旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yakkunnさんのトラベラーページ

yakkunnさんへのコメント一覧(5ページ)全195件

yakkunnさんの掲示板にコメントを書く

  • 珍しいお宿に・・・

    こんばんは、yakkunnさん

    今回は、yakkunnさんにとって
    すごく珍しいお宿にお泊まりになられたんですね。
    歴史地区って、回るのも楽しいけれど、
    その場所に宿泊できるってワクワクしますよね。

    私も以前、ひがし茶屋街の町屋に泊まったときに
    歴史的遺産といえるような場所に
    泊まっていることに感動しました。

    いつまでも、こういった場所は伝統を残しつつ、
    頑張っていただきたいですね〜♪

     たらよろ
    2016年11月24日19時43分返信する 関連旅行記

    RE: 珍しいお宿に・・・

    たらようろさん、こんばんは、

    書き込みありがとうございます。
    そうですね、
    最近は近回りで面白そうな宿に泊まる機会が増えてきました。
    今回のラ・フォーレ吹屋は約20年前に出来た時から気になっていた宿なのですが、
    やっと泊まる機会に恵まれました。
    泊まってみてその町の良さを感じることが多いですね。

    yakkunn
    2016年11月24日20時17分 返信する
  • 茶碗蒸し

    yakkunnさん

    日本の茶碗蒸しっていうのは外国の人にどうかなっと。実際食べたスペイン人にとっては、プリンの甘くない版って感じで不評でしたね。 G7の時はどうだったんでしょうね?

     大将
    2016年11月14日04時41分返信する 関連旅行記

    RE: 茶碗蒸し

    大将さん、こんにちは、

    細かとこまで見ていただいて恐縮です。
    茶碗蒸しといえば茶碗蒸し、
    スープといえばスープ、といった少し変わった感じのお味でしたね!
    個人的には美味しかったような気がしますよ。

    yakkunn
    2016年11月14日14時32分 返信する
  • またまた素敵なロケーション★

    こんにちは、yakkunnさん

    暑中お見舞い申し上げます♪
    毎日暑いですね〜
    関西は、35度超えが2週間くらい続いてて。。。
    本当に暑いです(笑)

    またまた素敵なロケーションにお泊りになられたんですね〜
    特別室から一望できる海。
    もう絶景★
    お天気が良いと、最高の気分が味わえますね!!
    私も一度で良いからこんな場所に泊まってみたいなぁ〜

    暑い日が続きますが、お体ご自愛くださいね。
    また旅行記を楽しみにしています。

     たらよろ
    2016年08月23日12時43分返信する 関連旅行記

    RE: またまた素敵なロケーション★

    たらよろさん、こんにちは、

    書き込みいただいて見逃してたみたいです。
    大変失礼しました。
    まさに 「・・・お見舞い申し上げます」と書いてくださっていますが、
    今年のお盆は4日ほど入院していました。
    経過は良好で旅行も問題なく行けてます。

    さて、皆生温泉ですが、高速道路が出来、私のような運転が好きでないものでも岡山から手軽に行けます。
    7月に泊まりましたが、10月にもあの鳥取地震の1週間後に皆生温泉へ泊まってきました。
    もちろんなんの問題もなく、温泉を楽しんできましたよ。

    yakkunn
    2016年11月14日14時47分 返信する
  • そうなんですよね〜〜

    こんにちは、yakkunnさま

    星のや軽井沢☆彡
    そうなんですよね〜〜2泊って言うのがちょっとハードル高いんです。
    というのも、やっぱり私は軽井沢に行くと、
    旧軽方面や、北軽方面にもいろいろ行きたいし、
    食事したいレストランもいっぱいあるので、
    2泊とも、長倉にお籠りになると思うと
    利便性的に辛いんですよね〜
    せめて1泊で宿泊できるのなら、
    1泊はハルニレテラス等でのんびり・・・・
    もう1泊は、旧軽付近に泊まってアクティブにって使い分けできるんだけれどなぁ〜〜

    いつか、のんびり寛ぐために軽井沢に行くような時がくれば・・・
    泊まってみたいなぁ。

    キューブは、ホテル内を移動するカートのような役割なんですね。
    なるほど・・・

      たらよろ
    2016年07月17日17時03分返信する 関連旅行記

    RE: そうなんですよね〜〜

    たらよろさん、こんにちは、

    星のやグループに泊まったのは初めてなんです。
    どうせ泊まるなら星のやのメッカ、星のや軽井沢にしようと計画していたら、2泊が可能なゴールデンウイークということになりました。
    軽井沢はあまり詳しくないのでそれが逆に幸いしてあちこちと見て歩く計画も立てられなかったので、星のや2泊ですんなり決まりました。
    結果的には、星のエリアが初めてならばやはり1泊ではもったいない、2泊でちょうどいいなあ〜というのが私の感想でした。

    キューブは確かにカートの役割ですが、星のエリア内ならホテル内だけでなく、どこへでも行ってくれますし、どこからでも呼べます。

    日本版巨大リゾートと理解しました。

    yakkunn
    2016年07月19日07時05分 返信する
  • ありがとうございます

    yakkaunnさんへ

    江戸東京博物館に投票戴きありがとうございます、今後も宜しくお願い致します。
    2016年07月04日00時04分返信する

    RE: ありがとうございます

    rsp68447さん,
    東京は美術館や博物館がたくさんあっていいですね。

    yakkunn
    2016年07月04日07時25分 返信する
  • 静かなトンボの湯

    こんばんは、yakkunnさん

    星のやに泊まって軽井沢を楽しまれたんですね。
    星のやは、ハルニレテラスを存分に楽しめる立地で、緑に囲まれてロケーション最高ですよね。
    私もブレストンコートのアフタヌーンティーを一度頂きたいな、、、なんて思いつつ、実現せず。
    もうすぐ私にとって軽井沢の季節がやってくるので、今年はどこで食べようかなぁ?なんて考えないと(笑)

    トンボの湯、私は人がいっぱいの芋洗い状態で入ったので、良いイメージありませんが、宿泊してのんびり入れると印象も変わるでしょうね〜

    軽井沢でカフェ、至福の時間です(笑)

    たらよろ
    2016年06月24日23時01分返信する 関連旅行記

    RE: 静かなトンボの湯

    たらよろさん、おはようございます。

    軽井沢は詳しくないのでたらよろさんの旅行記が大変参考になりました。
    星のやリゾートのスケールの大きさには感心させられました。
    トンボの湯は宿泊者専用早朝タイムに入ったので問題なく楽しめましたよ。
    軽井沢って 古い避暑地と新しい街が一緒に共存しているのですね。
    楽しいところでした。

    yakkunn
    2016年06月25日07時29分 返信する
  • 8月に行きます

    yakkunnさん

    ご無沙汰しました。BCNもやっと夏らしくなってきましたよ。
    8月は恒例の夏休み。しかし今年は2週間のみ。 で、すでに友人と2人で奥津温泉に行くことを決めました。 我々は電車とバスで姫路から行きます。

     大将
    2016年06月24日09時44分返信する 関連旅行記

    RE: 8月に行きます

    大将さん、こんにちは、

    お元気な様子で何よりです。
    奥津温泉ですか?
    私の泊まった旅館はもう廃業したようです。
    あと数軒 宿があるようですが、
    とにかくひなびた温泉郷です。
    でもきっと大将さんのことですから何かを見つけて楽しまれることでしょう。
    私は今年の8月は早々と旅行をキャンセルして療養の予定です。

    yakkunn
    2016年06月24日20時57分 返信する

    RE: RE: 8月に行きます

    > 大将さん、こんにちは、
    >
    > お元気な様子で何よりです。
    > 奥津温泉ですか?
    > 私の泊まった旅館はもう廃業したようです。
    > あと数軒 宿があるようですが、
    > とにかくひなびた温泉郷です。
    > でもきっと大将さんのことですから何かを見つけて楽しまれることでしょう。
    > 私は今年の8月は早々と旅行をキャンセルして療養の予定です。
    >
    > yakkunn

    yakkunnさん

    今日私は仕事も休んで、夕方までベットにいました。立ったら、立ちくらみ、吐き気、身体中の節々が痛いと。 この間の旅行が今頃になって響いてるようです。yakkunnさんもお気をつけください。

     大将
    >
    2016年06月26日06時22分 返信する
  • 勝山良い街ですね

    こんばんは、yakkunnさん

    先日、旦那様と久し振りに蒜山あたりをドライブしたいねぇ〜って話してたんです。
    タイムリーな旅行記で嬉しいわ〜
    休暇村は、誰でも泊まれるんですか?
    それとも会員さんオンリーかしら?

    蒜山高原は緑がいっぱいでもちろん良いけれど、
    勝山の街並みが素敵ですね。

    日帰りだったら、蒜山&勝山で行ってみようかな〜♪

      たらよろ
    2016年05月22日19時25分返信する 関連旅行記

    RE: 勝山良い街ですね

    たらよろさん、こんにちは、

    休暇村蒜山高原はもちろん誰でも宿泊できますよ。
    Qカードという会員になればポイントがつくというだけです。
    休暇村蒜山高原の部屋から見る草原は本当に気持ち良いです。
    休暇村はとにかくリーズナブルです。

    勝山は酒蔵を改造したレストランが有名ですが、街並み全てがしっとりとしていて感じ良いです。
    ミニミニ京都といった街ですね。

    yakkunn
    2016年06月24日20時48分 返信する
  • 法隆寺まで足を伸ばして・・

    こんばんは、yakkunnさん

    一泊で奈良観光(^^♪
    たくさんお寺をめぐられて、静かな奈良を楽しまれたんですね。
    法隆寺まで足を伸ばされたようで、やっぱり奈良といえば、法隆寺と東大寺だろうけれど、
    ちょっと離れているから一日でってなると両方行きづらいですよね。
    こうして一泊されるとゆったりと観光できるから
    奈良観光にはうってつけ!!

    登大路ホテルはできたころ、かなり気になってました
    会員制だけれど、一見さんでも空いていれば泊まれるので、
    (もちろんお高いですが・・・(笑))
    今度のんびり奈良に行く時は、泊まりたいなぁ〜って。。。

    お部屋から優雅にお庭が見える風景、良いですね〜♪

      たらよろ
    2016年02月26日20時25分返信する 関連旅行記

    RE: 法隆寺まで足を伸ばして・・

    たらよろさん こんにちは、

    今回の奈良は友人におんぶに抱っこで後を付いていった旅でした。
    登大路ホテルも彼が予約してくれたのですが、確かにネットの予約サイトでも取れそうですね。
    スタッフが非常に家庭的な感じのホテルでしたよ。
    夕食の「つる由」も彼が行きつけのお店のようで、ワイワイ騒いで帰りました。
    初めてのお寺も廻ったったので奈良が新鮮な街に感じました。
    奈良の古寺は京都のお寺とは違って親しみやすい印象ですね。
    少し奈良が好きになりました。

    yakkunn
    2016年02月27日07時22分 返信する
  • やっぱり鳴門はさつまいも(^^♪

    こんばんは、yakkunnさん

    確かに、鳴門を走っていて、ルネッサンスリゾート、
    めちゃめちゃ目立ちますよね。
    大塚美術館に行く時、この建物は何だ??って気になって気になって・・・(笑)
    リゾート感抜群の開放的なホテルですね〜
    そして、何気にサツマイモ押し!!
    美味しそうな大学芋とさつまいも堀(^^♪
    楽しませていただきました〜

    あっという間に大みそかですね♪

    今年もお付き合いいただき、ありがとうございます。
    2016年も良いお年をお迎えくださいね♪

    来年もよろしくね。


      たらよろ
    2015年12月31日21時48分返信する 関連旅行記

    RE: やっぱり鳴門はさつまいも(^^♪

    たらよろさん、明けましておめでとうございます。
    いつも書き込みありがとうございます。
    ルネッサンスリゾートナルトはリラックスできて満足して帰って来ましたよ。

    今年は何年ぶりかの自宅での正月です。
    年末も旅行を計画していたのですが、ドタキャンして自宅でおとなしくしています。(;_;)

    昨年は一度も海外に行けなくて近回りばかりでした。
    今年こそはと頭の中では計画中ですがどうなりますやら・・・・。

    今年も宜しく願いいたします。

    yakkunn
    2016年01月01日07時29分 返信する

yakkunnさん

yakkunnさん 写真

17国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yakkunnさんにとって旅行とは

年末年始、ゴールデンウイーク、連休しか旅行に行けません。でも行けるだけいいっか・・・。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています