ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 南崎
# 船旅
# 世界遺産・遺跡
# ははじま丸
# 鮫ヶ崎展望台
# ハイキング・登山
戻る
小笠原に到着して3日目は日帰りで母島に行きました。父島を7時半に出港し母島着は2時間後の9時半。帰りは14時母島出港なので滞在時間は4時間のみ。母島でもツアーに参加しよ...
母島
旅行記スケジュール(4件)
10
2025/06/06~
by khunpiiさん
父島から母島に行きました。パック旅行で父島+母島泊のプランがないため、泣く泣く日帰りにしました。小笠原滞在中の期間で日帰りできるのは、1日か2日しかなく、2日は船の滞在...
旅行記グループ小笠原一人旅
旅行記スケジュール(17件)
21
2024/01/01~
by 和尚(山城好き)さん
今回も9年前と同様に、直前の計画、実行です。9/7に行くことを決め、9/20 ~9/25の小笠原旅行。4日目です。
旅行記グループ9年ぶりの小笠原-父島-南島-母島-
旅行記スケジュール(8件)
19
2023/09/20~
by Amyさん
小笠原諸島 母島編父島の人口が約2,000人、対して母島は400人あまりと5分の1の人口です。町の中心部を外れるとほとんど人影はありません。携帯も町の中心部を外れると、...
45
2023/06/10~
by コンタさん
母島3日目、今日は雨の予報。乳房山に登れるかなあ・・雨があがってから登るとタイムアウト(母島14時出航で父島に移動)で頂上に行けないけれど行けるところまで行こう。もし雨...
旅行記グループまた小笠原に行ってきました
54
2023/04/14~
by 夏への扉さん
母島に到着した翌日は、南崎・小富士ハイキングです。ハイキングコースの入り口まで約4㎞あるしコースもよくわからないので、ガイドさんをお願いしました。小笠原観光協会やベルト...
33
4月は仕事が忙しくないので、1週間ぐらいなら休めます。ずっと忙しかったので、また船で24時間ぼーっとしたり、小笠原の自然を満喫したりしたいな、今年も小笠原に行こう!昨年...
78
父島から「ははじま丸」に乗って、母島に渡り半日観光をしました。母島はどちらかというと観光より農業に力を入れており、都道を歩き続けるツアーになりました。
旅行記グループ小笠原往還記
2023/03/08~
by NOBAXさん
身体と精神の不調と障害を抱えている関係で支障をきたし、18年もの間に長く務めてきた仕事(僧侶)を辞めました。辞めてから「時間」というものが生まれました。ちょっとだけでも...
旅行記グループ小笠原諸島への旅 2022
旅行記スケジュール(14件)
128
2022/12/02~
by ムロろ~んさん
身体と精神の不調と障害を抱えている関係で支障をきたし、18年もの間に長く務めてきた仕事(僧侶)を辞めました。辞めたことで「時間」というものが生まれ…、できないことを実現...
旅行記スケジュール(23件)
133
母島 小富士へトレッキング、南崎海岸と蓬莱根海岸でシュノーケリング。
旅行記スケジュール(6件)
38
2022/11/08~
by fromatozさん
母島の乳房山トレッキング。
41
2022/11/07~
今日は父島から母島へ片道2時間かけて日帰りで行ってきます。母島ではレンタルバイクを借りて南崎海岸を目指します。
旅行記グループ小笠原父島・母島の旅
31
2022/10/18~
by 湖仙さん
小笠原父島から母島へ日帰り旅
37
■はじめに 今回の訪問先は、表題にある通りの小笠原諸島(父島・母島)である。私は過去に島旅も何度となく行っており、北海道の利尻島や鹿児島県の屋久島など観光客に有名なとこ...
40
2022/08/16~
by 国電さん
さて、母島でのフリーの午後。母島で海に入ることがなかったので、体験ダイビングに行く事にしました。同行友人はCカード?もあるのに私のために体験ダイビングに付き合ってくれま...
旅行記グループ小笠原諸島
2022/08/12~
by naffyさん
今日はフリー。午前中は島の観光。本当に中心部のみですが、お土産探したり、ハンドクラフトも体験。
43
この旅の最後のトレッキング。…登山というほど過酷ではない。いろんな固有種に出会うが、名前をすぐに忘れる…
58
2022/08/11~
今日のおがさわら丸で帰る人も多い中、やはりここまで来たなら母島に。船内探検してみます。
2022/08/10~
ついに憧れの母島に到着。私の勝手な印象だが、母島って、1度目の小笠原を父島のみで終わった人がリベンジで来ているように見える。初回で欲張った私たち。
23
南崎、小富士、北港…あらためて、ここに人がたくさんいたんだなぁと思って、ドラえもんにタイムマシンを借りたくなりました。
29
再びやってきました小笠原。東京から日本一遠い村はいまだ健在で、少々速くなったとはいえ船で24時間かかってしまう。今回は、山の日があって一航海で4泊できるという願ってもな...
26
2022/08/05~
by ろくまるさん
母島は、感動とハプニングの連続でした。母島に3泊、父島に5泊しました。ゴールデンウイーク明けのこの時期は、母島に訪れる人も少なく、ホテルなどの宿泊施設も休みとなります。...
25
2022/05/17~
小笠原旅行3日目。今日は母島行の船「ははじま丸」が父島からその日のうちに往復する日。そこで母島に日帰りで行きました。現地ではレンタバイクでまわりました。動画 小笠原・母...
旅行記グループ小笠原へ
旅行記スケジュール(21件)
2022/01/15~
by あおしさん
後半は母島に。魚影は父島よりも更に濃いし群れも多いし、透明度も最高でした。ロウニンアジの80匹overの群れまで見れるとは!!スーパーが高いので持ち込みは必須です。
15
2021/09/15~
by mi-cielさん
「御船印めぐりプロジェクト」一般社団法人日本旅客船協会の公認プロジェクト。旅行需要における旅客船・観光船業界の利用促進、発着地の経済活性化を目的とした船の集印企画です。...
旅行記グループベタな御船印めぐり
84
2021/08/17~
by たぬき2号さん
2021年8月上旬、台風が近づく中、母島に日帰りで観光してきました。天気はいまいちでしたが何とか雨に合わずに行って帰ってこれました。
旅行記グループ2021年夏小笠原
2021/07/30~
by Beyond Journey's Endさん
<父島→母島>父島の南50kmに位置する母島を目指します。約2時間の距離、ははじま丸は航路上にイルカが頻繁に出没することからドルフィンライナーとの別名があります。父島の...
2021/06/09~
by PROGRESさん
春に行く母島
旅行記スケジュール(5件)
20
2021/04/25~
by じゃがいもさん
1件目~30件目を表示(全70件中)
エリア:母島
3.23
3.22
3.03
でホテル・旅館を比較
トラベルマガジン
PAGE TOP