旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぷーちゃんさんのトラベラーページ

ぷーちゃんさんのクチコミ(9ページ)全14,256件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 飛鳥寺の周辺です

    投稿日 2024年02月01日

    飛鳥宮跡(伝飛鳥板蓋宮跡) 飛鳥

    総合評価:3.5

    飛鳥寺に行った時、周りの水田の中に、歴史的風土飛鳥宮跡と書かれた説明柱がありました。今は水田が広がっていますが、7世紀半ばの皇極天皇の宮殿がありました。壬申の乱で勝利した大海人皇子が飛鳥宮で天武天皇として即位しました。この辺りに飛鳥時代の複数の宮が継続的に置かれていたことが判明し、2016年に史跡の指定名称が飛鳥宮跡に改められました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 静かな御陵です

    投稿日 2024年02月01日

    欽明天皇陵 (平田梅山古墳) 飛鳥

    総合評価:3.5

    猿石がある吉備姫王墓へ行った時、周濠がある欽明天皇陵がそばにありました。門があり、白砂がきれいに掃かれていました。説明板に、明日香村唯一の前方後円墳と記されています。日本書紀に欽明天皇は571年に亡くなり、檜隈阪合陵に埋葬されたと書かれているそうです。欽明天皇の妃が後に、合葬されたとも書かれています。駐車場があり、訪れる人がいない静かな陵です。

    旅行時期
    2023年11月

  • 優しい姿の石です

    投稿日 2024年02月01日

    亀石 飛鳥

    総合評価:4.0

    明日香村をレンタサイクルに乗り巡った時に寄りました。鬼の俎・雪隠を見た後、155号線から脇道に入り探しました。自分たちと同じルートで観光する人たちがいて、亀石の前でガイドが説明していたので場所が分かりました。水田と民家がある場所に大きな丸みを帯びた石があります。説明碑がありました。亀石と呼ばれる石造物は何のためにあるのか不明と記されていました。ガイドさんが亀の顔のような部分は後で彫られたものだと話していました。優しい笑顔の亀石です。

    旅行時期
    2023年11月

  • 五平餅が売っていました

    投稿日 2024年02月01日

    道の駅 飛鳥 飛鳥

    総合評価:3.5

    飛鳥駅を出て東へ進んだ、国道169号線の飛鳥駅前交差点角にあります。道の駅で、あすか夢販売所と名付けられています。店頭にシクラメンの鉢植えなどがあり、店内は地元の農産物が売られています。訪れた時は、柿やみかんやナスなどの野菜がありました。信州で好んで食べている五平餅がありました。

    旅行時期
    2023年11月

  • クーポン交換とクリアファイル購入で寄りました

    投稿日 2024年02月01日

    飛鳥総合案内所 飛鳥びとの館 飛鳥

    総合評価:4.0

    飛鳥駅前にあります。明日香村観光資料がある観光案内コーナーと、奈良土産販売スペースがあります。奈良漬、素麺、落雁、ジャムなどの食品の他に、歴史本や写真集もありました。JR東海ツアーズのずらし旅で今回奈良観光をしたので、ずらし旅体験クーポンをレンタサイクルに利用するため、受付でクーポン使用手続きをしました。レンタサイクル券と橘寺拝観券と主要観光スポットの割引券が付いている飛鳥王国パスポートを引き替えました。明日香村観光前でしたが、高松塚古墳壁画のクリアファイルを購入しました。飛鳥駅を利用する方は観光前に寄ることをおすすめします。

    旅行時期
    2023年11月
    アクセス:
    4.5

  • 飛鳥観光で利用しました

    投稿日 2024年02月01日

    明日香レンタサイクル 飛鳥

    総合評価:4.0

    電動自転車を事前予約しました。飛鳥駅前営業所で借りて、橿原営業所で返車しました。利用した平日9時過ぎは、開店早々で利用者が少なかったです。JR東海ツアーズのずらし旅で奈良観光をしたので、ずらし旅の体験クーポンを利用して自転車を借りました。電動自転車の差額分と他の営業所への乗り捨て料金を支払いました。南はキトラ古墳まで、東は岡寺まで、観光スポットを巡りました。坂道が多く、特に岡寺への急な坂は電動自転車でよかったと思いました。メンテナンスがされていて、快適に観光ができました。乗り捨てができてスポット巡りに便利でした。

    旅行時期
    2023年11月

  • 飛鳥駅まで乗りました

    投稿日 2024年02月01日

    近鉄吉野線 吉野

    総合評価:3.5

    橿原神宮前駅から飛鳥駅まで近鉄吉野線吉野行の急行に乗りました。平日午前8時29分に橿原神宮前駅を出て、二駅区間、4分ほどの乗車でした。車内は空いていて、飛鳥駅で降りた人は数名でした。飛鳥駅前のロータリーは広かったです。以前吉野の桜を見に行った時は、多くの観光客が近鉄吉野線を利用していました。普段はこのくらい空いているようです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 岡寺に向かう坂の途中に建っています

    投稿日 2024年02月01日

    岡本寺 飛鳥

    総合評価:3.0

    岡寺に向かう急で長い坂道の途中に建つ、本堂だけの小さな寺で子安観音が祀られています。本堂の柱には天智天皇岡本宮御遺跡と書かれていることから、天智天皇の旧蹟に建っているのかもしれません。近くに建つ岡寺を参拝することが目的だったため今回は訪れませんでしたが、岡寺の境内地に弘法大師を祀る遍照殿が建っているようです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 昭和になって再建されました

    投稿日 2024年02月01日

    岡寺の三重塔 飛鳥

    総合評価:3.5

    岡寺の境内、本堂から少し離れた高台に、緑の草木に囲まれるようにして建っています。1300年程前に建てられたと考えられているそうですが、1472年に倒壊、昭和になって514年ぶりに再建されたとのことです。遠くからも見渡すことができ、10月の第3日曜日の開山忌に内部が公開され、絵画や扉絵を見学することができます。訪れた時は内部を見学することはできませんでしたが、境内に開いた色とりどりの和傘がきれいに飾られていました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 日本最大かつ最古の土の仏像が祀られています

    投稿日 2024年02月01日

    岡寺 飛鳥

    総合評価:4.0

    創建から1300年以上の歴史がある、日本で最初の厄除け霊場です。長く急な坂道を上がったところに建つ、堂々とした落ち着きある仁王門、石垣に生えた苔、高さ5mほどの日本最大かつ最古の土で作られた仏像など、歴史を感じられます。訪れた時、手水舎には光に映えた色とりどりのビー玉が入れられ、紅葉したモミジの葉が浮かんでいました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 善の表情と悪の表情が表現されています

    投稿日 2024年02月01日

    二面石 飛鳥

    総合評価:3.5

    聖徳太子建立七ヵ大寺の一つ、橘寺の本堂横に建っています。飛鳥時代の石造物の一つで、人の心の善悪を表している石像です。右が善の表情をした顔で、左が悪の表情をした顔です。誰が造ったものかわかりませんが、寺と共に飛鳥時代の石造物が残っていることにロマンを感じました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 広大な寺域を持つ寺だったようです

    投稿日 2024年02月01日

    川原寺跡 飛鳥

    総合評価:3.5

    橘寺から200mほどのところに建っていた、斉明天皇を弔うために建てられた寺跡です。飛鳥寺や薬師寺と共に飛鳥四大寺として栄えた寺だったようです。現在、寺跡には弘福寺が建っていて、寺の周辺は発掘調査が行われ広大な寺域や川原寺の伽藍配置、礎石などが明らかになっています。道路沿いから寺域を見ただけですが、かなり広大な土地に寺が建っていたことがわかりました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 他の天皇陵に比べ訪れる人が多く見られました

    投稿日 2024年02月01日

    天武 持統天皇陵 飛鳥

    総合評価:3.5

    県道209号線沿い、飛鳥歴史公園館から600mほどのところに保管されている天皇陵です。律令制の基礎を築いた天武天皇と、天皇として初めて火葬された持統天皇の合葬陵です。石の柵に囲まれていてもちろん入ることはできません。石の鳥居の後ろには緑豊かな森が築かれていて、上から見ると8角形の円墳形で5段になっているそうです。他の天皇陵に比べ、参拝や観光で訪れる人が多く見られました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 吉備姫王の墓に四体置かれています

    投稿日 2024年02月01日

    猿石 飛鳥

    総合評価:3.5

    飛鳥駅から自転車で2分ほどのところにある、孝徳天皇と斉明天皇の生母に当たる吉備姫王の墓に、猿のようでもあり人物のようでもある石の像が4体置かれています。両手を組んだり腹を抱えたりしている像で、水田から掘り出されたそうです。何故現在の場所に置かれているのかは不明のようで、いにしえの都・奈良らしいロマンが隠れている気がしました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 石の十三重塔がひっそり建っていました

    投稿日 2024年02月01日

    檜隈寺跡 飛鳥

    総合評価:3.0

    百済から渡来した阿智使主(あちのおみ)という方を祭神としている、於美阿志神社の境内に説明板が置かれています。それによると日本書紀にも寺名が載っている寺で、7世紀末の瓦も出土していると記載されていました。境内には講堂跡や塔が建っているとも書かれていましたが、石の十三重塔がひっそり建っているだけで、講堂跡は見つかりませんでした。寺があったと思われる場所は草地になっていて、訪れる人も見られませんでした。

    旅行時期
    2023年11月

  • 百済から渡来した方が祭神として祀られています

    投稿日 2024年02月01日

    於美阿志神社 飛鳥

    総合評価:3.0

    飛鳥駅からキトラ古墳に向かう途中に造られている、明日香村近隣公園の休憩所裏に建つ神社です。百済から渡来した阿智使主(あちのおみ)という方を祭神としている神社です。周辺は森に囲まれ静かで神聖な神社らしさが感じられましたが、幹線道路から離れていて目立たないため参拝に訪れる人はいませんでした。

    旅行時期
    2023年11月

  • 田畑に突き出るように五輪塔が建っています

    投稿日 2024年02月01日

    蘇我入鹿首塚 飛鳥

    総合評価:3.5

    飛鳥寺境内の西側50mほど、田畑に突き出るようにして蘇我馬子が創建したと伝わる五輪塔が建っています。入鹿が大悪人で魔人だったことから、殺されるだけでは済まず首を切られたという伝説が残っているそうです。鎌倉時代に建てられた五輪塔が首を埋めた塚であるとか、入鹿の首が飛んできたところに建つ塚だとか、色々な説が伝わっています。入鹿への恐怖からだとのことです。真実はわかりませんが、教科書にも載っている人物だけに、影響力が強かった政治家だったと想像しました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 日本最古の仏像が祀られています

    投稿日 2024年02月01日

    安居院(飛鳥寺) 飛鳥

    総合評価:4.0

    6世紀末に蘇我馬子によって創建された、日本最古の寺です。かつては五重塔や金堂、回廊などが建つ広々とした伽藍が存在したようです。現在は江戸時代に再建された本堂に、飛鳥大仏と呼ばれる高さ3mほどの日本最古の仏像が祀られています。両隣りには室町時代に造られた木製の聖徳太子像と藤原時代の阿弥陀如来像も祀られています。寺の歴史や仏像について寺の方がわかりやすく説明してくれたため、寺や大仏について理解しやすかったです。本尊の写真を撮ったり、境内の梵鐘を自由にたたいたりでき、開放的な寺だと感じました。数年前に訪れたならまちに建つ、奈良時代に造られた五重小塔や奈良時代の屋根瓦が残る、元興寺の前身が飛鳥寺であることを知りびっくりしました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 飛鳥を代表する古墳です

    投稿日 2024年02月01日

    石舞台古墳 飛鳥

    総合評価:5.0

    5つのエリアに分かれている飛鳥歴史公園の、石舞台エリアにどっしり構えている巨石の古墳です。6世紀後半から7世紀前半に築かれた蘇我馬子の墓ではないかと言われているようです。横3m、縦1.5mほどの30数個の大きな石の上に重さ150tほどの2つの巨大な石がのっています。どのようにして巨石が運ばれ、のせられたのかはわかりませんが、立ったままで石室の中に入ることができ、1400年ほどの人物と同じ空間にいることができ、タイムマシンで奈良時代に戻ったような気持ちになりました。数ある奈良の古墳の中でも、奈良を象徴する古墳だと思います。

    旅行時期
    2023年11月

  • 聖徳太子が生まれた地に建つ寺です

    投稿日 2024年02月01日

    橘寺 飛鳥

    総合評価:4.0

    天武・持統天皇陵から1.5㎞程、聖徳太子が生まれた地に太子が建立した寺です。太子ゆかりの寺ということで、本堂には重要文化財に指定されている藤原時代や鎌倉時代の仏像が数多く収められています。境内には善悪を表す2つの顔が刻まれた二面石や、大化の改新で田畑の基準とした蓮華塚、日・月・星の光を放った三光石などの史跡が残り、本堂前には太子の愛馬・黒駒像が建っています。往生院の天井には見ごたえある色鮮やかな花の天井画が奉納されていていました。いにしえの都・奈良らしさが感じられる寺です。

    旅行時期
    2023年11月

ぷーちゃんさん

ぷーちゃんさん 写真

12国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ぷーちゃんさんにとって旅行とは

人、歴史、自然、グルメなど、あらゆるものとの出会い。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

シンガポール

大好きな理由

長年住んでいて、多くの友人と会えるから

行ってみたい場所

未知のエリア

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています