miepcさんの旅行記全85冊 »
-
- Go To Trouble in "東北" の旅.3
-
エリア: 鳴子温泉
2020/10/24 - 2020/10/25
10票
-
- Go To Trouble in "東北" の旅.2
-
エリア: 八幡平(岩手側)
2020/10/23 - 2020/10/23
12票
-
- Go To Trouble in "東北" の旅.1
-
エリア: 白神山地
2020/10/22 - 2020/10/22
9票
-
- 世界で一番近い名画を見に行く旅
-
エリア: 徳島市
2020/06/27 - 2020/06/28
3.5
12票
miepcさんの写真全1,718枚 »
-
宿泊した宿から、中尊寺まで車で20分ほど。今日は、金色堂の観光から。
エリア: 鳴子温泉
-
中尊寺の観光も2回目。ただ、前に来たのがもう12年も前なので、記憶が確...
エリア: 鳴子温泉
-
金色堂まで、こんなに歩くんだったっけ?とか言いながら、坂道を登ります。
エリア: 鳴子温泉
-
時間がないとか言いながら、やっぱりお参りしていきます。
エリア: 鳴子温泉
-
やっと金色堂に到着しました。中に入ったら、記憶通り。今回は、全く混雑し...
エリア: 鳴子温泉
-
私が楽しみにしていた、「諸橋美術館」に到着しました。雨が冷たいんだけど...
エリア: 鳴子温泉
-
入り口がDALIカーペット。大ファンなので、どんな展示が見られるかなー
エリア: 鳴子温泉
-
今は、セザンヌの展示も!ラッキーかも。
エリア: 鳴子温泉
miepcさんのクチコミ全90件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
miepcさんへのコメント全12件 »
ものすごく綺麗☆ | たらよろさん | 2021年02月28日 |
■ こんにちは、はじめまして | bigwellさん | 2021年01月08日 |
RE: はじめまして。 | miepcさん | 2020年07月01日 |
miepcさんのQ&A
回答(2件)
-
メープル街道のベストシーズンは?
- エリア: モントリオール
”カナディアンロッキーとメープル街道10日”ツアーで今秋旅行します。
出発日が9/24と10/1の二択ですが、どちらがお薦めでしょうか?
カナディアンロッキーは黄葉を過ぎていますが、もともと針葉樹...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/30 13:26:12
- 回答者: miepcさん
- 経験:あり
以前、同じようなツアーに参加いたしました。
(JTBの黄色パンフレットのツアー)
9月下旬に参加したのですが、ロレンシャン高原は丁度黄葉の時期でした。
ツアーですとバスで街道を走るのですが、バスの窓にスモークが貼ってあり、せっかくの黄葉が全く楽しめませんでした。
(バスの前面の窓からしか黄葉が見えず、参加者が前の席に座りたがりとても険悪な雰囲気になりました)
ツアーは参加の時期も大切ですが、催行するツアー会社の使用するバスによっても快適度が全く違って来ると感じています。
-
カフェザッハーでの夕食にかかる時間
- エリア: ウィーン
団体ツアーの中で、半日自由行動があります。
14:00解散で、夕食を済ませ、
オペラ座近くのワルツという免税店に19:30集合です。
ウィーン(中欧)は初めてです。
観光を優先してしま...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/07 08:46:26
- 回答者: miepcさん
- 経験:あり
回答がつかないようなので、あまり参考にならないかもしれませんが。
昨年、やはりツアーでウィーンへ行きました。
ランチをカフェで食べました。
(ザッハーの近くにあるモーツアルトへ行きました)
時間帯が違うので、比較にならないかもしれませんが、1時間くらいで注文、食事、精算まで終えられたように記憶しています。
(但し我が家は夫がとても早食いの人なので、普段から食事時間は短いのですが)
ザッハーは回転が早いので、並んでいるのが数人でしたら、すぐに入れると思います。ただ、私たちが通された席は、狭くて、落ち着いた雰囲気ではありませんでした。
(二人分のケーキと飲み物が、やっと置けるくらいのスペースしかありませんでした。旅行記のURLをつけておきます)
ザッハーからワルツまでは、5分くらいで行けると思います。
旅行、楽しんできてくださいね! カフェ ザッハーウィーン