旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

jilllucaさんのトラベラーページ

jilllucaさんへのコメント一覧(13ページ)全2,326件

jilllucaさんの掲示板にコメントを書く

  • ニアミスでした!

    実は、11日に、前日夜行バスで、王子に行って来ました。12日の今日は骨休めの日です。
    私もキーパーさんに抱っこされるジャズメロディが見たかったのです。
    今回はみゆきさんとアザラシのエサやりえとぼたんちゃんを見て、円形猛獣舎に回っていたら、カバの方は行き損ねました。グアポくんの献花台も行き損ねました。
    アドベンは、2月末に行く計画だったのを、インフルエンザで休みが減ったので、2月はあきらめました。Jilllcaさんも久しぶり? 楽しみにしています。
    2018年02月12日10時31分返信する 関連旅行記

    RE: ニアミスでした!

    まみさん

    こんばんは。
    王子のみの関西遠征ですか??
    お疲れ様でした。
    ジャズメロはほんと天真爛漫に育って、とてもいい感じですね。
    狙ってリンゴタイムに行った訳ではなかったのでとってもラッキーでした。
    王子にアザラシいましたっけ?
    アドベンは半年ぶりくらいですね、キーパーさんが代わられてからちょっと足が遠のいています。
    今年は定期的に行きたいですね。

    jillluca


    > 実は、11日に、前日夜行バスで、王子に行って来ました。12日の今日は骨休めの日です。
    > 私もキーパーさんに抱っこされるジャズメロディが見たかったのです。
    > 今回はみゆきさんとアザラシのエサやりえとぼたんちゃんを見て、円形猛獣舎に回っていたら、カバの方は行き損ねました。グアポくんの献花台も行き損ねました。
    > アドベンは、2月末に行く計画だったのを、インフルエンザで休みが減ったので、2月はあきらめました。Jilllcaさんも久しぶり? 楽しみにしています。
    2018年02月14日21時56分 返信する
  • こんにちは!

    今日は!
    毎日寒い日が続きますね!
    この度は写真の無い退屈な旅行記に
    訪問しいいね!を頂き
    有難う御座います
    サージ料が上がり段々海外旅行し辛く成りましたね!

    今年は何処に旅行されますか?
    私は年でもう行けそうにありませんので
    皆さんの旅行記で行ったつもりで楽しんでいます!
    又訪問しますね!
    2018年01月18日11時06分返信する

    RE: こんにちは!

    makiさん

    こんばんは。
    関西地方は来週再び寒の戻りがあるようで戦々恐々です(苦笑)
    こちらこそご訪問ありがとうございます。
    今年は秋にアメリカが確定ですが、もう1カ所くらいは海外行きたいなとは
    思っています。
    今年もいい旅をしましょう!!

    jillluca

    > 今日は!
    > 毎日寒い日が続きますね!
    > この度は写真の無い退屈な旅行記に
    > 訪問しいいね!を頂き
    > 有難う御座います
    > サージ料が上がり段々海外旅行し辛く成りましたね!
    >
    > 今年は何処に旅行されますか?
    > 私は年でもう行けそうにありませんので
    > 皆さんの旅行記で行ったつもりで楽しんでいます!
    > 又訪問しますね!
    >
    2018年01月18日21時11分 返信する
  • 遅いですが、あけましておめでとうございます

    遂に2018年になってしまいました。
    2017年は通学のため殆ど旅行が出来ませんでしたが、今年は科目を減らして出掛けたいです。

    来週から、いよいよ後期試験が始まります。
    好きで学生しているのですが、やっぱり試験はイヤですね。

    先月、後期試験に先だち、2017年法学検定試験を受験したのですが。
    「基礎」と「中級」の2種をイッキに受験して、結果は双方とも合格。

    この試験は大学で2単位づつ単位認定されるので、これで4単位をゲットしたことになります。

    テキスト代プラス受験料で約一万二千円ほどでしたからコスパは、かなり高いといえます。
    それに、合格すれば大学から三千五百円分の図書カードが貰えますし。

    勉強は若いうちに、と思っていましたが結構イケますね。

    この勢いで、なんとか試験を乗り切りたいです。
    それに、何か新しいことにも挑戦したいし。


    2018年01月13日23時49分返信する

    RE: 遅いですが、あけましておめでとうございます

    ジェームズ・ボンドさん

    こんばんは。
    新年あけましておめでとうございます。
    今年は旅に出れたらよろしいですね。
    勉学との両立は厳しいかもれませんが、頑張ってくださいね。
    本年もどうぞよろしくお願い致します。

    jillluca


    > 遂に2018年になってしまいました。
    > 2017年は通学のため殆ど旅行が出来ませんでしたが、今年は科目を減らして出掛けたいです。
    >
    > 来週から、いよいよ後期試験が始まります。
    > 好きで学生しているのですが、やっぱり試験はイヤですね。
    >
    > 先月、後期試験に先だち、2017年法学検定試験を受験したのですが。
    > 「基礎」と「中級」の2種をイッキに受験して、結果は双方とも合格。
    >
    > この試験は大学で2単位づつ単位認定されるので、これで4単位をゲットしたことになります。
    >
    > テキスト代プラス受験料で約一万二千円ほどでしたからコスパは、かなり高いといえます。
    > それに、合格すれば大学から三千五百円分の図書カードが貰えますし。
    >
    > 勉強は若いうちに、と思っていましたが結構イケますね。
    >
    > この勢いで、なんとか試験を乗り切りたいです。
    > それに、何か新しいことにも挑戦したいし。
    >
    >
    >
    2018年01月18日21時07分 返信する
  • 新年明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます・・・
    新年早々 今年は長崎・佐世保からスタートでしょうか??
    いつも有り難ううございます  なかなか私も実家に帰っても 森きらら 海きららまで車で5分くらいの所ですが小学校卒業以来なかなか行くチャンスもありません いつもい新鮮な情報有難うございます
    今年もよろしくお願いいたします
                     mikikoママ  
    2018年01月02日09時21分返信する 関連旅行記

    RE: 新年明けましておめでとうございます

    mikikoママさん

    こんばんは。
    新年明けましておめでとうございます。
    今年は佐世保に始まり、鹿児島、宮崎と周り福岡まで上がってきました。
    森きららもいいですし、海きららもいいですよね、海きららのイルカのキャッチボールは見ものですよ!!
    是非、行ってみてくださいね。
    本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

    jillluca


    > 明けましておめでとうございます・・・
    > 新年早々 今年は長崎・佐世保からスタートでしょうか??
    > いつも有り難ううございます  なかなか私も実家に帰っても 森きらら 海きららまで車で5分くらいの所ですが小学校卒業以来なかなか行くチャンスもありません いつもい新鮮な情報有難うございます
    > 今年もよろしくお願いいたします
    >                  mikikoママ  
    2018年01月03日21時26分 返信する
  • コクモカリドリかな?

    jillluca さん、こんばんは! (^◇^)ノ
    この鳥さんは、シンガポールの野鳥図鑑を見ると、和名コクモカリドリ(英名:Little Spiderhunter、L=16cm・雀大)に似ています。
    コクモカリドリはシンガポールを含め、東南アジアに広く分布しています。

    ちなみに、ハチドリの生息分布地域は、南北アメリカ大陸周辺に限られ、オセアニアやユーラシア、アフリカなどの他の地域には、人為分布も含め、現在は棲息していないようです。
      (潮来メジロ)

    2017年12月24日19時45分返信する 関連旅行記

    RE: コクモカリドリかな?

    潮来メジロさん

    こんばんは。
    ありがとうございます!!
    確かにコクモカリドリのようです。
    ホバリングしてましたし嘴も鉤状に尖っていたのでてっきり憧れのハチドリかと(苦笑)
    この嘴でクモ狩りするんですね。
    ハチドリはアメリカ大陸しかいない・・・勉強になります!!

    jillluca

    > jillluca さん、こんばんは! (^◇^)ノ
    > この鳥さんは、シンガポールの野鳥図鑑を見ると、和名コクモカリドリ(英名:Little Spiderhunter、L=16cm・雀大)に似ています。
    > コクモカリドリはシンガポールを含め、東南アジアに広く分布しています。
    >
    > ちなみに、ハチドリの生息分布地域は、南北アメリカ大陸周辺に限られ、オセアニアやユーラシア、アフリカなどの他の地域には、人為分布も含め、現在は棲息していないようです。
    >   (潮来メジロ)
    >
    >
    2017年12月27日20時25分 返信する
  • しまったー!

    jilllucaさん、こんにちは。
    1月に四国3園再び訪問しようと思ったのですが、レッサーパンダの食事タイムは土日祝日だったんでしたっけ。
    平日に組んでしまいました。
    前回訪れたのが2015年と2年前なので、たくさんイベントがあって楽しかった覚えがありましたが、日曜日に組んでいたんでした。事前にまたjilllucaさんにご相談させてもらえばよかったです。。
    赤ちゃんには、毎日展示ですね。雨天とかじゃなければ、張り付いていられるかな。
    2017年12月20日21時36分返信する 関連旅行記

    RE: しまったー!

    まみさん

    こんにちは。
    > 1月に四国3園再び訪問しようと思ったのですが、レッサーパンダの食事タイムは土日祝日だったんでしたっけ。> 平日に組んでしまいました。

    そうですね、食事タイムは土日祝だけですね。
    ただ、ガイドはない日も同じ時間帯に給餌する園が多いのでその時間前後はレッサー舎で張っていた方がいいと思いますよ。

    > 前回訪れたのが2015年と2年前なので、たくさんイベントがあって楽しかった覚えがありましたが、日曜日に組んでいたんでした。事前にまたjilllucaさんにご相談させてもらえばよかったです。。
    > 赤ちゃんには、毎日展示ですね。雨天とかじゃなければ、張り付いていられるかな。

    野市はイベントが多くて本当に楽しい園ですよね。
    逆に平日がどんな感じかも気になるところです。
    マロンちゃんは基本毎日展示だと思いますが、どのようなシフトになるかは事前に園に問い合わせもいいかもしれませんね。

    jillluca
    2017年12月23日11時37分 返信する
  • オスプレイ

    課題提出や抜き打ち試験にも負けず、無遅刻無欠席で毎日機嫌良く通学しています。
    (でも旅行する時間が無くて寂しいのですが)

    今日、買い物で外出中、聞き慣れないエンジン音がしたので見上げたら。
    上空をオスプレイの二機編隊が東方へ飛行中でした。
    那覇以外でオスプレイを見たのは初めてです。

    ウチのあたりは、航空路になっているので頻繁に機影を見ることが出来るのですが結構、軍用機も飛んでいる様です。

    聞き慣れないエンジン音を聞いても、なかなか機影も発見できず、当然に御馴染みのフライトレーダー24に出ませんが、時々「C130ハーキュリーズ」などと表示される事があって不思議に思うことがあります。


    2017年11月25日16時28分返信する

    RE: オスプレイ

    ジェームズ・ボンドさん

    おはようございます。
    最近、出張などで忙しくお返事遅くなりました。
    僕はオスプレイは南紀白浜空港で南海地震を想定した防災訓練に参加しているのを見たことがあります・・・見たのはアドベンチャーワールドの中からですが。
    軍用機も定期輸送便などででIFRで飛ぶときはちゃんと表示されるのではないでしょうかね?
    戦闘機やヘリはIFRで飛ぶ機会はあまりないと思いますが、輸送機ならあり得ますね。

    jillluca
    2017年12月01日06時26分 返信する
  • 祝!全大陸のレッサーパンダ舎ご訪問

    お久しぶりです。
    ついに、全大陸のレッサーパンダ舎を訪問したのですね。
    おめでとうございます!
    ニシレッサーパンダは顔が白くて、かわいらしい感じですよね。

    ところで、今、私はハワイ島にいるのですが、やはりJALの新就航(再就航)路線で、特典航空券が取りやすかったから決めた行き先なんです。
    メルボルンもとれたので
    2017年11月14日09時24分返信する 関連旅行記

    Re: 祝!全大陸のレッサーパンダ舎ご訪問

    検討した時点で、メルボルンでもた特典航空券がとれたので、ご一緒できたら良かったなあ。

    でも、ハワイ島で海中も、火山も楽しんでいます。

    では、また。
    2017年11月14日09時29分 返信する

    RE: 祝!全大陸のレッサーパンダ舎ご訪問

    れいろんさん

    アロハ。
    ご無沙汰しています。

    > ついに、全大陸のレッサーパンダ舎を訪問したのですね。
    > おめでとうございます!

    jillluca調べですけどね・・・多分、アフリカ大陸と南極大陸にはレッサーいないだろうと・・・。
    まあ、ひょっとしたらアフリカ大陸の園のどこかにはいるかもしれないですが・・・。

    > ニシレッサーパンダは顔が白くて、かわいらしい感じですよね。

    ニシレッサーはどちらか言うとキツネ顔ですかね?
    シセンレッサーに比べると耳が尖り気味で、マズルがニュッとした感じがします。
    どちらも可愛いですが、僕の好みはやはりシセンですかね(笑)

    > ところで、今、私はハワイ島にいるのですが、やはりJALの新就航(再就航)路線で、特典航空券が取りやすかったから決めた行き先なんです。
    > メルボルンもとれたので

    ダブルマイルキャンペーンと言う事もあえって久々にJALの国際線乗りましたよ。
    エア吉牛美味しかったです・・・ハワイ便はエアモスですか??羨ましい。

    jillluca
    2017年11月14日22時06分 返信する
  • 美形?

    ファニー系になるかと思いきやなかなかの美形にみえます( ´艸`)
    もこもこで可愛い!
    ミンミンも毛並み衰えてませんねぇ~
    ナツ、会えると泣けてきます。。。口元がポリンしてて( ノД`)
    会えてよかったですね!
    2017年11月08日16時42分返信する 関連旅行記

    RE: 美形?

    ピヨうさぎさん

    こんばんは。

    > ファニー系になるかと思いきやなかなかの美形にみえます( ´艸`)
    > もこもこで可愛い!

    いやいや、美形ですよ!!
    言うても、なっちゃんの孫で、ミンファっちの孫ですから・・・まあ、両親はわりと
    ファニーですけど。
    ハナビちゃんがちゃんとママしてる姿にじーんときました。

    > ミンミンも毛並み衰えてませんねぇ?
    > ナツ、会えると泣けてきます。。。口元がポリンしてて( ノД`)
    > 会えてよかったですね!

    ナツミンミンに会えて本当に嬉しかったです。
    なっちゃんとミンミン君のため?の新しい獣舎は来年3月末に完成予定らしいですね。
    楽しみですね。

    jillluca


    2017年11月09日21時18分 返信する
  • 野生のペンギンがこんなに近くにいるとは

    お久しぶりです、jilllukaさん。スイカです。

    野生のペンギンって。。。南極にいると思ってましたが、こんなに近くにいるとは。。。
    近所の子供が捕まえてペットにしたりしないんですかねぇ。
    (私が子供の頃は、犬と一緒にアヒルを飼っている家。さらに猿を飼っていつも肩の辺りに乗せているおじいさんもいましたが。)

    スイカ
    2017年11月06日22時21分返信する 関連旅行記

    RE: 野生のペンギンがこんなに近くにいるとは

    スイカさん

    こんばんは、ご無沙汰しております。

    > 野生のペンギンって。。。南極にいると思ってましたが、こんなに近くにいるとは。。。
    > 近所の子供が捕まえてペットにしたりしないんですかねぇ。
    > (私が子供の頃は、犬と一緒にアヒルを飼っている家。さらに猿を飼っていつも肩の辺りに乗せているおじいさんもいましたが。)

    調べてみるとペンギン全18種類のうち5種類だけのようですね、写真の子は現地ではリトルペンギンって呼ばれていましたがいわゆるフェアリーペンギンのようですね。
    漁から帰ってくる親をまっている子ペンギンのようなのですが、親が帰ってくる時間が近づくと待ちきれないのかビックリするくらい人に近くに出てきましたよ。

    野生のペンギンに会えるなんて幸せな時間でした。

    jillluca
    2017年11月09日21時09分 返信する

jilllucaさん

jilllucaさん 写真

20国・地域渡航

40都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

jilllucaさんにとって旅行とは

最近の僕の旅は、出張&飛行機&動物園(特にレッサーパンダ)の3本柱。
出張はともかく、プライベートな旅は飛行機と動物園抜きには考えられない感じです。
国内の島も大好きなのでいつか時間が出来たら島巡りをしたいと思っています、あと、飛行機の事業用ライセンスを持っているのでセスナ機を操縦して日本一周するのも夢です。

飛行機の部屋→http://4travel.jp/community/main/10000530/
レッサーパンダ紀行→http://4travel.jp/community/main/10000746/
の2つのコミュニティの管理人をしています。
興味のある方はのぞいてみてくださいね。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

動物園
空港
西表島

大好きな理由

行ってみたい場所

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています