1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 厚別・豊平・真駒内
  5. 厚別・豊平・真駒内 観光
  6. 札幌市豊平川さけ科学館
  7. クチコミ詳細
厚別・豊平・真駒内×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
札幌市豊平川さけ科学館 施設情報・クチコミに戻る

千歳のサケのふるさと館に比べると貧弱

  • 2.5
  • 旅行時期:2015/04(約9年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

厚別・豊平・真駒内 クチコミ:281件

真駒内公園の敷地内にあるサケの生態などを紹介する展示施設です。
真駒内公園の北側にあり、公園の駐車場のそばで、車でのアクセスがとても良いです。
駐車場は4月29日~11月3日の土日祝日のみ¥320円かかるそうで、その他の期間は無料です。
さけ科学館は入場無料の施設です。
科学館では、サケの生態や水槽、また、サケに限らず他の生き物(カエルやサンショウウオなどがいました)の展示施設もあります。
しかし、規模は小さく、設備も古めです。
有料ですが、千歳のサケのふるさと館の巨大水槽などを見てしまうと、どうしても貧弱に感じてしまいます。
さけ科学館の展示では、サケが札幌市内のどこの川でどの時期に見られるか紹介する展示もありました。
なお、科学館のホームページの方は、豊平川でのサケの遡上の情報などややタイムリーな情報をお知らせしてくれます。
また毎年、ゴールデンウィーク中はサケの稚魚の放流会をやっているのも有名です。親子連れがたくさん参加するイベントです。

施設の満足度

2.5

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
4.0
車の場合
コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
2.0
展示内容:
3.0
バリアフリー:
2.5

クチコミ投稿日:2015/05/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP