ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 荻窪
# ラーメン大
# 街歩き
戻る
京王線の下高井戸駅目の前に渋い市場商店街が在りました。昭和を思い出す良い商店街でしたが昨年に取り壊されてしまい、過去画像と現在を載せて備忘録とさせて頂きます。
高井戸・千歳烏山・八幡山
34
2025/04/16~
by hidezouさん
世田谷文学館で開催されている、寺山修司展を見るために、出かけました。2度目の世田谷文学館。谷口ジロー展以来です。描くひと 谷口ジロー展 世田谷文学館☆蘆花恒春園☆喫茶ど...
90
2024/11/22~
by 杏仁豆腐さん
寒い日曜日でしたが、午後から仕事があるので、どうせならと午前中から都内に出かけました。世田谷文学館で「江口寿史展ノット・コンプリーテッド」が開催されていたので、それを観...
旅行記グループ東京の旅その2
旅行記スケジュール(8件)
94
2024/02/04~
by FUKUJIROさん
「江口寿史展 ノット・コンプリーテッド」へ。
9
2023/12/02~
by takashi_yさん
ようやく灼熱の季節が過ぎ芸術の秋ですよ。というわけでもないが有給休暇消化のための何の予定もない平日の休日、近場で何かやってないかと世田谷文学館のサイトを覗くと江口寿史氏...
21
2023/10/19~
by 春光さん
甲州街道歩き4回目、高井戸から国領迄の8.3KMを歩きます。ここらは未だ都心、東京都区内です、従い自動車の往来激しく身の危険と排気ガスに悩まされながらの街道歩きとなり...
32
2023/10/16~
by 愛吉さん
今回は3回目、新宿から高井戸迄2里12町40間を歩きます。 江戸から甲府を経て諏訪で中山道と連なる甲州街道、当時から江戸への経済道路としての役割を担い、現在もそれを引...
2023/09/25~
京王線と東急世田谷線下高井戸駅前に残る下高井戸駅前市場都内に残る数少ない昭和レトロをガチガチに残す小さな市場お墓参りの時によく利用する駅取り壊された・・知らなかった全国...
旅行記スケジュール(11件)
28
2023/09/08~
by swalさん
マスク着用が個人の判断に。。となったのはいつでしたっけか。その当日もその次の日も、、結局今も、マスク率はほとんど変わりませんね。まぁ、自分もまだ取る勇気はありませんし、...
42
2023/04/08~
by たまさん
杉並散策(2)永福・和泉・大宮 東京都杉並区 全行程 合計4時間50分 京王井の頭線西永福駅~(3分)理性寺・大光寺(43分)~(16分)龍光寺・熊野...
26
2023/04/04~
by zenkyou01さん
友人とお花見を計画しました。しかしながら、計画した張本人が、入院してしまいました。急遽 お花見は、中止になりました。★都立松沢病院への 友人への お見舞い★お花見予定会...
15
2023/03/03~
by 快特さん
【兄と烏山寺町を散策 2023/02/14】豪徳寺にある実家に寄った時に、兄から烏山寺町散策に誘われたので一緒に来ました。兄が、前回、烏山寺町を散策し、今日は周り切れな...
68
2023/02/14~
by 台湾見聞録さん
世田谷散策(15) 烏山寺町(2) 東京都世田谷区 全行程 2時間42分 京王線千歳烏山駅~(21分)入楽寺・永隆寺・妙寿寺・専光寺・永願寺・高源院(...
旅行記スケジュール(10件)
23
世田谷散策(14) 烏山寺町 東京都世田谷区 全行程 3時間18分 京王線千歳烏山駅~(12分)北烏山三丁目公園(12分)~(5分)妙高寺(9分)~(9...
2023/02/11~
世田谷の2軒の銭湯が廃業してしまう事を知り、急いで行ってきました。〇松原湯・明大前・2023年2月8日廃業〇そしがや温泉21・祖師ヶ谷大蔵・2023年3月31日廃業世界...
2023/01/20~
by まつかこさん
明日から寒くなるというので、農大の「食と農の博物館食と農の博物館」の建物を見に行ってきました。2004年に設立されたこの建物は芦野石を使ったルーバーが特徴で、今年で18...
30
2022/11/30~
by belleduneさん
杉並散策(1)下高井戸・永福 東京都杉並区 全行程 合計4時間20分 東急世田谷線下高井戸駅~(9分)真教寺・詫法寺・善照寺・浄見寺・栖岸院・永昌寺・龍泉寺(26分...
2022/11/18~
東京巡り18回目で吉祥寺より早朝の井之頭恩賜公園を歩き、大宮八幡宮を参拝。世田谷区(世田谷八幡宮 豪徳寺 世田谷城址 松陰神社)を歩き、三軒茶屋(最勝寺 キャロットタワ...
旅行記グループ東京・千葉巡り(2)
194
2022/11/10~
by 愛猫シロネコさん
千歳烏山・仙川を歩いてみました。写真は玄照寺の狛犬
旅行記スケジュール(29件)
64
2022/09/27~
by ろたみこさん
ずっと前から行ってみたかった釣り堀の中にあるレストランに行ってみた日
2022/07/10~
by マシューさん
本日は月曜日のみ高円寺でお店がやっているスリランカ料理をテイクアウトしました。駅から離れているのにお店は満席、これは期待できるぞ。お店:月曜スリランカカレー
7
2022/07/04~
日本はもとより海外でも多くの読者を持つ漫画家・谷口ジロー(1947-2017)の作品世界を、貴重な自筆原画など約200点で紹介する大規模個展が世田谷美術館で開催されてい...
93
2022/01/27~
京王線・千歳烏山から20分ほどのところに26の寺が集まっている寺町があります。ほとんどの寺は関東大震災で被害を受けた後に、浅草や深川、本所、築地などから移ってきました。...
旅行記グループ世田谷区の旅行記
旅行記スケジュール(36件)
27
2021/07/28~
by ぷーちゃんさん
本日は千歳烏山でインド料理をテイクアウトしました。お店:ハバチャル
10
2021/06/24~
テレビで高円寺駅周辺の商店街を取り上げた番組を放送していたのを見て出かけてきました。駅周辺には10ほどの商店街が形成されていて、人通りが多いにぎやかな商店街から、昔から...
旅行記グループ吉祥寺・三鷹・府中エリアの旅行記
旅行記スケジュール(19件)
2021/06/20~
本日は千歳烏山にあつテイクアウト専門のお店に行きました。お店:中川シェフのガパオライス ダーオ
旅行記グループ近所にあったら毎日でも通いたい程うまい店(まつかこ基準)
2021/06/18~
本日は京王線沿線に用事がありましたので、千歳烏山でインド料理を頂きました。お店:カビール
8
2021/06/10~
本日は丸の内線・新高円寺駅にインドネシアのバリ料理を食べてきました。お店:カフェバリチャンプル
12
2021/05/12~
本日は下高井戸で打ち合わせがあり台湾コーヒーを楽しんできました。お店:MEILI
2021/03/29~
早春の一日、同じ世田谷区内の蘆花恒春園を訪ねました。蘆花恒春園は”不如帰”や”自然と人生”等で有名な作家徳富蘆花が明治40年(40才)から20年間、晴耕雨読の生活を送...
2021/02/16~
1件目~30件目を表示(全74件中)
エリア:高井戸・千歳烏山・八幡山
評価なし
で料金比較!
最安 16,500 円~ 1泊2名
詳細
でホテル・旅館を比較
トラベルマガジン
PAGE TOP