ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 飛鳥山公園
# 音無親水公園
# 散策
# ひとり旅
# 北区
# 都電荒川線
戻る
梅雨の谷間、王子の街をお散歩しました。終わりかけのアジサイが美しい飛鳥山を堪能し、博物館をめぐります。ゴールは名主の滝公園です。
王子・十条
19
2023/06/24~
by ぺんさん
飛鳥山の飛鳥の小径のあじさいが見頃。ここは比較的人が少なく都内の紫陽花の隠れた名所。線路と飛鳥山の間の小径に紫陽花がずらーっと咲いている。
30
2023/06/05~
by jalan★jalanさん
バラの季節に都電荒川線に乗って、都電を撮って来ました。三ノ輪橋↓荒川車庫前↓飛鳥山↓面影橋カメラ SONYα7ⅲレンズ タムロン28-200
18
2023/06/04~
by みかんにゃんさん
上野での所用のついでに不忍池の紫陽花を少しだけ見て、用事を済ませた後は紫陽花の名所 飛鳥山公園 飛鳥の小径へ。紫陽花の最盛期はまだこれからのようですが見頃を迎え始めてい...
52
2023/06/01~
by heidi77さん
ゴールデンウィーク中はお家で大人しくしてまして・・ゴールデンウィーク明けからコロナの対応も緩くなって、ほぼインフルエンザ扱い・・でもマスク着用する日本人去年は良かったな...
旅行記グループ東京2
94
2023/05/14~
by mikanさん
..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚春になったらお花見でぇ~す♪♪2023年3月14日靖国神社にある桜ソ...
235
2023/04/01~
by ヒサッチ&クニさん
王子の飛鳥山と音無親水公園に桜を見に行ってきました!
旅行記グループお花見
36
2023/03/27~
by たぁ坊さん
オリンピック強化選手が地方から上京し入寮して日本代表でいい成績を残す、そのトレセンが見学できるので予約して見学してきました。めちゃくちゃ面白い。少しでもオリンピックに興...
35
2023/02/24~
by ヒロポンさん
埼京線の十条駅。活気のある十条銀座など商店街が有名な人気の街。一度一杯やってみたいと思っていて、この日は久しぶりに十条に降り立った。夕方の4時前。まずは十条銀座をぶらつ...
旅行記スケジュール(6件)
22
2023/01/10~
by イケタクさん
マイレージ維持の為に、東京まで秋の散歩に出かけました。画像は、からし焼き@元祖からし焼とん八さんにてです。「十条」な旅行記。関西散歩記~2019-3 京都・京都市南区編...
旅行記スケジュール(5件)
15
2022/11/06~
by ろくおさん
荒川遊園・飛鳥山公園を東京さくらトラム(都電荒川線)に乗って散策荒川遊園は小学校遠足で行った想い出の遊園地。飛鳥山公園には渋沢史料館・北区飛鳥山博物館・紙の博物館の3つ...
33
2022/11/02~
by 湖仙さん
今回は、東京23区の北部に位置する北区内の中央部分となるJR・京浜東北線および東京メトロ・南北線さらに都電・荒川線(東京さくらトラム)の公共交通機関が通る王子エリアを久...
旅行記スケジュール(15件)
31
2022/10/25~
by hiroさん
乗りものが大好きな息子と行った新幹線の見える141 Ouji Table、プラレールカフェ子鉄など電車スポットの記録です( ^ω^ )どこもまた行きたい☆
38
2022/09/01~
by まりりん♪さん
近くへ行く用事があったので、白山神社へ紫陽花を見に行ってきました。3年ぶりに「文京あじさいまつり」が開催された初日の土曜日。模擬店なども出て、狭い境内はとても賑わってい...
旅行記グループ関東・花の名所さんぽ 夏
42
2022/06/11~
by まーやんさん
紫陽花の季節となりました。王子の飛鳥山のアジサイの穴場ーー飛鳥の小径。そんなに人はいません。道は線路沿いなので狭いですが。西ヶ原寄りの方が見頃です。王子よりはまだ色が浅...
25
2022/06/10~
人が少なめで電車も混んでなくて…と日程も時間も考慮した結果、バラ祭り開催中で平日だというのにそれなりに混んでおりましたとさ(笑)。イベントごとに興味がなくて(というか、...
9
2022/05/18~
by ANさん
2020年、21年とコロナ禍で5月に休園していた旧古河庭園。6月も秋もバラは楽しめるけど、例年一番花数が多いのはやっぱり5月。一番綺麗な季節に足を運べなかったことを残念...
旅行記グループ関東・花の名所さんぽ 春(桜以外)
32
2022/05/15~
本日は十条でバングラディシュ料理をテイクアウトしました。お店:サディア カレー&ビリヤニハウス
2022/05/12~
by まつかこさん
旧古川庭園の洋風ガーデンのバラの満開の噂を聞き見学に行って来ました。駒込駅から徒歩12分(なだらかな上り坂)京浜東北線の上中里から徒歩7分(なだらかな下り坂)バラの時期...
by norio2boさん
本日は十条のハラルレストランに行ってみました。
8
2022/05/10~
王子へ玉子焼きを買いに行きました。
5
2022/04/30~
by しゅいぐーさん
飛鳥山公園に行きました。
旅行記スケジュール(12件)
2022/04/10~
by イチさん
王子から板橋まで、石神井川沿いを桜を見ながら歩いてきました。雨で花もだいぶ散って、道や川面に花びらがたくさん落ちていました。花びらが浮かんだ水面を、鴨の集団がすいーっと...
20
2022/04/03~
by ふくいさんさん
飛鳥山公園で桜を見てから名主の滝へ行き、巣鴨まで歩いて餃子とビールを楽しみました
旅行記スケジュール(8件)
2022/04/02~
by kurajiさん
2022/3/30 都心方面へ花見に行きました。たくさん歩いて疲れましたが、リフレッシュできました。撮影機材はOLYMPUS E-5 (ZD12-60SWD/ZD50-...
旅行記グループ都内の「山」から見る花見ツアー
旅行記スケジュール(10件)
16
2022/03/30~
by さちおさん
ご覧いただきありがとうございます。東京メトロ24時間券で巡る東京の桜名所めぐりの第2回です。前回は東京の中枢、千代田区の名所を巡りましたが今回は少し北に行き、北区王子周...
23
2022/03/28~
by Tokyo 634さん
「飛鳥山公園」は、江戸時代より浮世絵の題材にもなったほどの桜の名所でした。もともとは八代将軍徳川吉宗が、この地を江戸の庶民の行楽地とするため、桜の木を植えて整備したのが...
旅行記グループ東京公園.庭園めぐり
58
2022/03/27~
by YAMAJIさん
王子稲荷神社は、江戸時代から庶民に親しまれてきた東国三十三国稲荷総社の格式を持つ神社です。大みそかになると稲荷のお使いの狐が、わざわざ社近くの榎の下で、その身なりを整え...
旅行記グループ東京街歩き
JR東日本東京支社では2020年に78駅のスタンプが一新されました。スタンプ帳も買ってちょいちょい押してはいたのですが、今回3時間程空き時間が出来たので、いくつか駅を回...
2022/01/19~
by pikaさん
今日は最終日。都電荒川線に乗り王子、尾久、上野をめぐり仙台に帰ります。表紙写真は、都電荒川車庫隣りの「都電おもいで広場」※同行したAkrさまの旅行記Akr57 超移動忘...
60
2021/12/29~
by あっぺ呑んさん
1件目~30件目を表示(全615件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP