旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

らぼさんのトラベラーページ

らぼさんへのコメント一覧(27ページ)全266件

らぼさんの掲示板にコメントを書く

  • お帰りなさいまし

    らぼさん、帰国されたんですね。
    とりあえずは初日上海ですか。

    らぼさんからしてみれば何てことないんでしょうが、
    続きを楽しみにしています。

    molm
    2012年04月22日14時53分返信する 関連旅行記

    RE: ただいまです

    今さっきUPしたところなのにもう見てくださったんですね。

    > とりあえずは初日上海ですか。

      はい、格安ですからねぇ・・

    > らぼさんからしてみれば何てことないんでしょうが、
    > 続きを楽しみにしています。

     パリはグルメとショッピングの街
     あちこちで食べ歩きチョコもいっぱい食べました
     重いし溶けるので持ち帰ったのは少しですがおなかに詰めて体重増加で帰 ってまいりました。

    7日分の旅行記を書くのは時間がかかりますがなるべく早く忘れないうちに書こうと思ってますのでまた覗いてくださいね。
    2012年04月22日15時11分 返信する
  • ナラルリエ

    らぼさま

    神戸に住まう王子、思わず笑ってしまいました。

    ルミナリエーナラルミエ

    ラをリを入れ替えれば。。。。

    でも奈良にも神戸にも故郷がある王子には感激です。

    ありがとう

    ミエルナラいいな〜の王子
    2012年02月15日00時57分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ナラルリエ

    王子様
    読んでくださってありがとうございます

    > 神戸に住まう王子、思わず笑ってしまいました。
    > ルミナリエーナラルミエ

       奈良瑠璃絵は冬場限定かもしれませんがここのお庭はすばらしいです

    2012年02月15日09時01分 返信する
  • 王子の主食は納豆。。です。。

    らぼさま。。

    関西人は納豆、少し敬遠しますよね。。
    あの独特の粘り。。朝から食べたくないっ!てね、、

    王子も20歳になって初めて納豆を食べて以来、、
    今ではすっかり主食になってしまいました。。

    それも、刻みネギやオクラ、山芋などこれでもか。。。
    って言うくらい粘度と香りを際立たせて・・・
    でもごはんは食べませんので、納豆だけ。。。

    365日毎晩食べてます。。。ホント、王子の主食です。

    ちなみに2011年度の納豆日本一の最優秀賞プライズに輝いたのは、、
    宮城県亘理町のわたり納豆が製造する「国産大豆100%納豆」。

    ここはジュンコさんの故郷。。
    いつも「わたり納豆」宅配便で送ってきてもらいます。。
    香ばしい豆の口当たりと香り、そして芳醇な粘り。。
    美味しいですよ。。残念ながら関西では販売してませんね。。。
    震災被害にもめげず粘り強く作っておられるんです。
    感謝!!東北がんばれ。。

    87王子

    2012年02月06日22時27分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 王子の主食は納豆。。です。。

    87王子様 書き込みありがとうございます

    > 王子も20歳になって初めて納豆を食べて以来、、
    > 今ではすっかり主食になってしまいました。。

       初めて食べたのは小学生の頃でしたが変な食べ物でした。
       今はもちろん食べられます

       焼肉のときに鉄板で炒めてレタスに巻いて食べると美味しいですよ

    > ちなみに2011年度の納豆日本一の最優秀賞プライズに輝いたのは、、
    > 宮城県亘理町のわたり納豆が製造する「国産大豆100%納豆」。
    > 感謝!!東北がんばれ。。

       お取り寄せできるのかしら?さっそく調べてみます。
       去年仙台旅行を企画してるときに地震が・・・
       牛タン目当てですが夏休みにでも行ってみたいなぁ・・
    2012年02月07日09時14分 返信する

    RE: RE: 王子の主食は納豆。。です。。

    らぼさま

    こんばんは。。
    >    初めて食べたのは小学生の頃でしたが変な食べ物でした。
    >    今はもちろん食べられます

    確かにへんです。。

    >    焼肉のときに鉄板で炒めてレタスに巻いて食べると美味しいですよ

    レタスと納豆合いますよね。焼かなくても好きです。

    > > ちなみに2011年度の納豆日本一の最優秀賞プライズに輝いたのは、、
    > > 宮城県亘理町のわたり納豆が製造する「国産大豆100%納豆」。
    > > 感謝!!東北がんばれ。。

    >    お取り寄せできるのかしら?さっそく調べてみます。
    >    去年仙台旅行を企画してるときに地震が・・・
    どうでしょうか?ジュンコさんは父親に送ってもらっているようです。。

    >    牛タン目当てですが夏休みにでも行ってみたいなぁ・・
    王子は三月に仙台へ行きますよ。。。
    牛タン?には全くご縁がありませが。。。

    食べ物は草食系の王子
    2012年02月07日23時28分 返信する

    RE: RE: RE: 王子の主食は納豆。。です。。

    こんにちは 王子様は草食系でらっしゃるのですね。

    > >    お取り寄せできるのかしら?さっそく調べてみます。
    > どうでしょうか?ジュンコさんは父親に送ってもらっているようです。。

       通販サイトはありましたが10個組とかであきらめました。
       駅デパで物産展とかあったら買ってみようと思います。

    > 王子は三月に仙台へ行きますよ。。。

       旅行記楽しみにしています。
    2012年02月08日09時59分 返信する
  • オバQ、パーマン♪

    らぼさん、こんにちは〜

    東京方面へ行った時には必ず行ってみたいなあと思っている
    場所が藤子F不二雄ミュージアム♪

    白黒テレビの頃の初代の頃から見ている私世代はきっと
    行ってみたいと思います(^^)

    そして、レストランのお料理が面白くて楽しそう〜♪

    らぼさん、マイお箸を持ってきてキャラクターのお箸を
    お持ち帰りするのは流石です!!




    betty

    2012年02月01日11時45分返信する 関連旅行記

    RE: オバQ、パーマン♪

    bettyさん、こんにちは〜
    さっそくごらん頂きありがとうございます。

    > 東京方面へ行った時には必ず行ってみたいなあと思っている
    > 場所が藤子F不二雄ミュージアム♪

       展示品や販売グッズも順次変わっていくそうで
       リピーターも多いらしいです。

    > そして、レストランのお料理が面白くて楽しそう〜♪

       食べ歩き派としてはこちらがメインだったような・・
       デザートメニューもあるので次は挑戦したいです。
    2012年02月02日09時24分 返信する
  • はじめまして(^_^)v

    らぼさん☆

    こんばんは♪
    奈良おしゃべり館コミュの、ガブリエラと申します(^_^)v
    これから、よろしくお願いいたします♪

    ↓の、はなかみno王子さんも書かれてましたが、28日のコミュの分科会、もしよかったら、いらっしゃいませんか?
    私も、生駒市民ですヽ(^o^)丿
    ご都合がよかったら、ぜひぜひ〜♪
    26日に、最終予約をされるみたいなので、25日(水)の夜までに、私でも王子さんでも、掲示板からでもメールからでも大丈夫ですので、お知らせいただけると嬉しいです(*^_^*)

    まだ、4トラで生駒の方とお知り合いになったことが無いので、これからもよろしくお願いいたします(^o^)/

    ガブ(^_^)v
    2012年01月24日00時06分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして(^_^)v

    ガブリエラさん
    始めまして、書き込みありがとうございます。

    > 28日のコミュの分科会、もしよかったら、いらっしゃいませんか?

      「行ってきます」に書いてるようにあさってから
      平塚、鎌倉、東京、水戸方面を
      5日間で周ってきますので残念ですが参加できません。
      次の機会にはぜひ参加させていただきたいと思います。

    > 私も、生駒市民ですヽ(^o^)丿
    > まだ、4トラで生駒の方とお知り合いになったことが無いので、これからもよろしくお願いいたします(^o^)/

      ネットつながりで全国の方々と知り合う機会があるのに
      いままで地元の方とはめぐり合えませんでした。
      こちらこそ宜しくお願いします。

      生駒駅まで歩いて出られる距離ですのでお気軽にご連絡下さい。
      
    2012年01月24日09時34分 返信する

    RE: お返事、ありがとうございました(*^_^*)

    さっそくのお返事、ありがとうございました!
    ご旅行、楽しんできて下さいねヽ(^o^)丿

    また、お誘いさせていただきますね♪

    ガブ(^_^)v
    2012年01月24日10時19分 返信する
  • 武蔵野のどの辺りでしょうかね。

    らぼさま。

    はじめまして。
    そして掲示板に書き込みありがとうございます。。

    らぼさまは、よんとらピチピチのニューフェースさんなんですね。
    嬉しいです〜。。さらに奈良コミュにも登録いただいて嬉しいです!!。
    気兼ねなくコミュへの書き込みやオフ会参加してくださいね。。
    奈良にお住いでしょうか!?
    もしそうなら、コミュを通じてきっと楽しい仲間が見つかると思いますよ。。
    いろいろみなさんの旅行記にコメントしてみてください。。
    優しく反応してくれると思います。そんなメンバーばかりですから。

    ところでこの武蔵野の風景はどの辺りなんでしょう・・
    ジブリの森は聞いたことがあります。。

    はなかみno王子
    2012年01月22日23時19分返信する 関連旅行記

    RE: 武蔵野のどの辺りでしょうかね。

    はなかみno王子さま
    書き込みありがとうございます。

    > 奈良にお住いでしょうか!?
       はい、生駒の宝山寺のふもとです。
       地元でも知らない所もあるのでコミュに参加させていただき
       オフ会にも参加してみたいと思ってますので
       宜しくお願いします。

    > ところでこの武蔵野の風景はどの辺りなんでしょう・・
       武蔵小金井駅からバスで小金井公園西口へ・・
       バス停のあたりでもこんな感じですがすでに一般住宅が建ってるので
       撮影にはむきません。

       江戸東京建物園に入って本館を抜けたら
       こんな昔ながらの自然が広がっています。
    2012年01月23日10時22分 返信する

    RE: RE: 武蔵野のどの辺りでしょうかね。

    らぼさま

    > > 奈良にお住いでしょうか!?
    >    はい、生駒の宝山寺のふもとです。
    >    地元でも知らない所もあるのでコミュに参加させていただき
    >    オフ会にも参加してみたいと思ってますので
    >    宜しくお願いします。


    そんなら、今週末1/28のグルメ分科会に是非参加をお誘いします。。
    仲間をつくるいいチャンスだと思います。。
    王子含めて7名参加。12:00から北生駒で食事した後、全員で宝山寺
    行きますよ。。宝山寺からの途中参加も歓迎です、、
    JOECOOLさんにメールで連絡してみてください。。。

    > > ところでこの武蔵野の風景はどの辺りなんでしょう・・
    >    武蔵小金井駅からバスで小金井公園西口へ・・
    >    バス停のあたりでもこんな感じですがすでに一般住宅が建ってるので
    >    撮影にはむきません。
    >
    >    江戸東京建物園に入って本館を抜けたら
    >    こんな昔ながらの自然が広がっています。

    そうでしたか、小金井公園は37年前に職場の花見で行った
    覚えがあります。。江戸東京建物園ってあるんですね。。


    87王子

    2012年01月23日22時26分 返信する

    RE: お誘いありがとうございます。

    はなかみno王子様
    > そんなら、今週末1/28のグルメ分科会に是非参加をお誘いします。。
    > 仲間をつくるいいチャンスだと思います。。

      せっかくお誘いいただいたのに残念ながら出かけちゃいます。
      次の機会にはぜひ参加させていただきたいので
      宜しくお願いします。

    >江戸東京建物園ってあるんですね。。

      はい、口コミ情報にも書いておきましたので
      暖かくなったら行ってみられたらいいと思います。
    2012年01月24日09時43分 返信する

    RE: RE: お誘いありがとうございます。

    らぼさま。。。

    こんばんは

    >   せっかくお誘いいただいたのに残念ながら出かけちゃいます。
    >   次の機会にはぜひ参加させていただきたいので
    >   宜しくお願いします。

    あら〜、残念です。。。期待してたのでちょっぴりガクッ!!
    でも直前のお誘いだったので無理ありませんね。

    ちょくちょく機会つくりますので
    奈良コミュも日常チェックしておいてくださいね。
    次回は是非、、よろしく。。

    87王子

    2012年01月24日23時58分 返信する

らぼさん

らぼさん 写真

18国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

らぼさんにとって旅行とは

一言で言えば旅行は非日常
現実から離れて遊ぶことに専念できる数日間です。

自分を客観的にみた第一印象

見かけはしっかりしたリーダータイプですが中身は心配性でのんびり屋さん
典型的な関西人です。

大好きな場所

大阪

大好きな理由

生まれも育ちも大阪市内
大阪湾に沈む大きな太陽、いつもにぎやかな心斎橋や難波・・自分の原点がここにあります。

行ってみたい場所

世界中どこでも

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています