1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 札幌
  5. 札幌 観光
  6. 開拓神社
  7. クチコミ詳細
札幌×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
開拓神社 施設情報・クチコミに戻る

公園口の参道のところにある境内社

  • 3.0
  • 旅行時期:2013/09(約11年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

札幌 クチコミ:1116件

北海道神宮の境内社で、円山公園から境内に入る公園口の参道のところにあります。入口の由緒を見ると、御祭神のところに伊能忠敬や間宮林蔵というよく知る名前が載っています。武田信廣など室町時代に松前を支配した人物の名も載っていました。それぞれ北海道を開拓した名のある人達ばかりです。北海道開拓70年を記念して昭和13年(1938年)に建立され、三十六柱(後年、一柱を追加)の人物を祀ったそうです。神社はそれほど広い訳ではありませんが、柵で囲われたその空間は、整然と、そして静粛な感じで、気も引き締まる心地です。丹などの塗装のない白木の拝殿は北海道らしい造りの感じがしました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2013/09/21

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP