旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nomadさんのトラベラーページ

nomadさんのクチコミ(10ページ)全944件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 直売所

    投稿日 2021年06月13日

    ウオッセ21水産物即売センター 銚子

    総合評価:4.0

    早い時間に行ったので 朝、水揚げされた新鮮なものが並んでいました。
    とれたてのハマグリを購入。
    帰宅してから酒蒸しにしていただきました。
    身が大きくてとても美味しかった。

    鮮度を気にしない加工品や乾物を買うならいいですが 水揚げされたばかりの鮮魚を求めるなら午前中に訪れた方がよさそうです。

    旅行時期
    2020年12月

  • 一度行けば十分かな

    投稿日 2021年06月13日

    地球の丸く見える丘展望館 銚子

    総合評価:3.0

    「地球が丸く見える」なんて どんなすごいところだろう?と期待して行ってしまいました。
    うーん… 正直なところ 私には感動はありませんでした。
    360度のパノラマは良いんですが、見える景色が自然で雄大というわけでもなく…。
    入館料420円はちょっと高いかなぁ。

    旅行時期
    2020年12月

  • さわわ

    投稿日 2021年06月13日

    茶和々 成田店 成田

    総合評価:4.0

    わらび餅入りの抹茶ソフトクリーム。
    濃厚でおいしかったです。
    店内にイートインスペースはないですが、お店の外にベンチがありました。
    お土産によさそうな抹茶スイーツがいろいろ売ってました。
    抹茶のわらび餅がおすすめ。

    旅行時期
    2020年12月

  • 参道沿い

    投稿日 2021年06月13日

    日進庵 成田

    総合評価:3.5

    成田山新勝寺の参道沿いにあります。
    昼食をいただくお店を探していて 有名なウナギのお店は混んでいたので、すぐに入れるこちらに入店。
    お蕎麦屋さんですが、丼物等のメニューもあったので ミニうな丼をいただきました。


    旅行時期
    2020年12月

  • 秋の夜散歩

    投稿日 2021年06月13日

    国営昭和記念公園 立川

    総合評価:5.0

    秋の紅葉シーズンに「黄葉紅葉まつり 秋の夜散歩」へ行ってきました。
    16:30からライトアップされて、昼間の日本庭園とはまた違う美しい庭園を堪能。
    上品な明かりで池に映る景色は見事でした。
    昭和記念公園の入園料の他に1,000円かかりますが、これほどの景色を堪能できるなら納得です。
    お茶室でお抹茶をいただきながら眺める池は格別でした。

    旅行時期
    2020年11月

  • 気軽に行ける

    投稿日 2021年05月17日

    よこはまコスモワールド 横浜

    総合評価:4.5

    入場は無料で、乗りたいアトラクションごとにチケット購入が出来るので 気軽に楽しめます。
    たくさん乗るなら単券ではなく 購入額3,000円で3,500円分使えるお得なチケットがおすすめ。(他の金額もあったと思う)
    観覧車は多少混んでるけど、コースターは並ばず乗ることできましたよ。

    旅行時期
    2020年12月

  • みなとみらいの象徴

    投稿日 2021年05月17日

    コスモクロック21 横浜

    総合評価:5.0

    15分間、高いところから横浜の景色が眺められる。
    昼間もいいけど、夜景もいいですね~。
    行列が下の方まできていたので 混んでるなぁ、と思ったものの
    密にならないようにかなり間隔をあけて並んでいたので
    思いのほか待ち時間は長くありませんでした。

    旅行時期
    2020年12月

  • 横浜駅東口

    投稿日 2021年05月17日

    アソビル 横浜

    総合評価:4.0

    駅から近いけど、入口が目立たない雰囲気。
    初めて行ったので
    えっ、ここであってる?と思ってしまった。
    勝手に大きなビルを想像していたので…。

    バンクシー展に行きました。
    日時指定の予約制で人数制限をしていたのでさほど混みあうこともなく楽しめました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 絶景?!

    投稿日 2020年12月30日

    絶景の宿 犬吠埼ホテル 銚子

    総合評価:3.5

    海が見える露天風呂を期待して行ったのですが…
    お湯に浸かってると目隠し用の柵が高くて海は見えません。
    お部屋からは海や灯台が見えますが、駐車場や周りの古びた建物が目に入り「絶景の宿」とはちょっと言い難いかな。

    夕食時にいただいたお刺身は、とてもおいしかったです。

    旅行時期
    2020年12月

  • バルコニー付きのお部屋がおすすめ

    投稿日 2020年12月30日

    横浜ベイホテル東急 横浜

    総合評価:5.0

    バルコニー付きのベイビューに宿泊。
    観覧車やベイブリッジ、みなとみらいの景色が眺められて、夜景はもちろん、サンライズもきれいに見えました。
    お部屋も広く、バスタブとシャワーブースが別なのも良かった。
    ソファで景色を眺めながらゆったり過ごせました。
    アクセスもよく、周りにお店、レストランも多いので便利です。

    旅行時期
    2020年12月

  • 観光に便利

    投稿日 2020年12月16日

    出島の湯 ドーミーイン長崎新地中華街 長崎市

    総合評価:4.0

    徒歩であちこち観光したい人には本当に便利な場所にあります。
    目の前は中華街。
    長崎新地バスターミナル、長崎港(やまさ海運の軍艦島クルーズ発着場所)、出島、めがね橋… 私はこれらの場所まで歩いて行きましたよ。
    大浴場でゆっくりできるのもいいし、フロント前にはコーヒーマシーンがあり おいしい淹れたてコーヒーがいただけます。

    旅行時期
    2020年11月

  • 3棟ある大きいホテル

    投稿日 2020年12月16日

    清風荘 芦原温泉

    総合評価:4.0

    あわら湯のまち駅から左手に歩いて数分。
    建物の裏側が見えた時は余りにも古めかしくてびっくりしましたが 正面玄関から入ると、中はきれいでした。 多分、増改築されてるのかな?
    お部屋は広くてリノベーションされてるのか新しい感じ。落ち着くお部屋でした。
    お風呂は2ヶ所あり夜と朝、雰囲気の違うお風呂を楽しめました。

    旅行時期
    2020年10月

  • 夜神楽を観に行くのに便利な立地

    投稿日 2020年12月16日

    ソレスト高千穂ホテル 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:4.5

    新しくてきれいなホテルでした。
    高千穂神社まで歩いて5分位なので、夜神楽を観に行くのに便利でした。
    その際、シートクッションの無料の貸し出しもしており、ありがたかったです。
    お食事も美味しく、朝食ビュッフェはテラス席でいただきました。

    旅行時期
    2020年10月

  • 庭園もある素敵なお宿

    投稿日 2020年12月16日

    由布院 梅園 GARDEN RESORT 湯布院・由布院温泉

    総合評価:5.0

    はなれのお部屋に宿泊しました。広くてくつろげました。
    この時期だからかわかりませんが、チェックインもフロントではなくお部屋でゆっくりと。
    チェックインの際に、日没の時間を教えてくださったので 露天風呂から夕日に映える由布岳を見ることができました。
    フロントやレストランの方々、みな丁寧なサービスで居心地良かったです。

    旅行時期
    2020年10月

  • 青森駅目の前

    投稿日 2020年12月15日

    ホテルルートイン青森駅前 青森市内

    総合評価:4.0

    やはり駅の目の前というのは便利です。
    空港行きのバスもすぐそこ。
    ねぶたの家 ワ ラッセも徒歩1分。
    大浴場があるので足をのばしてゆっくりお風呂に入れるのもいい。
    チェックインの際のスタッフの方はとても感じ良かったです。

    旅行時期
    2020年09月

  • 予約は電話のみ

    投稿日 2020年12月15日

    サンホテル大間 下北半島

    総合評価:3.0

    大間フェリーターミナルから歩いて数分。
    多分、大間で唯一のビジネスホテルかな?(他に見つからなかったので)
    フェリー到着が18時で この時間は路線バスがもう走っていないので徒歩で行けるこちらの宿を選択。
    可もなく不可もなく…。
    至って普通のビジネスホテルです。

    旅行時期
    2020年09月

  • 伝統文化に触れる

    投稿日 2020年11月30日

    高千穂神社 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:5.0

    20:00から1時間、夜神楽を拝観しました。
    チケットの購入は予約は出来ず、当日19:00から神楽殿での販売になります。
    収容人数に達して満席になって観られない事もあるそうなので、19:00前に行ってみると既に並んでいる人がいました。
    座る場所も早いもの順なので、前の方で確実に観たいなら、早めのチケット購入をオススメします。
    気軽に伝統文化に触れる事が出来る貴重な体験でした。

    旅行時期
    2020年10月

  • 神々が祀られている場所

    投稿日 2020年11月30日

    高千穂神社 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:4.0

    パワースポットとして有名な高千穂神社。
    立派な杉の木がたくさんあり、特に二本の幹がつながった夫婦杉は必見です。
    この木の周りを手をつないで3周すると 縁結び、家内安全、子孫繁栄の3つの願いが叶うと言われています。。
    夫婦でなくても恋人、友達でもいいそうですよ。

    旅行時期
    2020年10月

  • 神々が集った場所

    投稿日 2020年11月30日

    天安河原 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:5.0

    天岩戸神社から渓流の方に下っていき、歩くこと15分程の場所に鳥居のたつ洞窟があります。
    神々はここにお集まりになったんですね。
    洞窟にたどり着くまでの渓流も美しい。空気が澄んでいました。
    とても神秘的な雰囲気を醸し出していました。

    旅行時期
    2020年10月

  • 岩戸川沿い

    投稿日 2020年11月30日

    あまてらすの隠れcafe 高千穂・五ヶ瀬

    総合評価:4.0

    岩戸川を眺められるテラス席が心地よかった。
    水の音を聞きながらしばし休憩しました。
    ソフトクリームなどのスイーツのほかに、バーガーなどのちゃんとしたお食事もできるカフェ。
    高千穂を離れる前に高千穂牛もしっかりいただきました。
    おいしかったです。

    旅行時期
    2020年10月

nomadさん

nomadさん 写真

24国・地域渡航

40都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

nomadさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています