Q太さんへのコメント一覧全15件
-
ベトナムエアとANA
Q太さん
初めまして。
ダナン旅行の予定があるので、旅行記がとっても参考になります。
レストラン、マッサージ、メモしています。
エアですが、FFP登録はスカイチームでもANAのステータスでデルタラウンジに入れるんですか?これは、チェックイン時にベトナムエアのカウンターでSFCカード見せるんでしょうか?
Q太さんのように、上手に周れたらいいな、って思っています。Re: ベトナムエアとANA
wakupaku2さん
こんにちは。コメントありがとうございます。
ラウンジですが、私は FFP 登録も ANA のにしたのでスカイチームの場合に該当しないんです。ごめんなさい~。
なお、ラウンジは成田・ダナンともにチェックイン時にラウンジインビチケットをくれたので、ステイタスカードは利用しませんでした。
すでにご確認済みかもしれませんが、ANA のサイトにある「スター アライアンスに加盟していない提携航空会社運航便にご搭乗の際の空港サービス」(https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/premium/nonstar-airport-service/)では、ステイタスカードを提示すればラウンジや優先搭乗などが可能とあるので、大丈夫なんじゃないかと思います。
ちなみに、FFP が ANA なので、航空券には SKY PRIORITY が印字されませんでしたが、SFC だと伝えるだけで成田でもダナンでも優先チェックインカウンターや優先搭乗の利用ができましたよ。
お役に立てずスミマセン。
ダナン楽しんできてくださいね。
wakupaku2さんのダナン旅行記を楽しみにしています~ (^∀^)2019年05月05日17時39分 返信するRE: Re: ベトナムエアとANA
Q太さん
先ほど、ベトナムエアに電話して、FFPをデルタからANAに変更してもらえました。全日空と共同運航便なので、スタアラステータスでなく、全日空のステータスが有効と言われました。これで、ラウンジ入れます。嬉しい・・
とても役に立つ情報を頂き、有難うございました。
2019年05月07日12時18分 返信する -
雨季のグアム
Q太さん、こんにちは。
Q太さんから投票して頂いたキッカケで、グアム旅行記にお邪魔してます。
我が家はお盆にグアムへ行くので雨季です。
今、それに備えてグアム調査をフォートラでしています。
Q太さんのグアム旅行記2話共に出て来た「ウェンチルズ」のドーナッツが気になってます。
我が家はレンタカーではなく、毎回赤いシャトルバス利用者なので、シャトルバスでも
行けないかなあと、今ネットで調べてみました。
マイクロネシアモール隣にあるペイレススーパーマーケットの入り口にあると
言う事を知りました。今まで何の気なしにスーパーの入り口にあるガラスケースを
素通りしてましたが、次回は絶対に買って食べようと思います。
情報ありがとうございます。
fuzz -
教えて下さい。
ラニカイビーチの駐車場はどの辺ですか?
車で行きたいけど駐車場が無いって聞いてたので悩んでたんです。
詳しく教えて頂けたら助かります。
レンタカー、どのサイトで手配されました?
私が見てるのはダラーコンパクト¥32844です。
金額変わったんでしょうか?
クヒオバニアン、我が家も考えてたんですが、悩んでるうちに満室になってしまいました。
また泊まってもいいって感じでした?
ブレーカーズは2年ほど前に10泊しました。
独特な空間が好きでまた泊まりたいと思ってます。
でも円安の今はお安い宿を物色中です。
旅行記を参考に、次回の栞っぽい物を作ってます。
お値段、駐車場が書いてあって助かってます。
ガイドブックとかは駐車場情報が無いんですよね〜
RE: 教えて下さい。
こんばんは〜。
> ラニカイビーチの駐車場はどの辺ですか?
> 車で行きたいけど駐車場が無いって聞いてたので悩んでたんです。
公共駐車場はなくて、日中は駐車 OK な場所に停めてます。
毎回感覚で行ってるので、グーグルマップを見ながらご案内しますね。
カイルアからカワイロア・ロード、アララ・ロード、モクレアドライブとラニカイに向かって進み、海沿いの高台の塔みたいなのを目印に左右に分岐して一方通行になるアアラパパ・ドライブに入ります。3本目くらいにラニカイ・パークがありますが、これを目印に左折するとあるカオイレナ・ドライブが日中駐車 OK な道です。
でも縁石に赤いペイントが塗っている箇所はNGなので気を付けてください。
> レンタカー、どのサイトで手配されました?
ダラーは ANAのHPから手配しました。
> クヒオバニアン、我が家も考えてたんですが、悩んでるうちに満室になってしまいました。
> また泊まってもいいって感じでした?
クヒオバニヤンはホテルと駐車場の立地からまた泊まってもいいかなと思ってます。ただ、hotel.com のセールの価格で 1泊 1万以下だったからってのとシャワーの水圧が弱すぎがイタいので、1万超えなら他を探してみて、なければってかんじです。
> ブレーカーズは2年ほど前に10泊しました。
> 独特な空間が好きでまた泊まりたいと思ってます。
> でも円安の今はお安い宿を物色中です。
ブレーカーズ、異空間でいいですよね、立地もいいし。
10泊とはまた豪勢ですね。
円安は痛いですね。私たちが渡ハしたときは125円でした。
金額が書いてあると自分たちの記録にもなるし、些細ながらみなさんのお役にも立てると思った次第で、ほわさんに役立ってすごくうれしいです。
ハワイ計画中なんですね。
旅行記楽しみにしています〜♪2015年04月19日23時02分 返信する -
こんばんは
はじめまして。
サニーサイドのパイ美味しいですよね。
大好きです。
アクティブに動かれていますね。
我が家もそうなので共感いたします。
旅行記の続き楽しませていただきます。RE: こんばんは
> はじめまして。
> サニーサイドのパイ美味しいですよね。
> 大好きです。
> アクティブに動かれていますね。
> 我が家もそうなので共感いたします。
>
> 旅行記の続き楽しませていただきます。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
はい!サニーサイドのパイ、めちゃ美味しかったです〜♪
以前から気になっていたのですが、今回初めて食べれて、ざっくりした歯ごたえの生地とクリームがすごくマッチしたパイに、いっぺんにファンになってしまいました〜(*´ω`*).
夏のハワイだと一日中海でのんびりするくらいなんですが、今回は寒くてそうもいかず、結果アクティブに(○´艸`)
おかげでいろんな発見ができていい思い出です。
アクティブな mimiさんの旅行記、楽しみです♪
遊びにいかせていただきますね〜!2015年04月11日10時37分 返信する -
祝! SFC
旅行記、拝見しました。 私も昨年シンガポールタッチで、SFCになったので、懐かしく思いました。 (と、言っても羽田⇔北京⇔シンガポールでしたが) 遅延とかって、本当に怖いですよね。 私の時も北京で2時間遅れの出発で、着いたシンガポールでは、もちろんゲートクローズとなっており、入国もせずに、チェックインさせてくれる、トランジットカウンターを探し、あの空港を走り回りました。 とりあえず、達成おめでとうございます。 -
おめでと・・修行も面白そうですね
Q太さん
こんばんは
弾丸修行記録、楽しませていただきました。
私は10数年前に一度だけ国内線50搭乗(当時はこのシステムがあった)でPLT資格をゲット、合わせてSFCに入り、その後は修行なんてしていません。
それでもって、昨年、久々にJALで50,000ポイントゲットをタラタラやってみました。
同じようなシステムながら、JALとANAではだいぶポイントの付き方が違いますね。何より、HND/OKA旅割ではポイント少ない、それもあって、TYO/SINにOKAをつけ、更に国内線ではプレミアムクラスのUGをめざすわけですか・・。
私もJALでは、HND/OKAは5往復くらいしましたけれど、体力もなく、国際線乗り継ぎの時は、日時を開けました。さすがに、SINへ行く前にOKA往復(ましてや2RTなんてとてもとても・・)はできそうもありません。
これで、めでたくSFCの仲間入りですね。マイレージシステムが、Y利用者には改悪の一途なのが残念なところではありますけれど、楽しい旅ができることを・・・!
tanupamRE: おめでと・・修行も面白そうですね
>tanupamさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
tanupamさんはJALのJGCも持ってるんですか!
いいですねえ〜。
ANAの修行を始めたとたん、
JALが新ビジネスクラスを導入するとか
JALの国内線ファーストクラスがステキ♪とか
国内でANAは運行してない空港に行きたいところがあったとか
JALのいいところがめちゃみえてきて
修行は楽しかったし、JALでも修行したいっ!!
って気持ちがムクムクしてきちゃってます。
(でもオカネの関係で無理なんですけどね〜)
にしても、なんせまだSFCカードが作れていないところですので
どうなることやらです。ドキドキ。
2013年04月04日22時27分 返信する -
コンラッドバリ♪
こんばんわ〜〜はじめまして。
足跡からお邪魔しました。
バリ島のコンラッド旅行記にお邪魔してます。
コンラッドいいですね〜
今度私たちもバリ島に行く時はコンラッドに泊まりたいって思っていたので
興味津々旅行記拝見しました。
ゴミ1つ落ちてないプール綺麗で素敵。
プールアクセスのお部屋もおっしゃるとおり、
他の方から丸見え状態を気にしましたが、そんなに気にする必要がないのですね〜
それは朗報。
ところで、フランジパニ、私も行きましたが
シロダーラやクリームバスをするのにお部屋を移動されたのですね。
私たちは全部同じ部屋でしたので移動がなかったのですが
みんな移動がないのと違うんだ〜〜
じゃあ私たちはラッキーだったんですね。
あの癒された空間を思い出しました。
また早くバリ島に行きたいなぁ・・・・・
また遊びに来させていただきますね。
これからもよろしくお願いいたします。
たらよろRE: コンラッドバリ♪
たらよろさん、こんばんわ。
ご訪問、そして、コメントをどうもありがとうございます^▽^!!
いやあ、本当に、コンラッドよかったですよ。
それで、今年のGWも行くつもりでいたんですけどね、
昨年の12末に今年のGWの予約をしようとしたところ、
お目当てのラグーンスイートはすでに満室とのことでした…。
3部屋しかないですからね、しょうがないと思いつつ、
今キャンセル待ちな状態なのですよ。トホホ。
ということで、
他の候補を探しに皆さんの旅行記を読み漁っておりました^^ヾ
「基本ホテルでのんびり&スパ」を目的としているので、
たらよろさんの旅行記を拝見して、
え?買出しに行かなくても冷蔵庫のビール飲んでいいの!?
しかも、ちょっと出かけたければバトラーが運転してくれるんだ!?
という夢のような「ザ・クラブ・アット・ザ・レギャン」に
かなり惹かれています〜♪
まだ検討中なので、
またちょくちょくお邪魔してしまいますが、
よろしくお願いします☆
Q太2010年01月11日18時50分 返信するRE: コンラッドバリ♪
こんばんわ〜
GWバリいいですよね〜〜
私も8月に予定しているのですが、その前の香港での出費次第って感じです(笑)
コンラッドはオーシャンスイートを狙っているのですが、お聞きすると、早めに動いたほうが賢明なようですね。
とりあえず、予約だけでも入れる方向で検討します。
ところで、クラブアットザレギャン、素晴らしかったですよ♪
もちろん再訪したいですが、
バリ島には素敵なホテルがいっぱいあるので、困るんですよね〜〜
旅行記にも書きましたが、クラブに宿泊のゲストは、片道1時間以内くらいのところなら送り迎え付です。
お買い物などなら、待ち合わせ時間を決めて迎えに来てくれます。
もちろん外のレストランに食事に行くにも送迎付。
タクシーを拾ったりというわずらわしい思いは無いですね〜
そしてレギャンのプールがなかなか素敵です。
コンラッドのプールも素敵ですが、レギャンもいいですよ〜
また冷蔵庫の中は飲みたい放題。
ビールは1日最初は4本入ってますが、なくなっていたら夕方補充してくれるので飲み放題といっても過言ではないかな。
でも、基本的にゆるい国なので補充がいい加減な時があって、
補充4本してあるときもあったら5本だったり3本だったりしてましたが・・・
その辺はご愛嬌かな。
言えばいつでも持ってきてくれます。
他にもシャンパン1本とウォッカ1本は用意されてました。
これは補充はないので飲んだら終わりでした。
チョコレートとナッツ類も豊富に揃っていておつまみ程度にはなりました。
もちろんアフタヌーンティもついてるしラウンジは基本的にティーもアルコールも飲み放題なのでお部屋で飲まなくてもラウンジでも飲めますよ〜〜
ディナーのBBQも一食ついてたし、スパも60分はついてました。
スパは私はイマイチでしたが・・・・
でも、予約すると6000円以上するのでバリではお高い設定のスパですよね。
あ〜〜あ、思い出したらまた行きたいなぁ。。。クラブアットザレギャン!!本当に素敵でした。
超おすすめです〜〜〜〜♪
たらよろ2010年01月11日19時06分 返信する -
参考になりました
8月にバリに行ってきました
コンラッドに滞在しましたので
旅行前にこちらの旅行記を拝見させていただき
参考にさせていただきました
ありがとうございました
最近やっと会員登録したので
お礼方々
また伺いました
ホテルの写真が
たくさんあるので
コンラッドへの夢がワクワク
我が家はスィートルームではありませんが
お部屋の写真もいっぱいで
楽しく拝見しました
クラブラウンジはスパイスだった場所なので
部屋からもアクセスがよくて
一日にナンドも行ってしまいました
むすこもソフトドリンクも種類が豊富なので
大満足でした
12歳なので最年少のラウンジ利用者ですねRE: 参考になりました
hulaママさん、はじめまして、こんばんは!
参考になったなんて嬉しい♪
しかも、わざわざお礼なんてΣ(゚Д゚ノ)ノ
ご丁寧にありがとうございます☆
私の掲載している写真は
全部携帯のなので
実物のきれいさが際立ったでしょうね(´ω`人)
清潔できれいでスタッフも親切なので
ご家族で楽しいご旅行になったんじゃないかと思います(≧∇≦)
> クラブラウンジはスパイスだった場所なので
スイート塔以外の宿泊者のクラブラウンジは変動するらしいですね。
来年も宿泊したいのでコンラッドに照会をしたらそんな回答でした。
場所が変わってもサービスに変更はありませんとのことなんですが、、、
スパイスでもインターネットができるPCはありましたか??
↑もしhulaママさんが覚えていたら教えてください(>人<*)
hulaママさんの旅行記も拝見させていただきました!
次回渡バの際は、
hulaママさんのようにウブドやケチャを見に行きたいなあと思います☆2009年09月06日20時58分 返信するパソコンありましたよ
Q太さん
こんにちは
ご質問の件ですが
スパイス利用のクラブラウンジにも
パソコンは2台ありました
我が家はヴァレでの食事が気にいりました
コンラッドの食事も
おいしいし
また行きたいです
同じナシゴレンでも
「SUKU」より
ビーチサイドのレストランの方が
おいしかったですよ。
hulaママでした2009年09月07日22時23分 返信する