旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yukiraさんのトラベラーページ

yukiraさんのクチコミ(11ページ)全499件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 冬は氷の上を歩行するアクティビティ?はいかが?

    投稿日 2020年01月28日

    スポーツ湾 ウラジオストック

    総合評価:5.0

    正月休みのひとり旅でウラジオストクに5日間滞在しました。真冬のスポーツ湾では特にすることもなく、ただただ凍った海を眺めるだけですが、あまりの寒さにそれすらまともにできませんでした。凍った海の上を歩く人たちもポチポチいたので、これが唯一のアクティビティかもしれません(笑)。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ウラジオストク駅からすぐ、レストランや大衆食堂が立ち並ぶエリアです

    投稿日 2020年01月28日

    スヴェトランスカヤ通り ウラジオストック

    総合評価:5.0

    ガイドブックなどでも紹介されているペリメニ屋さんやスタローヴァヤ(大衆食堂)などが立ち並ぶ通りです。老舗のホテル「ヴェルサイユ」もこの通りに建っています。ウラジオストク駅からも近いので、便利なエリアだと思います。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 日本のZARAとは商品が異なる印象です

    投稿日 2020年01月28日

    グム百貨店 ウラジオストック

    総合評価:3.0

    正月休みのひとり旅でウラジオストクへ行った際に入店してみました。とても立派な建物なので、一見の価値ありだと思います。1階はすべてZARAです。日本で販売されていない洋服が色々あるように感じました。価格は特別安い訳ではなかったです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 真冬の中央広場はキッズで賑やかでした

    投稿日 2020年01月28日

    中央広場 ウラジオストック

    総合評価:3.0

    正月休みにウラジオストクを旅行した際に訪れました。目的は土産物店。中央広場の端っこにあるので一瞬見落としてしまいそうですが、マトリョーシカの大きな看板が目印です。お菓子、蜂蜜、キャビア、雑貨、たいていの物はここで揃います。真冬なので、広場では簡易なスケート場や雪そりなどの遊び場所もありました(詳細は旅行記で紹介しています)。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 出入り口で検査を受ければ見学OK

    投稿日 2020年01月28日

    ウラジオストック駅 ウラジオストック

    総合評価:4.0

    それほど大きな駅ではないですが、やはりウラジオストクに来たら立ち寄りたい場所ですよね。出入り口に強面の警備員が立っていたので怖くて立ち去ろうとしたら、手招きされたのでビビりながらも近づくと、ちょこっとだけ笑顔で迎え入れてくれました(笑)。簡単な荷物検査で中に入ることができます。

    旅行時期
    2020年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • ラウンジは1か所だけ(プリモーリエラウンジ)です

    投稿日 2020年01月24日

    ウラジオストック国際空港 (VVO) ウラジオストック

    総合評価:4.0

    ウラジオストクから成田へ戻る際に、JGCの会員としてラウンジを利用しました。ドリンク類、食事いずれも決して種類があるわけではないですが、大きめのソファー席がたくさんあるのでゆったり過ごすことができました。シャワー室もあります(詳細は旅行記で紹介しています)。

    旅行時期
    2020年01月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 鮮やかなグリーンの機体&冷たいサンドイッチが印象的なワンワールド航空

    投稿日 2020年01月24日

    S7航空 ヨーロッパ

    総合評価:3.0

    初めてのウラジオストク旅行で利用しました。噂通りの冷たいサンドイッチは耳がかたくて残してしまったけれど、具材の味は美味しかったです。ワンワールド加盟ですが、受託手荷物は別料金(プランによるのかも)、モニターなし、ブランケットもなし、機内販売もありません。あまり期待しなければ特に問題はないと思います。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    2.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • ウラジオストク駅から徒歩でいくのは大変です

    投稿日 2020年01月19日

    アジムット ホテル ウラジオストク ウラジオストック

    総合評価:4.0

    高台にあるので、ウラジオストク駅からキャリーバッグをひっぱって坂道を上がるのは大変だと思います。かといってタクシーを利用するほどの距離でもないのが微妙なところ。帰りは緩やかな下り坂になるのでラクです。眺めの良い立地なので、ぜひシービュールームをお勧めします。窓一面に広がる海は絶景です(詳細は旅行記で紹介しています)。

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 全室にネスプレッソがあります

    投稿日 2019年12月31日

    ホテルJALシティ札幌 中島公園 札幌

    総合評価:5.0

    全室にネスプレッソのコーヒーマシンがあるので、コーヒー好きには有難い。トイレと浴室は別々になっていて、洗い場付きの浴室は広々快適です。2階の大浴場にはジェットバスがあり、これまた快適。湯上がりラウンジもあります(詳細は旅行記で紹介しています)。

    旅行時期
    2019年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 羽田空港第1ターミナル2Fの蕎麦屋

    投稿日 2019年12月30日

    新大和 羽田

    総合評価:4.0

    羽田空港でのランチは高くつくのでなるべく避けたいところですが、ここは時々利用します。お勧めメニュー(セットもの)は1300円前後が中心で、蕎麦は単品なら600円程度で食べられると思います。店内は広く、席の配置にも余裕があります。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 夕食に刺身定食をいただきました

    投稿日 2019年12月30日

    はかた天乃 KITTE 博多店 博多

    総合評価:5.0

    出張時の夕食に1人で来店。店内は適度に混んでいたものの、2人掛けの席に通してもらい、ゆったりと過ごすことができました。カウンター席もあるので、1人でも入りやすいと思います。料理は美味しいと思いますが、値段はやや高いと感じました。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 博多駅(博多口)からほど近い天然温泉があるホテル

    投稿日 2019年12月30日

    天然温泉 八百治の湯 八百治博多ホテル 博多

    総合評価:4.0

    博多駅(博多口)からKITTEを通り過ぎて代々木ゼミナールが見えてきたら、そこからすぐです。徒歩圏内ですが、すごく近いという訳ではないので、雨の日や大きな荷物がある時はタクシーが便利かもしれません。ホテルの並びにコンビニがあります。

    旅行時期
    2019年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0

  • 三宮から関空へのリムジンバスが運休した際に急遽利用

    投稿日 2019年12月29日

    ベイ シャトル 神戸

    総合評価:3.0

    チケットはポートライナーの三宮駅で事前に購入しました。当日の乗船前に自販機で購入することもできます。ただし先着順なので、混雑が予想される時期はあらかじめ購入し、かつ乗船を予約しておくほうが良さそうです。

    旅行時期
    2019年11月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0

  • 賑やかな地下街でも上島珈琲なら静かにお茶できます

    投稿日 2019年12月29日

    博多

    総合評価:5.0

    天神の地下街にはカフェがいくつもありますが、場所柄とても賑わっているので、静かにお茶するには不向きなエリアかと思います。上島珈琲は地下街の端っこにあるからか、比比較的静かに過ごせる印象です。ひとり客も多いです。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 美味しい魚定食が食べたい時におすすめ

    投稿日 2019年12月29日

    味の正福 アクロス店 博多

    総合評価:5.0

    天神コア店はカウンター席が中心の小さな店ですが、アクロス店はテーブル席がメインなので、2人以上で利用するならこちらのほうがお勧めかも。若い女性のひとり客も多く、場所もわかりやすい(アクロス福岡の地下)ので、ひとりめしに慣れていない人でもチャレンジしやすいかと思います。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 煮魚・焼き魚定食はもちろん、なすみそ定食が美味しいです

    投稿日 2019年12月29日

    味の正福 天神コア本店 博多

    総合評価:5.0

    長年通っているお気に入りの和食屋です。天神コア店はカウンター席が中心なので、ひとりでも入りやすく、ささっと美味しいご飯を食べたい時には最適の店。店主はちょっと強面だけどとても親切で優しい方です。メニューのチョイスに迷う時はお勧めの魚や調理法などを教えてもらい、決めています。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 天神駅から近くて便利なホテル

    投稿日 2019年12月29日

    ホテルモントレ ラ・スール福岡 博多

    総合評価:4.0

    地下鉄の天神駅(1番出口)から近いです。隣はコンビニ(セブンイレブン)でホテル内から行き来できます。場所柄、あちこちに店があるので不便はなかったです。シングルを予約していましたがツインルームに滞在することができたので、広々&快適でした。水回りもきれいです。

    旅行時期
    2019年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • OBビールに辛ラーメン、韓国のグルメ?が楽しめます

    投稿日 2019年12月23日

    金浦国際空港 大韓航空ラウンジ (KALラウンジ) ソウル

    総合評価:4.0

    JALのサファイア会員として利用しました。あまり広くないせいか、それとも時間的な影響かとても混雑していましたが、食事はすぐに補充されるので不便なく過ごせました。サンドイッチやサラダなどの軽食から温かい食事まで色々あります。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • サクララウンジ改装中のため、スカイラウンジアネックスを利用

    投稿日 2019年12月23日

    羽田空港国際線 JALサクララウンジ 羽田

    総合評価:4.0

    JALのサファイア会員です。本館5階の代替ラウンジは昼12時で終了だったため、4階のスカイラウンジアネックスを利用しました。人気のビーフカレーや蕎麦などの主食に加え、サラダやマフィン、ミニ鯛焼きなどのメニューがありました。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • ルーフトップバーと大浴場がおすすめのお洒落なホテル

    投稿日 2019年12月23日

    イビス スタイルズ アンバサダー ソウル ミョンドン ソウル

    総合評価:4.0

    地下鉄の明洞駅10番出口からスカイパークホテルⅢを通り過ぎて、世宗ホテルの先にある信号を渡ったところにあります。大浴場(無料)は完全予約制で1日1回1時間の制限がありますが、空いていれば多少は融通がききます。詳細は旅行記で紹介していますのでよろしければご参照下さい。

    旅行時期
    2019年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

yukiraさん

yukiraさん 写真

18国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yukiraさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています