旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

TTukomiさんのトラベラーページ

TTukomiさんのクチコミ(6ページ)全2,272件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 吉田松陰幽囚ノ旧宅(山口県萩):安政の大獄で幽囚された吉田松陰、萩の「明治日本の産業革命遺産」世界遺産の一つ

    投稿日 2023年08月20日

    吉田松陰幽囚ノ旧宅

    総合評価:1.0

    松陰神社境内の村下村塾に隣接してある。
    松陰の実家、杉家旧宅。
    1858年(安政5年)~1859年(安政6年)にかけて江戸幕府が行った弾圧「安政の大獄」で斬新された吉田松陰が幽囚された部屋。

    木造瓦葺き平屋建て214㎡の建物。8畳3室・6畳3室・4畳・3畳7分・3畳半・3畳および2畳各1室ほか、板間・物置・土間を有する大きい建物。幽囚室は東側にある3畳半の一室。
    狭苦しい部屋である。
    松下村塾に付随して世界遺産である。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    1.0

  • 村下村塾(山口県萩):吉田松陰の私塾、萩の「明治日本の産業革命遺産」世界遺産の一つ

    投稿日 2023年08月20日

    松下村塾

    総合評価:1.0

    世界遺産「松下村塾」。
    松陰神社の境内にあり、駐車場・見学は無料。

    僅か1年程しか開かれなかったが、吉田松陰の志を継ぐ維新志士たちを数多く輩出した塾。
    久坂玄瑞、高杉晋作、伊藤博文、山県有朋、山田顕義、品川弥二郎などが輩出した。

    旅行時期
    2023年08月

  • 松陰神社(山口県萩):境内には吉田松陰に関わる遺構が固まってある

    投稿日 2023年08月20日

    松陰神社

    総合評価:1.0

    1907年(明治40年)に創建された吉田松陰を祀る神社。境内には松陰ゆかりの史跡などが点在し、世界遺産の松下村塾と隣接して世界遺産の吉田松陰幽囚ノ旧宅がある。

    拝観料:無料(境内)
    駐車場:無料 
     *萩市内の観光地は全て無料の駐車場が隣接されている。

    旅行時期
    2023年08月

  • 萩反射炉(山口県萩):萩の「明治日本の産業革命遺産」世界遺産の一つ

    投稿日 2023年08月20日

    萩反射炉

    総合評価:1.0

    萩の「明治日本の産業革命遺産」世界遺産の一つ。海防強化の一環として西洋式の鉄製大砲鋳造を目指し、1856年(安政3年)に試作的に築いた反射炉。

    コンビニが併設された無料の駐車場、見学も自由。

    現存する反射炉の遺構は、静岡県伊豆の国市の韮山反射炉と鹿児島市の旧集成館、萩市の3ヶ所のみ。

    旅行時期
    2023年08月

  • 恵美須ケ鼻造船所跡(山口県萩):萩の「明治日本の産業革命遺産」世界遺産の一つ

    投稿日 2023年08月20日

    恵美須ケ鼻造船所跡

    総合評価:1.0

    防波堤と発掘された跡が残る遺跡。
    入口には案内所があり、見学自由、駐車場と共に無料。

    1856年(安政3年)に設けた造船所の遺跡。幕末に「丙辰丸」「庚申丸」の2隻の西洋式帆船が建造された「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産の一つ。

    「明治日本の産業革命遺産」群は九州・山口を中心に8県11市に23の遺跡がある。
    萩エリアは萩反射炉・恵美須ヶ鼻造船所跡・大板山たたら製鉄遺跡・松下村塾・萩城下町の5つで構成。

    旅行時期
    2023年08月

  • 笠山(山口県萩):日本一低い火山

    投稿日 2023年08月20日

    笠山(山口県萩市)

    総合評価:3.0

    約1万年前に噴火した、山頂に直径30m・深さ30mの小さな噴火口がある標高112mの日本一低い火山。

    山は木々に覆われて火山の雰囲気がなく小高い丘のように見える。唯一火口の岩石が火山だと実感されられる。
    山頂(火口)横に無料の駐車場があり、火口まで簡単に行ける山。笠山展望台からの眺めは絶景。

    旅行時期
    2023年08月

  • 千畳敷(山口県長門):自然美はない人工的な場所

    投稿日 2023年08月20日

    千畳敷(山口県長門市) 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:1.0

    標高333mの高台にある草原。元乃隅神社から車で10分程。

    千畳敷と言えば、侵食作用によってできた自然美の美しい風景(特に和歌山県白浜)を想像するが、ここは人工的なキャンプ場のある公園で、大きな期待外れ。直ぐに引き返す。

    旅行時期
    2023年08月
    景観:
    1.0

  • 元乃隅神社(山口県長門):話題の絶景スポット、海岸線の風景が美しい

    投稿日 2023年08月20日

    元乃隅神社 (もとのすみじんじゃ) 長門市・長門湯本温泉

    総合評価:3.0

    1987年(昭和62年)から10年間かけて奉納された123基の赤い鳥居。鳥居は100m以上にわたって並び、海と岩場のコントラストは絶景。
    海岸線の風景も絶景である。

    駐車場は有料、300円。
    元乃隅神社までの道路は狭く一方通行。ここも休日には駐車場待ちの渋滞が発生するようだが、11時20分頃到着するが5分程の待ち時間だけで駐車できた。

    旅行時期
    2023年08月

  • 角島灯台(山口県下関):重要文化財、登れる灯台

    投稿日 2023年08月20日

    角島灯台/角島灯台公園 角島・下関北部

    総合評価:1.0

    1876年(明治9年)3月1日に点灯した日本海側では初めての大型灯台。国の重要文化財。

    参観料:300円
    参観時間 :3月~9月 9:00~17:00
         10月~2月 9:00~16:30

    車は有料の駐車場しかなく、300円取られる。

    旅行時期
    2023年08月

  • 角島灯台公園(山口県下関):明治時代の日本海側初の洋式灯台

    投稿日 2023年08月20日

    角島・下関北部

    総合評価:1.0

    角島の西端に位置する公園。園内には1876年(明治9年)に完成した明治9年(1876)に完成した日本海側初の洋式灯台や角島灯台記念館、展望ギャラリーなどがある。
    角島灯台は登ることができ、らせん階段を上って踊り場まで行くと日本海が一望できる。
    海岸沿いは、侘しい日本海の風景。

    旅行時期
    2023年08月

  • 角島大橋(山口県下関):話題の絶景スポット、やはり素晴らしい

    投稿日 2023年08月20日

    角島大橋 角島・下関北部

    総合評価:4.0

    2000年(平成12年)に開通。無料で渡れる一般道としては日本屈指の長さの角島大橋(1,780m)。
    テレビCMやロケ地としてよく使われ、白い砂浜とコバルトブルーの海と一直線に伸びる海上の橋の眺めは絶景。

    橋のたもとには観光用の無料の駐車場がある。
    休日は、駐車場や橋はかなりの渋滞があるようだが、お盆休みの9:00過ぎ駐車場に到着し、その後橋を渡るが難なく通行できたが、この付近だけ交通量は多くなっていた。

    旅行時期
    2023年08月

  • 山陰本線特牛駅:「こっとい」難読駅で有名な、ビュースポット角島へのバス乗り換え駅

    投稿日 2023年08月20日

    特牛駅 角島・下関北部

    総合評価:1.0

    難読駅名で有名な「こっとい駅」訪問。
    1面1線の無人駅。古い駅舎が残っている。
    乗降客があるのかと思うような駅立地だが、駅前にはブルーライン交通の、ビュースポットの角島大橋を経由して角島を結ぶ路線バス、特牛駅バス停がある。

    旅行時期
    2023年08月

  • 山陰本線川棚温泉駅:夕日の美しい駅

    投稿日 2023年08月20日

    川棚温泉駅 川棚温泉

    総合評価:1.0

    駅舎はコミュニティセンター「豊浦コミュニティ情報プラザ」と共有で、列車交換ができていた名残のホームが残る1面1線の駅。
    駅西側は田畑が広がった平坦地なので、ホームからの夕日は美しかった。

    川棚温泉は駅から2km程離れている。

    旅行時期
    2023年08月

  • 山陽本線幡生駅:ホームは長い

    投稿日 2023年08月19日

    幡生駅 下関

    総合評価:1.0

    山陽本線と山陰本線との分岐駅で、山陰本線は起点駅となる。
    現在の駅は雑草の生える錆びれた駅だが、過去は本線と本線の分岐駅として栄えていたと思われる広い構内の駅。
    過去の遺物でやたらとホームは長い。
    編成の短い列車が停車する。ホームは有り余っている。跨線橋の階段、駅舎まで距離がある。

    旅行時期
    2023年08月

  • エクストールイン山陽小野田厚狭駅前(山口県山陽小野田):費用対効果は良いが、なんと駅前には何も無い

    投稿日 2023年08月19日

    エクストールイン山陽小野田厚狭駅前 宇部・小野田

    総合評価:4.0

    山陽本線厚狭駅のロータリー前にある便利な駅前のホテル。反面、駅前には何も無い。食事すらできない。飲食はホテル裏ての道路沿いにコンビニがあるだけ。夕食には困った。

    ホテルは、
    ①部屋は清掃が行き届き気持ちがよかった。
    ②1階ロビーにはフリードリンク(コーヒー・麦茶等)とかき氷機(製氷の氷を自分で作る)がある。利用時間は15:00~25:00。
    ③露天風呂付きの男女別大浴場があり、広い浴槽はゆったりと浸ることができ疲れが取れた。
    入浴時間は16:00~25:00・5:00~9:30。ほぼいつでも入浴できる。入浴後のかき氷は最高。
    ④朝食付き。
    朝食時間は6:45~9:00。開始6:30のホテルが多い中遅いと感じる。6:49発の電車に乗るので朝食は無理だと思いながらも、出発の為6:30頃にロビーへ降りる。準備ができていた提供可能な物ーご飯・味噌汁・カレー・納豆・漬物・ドリンク類ーを飲食できた。

    旅行時期
    2023年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    1.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 山陽本線厚狭駅:何もない、何故新幹線が止まるのか

    投稿日 2023年08月19日

    厚狭駅 宇部・小野田

    総合評価:1.0

    美祢線との接続駅と山陽新幹線の駅があるが、駅構内にコンビニにがあるだけで、駅前は閑散として物寂しい田舎駅。
    在来線のホームにエレベーターやエスカレーターは無い。
    新幹線が何故停車するのか、不思議くらい何も無い。

    旅行時期
    2023年08月

  • 宮島(広島県宮島):牡蠣を食べる

    投稿日 2023年08月19日

    宮島 宮島・厳島神社

    総合評価:1.0

    宮島へはJRのフェリーに乗船すると、往路は、宮島の鳥居方面から宮島港に入るので眺めが良い。

    お盆の暑い中、名物の焼きカキを食べる。暑いけど熱いけど美味しかった。
    醤油で味付けされた身が大きいカキにレモン汁をかける。磯の香りがしてありあっさりとしクリーミーな牡蠣は、食べごたえがある。1皿2個で500円。

    旅行時期
    2023年08月
    アクセス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 山陽本線西広島駅:オペレーター対応

    投稿日 2023年08月19日

    西広島駅 広島西・佐伯

    総合評価:1.0

    広島市の市街地の住宅街にあり乗降客が多いと思われるが、乗車時は、改札口には駅員がおらず、インターホーンによるオペレーター対応されていた不便な駅。青春18切符で不便さを感じた。

    広電との接続駅で広電西広島駅は徒歩1分程。平和記念公園からの往復はこちらの駅の方が便利。

    旅行時期
    2023年08月

  • 広電西広島駅(広島県広島)

    投稿日 2023年08月19日

    広電西広島駅 (己斐) 広島西・佐伯

    総合評価:1.0

    JR西広島駅との接続駅で、徒歩1分程でJR西広島駅に。
    原爆ドーム前から乗車。広島電鉄の原爆ドーム前から広電西広島までの路面区間は、広島の繁華街を離れ電車はスムーズに走る。

    広電西広島駅から宮島口駅間は、専用線路を走る。

    旅行時期
    2023年08月

  • 爆心地(広島県広島):原爆投下時は島病院、現在は島内科病院の路地に

    投稿日 2023年08月19日

    爆心地 広島市

    総合評価:4.5

    原爆ドームを東に1本入った路地、島内科病院(原爆投下時は島病院)の壁際に目立つ事なく解説板がある。

    当日、島病院の院長は出張診療で難を免れた。建物は瞬時に壊滅し、約80人と推定される患者・看護婦など病院内にいた全員の人が亡くなり、姿は跡形もなかた。

    ー説明板の記載文引用-
    テニアン島から飛来した米軍機B-29「エノラ・ゲイ号」によって人類史上最初に投下された原子爆弾は、この上空約600メートルでさく裂しました。爆心直下となったこの一帯は約3,000度~4,000度の熱線と爆風や放射線を受け、ほとんどの人びとが瞬時にその生命を奪われました。
    時に1945(昭和20)年8月6日午前8時15分のことでした。

    旅行時期
    2023年08月

TTukomiさん

TTukomiさん 写真

1国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

TTukomiさんにとって旅行とは

計画時が一番の面白み。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

西郷隆盛が最期を迎えるに当たり帰省した鹿児島

大好きな理由

雄大な自然の力を眼前に見ることができる事

行ってみたい場所

チョモランマ・キリマンジャロ・択捉島・軍艦島

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています