旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

torajamさんのトラベラーページ

torajamさんのクチコミ(8ページ)全304件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おいしい!

    投稿日 2019年05月15日

    セルベジャリア ラミロ リスボン

    総合評価:4.5

    ネットで調べて口コミが良かったので訪れました。17時頃行ったときは待ち時間は15-30分程度、15時半くらいに行ったときは30分-45分くらいでした。2ユーロで売ってるビールを飲みながら待ったりと、そこまで苦痛ではなかったです。きびきび働く店員さんたちには好感が持てました。食べるのに必死でビールが少なくなってきたら、ウインクしながら持ってきてくれました。少し塩辛い料理もありますが、私は好きなお店です。

    旅行時期
    2019年05月

  • 刻々と変わる湖の色

    投稿日 2019年02月08日

    ブリエンツ湖遊覧船 ブリエンツ

    総合評価:3.5

    ブリエンツからインターラーケンオストまで乗船しました。リージョナルパス・ベルナーオーバーラントを見せれば、無料で乗船できます。陽射しで刻々と変わる湖の色は、見ていて飽きませんでした。インターラーケンオスト駅もすぐ側で、乗り継ぎもしやすかったです。

    旅行時期
    2018年09月

  • お天気の良い日にぜひ

    投稿日 2019年02月08日

    ブリエンツ ロートホルン鉄道 ブリエンツ

    総合評価:3.5

    日曜の朝に1本増便されるので、早起きして乗車しました。朝イチということもあってか、満席ではありませんでした。牛がいたりとのどかな風景を見ながら、どんどん高度を上げていきます。そして最後には美しい色で輝くブリエンツ湖を眼下に見下ろす事ができます。山頂は寒いので気をつけてください。

    旅行時期
    2018年09月

  • のんびりクルーズ

    投稿日 2019年02月08日

    トゥーン湖遊覧船 トゥーン

    総合評価:3.5

    トゥーンからシュピーツまで乗船しました。ベルナーオーバーラントリージョナルパスを利用できます。特にチケットに交換するわけではなく、提示するだけで無料で乗ることができます。ヨットや豪華なお家を見ながらのんびり出来るのでおすすめです。

    旅行時期
    2018年09月

  • 空いていました

    投稿日 2019年02月07日

    学生牢 ハイデルベルク

    総合評価:3.0

    ハイデルベルクの観光スポットだと思い訪れたのですが、お客さんがいませんでした。チケットはチケット売り場があるのではなく、入口のショップのレジで購入します。学生牢は大きくありませんが、落書きを見ながら当時を想像しているととても楽しかったです。

    旅行時期
    2018年09月

  • ザ・ハイデルベルクな景色

    投稿日 2019年02月07日

    ハイデルベルク城 ハイデルベルク

    総合評価:3.0

    ケーブルカーに乗ってハイデルベルク城を訪問しました。お城も見所があるんだろうと思っていたのですが、どちらかというとここから見下ろせるハイデルベルクの景色をお目当てにきている方が多いように感じました。ケーブルカーでもっと上に登り、景色を楽しむこともできます。

    旅行時期
    2018年09月

  • トイレがあります

    投稿日 2019年02月07日

    ハイデルベルク ケーブルカー ハイデルベルク

    総合評価:3.0

    ハイデルベルクからバスで訪問しました。学生の修学旅行か社会見学のせいか、かなりの行列が出来ていて、30分以上並びました。チケットを通す前のところにトイレがあります。どこまで上に行くかでチケット料金が異なりますので、お天気や時間に合わせて選ばれると良いと思います。

    旅行時期
    2018年09月

  • 美しいです

    投稿日 2019年02月07日

    ロシア教会(ダルムシュタット) ダルムシュタット

    総合評価:3.0

    マチルダの丘へバスで到着し、工事中の結婚記念塔の横を通っていると、とても美しくきらびやかに輝くロシア教会が目に入ってきました。アールヌーボー建築をお目当てに訪問しましたが、とても美しかったです。ドイツにお住まいのロシアの方等が訪れられていました。

    旅行時期
    2018年09月

  • 2018年9月現在工事中

    投稿日 2019年02月07日

    結婚記念塔 ダルムシュタット

    総合評価:3.0

    前前から行きたかったマチルダの丘に訪問しました。シンボルのように高くそびえる結婚記念塔ですが、下の方はホロがかかっていて工事中です。こちらをメインに観光されたい方は時期をずらされることをオススメします。写真のように上の部分は見ることができます。

    旅行時期
    2018年09月

  • アールヌーボー好きなら

    投稿日 2019年02月07日

    マチルダの丘 ダルムシュタット

    総合評価:3.0

    ダルムシュタット駅から、バスに乗って訪れました。駅のホームを上がり、左方向にあると表示の出ている大きなバスターミナルではなく、右方向に進みスーパーの横のエスカレーターを降りた右側にありました。アールヌーボー建築がある程度まとまって見れるので、時間のある方はぜひ。

    旅行時期
    2018年09月

  • ユーレイルパスが使える

    投稿日 2019年02月07日

    Sバーン (近郊鉄道) フランクフルト

    総合評価:3.0

    Sバーンはユーレイルパスが使えます。とても小さいですが、1等車両(車両の一部分だけが1等です)もあります。Sバーンは近郊電車ですが、2駅だけ乗ればフランクフルトの町の中心に行くので、パスを持っている場合は使えると思います。

    旅行時期
    2018年09月

  • 駅の一角にミニチュア

    投稿日 2019年02月07日

    フランクフルト中央駅 フランクフルト

    総合評価:3.5

    フラットな駅なので、スーツケースを伴った移動でもとても楽です。食べ物や飲み物をテイクアウトできるお店もたくさんあるので、長時間の列車移動の前後は便利です。駅の一角にドイツの町並みのミニチュアが飾られています。ハンブルクのミニチュアランドを思い出しました。せっかくなので見て行ってください。

    旅行時期
    2018年09月

  • 大きい広場です

    投稿日 2019年02月07日

    クレベール広場 ストラスブール

    総合評価:3.0

    とても大きな広場で、いつもたくさんの人がいて賑わっていました。特に何かがあるという訳ではないのですが、市民の憩いの場という感じでしょうか。周辺には飲食店やデパートがあります。たくさんの市が立っている日もありました。

    旅行時期
    2018年09月

  • 比較的作品数は少ないです

    投稿日 2019年02月07日

    近代 現代美術館 ストラスブール

    総合評価:3.0

    思っていたより展示スペースは小さかったです。ピカソ等の作品がありました。ロートレックの作品があるとの口コミを見て訪れたのですが、スタッフさんにも確認しましたがありませんでした。貸し出されてるのか、なくなったのか、ない理由は分からないという回答でした。

    旅行時期
    2018年09月

  • 便利です

    投稿日 2019年02月07日

    トラム ストラスブール

    総合評価:3.5

    通常駅からスーツケースを持って移動する場合はタクシーを利用しますが、ストラスブールでは行きも帰りもトラムを利用しました。ステップの段差も比較的小さいので、あまりスーツケースでの苦労もありませんでした。便利です。

    旅行時期
    2018年09月

  • 旅行者に優しい

    投稿日 2019年02月07日

    チューリッヒ空港駅 チューリッヒ

    総合評価:4.0

    空港から駅まで分かりやすく迷うことはありませんでした。リフトもあるので、スーツケースでも困りません。電光掲示板にもあらかじめ1等2等車両の表示があるので、事前に把握しておけるので慌てる必要もなく、旅行者にとても優しいです。

    旅行時期
    2018年09月

  • 色んな形で楽しめます

    投稿日 2019年02月07日

    ブリエンツ湖 ブリエンツ

    総合評価:4.0

    ずっと昔からガイドブックで見て訪れたかった場所でした。チューリッヒ空港からあえてルツェルン経由の景勝区間に乗り、まずは車窓を楽しみました。その後も晴れた日に遊覧船に乗ったり、ロートホルン鉄道から湖全体を見下ろしたりと、色んな形で楽しむ事ができました。やはり晴れた日の湖の色には感動です。

    旅行時期
    2018年09月

  • 旅行者に優しい

    投稿日 2019年02月07日

    ベルナーオーバーラント鉄道 グリンデルワルト

    総合評価:4.0

    グリンデルワルトに宿泊していたので、インターラーケンオストからグリンデルワルトまで何度も乗りました。車内には駅名が出ているので、降りる場所を間違うことはなかったです。電車の前と後ろは切り離されるので注意が必要なのですが、アプリではホームの表示にAやBがあり(AやBはホームの前方か後方かを表す)迷うことはありませんでした。旅行者に優しい電車です。

    旅行時期
    2018年09月

  • かわいい車両

    投稿日 2019年02月06日

    ヴェンゲンアルプ鉄道 グリンデルワルト

    総合評価:4.0

    黄色と緑色のとても可愛らしい車両が、山々の大自然の中を走る様子はとても素敵でした。アイベックスがロゴのようになっていて、車体に描かれています。外装だけでなく、車両の内部も木製でレトロなデザインが可愛らしかったです。

    旅行時期
    2018年09月

  • ハイキングの前後過ごせます

    投稿日 2019年02月06日

    クライネ シャイデック クライネ・シャイデック

    総合評価:3.5

    クライネ・シャイデックの駅周辺はお土産屋さんや飲食店もあり、ハイキングの前後にゆっくり過ごすことができます。一駅山側の駅で降りて、ゆっくり下りながらクライネ・シャイデックまでハイキングしました。途中には湖等もあり、楽しかったです。

    旅行時期
    2018年09月

torajamさん

torajamさん 写真

12国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

torajamさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています