1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 琴似・発寒中央
  5. 琴似・発寒中央 観光
  6. 琴似神社
琴似・発寒中央×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

琴似神社

寺・神社・教会

琴似・発寒中央

このスポットの情報をシェアする

琴似神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11323968

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
琴似神社
住所
  • 北海道札幌市西区琴似1条7丁目1番30号
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
happyfirst さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(44件)

琴似・発寒中央 観光 満足度ランキング 5位
3.35
アクセス:
3.68
地下鉄・バス共に判り易く近くて好い! by 機乗の空論さん
人混みの少なさ:
3.82
例大祭は大混雑 by しそまきりんごさん
バリアフリー:
3.15
普通に問題ありません~ by 機乗の空論さん
見ごたえ:
3.71
一般的な道内の神社です by 機乗の空論さん
  • 満足度の高いクチコミ(24件)

    落ち着いた感じの神社

    4.0

    • 旅行時期:2020/05
    • 投稿日:2024/04/23

    西区役所のまん前にあります。 けっこう町の中にありながら、境内も、そこそこ広くて、落ち着いた感じのいい雰囲気の神社でした...  続きを読む。 屯田兵ゆかりの神社とのことで、境内には屯田兵の家屋や石碑なども保存されていました。  閉じる

    びっぱワン

    by びっぱワンさん(男性)

    琴似・発寒中央 クチコミ:9件

  • a琴似神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    琴似神社

    琴似神社は、明治8年北海道開拓使最初の屯田兵として琴似に入植した人により創建された神社です。

    北海道...  続きを読む指定有形文化財の「琴似屯田兵屋」は別の場所にあります。
    春と秋に例大祭があり出店が並びにぎやかになります。
      閉じる

    投稿日:2023/09/16

  • コロナ明け、1km弱にわたって屋台が並ぶ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    毎年5月27日に春の例大祭が行われますが、ここ数年、新型コロナの影響でやや制限されていたものの、令和5年(2023年)は屋...  続きを読む台も出る本格的なお祭りが催行されました。
    屋台は、琴似栄町通り沿い、JRに近い桑園発寒通りの交差点から旧5号線にかけての1km弱も、通りの片側(神社側)に続いており、たこ焼き、クレープ、射的、金魚すくいなど、祭りにありきたりな各種屋台が軒を連ねていました。
    祭りの日が土曜日だったこともあり、ただでさえ人が多い琴似栄町通りは、特に通りの屋台が出ている歩道側は、家族連れ、中高生、カップルなどで大混雑していました。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 琴似神社琴似神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    琴似神社
    札幌市営地下鉄琴似駅が徒歩圏です。
    5月のゴールデンウイーク期間に花手水のイベントをやっていました。
    紫陽...  続きを読む花と水風船をつかった飾りでした。

    江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社です。
      閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • 雪の琴似神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    琴似神社

    札幌市営地下鉄、琴似駅から徒歩5分ほどです。
    雪が降っていたので、狛犬も雪をかぶっていました。
    まちな...  続きを読むかにありながら、不思議と境内に入ると静寂につつまれます。

    開拓使が琴似に入植してきたときに建てられました。




      閉じる

    投稿日:2022/12/23

  • 地元に根付いた神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    琴似本通り沿いにあり、1875年に北海道開拓者により創建された神社です。
    ご祭神は天照大御神ほか4柱で、五穀豊穣、商売&...  続きを読む#32363;盛、縁結びなどにご利益があるそうです。
    境内には琴似天満宮や安全神社、報徳神社などの境内社のほか、琴似屯田兵屋(老朽化のため閉鎖中)や忠魂碑など琴似の歴史の保存など、地元に根付いた神社と思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/26

  • 令和4(2022)年度の秋季例祭は中止

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    本来、令和4(2022)年9月3日(土)・4日(日)に予定されていた、秋季例祭は新型コロナウイルスの影響を鑑み、中止となっ...  続きを読むたようです。
    ただし、境内で山車と神輿の展示だけはあるそうです(9月4日10:00-16:00)。
    コロナ前は、例年、ステージショーや神輿渡御が行われていただけに残念です。  閉じる

    投稿日:2022/09/02

  • 夏はカラスに注意

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    札幌、琴似地区にある神社です。地下鉄南北線の琴似駅から歩いて5分ほどです。街中に残る自然豊富な神社ですが、そのためか夏はカ...  続きを読むラスに襲われることがあります。そのカラスよけのための傘が神社の鳥居のところにあるので心配な人はそれを使うとよいです。境内に入ると静けさに包まれるので不思議です。琴似は屯田兵が開拓した地で、屯田兵が暮らしていた家もあります。  閉じる

    投稿日:2022/08/06

  • 琴似屯田兵村兵屋跡を見学したあと、琴似神社に参拝しました。拝殿の正面に背の高い木があって珍しい感じです。琴似神社境内にある...  続きを読むはずの「琴似屯田兵屋」を探してかなり時間を浪費。国民の財産である文化財の案内表示はきちんとしてほしい。  閉じる

    投稿日:2022/06/16

  • 令和4年(2022年)4月29日~5月5日、花詣の花手水

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    令和4年(2022年)4月29日~5月5日、札幌市およびその近郊の主要な神社で第3回の花詣が催され、境内各所に花飾りや花手...  続きを読む水、特別御朱印の頒布などが行われました。
    琴似神社においては、参道と本殿の門をくぐったところにある末社の天満宮の前の2カ所に花手水が飾られていました。
    なお、拝観時間が朝7時から(開門)、夕方16時まで(閉門)と、短めなので、天満宮の拝観は日中早めの時間に訪れないといけません。
    また、参道脇の花手水も夜間は片付けられているようでした。
    なお、花詣の限定御朱印もあるようで、授与所の受付時間(授与品の頒布など)は9時から16時までとなっています。  閉じる

    投稿日:2022/05/06

  • 市内・西区役所前に鎮座する「琴似神社」は明治8年創建の北海道開拓と共に根付いて来た神社です。
    琴似に屯田兵が入植した際に...  続きを読む祀られた神社で元は兵士の出身地で仙台藩亘理伊達家の祖伊達成実を武早智雄神として祭神した武早神社が起りです(明治初期は一般的)。

    その後、明治30年に琴似神社と改称し、国土開拓の神・大国主大神を札幌神社(現在の北海道神宮)から分霊したようです。
    昭和43年には伊勢神宮・内宮から天照大御神と外宮・豊受大神を分霊し加えながら主祭神として祀っているようです。

    道内の神社では本州と違い歴史手に浅いので大半が明治の開拓時に分霊として主祭神をお迎えしているようですね。  閉じる

    投稿日:2022/05/28

  • 冬の琴似神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    琴似本通り沿いにあり、1875年に入植者により創建された神社です。
    大雪の影響で参道の脇は雪が高く積まれ、社殿まで行けな...  続きを読むい境内末社もありますが、拝殿までの参道はきれいに除雪され、参拝には支障ありません。
    手水舎も雪に埋もれていましたが、授与所は通常通りでした。
    元々木々が多い境内ですが、参拝者も少なくゆっくり参拝することができました。  閉じる

    投稿日:2022/02/27

  • 古風な雰囲気の神社。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    地下鉄琴似駅から歩いていくことのできる神社です。駅出口から方向さえ間違わなければ迷わずほぼ一直線で行けるのも観光客にはあり...  続きを読むがたい〜。銅独特の青緑色の鳥居と、赤や黄色に色づいた葉とが織りなす風景が古き良き日本…な感じでとてもフォトジェニックでした。社務所もあいており、きちんと管理されている神社です。  閉じる

    投稿日:2021/12/03

  • 神社の中にまた神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    以前は近所に住んでいたので、
    よく行っていました。
    ひさしぶりに立ち寄ってみました。
    鳥居を抜けて本殿にむかう途中に...  続きを読む
    「安全神社」を発見。
    そちらにもお参りしてきました。
    こちらの神社でも「花手水」が
    実施されていましたよ~
    最近、増えていますね。  閉じる

    投稿日:2021/10/09

  • 北海道の開拓の歴史が伝わります

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    札幌の西区琴似にある神社です。琴似は、北海道を開拓する屯田兵は入植した地で、琴似神社も、屯田兵の入植と同時に祀られた神社で...  続きを読むす。境内には、北海道指定有形文化財にしていされている屯田兵屋が保存されています。この日は、花手水のイベントがあるので行きましたが、落ち着いた気持ちになれる場所で、歴史にも触れられて、訪れてよかったと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/12/12

  • 花詣に伺いました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    去年、新型コロナウイルスの影響で閉鎖された手水場に花を活ける花手水が催されました。その企画が、今年もあるというので訪れまし...  続きを読むた。琴似神社は、北海道開拓で入植した屯田兵の家屋や資料も展示されている場所があります。琴似神社の花手水は、水が出る龍を挟んでヒマワリとアジサイで飾られた非対称です。また、同じ敷地にある御門山琴似天満宮や社務所も花が飾られ、華やかな感じがしました。  閉じる

    投稿日:2021/10/16

  • 初参加の花手水

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    交通量の多い琴似本通り沿いにありますが、境内は木々が多く静かな雰囲気に包まれていて、学業と縁結びにご利益があり、参拝者も多...  続きを読むい神社です。
    以前から札幌市内の神社で「花詣」と題して花手水が行われていましたが、琴似神社は初めての参加と思われますが、2カ所の手水舎にヒマワリや紫陽花などカラフルできれいな花が飾られ、楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2021/08/18

  • 屯田兵が創建!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    地下鉄東西線・琴似駅の近くにある神社です。明治8年、琴似には、北海道初の屯田兵が入ってきました。この屯田兵たちによって創建...  続きを読むされたのが、琴似神社です。境内には、実際に使われていた琴似屯田兵屋が残っています。  閉じる

    投稿日:2021/05/28

  • 雪が降りしきる、元旦に初詣に行きました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    年末年始の北海道旅行の時に初詣に行きました。 通常、年明けすぐに初詣に行くタイプでもなく、旅行で神社に行った時とかに、そう...  続きを読むいえばこれが新年最初の神社参拝だから、初詣だ!なんて思うくらいなんですが、今年は旅行中で、ちょうどホテルの近くにあった立派な神社に参拝して見たくなったので。 雪が降りしきる中でも、地元の方は、結構たくさんの参拝者が列を作っていました。 でも、よくテレビで見るような東京の大混雑の中の初詣みたいな感じはまったくなく、厳かな気持ちで新年最初の参拝を出来て良かったです。

    雪が積もった鳥居などもとっても幻想的でキレイでした。  閉じる

    投稿日:2021/07/04

  • かなり大きな神社です

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    屯田兵村の中心であった場所で、境内の外れには、屯田兵の家屋も残っているので、歴史好きの人は訪れたい場所です。正門は入り口が...  続きを読む3つに分かれていて、非常に威厳のある雰囲気を感じます。全体的に案外落ち着いた色合いですが、1か所だけ、赤い屋根の祭壇があって、そのアンバランスも素敵でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/14

  • 落ち着いた感じの神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 1

    西区役所のまん前にあります。
    けっこう町の中にありながら、境内も、そこそこ広くて、落ち着いた感じのいい雰囲気の神社でした...  続きを読む
    屯田兵ゆかりの神社とのことで、境内には屯田兵の家屋や石碑なども保存されていました。  閉じる

    投稿日:2020/05/11

1件目~20件目を表示(全44件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

琴似神社について質問してみよう!

琴似・発寒中央に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ちぽろさん

    ちぽろさん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • ゆりりんさん

    ゆりりんさん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • 機乗の空論さん

    機乗の空論さん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺のおすすめホテル

琴似・発寒中央 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP