旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たびたびさんのトラベラーページ

たびたびさんのクチコミ(4ページ)全35,255件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • フリースペースでのイベントとかを積極的に行っていて

    投稿日 2024年04月10日

    NHK神戸放送会館トアステーション 神戸

    総合評価:3.5

    NHK神戸放送会館は、異人館街トアロードと中山手通の交差点角に建っていて、高い電波塔や外光を目いっぱいに取り入れる明るい全面ガラス窓のデザインとかも含めてとてもよく目立ちます。フリースペースでのイベントとかを積極的に行っていて、NHKの地方局の中でも開かれた施設だと思います。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 日本にいる中国人にもキリスト教を広めるために

    投稿日 2024年04月10日

    神戸基督教改革宗長老会 神戸

    総合評価:3.0

    神戸基督教改革宗長老会の始まりは、終戦後の昭和24年。米国人宣教師ウィルフレッド C.マクラクリン牧師が日本にいる中国人にもキリスト教を広めるために伝道館を開いたというもの。現在の礼拝堂は、昭和26年に建てられたもの。鉄骨3階建の近代的な建物で、堂々とした威容を誇っています。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 中央部にモスグリーンと濃紺のドーム

    投稿日 2024年04月10日

    神戸ムスリムモスク(回教寺院) 神戸

    総合評価:3.5

    神戸ムスリムモスクは、パールストリート沿いのイスラーム教寺院。昭和10年、神戸在住のトルコ人等の寄付で建てられた日本で最初のモスクだそう。通り側の正面から見ると屋根の上に立つ二つの尖塔しか見えませんが、少し離れた場所からだと中央部にモスグリーンと濃紺のドームが見えて格好がいいです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 濃い茶褐色の社殿に金の飾り細工が印象的です

    投稿日 2024年04月10日

    一宮神社 神戸

    総合評価:3.5

    神戸には、生田神社の八柱の裔神を祀った一宮から八宮までの神社があって、神功皇后が三韓からの帰途巡拝されたという由来。これはそのうちの一宮神社で、福岡県沖ノ島の宗像大社から勧請した田心姫命を祀ります。濃い茶褐色の社殿に金の飾り細工が印象的です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 濃い紅色が印象的

    投稿日 2024年04月10日

    二宮神社 神戸

    総合評価:3.5

    神戸の中心地は三宮ですが、三宮には三宮という神社があります。そして、神戸には、生田神社の八柱の裔神を祀った一宮から八宮までの神社があって、これは二宮。神戸市中央区二宮町にあるのですが、この町名は神社の二宮から。朝方はビルの影になっていましたが、社殿はやっぱり立派だし、濃い紅色が印象的でした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 夙川の河口付近に広がる砂浜

    投稿日 2024年04月10日

    御前浜 (香櫨園浜) 西宮・芦屋

    総合評価:3.5

    御前浜は、香櫨園駅の真南。夙川の河口付近に広がる砂浜です。見通しの良い砂浜を貫く遊歩道が整備されていたり、姿の良い松林があったりと長閑な浜なのですが、住宅地の方に波風が来ないよう高い防波堤で囲まれていて、陸地側から浜に出るには限られた経路からしか入ることができないので、それが要注意です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 貯水タンクのような円柱型のコンクリートの建造物

    投稿日 2024年04月10日

    西宮砲台 西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    西宮砲台は、御前浜の一角に建つ一見すると貯水タンクのような円柱型のコンクリートの建造物。高さ12m、周囲53mの巨大なものですが、これは、幕末、黒船の来襲に備えて幕府の軍艦奉行、勝海舟の勧めで造られた砲台です。実際に役に立つものだったかどうかは疑わしいのですが、こうして朽ちずに残っていることを考えるとそれなりにちゃんと造ったもののように思います。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • とにかく戦争はダメ

    投稿日 2024年04月10日

    西宮市平和資料館 西宮・芦屋

    総合評価:3.5

    西宮市平和資料館は、西宮市立中央図書館の建物内。西宮でも、昭和20年3月から8月に10回の空襲があり、多くの方が亡くなったのだとか。空襲を行う爆撃機の姿や被害を受けた街の写真とかが展示されていて、悲惨な戦争の記憶を風化させないようにとの思いが伝わってきます。とにかく戦争はダメ。日本のあちこちにはそうした平和への願いを込めた施設が意外にあって、日本の平和主義を支えているような気がします。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 西国街道と中国街道の交流地として賑わったかつての西宮宿のあれこれ

    投稿日 2024年04月10日

    西宮市立郷土資料館 西宮・芦屋

    総合評価:3.5

    西宮市立郷土資料館は、西宮市立中央図書館の建物内。展示の中心は、西国街道と中国街道の交流地として賑わったかつての西宮宿のあれこれや灘五郷の酒造り、名塩の紙すきなど。神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市と並んだ配置ですが、西宮市は産業もあるし、文化都市のイメージもある。その背景がよく分かる展示内容だと思います。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 生誕100年 秦森康屯展

    投稿日 2024年04月10日

    西宮市大谷記念美術館 西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    大谷記念美術館は、実業家、大谷竹次郎から提供されたフランス・日本の近代絵画とその邸宅を美術館としたもの。会社の保養所のような外観ですが、館内に入ると正面には全面ガラス窓の向こうに端正な日本庭園の眺めがあったりして、さすが老舗美術館といった品の良さが際立っていますね。
    拝見した展覧会は、「生誕100年 秦森康屯展 館蔵品の作家とともに巡るその時代」。秦森康屯は、三原市出身で西宮を拠点に制作活動を行った画家。大谷記念美術館の所蔵品となった作品も多いようで、氏の生涯における画業の変遷を辿るという内容。若いころの悶々とした精神状態から苦しみを越えて、最後はそれでもやっと希望の光が見えてくるといったところでしょうか。ちょっと鴨居玲の凄味に似た画風が印象的で、こうした画家にちゃんと目が行っていることにも感心しました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 豊かな緑に覆われるというか隠されたような雰囲気

    投稿日 2024年04月10日

    夙川公園 西宮・芦屋

    総合評価:3.5

    夙川公園の正式名称は、夙川河川敷緑地。阪急夙川駅のすぐそばを流れる夙川の河川敷に整備された公園です。大きく育って歴史を感じさせる松並木に挟まれるような形で広場が確保されていて、児童向けの遊具もそこそこ。豊かな緑に覆われるというか隠されたような雰囲気がとてもいいと思います。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 兵庫県の歴史や産業・文化を幅広く紹介する展示

    投稿日 2024年04月10日

    兵庫県公館 神戸

    総合評価:4.0

    兵庫県公館は、明治35年に建てられた兵庫県庁本庁舎。昭和60年からは迎賓館および県政資料館となっています。外観からして堂々としたルネサンス建築で、広々とした建物内には、兵庫県の歴史や産業・文化を幅広く紹介する展示室がいくつもあって、かなり見応えあり。兵庫が一つの塊となったのは明治以降なので、兵庫県の歴史としてはそれ以降の解説なのですが、摂津、播磨、但馬、丹波、淡路という5つの特色ある地域をそれぞれに紹介したり、阪神淡路大震災についても一部屋まるまるが展示室となっていたり。博物館ほどではないですが、それなりにがんばった展示内容だと感じました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 県の景観形成重要建造物に指定されたのも納得です

    投稿日 2024年04月10日

    神戸栄光教会 神戸

    総合評価:3.5

    神戸栄光教会は、兵庫県公館の北側。現在の建物は、阪神・淡路大震災で倒壊した先代の教会堂を踏襲し、平成16年に再建されたもの。ゴシック様式の外観は神戸の教会群の中でもかなり存在感を放っていて、県の景観形成重要建造物に指定されたのも納得です。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 池坊芦屋支部の方々による生け花の展示会

    投稿日 2024年04月10日

    兵庫県民会館 兵庫県民アートギャラリー 神戸

    総合評価:3.5

    兵庫県民アートギャラリーは、市民のためのギャラリー。この日は、池坊芦屋支部の方々による生け花の展示会の準備の真っ最中。先生らしき人とそのお弟子さんたちが一生懸命作業をしていました。池坊の歴史を紹介するパネルなんかもあって、ちょっと拝見。仏教伝来とともに仏前供花が伝わったところから歴史の解説がされていました。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • こんな山の上になくてもという感じはなくはないかな

    投稿日 2024年04月10日

    諏訪山公園 神戸

    総合評価:3.0

    諏訪山公園は、県庁前駅から北に向かった神戸市の諏訪山をまるまる整備した公園。隣りの諏訪神社の参道石段を登って、諏訪神社の境内から公園の最上部の広場に入りました。特に眺めがいいというほどでもないですが、まあまあの広さがあって、それなりの公園。しかし、こんな山の上になくてもという感じはなくはないかな。神戸市内の幼稚園の子供たちとかにとっては当たり前に上ってしまう公園なのでしょうが、こういうところに小さい時から慣れていると坂道とかを苦にしない人になるんだろうなという感じです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 大きな円柱形の石碑

    投稿日 2024年04月10日

    金星観測記念碑 神戸

    総合評価:3.0

    金星観測記念碑は、諏訪山公園の山頂広場。大きな円柱形の石碑で、ローマ字のような字で何やら書いてあります。明治の始め、1874年、太陽と金星、地球が一直線に並ぶ金星の太陽面通過をフランス人が観測し、日本人も最先端の技術を学んだという場所なのだそうです。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 仁徳天皇の皇后、八田皇后の離宮鎮護神

    投稿日 2024年04月10日

    諏訪神社 神戸

    総合評価:3.5

    諏訪神社は、県庁前駅から北に向かった神戸市の諏訪山にある神社。仁徳天皇の皇后、八田皇后の離宮鎮護神として創建されたと伝えられ、源平合戦の際には源義経が武運を祈ったとも。諏訪山公園の脇の長い階段を登っていくのですが、こういう感じからして神戸の人は坂道をあんまり苦にしていないような印象。ちょっとした山登りの感覚なんですけどね。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 阪神百貨店がキーテナントのショッピングセンター

    投稿日 2024年04月11日

    エビスタ西宮 西宮・芦屋

    総合評価:3.5

    エビスタ西宮は、阪神西宮駅の駅ビル。阪神百貨店がキーテナントのショッピングセンターです。駅の入り口でもあるのですが、エントランスの大きな赤いアーチが華やかな印象ですね。ただ、通路沿いに並ぶ専門店はマツモトキヨシとか実用的なショップが目立っていて、まあなんということはありません。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 西宮のえべっさん

    投稿日 2024年04月11日

    西宮神社(西宮の戎さん) 西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    西宮神社は、「西宮のえべっさん」。全国に3.5千社あまりあるえびす神社の総本社です。
    境内はとても広いし、赤い表大門や本殿、拝殿は、慶長9年(1604年)、豊臣秀頼によって再建されたもの。華麗かつ規模もある豪壮な意匠で、なんだかスカッとする気分になりますね。想像以上の構えでした。

    旅行時期
    2023年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 阪神線、JR線、阪急線を南北に結んでいて

    投稿日 2024年04月11日

    阪急今津線 宝塚

    総合評価:3.5

    阪急今津線は、宝塚駅から西宮北口駅を経由し、今津駅までを結ぶ路線。この地域を東西に走る阪神線、JR線、阪急線を南北に結んでいて、けっこう貴重。阪神線、JR線、阪急線はさほど距離はないのですが、坂道というか勾配が急で歩いて行き来するのは意外にしんどいんですよね。

    旅行時期
    2023年05月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.5

たびたびさん

たびたびさん 写真

4国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たびたびさんにとって旅行とは

海外旅行も含めて、自分の生まれた日本の歴史と文化を知ること。日本とは何か、日本人とは何かがいつも考えているテーマです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

基本的には、京都がホームグラウンド。これまで延べで300日以上(奈良は100日くらい)は行っていますが、飽きることはありません。全国各地を回っていても、最後は京都のよさを再認識するといった旅になっているようです。

大好きな理由

行ってみたい場所

晴れた摩周湖に洞爺湖。流氷のオホーツク。冬の十和田湖。雪が積もって、朝日を受けた金閣寺。大観峰から見る夏の阿蘇。阿波踊り。。季節が悪かったり、お天気に恵まれなかったりで、最高の姿を見れていない景色。とても、気になります。

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています