旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ポポポさんのトラベラーページ

ポポポさんのクチコミ(4ページ)全677件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ピョートル大帝夏の宮殿

    投稿日 2019年01月02日

    大宮殿 サンクトペテルブルク

    総合評価:4.0

    ペテルゴフを代表する観光地がピョートル大帝夏の宮殿と付属の庭園です。
    大宮殿は何も無かったこの地に1714から建て始められ1721年に完成しました。通常皇帝の居所となる宮殿は、皇帝の権威を誇示したり外交施設を謁見するため豪華に造られますが、ピョートル大帝はロシアよりも進歩している西欧諸国の文化を配下の諸侯らに知らしめる手段としてこの宮殿を建てたそうです。同じ構想で造られたのが下の庭園の噴水でした。
    建築に当たっては西欧諸国の有名な職人たちを招き、当時最先端の工法と技術粋をここに結実させました。
    ロシアの文化の発信基地であったこの宮殿は歴史的にも貴重な建物でしたが、第二次世界大戦で破壊されたことは非常に残念でなりません。
    現在の宮殿はソ連政府によって復元されたものですが建物が新しいのでかえって美しく感じました。
    なおこの宮殿は人気が高いようで、宮殿の入口は入場を待つ観光客で長蛇の列でした。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 下の庭園の小宮殿

    投稿日 2019年01月02日

    モン プレジール宮殿 サンクトペテルブルク

    総合評価:4.0

    下の庭園でフィンランド湾沿いにある宮殿がモン・プレジール宮殿です。モン・プレジールとはフランス語でお気に入りと言う意味。下の庭園では最初に建てられた宮殿でピョートル大帝が大宮殿よりも気に入った宮殿です。最も海に近い場所にあるためフィンランド湾が一望でき眺望は素晴らしいです。
    庭園とは別料金で観光できますが、外からガラス越しに内部が覗けます。但し大広間だけで通常は照明が落としてあるため内部は薄暗かったです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • ゴミ一つ無く掃き清められた庭園に脱帽

    投稿日 2019年01月02日

    下の公園 サンクトペテルブルク

    総合評価:5.0

    ピョートル大帝夏の宮殿の前(北側)に広がるのが下の庭園。自然の高低差を利用して噴き上げる150以上もの噴水や金色の彫像は庭園の木々や花々と調和して素晴らしい庭園でした。
    広い庭園には噴水や宮殿を観光するために幾筋もの通路が設けられていますが枯葉一枚、ゴミ一つ無く掃き清められていました。
    庭園の景観もさることながら、美しい景観を維持するためにたゆまぬ努力が図られていることに正直驚きました。毎日開園前には職員によって庭園内は清掃されるそうです。また夏休み期間中は近隣の学校の生徒たちが交代で宿泊し、ボランティアで庭園を掃き清めているそうです。庭園を美しく維持するためのたゆまぬ努力に脱帽です。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 体験型の仕掛け噴水

    投稿日 2019年01月02日

    いたずらの噴水 サンクトペテルブルク

    総合評価:5.0

    下の庭園に複数あるのが「いたずらの噴水」、傍観者で済ませる噴水があれば挑戦しないと先に進めない「いたずらの噴水」もありました。
    ピョートル大帝の遊び心満載の噴水がこの「いたずらの噴水」、濡れるのを覚悟で挑戦してみましょう。石畳の石を踏むと弁が開いて噴水が噴き出す仕掛けです。
    2人一組で仕掛けを駆け抜けましたが私の場合は駆け出すタイミングが遅れてしまいあえなく噴水を浴びてしまいました。
    水に濡れましたが参加者の皆さんの顔は満面の笑み、辺りは笑い声に包まれました。
    木の枝から水がほとばしる噴水がありますが、これに見とれて石畳を踏んでしまうと白いベンチの側から噴水が吹きがします。周りにもご注意、ご注意。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 意匠を凝らした多数の噴水

    投稿日 2019年01月01日

    下の公園の噴水 サンクトペテルブルク

    総合評価:5.0

    ピョートル大帝夏の宮殿にある下の庭園には意匠を凝らした多数の噴水があります。その数は150以上もあり、いずれもポンプなどの動力は一切使わず全て高低差を利用した自然の力で噴き上げています。
    噴水のハイライトは夏の宮殿から流れ落ちる大滝です。多数の噴水と流れ落ちる階段状の滝や金の彫像が調和した美しさは格別のものでした。
    また遊び心満点の「いたずらの噴水」は体験型の噴水と言えるでしょう。トリックに引っ掛かり噴水を浴びるのもこれまた楽しい。是非挑戦してください。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 春から秋まで噴水が稼働します。

    投稿日 2019年01月01日

    夏の庭園 サンクトペテルブルク

    総合評価:5.0

    夏の庭園は春4月下旬から秋10月上旬まで期間限定で噴水が稼働します。そのためこの庭園は噴水が稼働している期間に観光される方がいいでしょう。
    庭園内には趣向をこらした噴水が多数あるので春の花の時期や新緑の季節は大変美しいと思います。
    私が訪れた5月下旬はチューリップが盛りで大変綺麗でした。木々の緑も美しく何より庭園の清掃が行き届いていたのには感心しました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 夏の宮殿の庭園のハイライト

    投稿日 2018年12月29日

    大滝 サンクトペテルブルク

    総合評価:5.0

    ピョートル大帝夏の宮殿と下の庭園の間に設置された7段の階段状の滝です。
    自然の高低差を利用して流れ落ちるように設計されており、流れ落ちる水は運河を経てフィンランド湾に注ぎ込んでいます。
    この大滝を取り囲むように設置されているのが金箔が施されたギリシア・ローマの神々の彫像と吹き上がる噴水で、階段の黒と金、そして水の色のコントラストが鮮やかでした。ここは美しい公園の中でも最も豪華で華やかな場所でした。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ピョートル大帝の隠れ家

    投稿日 2018年12月29日

    エルミタージュ サンクトペテルブルク

    総合評価:4.0

    エルミタージュとはフランス語で「隠れ家」と言う意味。サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館とは別物で、この建物がエルミタージュと呼ばれる建物のいわば本家本元です。
    ピョートル大帝がペテルゴフに夏の宮殿と庭園の建設を始めたのが1714年。そして下の庭園のフィンランド湾沿いにこの建物が建てられたのが1720年頃で、エルミタージュと呼ばれる建物の中では最も古い建物です。
    ピョートル大帝が日常の喧騒を離れて一人思索する場所として建てたそうです。
    派手さを抑えながらも気品が漂う建物で、隠れ家らしくひっそり佇む小さな建物でした。眼前の広大なフィンランド湾を眺めながら、皇帝はどのようなことを思索していたのでしょうか。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ピョートル大帝夏の宮殿および庭園のある町

    投稿日 2018年12月28日

    ペテルゴフ サンクトペテルブルク

    総合評価:5.0

    ペテルゴフとは「ピョートルの宮殿」と言う意味。1710年にピョートル大帝がここに小さな館を建てたのがペテルゴフの始まりです。
    現在ピョートル大帝の夏の宮殿と庭園(上の庭園と下の庭園)があり多くの観光客が訪れる観光地となっています。
    下の公園には趣向を凝らした噴水がいくつもありますが「いたずらの噴水」はユニークな体験型噴水でした。遊び心満点なので是非体験してください。
    夏の宮殿も一緒に観光するならば1日は必要でしょう。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    宮殿前のテラスは激混みでした。
    展示内容:
    4.5

  • ナポレオン戦争資料博物館

    投稿日 2018年12月24日

    1812年祖国戦争博物館 モスクワ

    総合評価:4.0

    ロシアにとって1812年はナポレオン率いるフランス軍と同盟軍65万の大兵力が国境を越えて侵攻してきた年です。
    ロシアにとっては国家存亡の危機でした。何しろ相手は野戦では無敵のナポレオンですから。この年のフランス軍との防衛戦をテーマとした博物館がこの博物館で、赤の広場前にあります。
    1812年祖国戦争博物館はロシア国立博物館に負けず劣らずの大きな建物でした。。外壁は赤の広場の前にある建物だからでしょうかクレムリンの城壁を同じ赤色で、非常に立派な建物でした。
    この建物は元レーニン博物館でしたがソ連崩壊後の1993年当時のエリツィン大統領により閉鎖され、2012年に現在の博物館として新装オープンしました。
    ナポレオンファンとしては是非とも入場したかった博物館ですが悲しいかなツアーによる旅行のため入場できませんでした。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 建設当時モスクワで最も高かった鐘楼

    投稿日 2018年12月23日

    イワン大帝の鐘楼 モスクワ

    総合評価:4.0

    16世紀初頭に聖堂広場に面して建てられた鐘楼で、鐘楼の高さは81m。当時イワン雷帝がこの鐘楼よりも高い建物を建てることを禁止したため、建設当時はモスクワで最も高い塔だったそうです。
    現在でもクレムリンの入口であるクタフィア塔の後ろからクレムリンを眺めると、この鐘楼の金色のネギ坊主を見ることができます。また、有料ではありますがこの鐘楼には登れます。
    鐘楼の外壁の白壁とネギ坊主の金色がとても美しく、印象に残りました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 武器庫観光には便利な入口

    投稿日 2018年12月22日

    ボロビツカヤ塔 モスクワ

    総合評価:3.0

    武器庫のすぐ側にある塔でトロイツカヤ塔と同じくクレムリンの出入り口です。
    トロイツカヤ塔がクレムリンのメインゲートであればボロビツカヤ塔はさしずめ裏口といった所でしょうか。
    塔の入り口が武器庫のすぐ側なので武器庫やダイヤモンド館を観光する方々にはこちらから入場する方が大変便利です。特に入場を急いでいらっしゃる方にはお勧めしたい入り口だと思います。
    我々はトロイツカヤ塔から入場し聖堂広場を突き抜けて大クレムリン宮殿沿いの坂を下り武器庫にたどり着きましたが、ボロビツカヤ塔から入場する方が遥かに速いと思いました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • プーチン大統領の執務室

    投稿日 2018年12月22日

    元老院(ロシア連邦大統領府) モスクワ

    総合評価:3.5

    帝政ロシア時代に建てられ元老院として使用された建物です。ロシア革命後レーニンがここに執務室を置いたことから歴代ソ連指導者(書記長)の執務室が置かれると伴に閣僚会議館としてソ連中枢の施設となりました。
    現在は大統領の執務室が置かれロシア大統領府として使われています。
    この建物は赤の広場に面して建てられているので赤の広場からも見ることができます。なお建物には近づけません。近づくと警備兵から激しく警笛を鳴らされ注意されます。

    旅行時期
    2018年05月

  • ソ連時代の建物です。

    投稿日 2018年12月22日

    国立クレムリン宮殿(旧クレムリン大会宮殿) モスクワ

    総合評価:3.0

    1961年ソ連時代に建てられた建物で、共産党大会や中央委員会総会などが開催されました。
    現在ではこの建物はオペラやバレエの劇場として使用されているそうです。
    この建物だけがクレムリンでは新しい建物なので異質な感じがしましたが、建物が新しいので世界遺産には含まれていないそうです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • クレムリン西の入口

    投稿日 2018年12月22日

    トロイツカヤ塔 モスクワ

    総合評価:3.5

    クレムリン西の入口クタフィア塔から入場して最初に潜る城壁の塔がトロイツカヤ塔です。
    クタフィア塔は城の大手門にあたる重要な塔でその防御のためにクタフィア塔が設けられたと言われています。塔の上にはクレムリンの星があります。
    塔の入口には直立不動の若いイケメン兵士が立っています。この衛兵は観光客の写真スポットの様で写真を撮る人が多いのですが、近づき過ぎると銃床を地面に打ち付けて威嚇されますのでご注意を。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • ロシア正教の拠点

    投稿日 2018年12月22日

    聖堂広場 モスクワ

    総合評価:4.0

    ロシア正教の中心地がクレムリンの聖堂広場です。国教大聖堂であるウスペンスキー大聖堂やアルハンゲルスキー聖堂、ブラゴヴェシチェンスキー聖堂の三聖堂とイワン大帝の鐘楼などを見渡すことができます。白壁と金色のネギ坊主はとても華やかでした。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 欠けた大きな鐘

    投稿日 2018年12月22日

    鐘の皇帝 モスクワ

    総合評価:2.0

    1735年に造られた重さ200トンの巨大な鐘です。この鐘は鋳造中に火災が発生したため消化のために水を架けたところ欠け落ちたそうです。
    鐘の側に立っている人の姿と比べるとその巨大さが分かります。ところでこんな大きな鐘をどこに吊るそうとしたんでしょうか。
    今は何処に吊るされることも無く、欠けたままで風雨や人目に晒されて気の毒に思いました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.0

  • クレムリンの入場口

    投稿日 2018年12月22日

    クタフィヤ塔 モスクワ

    総合評価:3.0

    クタフィア塔はクレムリンの入場口です。クレムリンに入場するには先にクタフィア塔の横にある保安検査場で手荷物検査を受けます。検査を通過した後にクタフィア塔に入り、そこから橋を渡ってトロイツカヤ塔を潜って入場するという手順です。
    クタフィア塔といっても尖塔はありません。半円形の城壁のような建物です。帝政ロシア時代にクレムリンに通じる橋とトロイツカヤ塔を守るために設置されたそうです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    入場口に通じる保安検査場が混み合います

  • A4サイズ以上の手荷物預け所

    投稿日 2018年12月22日

    クタフィヤ塔下の荷物預かり所 モスクワ

    総合評価:3.0

    クレムリンに入場する場合クタフィア塔の手前にある保安検査場で手荷物検査があります。
    クレムリンに入場する際手荷物の大きさはA4サイズ以下と取り決められていますので、大きな手荷物はクタフィア塔の下にある手荷物一時預かり所に預けなければいけません。
    事前に持ち込む手荷物はA4サイズ以下の物を準備しておきましょう。
    ちなみに、クレムリンでの保安検査はクレムリンに駐屯するロシア兵士が行っているため空港並みに厳しいです。

    旅行時期
    2018年05月

  • 巨大な青銅砲

    投稿日 2018年12月22日

    大砲の皇帝 モスクワ

    総合評価:3.0

    聖堂広場を出た所にあるのが大砲の皇帝。1586年に鋳造されたものですが当時としては世界最大の大砲(青銅砲)です。クレムリンのスパスカヤ塔の防備のために設置された大砲で、口径89センチ、重量40トンですが一度も使用されたことがありません。
    大砲の前には3発の砲弾が置かれていました。でもこれはレプリカで砲弾の方が大きすぎて大砲には装填できないそうです。
    当時は国威発揚に寄与したのでしょうが、現在は観光に一役買っていました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

ポポポさん

ポポポさん 写真

24国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ポポポさんにとって旅行とは

非日常の世界で精神と体に活力を取り戻す場所です。

自分を客観的にみた第一印象

涙もろくて感激型。激情型まではいかないと思います。悪く言えばおっちょこちょいでお人良し。馬が合う相手ならとことん付き合います。

大好きな場所

1ポーランドのワルシャワとクラクフ。2チューリップで満開のキューケンホフ公園。3クロアチア4ザルツブルグ、ミラベル庭園

大好きな理由

1大変美しい街です。2これも例えようもなく美しく、気分がルン・ルンになります。3古い歴史の街が多いのですが、アドリア海や木々や花々に囲まれ美しい所です。4何と言っても大好きなサウンドミュージックの舞台です。高校の時に映画を見て感動しました。映画の楽曲は合唱で歌ったのでさらに思いで深い場所になりました。ミラベル庭園では映画のシーンがよみがえり興奮してしまいました。

行ってみたい場所

歴史の古い欧州に興味があり、そこを主に旅行しています。北欧が未訪問なのでいつか訪れたいと思っています。それとトルコ、是非行きたい国ですが現在宝物館が修復中なので修復が完了するまでお預けです。
それと最近気になっているのがチュニジア、いつかは行きたいと思います。

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています

千葉 |

山梨 |

長野 |

兵庫 |

鳥取 |

島根 |

山口 |

長崎 |

大分 |