スイカさんの旅行記全314冊 »
-
- 【7】海越し富士山・赤鳥居が映える御浜岬…戸田温泉2日目[2025.3一時帰国]
-
エリア: 沼津
2025/03/18 - 2025/03/20
4.5
17票
-
- 【6】富士山と海が見える場所を探して…戸田温泉1日目「2025.3 一時帰国」
-
エリア: 沼津
2025/03/17 - 2025/03/17
17票
-
- 【5】吹雪じゃ~(゜o゜) 大涌谷~小田原・箱根1~2日目[2025.3 一時帰国]
-
エリア: 箱根湯本温泉 塔ノ沢温泉 宮ノ下温泉 小涌谷温泉 強羅温泉 仙石原 元箱根・芦ノ湖周辺 芦之湯・大平台・宮城野
2025/03/15 - 2025/03/16
3.0
16票
-
- 【4】河口湖→寿司屋→小料理屋→スナック玉ちゃん~東京5日目[2025.3 一時帰国]
-
エリア: 富士五湖
2025/03/14 - 2025/03/14
4.0
17票
スイカさんの写真全14,872枚 »
スイカさんのクチコミ全302件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
中国のインターネット事情(VPN無しで繋がるもの、繋がらないもの)
投稿日 2025年01月27日
-
【ファランポーン駅】蒸気機関車がいっぱい...(バンコク国鉄の起点駅:長距離優等列車以外)
投稿日 2024年05月15日
4.5バンコク国鉄の起点駅(長距離優等列車(特急・寝台)は、クルンテープアピワット中央駅発着です)2024.4.25(木)12:55発【211 Ordinary/普通...もっと見る
-
投稿日 2024年05月15日
-
【ピピレイ島】デカプリオ映画『The Beach』の舞台マヤベイがあるのがピピレイ島 絶壁の奇岩で出来た小さな無人島
投稿日 2024年05月18日
スイカさんへのコメント全1,085件 »
Re: 輪ゴム | スイカさん | 2025年04月02日 |
「五金」 | 唐辛子婆さん | 2025年04月02日 |
輪ゴム(返信数:2) | 唐辛子婆さん | 2025年04月02日 |
スイカさんのQ&A
回答(172件)
-
バスか電車か?
- エリア: ラオス
ルアンパバーンから南下しバンコクに行きます。
ルアンパバーン(12:52発)→バンビエン(13:49着)、バンビエン(13:49発)→ビエンチャン(14:56着)。ラオス鉄道で1時間くらいですが、バ...もっと見るこの回答は4人の人に役立ちました
- 回答日:2025/02/27 22:17:24
- 回答者: スイカさん
- 経験:あり
2018.5とちょっと前ですが、ハノイ→デェンビエン→ルアンパバーン→ビエンチャン→(タイ:ビザラン日帰り)→シーパンドン…とラオスを南北に縦断しました。
移動は川船とバスです。
バスは旅行記に時刻表を載せています(2018版)が、バスは何時でも乗れます。
当時は鉄道は無かったですが、今は12Goアプリで購入出来ます。
ちなみに、3月2日で調べると、ルアンパバーン→バンビエン→ビエンチャン→バンコク(クルンテープ・アピワット)、全て空席ありです。 -
北京市天佑蘭亭書道文化博物館について
- エリア: 北京
はじめまして。
「北京市天佑蘭亭書道文化博物館」について質問をさせてください。
2021年4月にオープンしたというこの博物館を、2023年のニュースで知りました。
しかし、そのニュース以外に、こ...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2025/02/04 03:46:55
- 回答者: スイカさん
- 経験:なし
天佑兰亭书法文化博物馆以外にも書法展示館は幾つかあります。(百度や大衆点評で书法博物馆 検索)
例えば
(1)北京故宮博物院(中国最多書法収蔵館:60元/60歳以上半額)
(2)北京快雪堂书法博物馆:無料(文津街1号北海公园九龙壁:故宮の隣)
この2つ(開館)が、行き易いと思います。 -
早朝のマヤベイ
- エリア: ピピ島
ピピ島に宿泊された方に伺いたいのですが、
「マヤベイ観光は、早朝が空いていて良い。」とよく聞きます。
でも、マヤベイの海の色は、早朝に行っても本当にキレイに見えるものなのでしょうか?
海の色は太...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2025/02/02 17:43:22
- 回答者: スイカさん
- 経験:あり
失礼しました。
2023.10のピピレイ島(マヤベイ)旅行記のURLが間違っていました。
正しくは下記です。
『プーケット・ピピ11泊:7日目~圧倒的透明度のピピレイ島、絶景マヤベイ』
https://4travel.jp/travelogue/11861993 ピピ レイ島
質問(44件)
-
バンコクのYok Yor レストランのクルーズについて
- エリア: バンコク
- 質問日時:2024/03/16 15:20:21
- 締切:2024/03/20
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
チャオプラヤー河沿いのYok Yor レストランについて教えて下さい。
過去情報(2019-2020位まで)では、このレストランにはクルーズ船があり、毎日20時出航(約2時間乗船料200THB、料理注文は出航前~19:30に)とありました。
(1)このクルーズ船は現在毎日運航しているでしょうか?
(2)出航時刻(20:00)は正しいでしょうか?
(3)レストラン(又はクルーズについて)のHP URLはあるでしょうか?
(Googleマップ等に記載された [ www.yokyor.co.th ]は私のネット環境(中国からVPNで日本サーバー使用)では「IPアドレス不明」となる)
(4)近年(2022以降)のこの店のクルーズ船乗船ブログ等をご存知でしょうか?
(タイ人のYouTubeで投稿日2023.3のもの2件は確認済)
宜しくお願いいたします。 -
アドベンのパンダについて教えてください
- エリア: 南紀白浜
- 質問日時:2022/01/04 22:28:53
- 締切:2022/01/06
- 緊急度:いつでも
- 回答数:2件
上野動物園では、太さ10cm程の竹筒に小さな穴を空けて、そこからリンゴを入れてパンダに渡すことをやっているそうです。
上野動物園によく行く友人が動画を送ってくれ、教えてくれたところによると
香香(2017生:娘)は、竹筒を振って穴からリンゴを出して食べるそうです
真真(2005生:母)は、竹筒ごとバリバリ破壊してリンゴを取り出すそうです
(チンパンジーの知能実験みたいで面白い)
そこで質問なんですが、アドベンチャーワールドのパンダにもこういうことしているのか、ご存知でしょうか?
更に王子動物園でもやっているのか知りたいです。 -
投稿写真サイズについて皆様の考えをお聞かせください
- 質問日時:2021/05/18 16:52:35
- 締切:2021/05/20
- 緊急度:いつでも
- 回答数:9件
写真撮影は、ほぼオートフォーカスの私は、皆さんの旅行記写真を見て、「どうやって撮ったら」「どんなカメラを使ったら」。。。といつも思っています。
カメラのせいにして買い替えたりしますが、どうにも綺麗な写真になりません。
具体的には
「カメラのモニターやPCに保存した写真では綺麗なのに、投稿した旅行記写真では、なんだか、ピンぼけして見える」のです。
そこで、いろいろ調べてみると
4travelの写真投稿規定(簡文化)では
「写真サイズは1枚あたり20MBまで。
投稿写真は、長辺を1280ピクセルに縮小して保存され、アップされる」
となっています。
jpeg写真は、編集するたび画質が劣化すると聞いています。
ということは、ビッグサイズの写真を送っても、4トラ側の編集(縮小)で画質が劣化しているからだろうか。(と、またまた他のせいにする)
そこで、皆さまのご意見を伺いたいのです。
①前述のような考えから、写真を長辺1280ピクセルにして投稿されている方はいらっしゃいますか?
② ①を実践されているとして、カメラ画像を長辺1280ピクセルに縮小するにはどのような方法をお使いですか?
前述のような考えは間違い。無視していただいて
③どのくらいのサイズの写真を投稿していますか?
④こんな風に(撮っている)(投稿(送信)している)。。など
⑤その他、なんでもご意見。
よろしくお願いいたします。
★私のカメラはデジカメ(1型センサー、光学15倍、F値3.3~6.4、2010万画素:Panasonic TX2)