1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 萩反射炉
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

萩反射炉

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

萩反射炉 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008293

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

安政5年(1858)に築かれたもので、艦船銃砲等の材料熔解製造に用いられていました。 炉は玄武岩とレンガを使用し、基底は長方形で上部が漸次狭くなり、2本の煙突にわかれていて、高さは11.5mあります。 2015年7月世界遺産登録(明治日本の産業革命遺産)

施設名
萩反射炉
住所
  • 山口県萩市椿東上ノ原(セブンイレブン萩反射炉前店近く)
電話番号
0838-25-3139
アクセス
JR山陰本線東萩駅 徒歩 20分
中国自動車道美祢東JCT 車 20分 → 小郡萩道路絵堂ICから車20分
(JCTと直結する小郡萩道路利用で萩市街地へ)
→ R191号線を益田方面に走ってから車10分
その他
文化財 国指定史跡 作成年代: 江戸時代 指定年: 1924 12月
https://www.hagishi.com/search/detail.php?d=100081
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 世界遺産

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(86件)

萩 観光 満足度ランキング 8位
3.42
アクセス:
3.39
循環バス「萩しーまーと」バス停より徒歩約7分です。車でも無料駐車場があります。 by パリが大好きさん
人混みの少なさ:
3.94
閑散としています by ダッチ君さん
バリアフリー:
2.14
階段登ります by ダッチ君さん
見ごたえ:
3.41
修復工事中で見ごたえは無し by ダッチ君さん
  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    見学するには50段強の階段を昇る必要があります

    4.0

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/04/22

     JR東萩駅より益田方面に2㎞強離れたところに位置し、道の駅しーまーとから徒歩10分弱のところにあります。  付近には無...  続きを読む料の駐車場がありましたが、反射炉自体、見学するには駐車場から50段強の階段を昇る必要があり、足腰に不安がある方には注意が必要です。  トイレは駐車場にある他、時間帯によってはボランティアの案内人の方がいる為、その点は助かります。  閉じる

    フロンティア

    by フロンティアさん(男性)

    萩 クチコミ:33件

  • 満足度の低いクチコミ(7件)

    ひっそりと佇む

    2.0

    • 旅行時期:2019/05
    • 投稿日:2024/04/22

     萩反射炉は、8県11市にわたる23の資産で構成される明治日本の産業革命遺産の一つで、世界遺産となっています。反射炉とは西...  続きを読む洋で開発された金属溶解炉のことです。鉄製の洋式大砲を作るために佐賀藩や薩摩藩などでも作られました。現在遺構が見られるのは、萩の他、静岡県の韮山と鹿児島県の旧集成館だけで、大変貴重な遺構だそうです。しかし、訪れる人もなく、ひっそりと佇んでいます。過去に訪れたところとあまりにも異なるので、これは世界遺産だよと言われても俄かには信じられません。23のうちの一つということなのでしょう。そして江戸時代後期においては画期的な施設だったことでしょう。  閉じる

    西のマーガレット

    by 西のマーガレットさん(女性)

    萩 クチコミ:3件

  • 明治日本の産業革命遺産

    • 2.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 0

    明治日本の産業革命遺産として世界遺産登録されています。反射炉とは大砲の鋳造に必要な金属溶解炉で、幕末に西洋の脅威に対抗する...  続きを読むために、旧式の大砲に代わって鉄製の大砲を必要としたので造られたものです。日本には静岡の韮山反射炉、鹿児島の旧集成館反射炉を含めた3か所にしか存在しない貴重な遺構で全て世界遺産です。残縁ながら、令和6年3月時点で修復工事中で外観は足場で覆われて、綺麗に見る事ができませんでした。  閉じる

    投稿日:2024/03/10

  • なかなかたどりつけない

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    今回の旅行のメインの目的地だったんですが、通り過ぎてしまいました。とっても駐車場がわかりにくくコンビニの駐車場かと思いまし...  続きを読むた。駐車場からまたどうも階段を上るみたいだなぁとはわかったんですが、公園のようなところにたどり着いて、看板はあるけれども、どこに反射炉があるかわからず、たどり着くのにとっても時間がかかりました。大きいのに。  閉じる

    投稿日:2023/11/22

  • 見つけにくいです

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 0

    車で行きましたが、駐車場がわかりにくく目印もあまりなくて少し迷ってしまいました。
    駐車場に車を置いて、階段をのぼっていき...  続きを読むます。
    韮山の反射炉とかを見ていたので、思ったよりずっとずっと小さくてちょっと驚きました。
    1部しか残っていないみたいです。
    無料で見られますが、入り口のところには事務所の窓口があって人もいました。  閉じる

    投稿日:2024/01/31

  • 萩の「明治日本の産業革命遺産」世界遺産の一つ。海防強化の一環として西洋式の鉄製大砲鋳造を目指し、1856年(安政3年)に試...  続きを読む作的に築いた反射炉。

    コンビニが併設された無料の駐車場、見学も自由。

    現存する反射炉の遺構は、静岡県伊豆の国市の韮山反射炉と鹿児島市の旧集成館、萩市の3ヶ所のみ。  閉じる

    投稿日:2023/08/20

  • 世界遺産

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    萩市内にある5つの世界遺産のうちのひとつです。萩藩が試作した反射炉で実用化はされなかったようです。すぐ横を山陰本線が走って...  続きを読むおり、一瞬ですが、車窓からも眺めることができる世界遺産のひとつです。市内からは萩循環バスが便利です。  閉じる

    投稿日:2023/08/08

  • 萩反射炉は駐車場よりも結構高い場所に建っているので、階段で上がる必要があります。
    広場のような場所にポツンと残るレンガ造...  続きを読むりの建物を見ただけでは構造が分かりにくいのですが、図入りの解説看板がたっていますし、外周をぐるっと回って全体を見ることができました。
    粘り強い純度の高い鉄製大砲の鋳造したくて試行錯誤の上に造り出した反射炉ですが、結果は失敗だったものの、長州藩の勤勉な姿が感じられました。  閉じる

    投稿日:2023/05/11

  • 世界遺産に登録されています

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 9

    萩旅行に際して、帰り際の道路沿いにあることがわかりましたので立ち寄ってみました。コンビニの駐車場と一緒になった駐車場から階...  続きを読む段を上った高台の上にあります。
    こちらも萩の世界遺産として登録されているはずですが、それほど有名ではないため、人も少なかったです。
    反射炉といえば韮山の本格的なものが有名ですが、こちらは何もわからない中試行錯誤で作られたようで、実用性はあまり高くなかったのこと。やはり長州の資産なので、現存したというところかと思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/02

  • 江戸時代末期には黒船来航をはじめとして外国の脅威が身近に迫ってきます。萩藩は攘夷思想のもとに軍事力の強化をするために鉄製大...  続きを読む砲の鋳造に必要な反射炉の建設を始まました。
    既に反射炉を操業していた佐賀藩から技術を教えてもらおうとしますが拒否され反射炉のスケッチのみをもとに建設しました。現在見られるのは煙突にあたる部分で上部の一部のみレンガ積み(多くは安山岩)です。試験的に操業された程度に終わったようです。  閉じる

    投稿日:2022/11/22

  • 幕末の萩藩指導層の気持ちが伝わってきます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    日本で反射炉は3か所(鹿児島、韮山、萩)しかありません。そのうちの1か所が萩にあります。場所は東萩駅からそう遠くはありませ...  続きを読むん。西洋で開発された反射炉は燃焼室の熱風を炉上面で反射させ、その熱で金属を溶解する炉です。攘夷思想をもとに江戸時代末期に萩藩は外国の脅威に備え、軍事力強化の一環として鉄製大砲の鋳造に必要な反射炉の導入をしました。当時反射炉をすでに操業していた佐賀藩に藩士を派遣しますが、反射炉のスケッチだけしか許されませんでした。現在残っておる煙突部分は岩石を積んだものです。記録では、一時期に試験操業で金属の溶解実験が行われたということだけです。あくまで試作的で本格的な操業には至っていないようです。
      閉じる

    投稿日:2022/09/17

  • 失敗作ではありますが

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    幕末の長州藩士たちが、自らの手で製鉄をし、大砲などを製作しようとして造られた反射炉です。
    実際には、失敗作だったそうです...  続きを読むが、自らの手で造る、チャレンジする精神は、長州藩らしいですね。
    国道沿いの駐車場から、ちょと階段を登ったところにあります。
      閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 明治日本の産業革命遺産の一つ、萩反射炉

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    萩旅行の際、萩反射炉を見学しました。
    明倫館の中の展示で、当時の萩反射炉が近くにあると知り、
    見学に行きました。
    ...  続きを読むの上に、階段ずたいに行くので、車いすでは見学は難しいと思います。
    失敗に終わったとのことですが、金属を溶かし、鋳造する、という努力の跡が、
    往時を忍ばせます。  閉じる

    投稿日:2022/08/24

  • 瑞風の車内からも見えます!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 2

    TWILIGHT EXPRESS 瑞風に乗車した際に山陰本線走行時に見ることができます。
    反射炉の前を通る際に車掌の方か...  続きを読むら説明があり、速度を落としてくれます。
    少しだけ見ることができて楽しめます。
    世界遺産に登録の萩反射炉は、レンガ造りで高さ10.5mの安山岩積みになっております。
    鉄製大砲の鋳造に必要な反射炉の導入するために建設されたようです。  閉じる

    投稿日:2022/05/21

  • 萩反射炉

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    一人ドライブ旅。山口県萩市から鳥取県に移動する途中で「道の駅 萩しーまーと」に立ち寄った後、近くにある「萩反射炉」に見学立...  続きを読むち寄りしました。無料で広い駐車場があります。駐車場から階段を上がった小高い丘の上に萩反射炉があります。近くまで寄れます。煉瓦造りの反射炉はかなり大きくて迫力がありました。  閉じる

    投稿日:2021/11/22

  • 世界遺産に登録された金属を溶かす炉!

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    世界遺産に登録されています。幹線道路沿いにあり、無料駐車場(コンビニと宝くじ売り場共用のため少しわかりづらいかも)あります...  続きを読む。無料ガイドの方もスタンバイしています。百五十年前、明治期に作られた金属を溶解するための反射炉が現代まで残っていることが素晴らしいですね。  閉じる

    投稿日:2021/08/07

  • 国道沿いに無料駐車場

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    萩市内から東に少しいったところ、国道191号線沿いに無料の駐車場があり、立ち寄るには便利です。階段を上ると、公園のように周...  続きを読む辺が整備されていて、レンガづくりの反射炉があります。脇に山陰本線が走っていました。入場も無料です。  閉じる

    投稿日:2021/07/28

  • 可愛い感じの反射炉

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    萩市にある世界遺産の一つ、萩反射炉は伊豆にある韮山反射炉と比べると、高さは12・3メートルほどしかない。韮山反射炉のミニチ...  続きを読むュア版と言ったところ。一見、可愛い感じがします。ボランティアガイドさんがとても親切に案内してくれました。すぐ脇には山陰本線の線路が走っています。豪華列車「瑞風」もこちらの反射炉を車窓に見ながら通過していくとのこと。次は、もう一つの世界遺産である「恵美須ケ鼻造船所跡」を紹介します。
      閉じる

    投稿日:2021/07/15

  • お試し版です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    萩反射炉は、道の駅・萩しーまーとの近くにありました。反射炉の構造から見ると、燃焼室や溶解室の上部部分と煙突部分が残っている...  続きを読む様です。伊豆韮山の反射炉に比べると、ずいぶんと小さく(低く)感じましたが、これは試しに造ったものだそうです。実験には成功したのでしょうかね。少なくとも本格的なものは造られていませんから、上手くいかなかった可能性が高いのだと思います。   閉じる

    投稿日:2021/08/03

  • 世界遺産登録なんですって。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    萩反射炉は、萩陶芸美術館・吉賀大眉記念館の少し北のところにありました。明治日本の産業革命遺産として世界遺産登録されているそ...  続きを読むうですね。でも、これは鉄製の大砲を作るために、材料の製鉄のための反射炉です。しかも、幕末期に築いたもので、なおかつ実用には供されていません。これはまったく産業革命遺産ではないと思いました。   閉じる

    投稿日:2021/07/05

  • 世界文化遺産のひとつ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    萩市内から自転車でおよそ30分弱でした。
    結構街中から離れる場所でした。明治期に萩藩が軍備を進めるために製鉄所を設けたの...  続きを読むがこの場所です。
    当時の技術の粋を集めて造られたものと思います。
    技術的な遺産に興味がある方はどうぞ。
      閉じる

    投稿日:2021/04/20

  • 高台の公園のような場所に

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    萩の中心地からは少し離れています。車で地図を確認して訪れましたが、辿り着いたのはコンビニの広い駐車場。ここで合っているの?...  続きを読むと不安になりましたが、階段を上がったら、高台が公園のようになっていて、反射炉がありました。小屋があり、スタッフの方は常駐していましたが、公園のように自由に訪れることができる場所でした。反射炉の裏手には線路があり、電車が通り過ぎていって、風情のある景色でした。  閉じる

    投稿日:2021/04/29

1件目~20件目を表示(全86件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

萩反射炉について質問してみよう!

萩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ダッチ君さん

    ダッチ君さん

  • ぺんさん

    ぺんさん

  • mikkutakkuさん

    mikkutakkuさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • RiEさん

    RiEさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP