旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

なべきちさんのトラベラーページ

なべきちさんのクチコミ(28ページ)全700件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • いつも混んでいます。

    投稿日 2016年06月29日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:4.0

    マリーナベイサンズから一周しての散策。
    シンガポールを代表する景色でいつも多くの人でにぎわっています。

    訪れた日はあいにくの天気でしたがマーライオンから噴出されるマイナスイオンタップリ!?のお水を見ながらシンガポールのパワーをいただいてきました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 蓮の葉のような建物

    投稿日 2016年06月24日

    アートサイエンス ミュージアム シンガポール

    総合評価:3.5

    マリーナベイサンズに隣接していて蓮の葉のような独特な形をしている非常に存在感のある建物です。

    今回はテレビ番組でみたチームラボの展示物が見たくて訪問しました。

    料金は少し高めかなと思いましたがとても混雑、展示内容もお子様連れの方が楽しめますが大人だけでも楽しめました。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 意外と空いています。

    投稿日 2016年06月24日

    鼎泰豐(ディン タイ フォン) マリーナベイリンクモール店 シンガポール

    総合評価:4.0

    マリーナベイリンクモールの真ん中くらい、ダウンタウン駅からは徒歩でもすぐ位のところにありアクセスは便利です。

    モール自体あまり混雑していることがないからなのか他のお店よりはすんなり入れる印象です。

    もちろん味はほかのお店と変わりませんよ。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 地下商店街

    投稿日 2016年06月24日

    マリーナ ベイ リンクモール シンガポール

    総合評価:3.0

    名前の通りマリーナベイに隣接している地下のモールでダウンタウン駅とラッフルズプレイス駅を地下で結んでいます。

    お店の数はあまり多くなく空いていないお店も多いです。

    あまり利便性が高いモールとは言えない気がします。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • ビジネス街

    投稿日 2016年06月24日

    シンガポール アジア スクエア シンガポール

    総合評価:3.0

    マリーナベイ地区の隣接するビジネス街でいまなお新しいビルの建設ラッシュが行われている中にあります。

    ビジネス街からなのかレストランなども少なく観光には不向きかなと。
    近くにはホーカーズなどもあるので食事などにはあまり困りませんでしたが。

    MRTの駅も複数の路線があるのでアクセスはいいです。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    2.5

  • ビジネス街にてのんびり

    投稿日 2016年06月24日

    ザ ウェスティン シンガポール【SGクリーン認定】 シンガポール

    総合評価:4.0

    シンガポールアジアスクエアの一角にあるホテルでMRTの駅もマリーナベイも徒歩圏内。
    ビジネス街なのでお店は少ないですがホーカーズやショッピングモールも徒歩圏内にあるのであまり苦にはなりません。

    いろんなビルに囲まれているので景色が限られた部屋も多い印象。

    今回は深夜にチャンギ空港に着いたのでタクシーで移動しましたがチップ込で30ドルくらいでした。

    旅行時期
    2016年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • 開放感たっぷり

    投稿日 2016年06月14日

    ダニエル K イノウエ国際空港 / ホノルル国際空港 (HNL) ホノルル

    総合評価:4.0

    ホノルルというかハワイの玄関口となる空港です。

    ハワイの空港らしく通路など窓は少なく開放感に溢れています。
    入国時離島などに乗り継ぐ場合は一度入国手続きを済ませ、外に出てから移動し再び保安検査があるので時間にはゆとりをもっていた方がよいかと思います。

    旅行時期
    2016年06月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 改装中

    投稿日 2016年06月14日

    ホノルル国際空港 JALサクララウンジ ホノルル

    総合評価:3.0

    アメリカン航空と同じラウンジになっているようですがゴールデンウィークの帰国ラッシュ時ということもあり室内は超満員。

    チキンラーメンやおにぎりなど日本らしいものも多く非常に工夫されていますが人の多さにはちょっと残念な気持ちになりました。

    改装後のリニューアルに期待します。

    旅行時期
    2016年05月
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • ちょっとお得

    投稿日 2016年06月14日

    タクシー ホノルル

    総合評価:3.5

    ヒルトンハワイアンビレッジ宿泊の際クーポンいただいたので帰りの空港への移動で利用。

    チップ込で35ドルだったので5ドルくらいお得な感じかな。

    運転も安心感のあるタクシーだったので空港までのんびり向かうことができました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.5
    支払額の安心度:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • いろんな国の料理をワイキキの中心で。

    投稿日 2016年06月14日

    アロハ テーブル ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキの中心部、T−ギャラリアの向いの細い小路を入っていくとあるお店です。

    ロコモコが有名なハワイアンダイナーのお店ですがこの日はお昼に別のところでロコモコを食べたこともありフォーなどを中心にいただきました。

    店内はそんなに広くはありませんがお客さんは日本人中心。

    ポークチョップなどもおいしくいろいろメニューをお試ししながら食べられてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • やっぱりここへ。

    投稿日 2016年06月14日

    チーズバーガー イン パラダイス (カラカウア店) ホノルル

    総合評価:4.0

    カラカウア通りの目立つところにあるのに日本の方が少なく、アメリカ・ハワイの雰囲気を楽しめるこの店が大好き、ダイヤモンドヘッドトレッキングしてからここでランチをするのが我が家の定番です。

    ボリューム満点のロコモコとお店の名前にもなっているチーズバーガーをシェアしてすっかり満腹です。

    今回はフードチャレンジをしている人を初めて見ましたがすごいボリュームでした~
    大食いの方はぜひ一度トライしてみてください。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • ワイキキのメインビーチ

    投稿日 2016年06月14日

    クヒオ ビーチパーク ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキでメインとなるビーチパークの一つでビーチボーイスタンドや様々なアクティビティがあるのでいつも人でにぎわっているビーチ。

    ただしそこはやはりアメリカ、日本ではありません。
    置き引きなども結構出るので荷物は必ず離さず管理を。

    知り合いは眼鏡を入れたケースを盗まれました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.0

  • 風光明媚

    投稿日 2016年06月13日

    カピオラニ パーク ビーチ ホノルル

    総合評価:4.5

    ワイキキビーチの東側、カピオラニ公園に隣接しているビーチ。

    けっこう水深があるので海水浴には向かないと思いますがさまざまなビーチアクティビティーをしている方やランニングしている方も多く、その姿をのんびり見ているのもいいですね~

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • ホノルルからのんびりトレッキング

    投稿日 2016年06月13日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:3.5

    オプショナルツアーで行ったり、トロリーバスで行ったりレンタカーで行ったり。

    さまざまな行き方はありますが自分は時間がかかってもホノルルからのんびり歩き向い上るのが大好きです。

    時間はかなりかかりますが海抜0メートルからホノルルの空気は感じ、街に溶け込んでいく気持ちになります。

    ぜひ時間と体力に余裕があるときにお試しください!

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • やっぱりパワーがもらえます。

    投稿日 2016年06月13日

    カピオラニ公園 ホノルル

    総合評価:5.0

    まさしく私の中で一番のパワースポット。
    ここにいてダイヤモンドヘッド見ながらのんびりしているだけでパワーがもらえる気分になります。

    いろいろまわりたくなるハワイ滞在ですが半日だけでもここでのんびり過ごすのをお勧め致します。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 伝説のサーファーゆかりの地

    投稿日 2016年06月13日

    デュークカハナモクビーチ ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキビーチの西側、ヒルトンハワイアンビレッジ付近から広がるビーチ。
    ハワイの伝説的サーファー、デュークカハナモクがこのあたりで生まれ育ったのでこの名前がついたとのことでした。

    海底の違いなのか判りませんがワイキキビーチの中心部よりは波もあまり高くなく引き波も穏やかな印象です。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    3.5

  • こじんまりとしていますが

    投稿日 2016年06月13日

    ローソンステーション (モアナサーフライダー店) ホノルル

    総合評価:3.5

    モアナサーフライダーの入口横にあるローソンステーション。
    あまり大きくない店内に所狭しと商品が並んでいます。

    日本らしいものやローカルらしいものがあり非常に便利なお店ですがやはり少し狭い感じは否めません。

    ABCに飽きたら顔を出す感じですかね。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.0

  • いつも人やレイに囲まれています。

    投稿日 2016年06月13日

    デューク カハナモク像 ホノルル

    総合評価:3.5

    カラカウア通り、ワイキキの中心部にひっそりと佇む銅像ですがいつも人に囲まれ、レイをいっぱい持って立っていらっしゃいます。

    ワイキキビーチに背を向けながら観光客をまるであたたかく迎える姿はまさにホノルルのシンボルといった感じですね。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 今回はテイクアウトで利用

    投稿日 2016年06月09日

    アオキ鉄板焼き ホノルル

    総合評価:4.0

    ヒルトンハワイアンビレッジの中にある和食店、外にテイクアウトのコーナーがあり、少し外食にも飽きてきていたので焼き鳥を購入しホテルのお部屋でいただきました。

    アメリカンナイズされた照り焼き味の焼き鳥はボリューム満点。
    味は少し甘めでしたがおいしくいただきました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • テイクアウトで利用

    投稿日 2016年06月07日

    ファイブスター シュリンプ ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキビーチウォークとトランプホテルの間に出店していたところで購入しガーリックシュリンプをいただきました。

    種類は少ないものの丁寧に作られた料理は冷めてもおいしくいただくことができました。

    イートスペースも広いので機会があれば今度はゆっくりいろんな種類をいただきに行きたいです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

なべきちさん

なべきちさん 写真

18国・地域渡航

47都道府県訪問

なべきちさんにとって旅行とは

癒し?肥やし?

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています