囲まれ、札幌市の保存林に指定されているとのことです。しかし交通量の多い道路に面していて、付近は学校や住宅地という環境のためか、深遠な雰囲気とまではいきません。9月22・23日が例大祭とのことです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 野球の試合を見に行きました

    投稿日 2013年09月17日

    札幌ドーム 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.0

    いわずと知れた日本ハムファイターズの本拠地。シーズン中は数多くの試合が行われます。ただ、観戦ではビールなどの飲食物の持ち込みはできず(特にペットボトル)、席などで売り子さんから買うしかありません。またドーム内で売られている軽食も割高なのが難点。アクセスも車の場合はドームの駐車場が2500円と高く、近くのイトーヨーカドー福住店を利用するなど(2000円の買い物で2時間無料等々)、他にもいろいろ常連のファンの方は対策をたてているようです。シャトルバスもありますが、試合やイベント時は混みます。また、最寄りの地下鉄東豊線福住駅からは、500mほど歩かなくてはならず、天気が悪いと(試合に負けると?)ストレスです。
    ドームはその他、各種イベントに使用され、ドーム自体も高さ53mの展望台(\500円)やドームツアー(\1000円)があるなど観光施設にもなっています。グラウンドにはなかなか降りれませんが、9月の初めにドームを借りきってのヤマダ電機の家電市があり、その時はグラウンドの真ん中まで入ることができます。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.5

しそまきりんごさん

しそまきりんごさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    7866

    357

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年03月10日登録)

    1,156,846アクセス

12国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しそまきりんごさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています