旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しそまきりんごさんのトラベラーページ

しそまきりんごさんのクチコミ(32ページ)全849件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 水の出ない水飲み

    投稿日 2015年05月20日

    ベンソンの水飲み 札幌

    総合評価:2.0

    大通公園の2丁目のエリアの北側にあります。隣に説明板があり、1966年に札幌市の姉妹都市ポートランド市から寄贈されたとのことです。ほか、その由来などが書かれています。
    寄贈されたためか、規格の違いなのか、水が出るようになっていません。大通公園各所にあるモニュメントの一つとして観賞するしかありません。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • テレビ塔の真裏の創成川にかかるアート作品の橋

    投稿日 2015年05月20日

    スノーリング 札幌

    総合評価:3.0

    2011年の創成川通りの一部アンダーパス化に伴い整備された創成川公園。公園には自転車通行禁止の歩行者用園路が設けられ、アート作品、そして草花が植えられています。スノーリングもそのようなアート作品の一つですが、創成川に架かるようにあり、渡ったり、そして水辺に下りていったりもできます。さっぽろテレビ塔のちょうど裏側です。
    創成川公園には、まだ花の少ない若木が多いですが、ライラックが植栽されています。スノーリングのところにも作品の白と合う白いライラックがありました。5月中旬、作品の近くのライラックとスズランが見頃になっていました(2015年)。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 白花のライラックの隣で

    投稿日 2015年05月20日

    野外彫刻 「生棒」 札幌

    総合評価:3.0

    創成川沿いに整備された創成川公園の南1条のエリアにあります。彫刻家、安田侃氏の作品で公園が整備された2011年に設置されました。
    白色のモニュメントで、晴れた日は白く輝いてきれいです。隣には同じく白花のライラックが植えられ、よくマッチしていました。5月下旬ころ(2015年は開花が早く中旬ころ)が開花期です。
    安田氏の作品は、更に南側に「生誕」「天秘」があるほか、札幌駅西口コンコース南側、そしてアルテピアッツァ美唄などにあります。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ライラックの咲く公園に

    投稿日 2015年05月20日

    創成の川 詩碑 札幌

    総合評価:2.5

    テレビ塔の裏側、創成川通りが北一条通りと交差する北一条橋の西側たもとにあります。
    創成川沿いは創成川公園として2011年に整備され、碑もそれに伴い建立されたようです。公園にはそのほかアート作品や水辺に下りられる場所があり、草花、特にライラックが多く植えられています。5月下旬ころ(2015年は開花が早く中旬ころ)が見頃で、碑の近くにもライラックがあり、よい香りを漂わせていました。ただ、まだ花の少ない若木が多く、大通公園の方が見応えがあります。
    公園は自転車乗り入れ禁止です。近くのテレビ塔横に駐輪場があります。また、車の場合は、大通地下駐車場や、碑の向いの北1条西1丁目角など、近辺のコインパーキングを利用するとよいです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • ライラックはまだまだ若木が多く、花も少ない

    投稿日 2015年05月19日

    創成川公園 札幌

    総合評価:3.0

    ライラックの名所とされますが、まだまだ若木が多く、花も少ないです。
    2011年にできたばかりで、交通量の多い創成川通りの一部地下化に伴い整備されました。
    ライラックの花は今後に期待で、見応えを求めるなら近くの大通公園のライラックを観賞するとよいです。
    見頃は5月中・下旬ですが、2015年は春の草花の開花が早く、上旬から咲き出し、中旬には見頃を迎えました。
    例年、5月下旬には大通公園、川下公園でライラックまつりが開催されますが、一部日程、創成川公園でも南3条の“狸二条広場”でミニイベントやカフェなどが行われるようです。2015年のライラックまつり(大通会場)は5月20日~31日で、狸二条広場では30・31日です。
    公園には創成川のせせらぎと、園路があります。水辺まで下りていくこともできます。
    北1条~南4条まで820mあるそうです。大通公園のテレビ塔の裏から狸小路まで、商店街の喧噪を離れてゆっくり散歩することもできます。
    園路は自転車は通行禁止です。テレビ塔の北側に駐輪場があります。また、車の場合、駐車場は大通地下駐車場や、北1条(西1)または南1条(東1)など、各所にコインパーキングがあります。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 墓地にしては奇想天外

    投稿日 2015年05月18日

    真駒内滝野霊園 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.0

    墓地なのに巨大なモアイ像が並びます。その他にもストーンヘンジやエジプトの彫像など、墓地にしては奇想天外な場所です。これらの巨大なモニュメントは、真駒内方面~清田方面を結ぶ道道341号線から入った墓園の入口近くにあります。周辺にお墓はなく、モニュメントだけでも観賞できます。建設中のエリアもあり、今後も大仏などの見所ができるようです。
    変わった場所と思いきや、意外と見晴らしが良かったです。モアイ像のある入口すぐは道路も広く、遠方に恵庭岳も見渡せました。見晴らしの良い景色をモアイ像も眺めているようです。
    通常は車で来るところで、札幌郊外の辺鄙な山奥なので墓地を持つ人でなければ、滝野すずらん丘陵公園に行ったついでに寄るくらいだと思います。バスは、地下鉄南北線真駒内駅からのすずらん公園東口行きのバスが、入口の真駒内滝野霊園前で停まります。また、真駒内駅から1日2便、無料の墓参バスがでているようです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 5月に無料入園日♪ チューリップが素晴らしい

    投稿日 2015年05月18日

    滝野すずらん丘陵公園 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.5

    5月4日・17日は無料入園日でした(2015年)。小中学生は5月5日も無料日です。
    札幌の郊外にある国営の公園です。すずらん公園ですが、チューリップが見事です。中央のカントリーガーデンの斜面に一面に咲き誇る様子は圧巻です。ぜひ晴れた日に訪れるとよいです。開花状況はホームページに掲載されています。2015年は草花の開花状況が早く、5月17日でチューリップが8分咲きくらいでした。例年なら5月下旬くらいが見頃かもしれません。
    また、訪れた時はシラネアオイも満開でした。滝野の森口の森の情報館を抜けた先の谷にあります。係員の人が親切に場所や便利な行き方を案内してくれるので、場所が分からない場合は気軽に聞いてみるとよいです。
    公園には幾つも入園口がありますが、アシリベツの滝が見たいとか、シラネアオイなどのある西エリアを見たいなどの特定の目的がなければ、東口の駐車場に車を止めておくとよいです。東口すぐに、休憩所やレストランの入るカントリーハウスなどの公園の中心施設があります。また、東口はカントリーガーデンの丘の上にあります。丘を下りたいので帰りが登りなのが嫌な場合は、中央口に止めてもよいかもしれません。鱒見口にあるレンタサイクルは平成27年度はお休みのようです。
    日にち限定で、公園内を無料シャトルバスが運行しています。カントリーハウスのある東口~滝野の森口の森の情報館の間です。結構距離があるので便利です。最終便を利用した場合、帰りの路線バスがなくなってしまうので、バスで来ている人は注意が必要らしいです。帰り際にジャンボタクシーを見かけましたが、乗り遅れてしまった人が利用しているのでしょうか?
    花の時期は見所満載です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5
    特にチューリップ

  • ミュージアム…ショップ?

    投稿日 2015年05月18日

    千歳鶴 酒ミュージアム 札幌

    総合評価:3.5

    ミュージアムとありますが、ほとんど地酒や千歳鶴の商品の売り場です。
    無料で入場できます。
    試飲を楽しんでもよいですが、家族連れや車で来られている場合は、ここでは酒粕ソフトクリームをいただくと良いです。甘酒の味がしますが、意外とさっぱりとした味のソフトクリームでした。
    酒粕ソフト以外にもソフトクリームがあるほか、ミニケーキ、酒粕ミニソフトとのセットメニューなどもあり、店内の喫茶スペースでいただくことができます。
    入口すぐ、正面に地下から汲み出しているという仕込み水の試飲コーナーがあります。こちらも車などでお酒が飲めない人でもその場でいただくことができます。
    たかが水と思わず、ぜひいただいてみて下さい。水道水とは異なるすっきり柔らかい味わいです。
    車の場合は隣に20台ほどが止められる駐車場があります。酒粕ソフトをいただいただけでも、30分無料となります。地酒や梅酒など、1000円以上買い物をすると1時間止められるそうです。
    ほかに味噌も各種売られていました。
    なお、お会計には酒粕ソフト1本からでもクレジットカードが使えます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 世界地図の絵柄の旅行守りがある

    投稿日 2015年05月18日

    発寒神社 琴似・発寒中央

    総合評価:3.0

    年2回、大きなお祭りがある神社です。
    5月15日の春季大祭、9月15日の例大祭です。
    春季大祭では、日中に神事が行われた後、17時から演芸大会が催されました。
    (2015年は17時30分の予定が、17時に繰り上げ)
    演芸大会は年配の方向けの踊りや演歌(カラオケ大会?)などでしたが、中には子供たちによるバトンやチアもありました。
    境内には屋台が並び、小中高校生でいっぱいでした。
    (夕方は9割近くが小中高校生)
    そんな片隅で授与所が開いていて、お札やお守りなどを販売していました。
    中には、ほかではあまり見かけない旅行守りというのがありました。
    ご祭神は豊受大神と倉稲御魂大神とのことで、旅行の神様という訳ではないようですが、世界地図の絵柄で海外旅行のお供にうってつけです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    春季大祭
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 湖ならぬ噴水の近く

    投稿日 2015年05月15日

    湖風の像 札幌

    総合評価:3.0

    大通公園には数々の彫像があり、こちらもその中の一つです。
    地下鉄大通駅の出入口にも近い3丁目のエリアの南側にあります。
    ちょうど背後に北洋銀行があり、1975年に銀行が寄贈したと解説版に書かれていました。
    像の前にはベンチがあります。
    湖ではありませんが、目の前に噴水があり、すがすがしい風を感じられそうです。
    5月中旬、像の周囲にもあるライラックのよい香りが漂っていました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 中を見たい場合は、アルテピアッツァ美唄を訪れてみては

    投稿日 2015年05月13日

    苗穂小学校記念館 札幌

    総合評価:2.5

    札幌の東区、苗穂小学校に保存されている昔の校舎です。小学校の敷地内にあり、通常、建物の中は見られません。ただ、道路にすぐ隣接しており、建物の様子は比較的間近で見ることができます。解説板も立っています。札幌市では唯一の木造校舎とのことで、1937年(昭和12年)~1978年(昭和53年)にかけて使用されていたそうです。
    似たような木造校舎に入ってみたかったら、美唄のアルテピアッツァを訪れるとよいかもしれません。彫刻家、安田侃氏の作品を展示した芸術の広場で、古い木造校舎の中にも作品がアートとして展示されています。札幌から少し離れていますが、基本、火曜日休みの無料で見学できる施設です。木造の校舎の前の草原も含めて、どこかほっとするアートな空間で寛ぐことができます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 中島公園入口の広場の真ん中に

    投稿日 2015年05月13日

    森の歌 札幌

    総合評価:3.0

    中島公園の入口の広場の真ん中に立っています。すすきのに隣接する街中の公園です。ときどき若者達がボールなどで遊んでいる広場です。夜中などもときどき人がいる公園です。地下鉄南北線中島公園駅の出口から近く、アクセスは良い場所です。
    「森の歌」は、昭和34年に開催された北海道博覧会を記念して平成9年に現在地に設置されたそうです。森よりも人が目立つ像です。公園の一介ののモニュメントという印象です。
    すぐそばに子ども向けの人形劇場、こぐま座があり、昔話などを楽しめる散歩道も近くにあります。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 5月上旬、碑の隣でリンゴの花が咲いていた

    投稿日 2015年05月13日

    林檎の碑 札幌

    総合評価:3.0

    大友堀のあった通り沿いにあります。札幌中心部の碁盤の目を無視して、札幌駅あたりから北東方向へ伸びる道です。ボーイスカウトの建物のあるところで道路から少し入った場所にあり、案内看板等もなく分かりにくいですが、実は個人宅の敷地だそうです。
    碑のそばにリンゴの木が植わっており、5月上旬に訪れたところ、ちょうどリンゴの花が咲いていました。桜の後ぐらいに咲きます。
    昔、このあたりにリンゴ園があったよすがを残すものですが、札幌がリンゴの街だったとは、今となってはあまり想像がつきません。開拓のころ、リンゴの苗木が配られ、栽培が盛んだったようです。特に豊平川の東側の平岸ではリンゴ畑が広がっていたとのことです。豊平区役所近くの環状通りにリンゴ栽培を記念したリンゴの並木があるそうです。
    なお、札幌以外でも空知地方では昔、米がうまく育たず、やせた土地でも育つリンゴの栽培が盛んだったそうですが、病害虫の影響を受け、現在ではほとんどが枯れたり、栽培をやめたりしているそうです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • すすきのの豊川稲荷の境内

    投稿日 2015年05月13日

    洋画家 三岸好太郎生誕地 札幌

    総合評価:2.0

    すすきのの豊川稲荷(王宝禅寺)の境内に小さな解説版が立つのみです。解説版には、同寺がある南7条西4丁目の一角で生まれたと書かれていますが、果たして豊川稲荷のあたりなのでしょうか? 水子供養もやっているすすきののお寺です。
    三岸好太郎については、ここから2kmほど離れた北2条西15丁目に北海道立三岸好太郎美術館があります。小樽や積丹方面、手稲、西町方面のJR及び中央バスが停まる道立近代美術館バス停のある北1条通りから知事公館の反対側に回ったところにあります。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    1.0
    小さな解説板が立つのみ

  • 札幌芸術の森に旧邸が現存

    投稿日 2015年05月12日

    有島武郎邸跡碑 札幌

    総合評価:3.0

    地下鉄南北線北12条駅の地上出口の交差点にある石碑です。交差点の北東角が小園地になっていて、碑とともに小さな解説版が立っています。
    興味を持たれた方は、旧宅が実はまだ現存しているので訪ねてみるとよいです。場所はここから20kmほど南に離れた札幌芸術の森の敷地内です。芸術の森のやや入口近くにあり、無料で見学できます。
    また、園地には北区歴史と文化の八十八選を案内する看板も立っています。周辺のちょっとした文化財の探訪のスタート地点になっています。
    5月上旬に訪れたところ、碑の隣にあるニュートンのりんごの木に花が咲いていました。ニュートンが万有引力を発見した逸話の残るりんごの木の分身を、イギリスから取り寄せたものとのことです。同じく、碑の横のカエデの木が素朴な花をつけていました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 千歳のサケのふるさと館に比べると貧弱

    投稿日 2015年05月12日

    札幌市豊平川さけ科学館 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:2.5

    真駒内公園の敷地内にあるサケの生態などを紹介する展示施設です。
    真駒内公園の北側にあり、公園の駐車場のそばで、車でのアクセスがとても良いです。
    駐車場は4月29日~11月3日の土日祝日のみ¥320円かかるそうで、その他の期間は無料です。
    さけ科学館は入場無料の施設です。
    科学館では、サケの生態や水槽、また、サケに限らず他の生き物(カエルやサンショウウオなどがいました)の展示施設もあります。
    しかし、規模は小さく、設備も古めです。
    有料ですが、千歳のサケのふるさと館の巨大水槽などを見てしまうと、どうしても貧弱に感じてしまいます。
    さけ科学館の展示では、サケが札幌市内のどこの川でどの時期に見られるか紹介する展示もありました。
    なお、科学館のホームページの方は、豊平川でのサケの遡上の情報などややタイムリーな情報をお知らせしてくれます。
    また毎年、ゴールデンウィーク中はサケの稚魚の放流会をやっているのも有名です。親子連れがたくさん参加するイベントです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    車の場合
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 本数は少ないが東側に桜

    投稿日 2015年05月12日

    星置公園 札幌

    総合評価:3.0

    住宅や小学校が立ち並ぶ街中の公園です。星置駅からは北東の方向にあり、歩いて700、800mほどです。下手稲通りからすると、星置スケート場や自動車学校の裏手にあります。野球場や草原のグラウンドがあり、庭園木も幾らか植わっています。
    桜も数本、植わっています。ただ、本数は少なく、公園の中ほどと東側の曲長(カネチョウ)通りのところにあります。見ごろはゴールデンウィークのころですが、2015年は4月下旬後半でした。
    桜を見るなら星置公園よりも、駅前のマンション(イトーピア星置やパシフィック星置)の北側の用水路沿いの桜が意外にもきれいです。また、星置駅の隣駅のほしみ駅前のほしみ緑地のエントランスが桜並木となっています。
    また、星置駅の西側300mほどのところに星置“公園”ならぬ星置“緑地”があります。こちらは4月中旬・下旬にミズバショウが見ごろとなります。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 平岡公園で梅を見過ごしてしまったら

    投稿日 2015年05月11日

    平岡樹芸センター 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.5

    平岡公園近く、イオンの裏手しばらくの場所にあります。園芸樹木の栽培畑のような感じで、樹木が列を作って整然と植えられていますが、一部に日本庭園や石組みをそれなりに配した場所もあります。
    入口からは奥の方になりますが、八重桜やカエデが植えられている箇所があります。カエデはもともと赤葉の品種が多く、春から楽しむことができます。園路沿いにトンネルのようになっている場所は見事です。時期が、近くの平岡公園の梅が散ったころから見ごろになるため、都合でタイミングが合わず、平岡公園の梅を見過ごしてしまったら、ぜひ樹芸センターで八重桜などを鑑賞してみると良いです。札幌では梅は一瞬で散ってしまいますが、八重桜は1~2週間、豪華な花を楽しめると思います。
    入口のところにセンターの建物がありますが、一般利用には、椅子とテーブルの休憩スペースとトイレぐらいしかありません。園芸書や園内の写真パネルもありますが、素朴なものです。会議室があり、園芸セミナーなどが開かれているようです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 北国の梅は一瞬

    投稿日 2015年05月11日

    平岡公園 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.5

    札幌市内の梅の名所です。白梅と紅梅があり、白梅が先に咲きます。2015年は4月25日に開花宣言が出た平岡公園の梅ですが、5月5日には、白梅はほぼ散ってなくなっていました。紅梅がやや残っていましたが、それも散り始めです。関東ではいろいろな品種合わせて1~2ヶ月ほど楽しめるような感覚がありますが、北国では一瞬で散ってしまいます。それもわずかに桜が先に咲き、梅の方が後です。公園の花の見ごろは平岡公園のホームページで状況を逐次掲載しているので、訪れる際はチェックしてみるとよいです。
    梅は丘の合間の丘陵地に植えられています。やや坂道の公園内の周遊コースが巡らされ、ゆったり回ることができますが、休日はたくさんの人手で、桜の花見のようにほとんどの株の下には敷物を敷いた花見客がいると言ってもよい状態になります。第2駐車場に近い遠路脇には梅そばや梅ソフト、ウメロンパン?など各種梅をあしらったお土産や軽食を販売しています。列ができている時もありますが、並ぶのは数分程度でした。
    意外に広大な公園で、梅園や樹林、湿地、それに高速を挟んでテニスコートや陸上トラックなどもあります。梅園に近い駐車場は基本的には2ヶ所ありますが(厚別中央通り側の第1駐車場と南側住宅地の方の第2駐車場)、花見の時期には当然ながらいっぱいになります。臨時駐車場なども設けられますが、山道のような散策コースを少し上り下りせねばならず、お年寄りや足の不自由な方がいる場合は渋滞を待ってでも第1、だめならせめて第2駐車場がよいです。
    花は散ってしまっても、新緑の散策など気持ちのよい公園です。紅梅も散ってしまった後なら、せめて近くの平岡樹芸センターで八重桜のトンネルを楽しむとよいです。やや局所的ですが、花つきは見事です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    梅の咲く休日
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 5月上旬、リンゴの花が咲いていました(2015年)

    投稿日 2015年05月07日

    ニュートンのリンゴ 札幌

    総合評価:3.0

    5月の上旬(2015年)、リンゴの花が咲いていました。2015年は桜を初め、さまざまな花が1週間~10日前後早く咲いています。例年ならば見頃は中旬あたりでしょうか。訪れた時は午後の明るい陽光を受け、新緑にところどころ白い花をつけている様子がきれいでした。
    リンゴの木は地下鉄南北線12条駅の出口がある北12西4の交差点の北東角にあります。街中の小さな憩いのスペースの端に街路樹のようにさりげなく1本植わっています。樹高2~3mでそれほど目立つ訳ではなく、リンゴの木、ましてやニュートンのリンゴの木とは普通に通行する分には気づきません。木の下に解説板があり、それで初めてニュートンのリンゴだと分かります。木の由縁が簡単に書かれています。
    憩いのスペースには、有島武郎邸跡の碑や、そのほか北区のちょっとした旧跡を案内する“歴史と文化の八十八選”の大きな地図が掲げられ、散策の起点となっています。
    また、近くにはニュートンのリンゴの穂木の導入と縁故のある北海道大学があり、付近には学生向けの安くてうまい飲食店などが点在しています。ポプラ並木とならび、秋の黄葉時には人気の大学のイチョウ並木もここから北に1条ずれた250mほどのところにあります。
    秋にはぜひリンゴが落ちるのを見てみたいものですが、毛虫が大量発生していて既に一枝まるまる食い尽くされていました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

しそまきりんごさん

しそまきりんごさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    7866

    356

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年03月10日登録)

    1,153,505アクセス

12国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しそまきりんごさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています