高井戸・千歳烏山・八幡山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
杉並散策(1)下高井戸・永福  東京都杉並区  全行程 合計4時間20分 東急世田谷線下高井戸駅~(9分)真教寺・詫法寺・善照寺・浄見寺・栖岸院・永昌寺・龍泉寺(26分)~(28分)築地本願寺和田堀廟所(22分)~(15分)東急世田谷線下高井戸駅  東急世田谷線下高井戸駅~(10分) 築地本願寺和田堀廟所(1時間32分)~ (17分)永福寺・永福稲荷神社(13分)~ (25分)赤松公園(3分)~(5分)東急世田谷線松原駅 <br />「日時」2022年11月18日 <br />「アクセス」東急世田谷線下高井戸駅<br />

杉並散策(1)下高井戸・永福 東京都杉並区

27いいね!

2022/11/18 - 2022/11/18

28位(同エリア84件中)

0

32

zenkyou01さん

この旅行記のスケジュール

2022/11/18

  • 東急世田谷線下高井戸駅から善照寺

この旅行記スケジュールを元に

杉並散策(1)下高井戸・永福 東京都杉並区  全行程 合計4時間20分 東急世田谷線下高井戸駅~(9分)真教寺・詫法寺・善照寺・浄見寺・栖岸院・永昌寺・龍泉寺(26分)~(28分)築地本願寺和田堀廟所(22分)~(15分)東急世田谷線下高井戸駅  東急世田谷線下高井戸駅~(10分) 築地本願寺和田堀廟所(1時間32分)~ (17分)永福寺・永福稲荷神社(13分)~ (25分)赤松公園(3分)~(5分)東急世田谷線松原駅
「日時」2022年11月18日 
「アクセス」東急世田谷線下高井戸駅

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 真教寺本堂 浄土真宗本願寺派の一寺、創建は1594年、開山は真了法師(黒田甲斐守嫡子)、本尊は阿弥陀如来像立像です。元築地本願寺の寺内末寺でした。関東震災後、区画整理により当地に移転する。山門は閉じられており、山内には入れません

    真教寺本堂 浄土真宗本願寺派の一寺、創建は1594年、開山は真了法師(黒田甲斐守嫡子)、本尊は阿弥陀如来像立像です。元築地本願寺の寺内末寺でした。関東震災後、区画整理により当地に移転する。山門は閉じられており、山内には入れません

  • 詫法寺本堂 浄土真宗大谷派の一寺、創建は1634年、開基は井野直次郎、開山は僧釋浄圓、本尊は阿弥陀如来像立像です。山門は閉じられており、山内には入れません

    詫法寺本堂 浄土真宗大谷派の一寺、創建は1634年、開基は井野直次郎、開山は僧釋浄圓、本尊は阿弥陀如来像立像です。山門は閉じられており、山内には入れません

  • 善照寺本堂 浄土真宗本願寺派の一寺、創建は不詳、本尊は阿弥陀如来像立像です。元築地本願寺の寺内末寺でした。関東震災後、区画整理により当地に移転する。山門を通ると、正面に本堂があります

    善照寺本堂 浄土真宗本願寺派の一寺、創建は不詳、本尊は阿弥陀如来像立像です。元築地本願寺の寺内末寺でした。関東震災後、区画整理により当地に移転する。山門を通ると、正面に本堂があります

  • 浄見寺本堂 浄土真宗本願寺派の一寺、創建は1602年、開山は釋教心、本尊は阿弥陀如来像立像です。元築地本願寺の寺内末寺でした。関東震災後、区画整理により当地に移転する。山門を通ると、正面に本堂があります

    浄見寺本堂 浄土真宗本願寺派の一寺、創建は1602年、開山は釋教心、本尊は阿弥陀如来像立像です。元築地本願寺の寺内末寺でした。関東震災後、区画整理により当地に移転する。山門を通ると、正面に本堂があります

  • 法照寺本堂 浄土真宗本願寺派の一寺、創建は不詳、本尊は阿弥陀如来像立像です。元築地本願寺の寺内末寺でした。関東震災後、区画整理により当地に移転する。山門を通ると本堂があります

    法照寺本堂 浄土真宗本願寺派の一寺、創建は不詳、本尊は阿弥陀如来像立像です。元築地本願寺の寺内末寺でした。関東震災後、区画整理により当地に移転する。山門を通ると本堂があります

  • 栖岸院本堂 浄土宗の一寺、創建は1639年、開基安藤重信(初代高崎藩主)、中興開基は安藤重長(二代目高崎藩主、重信の外孫で重信の養子となる)、中興開山は妙誉秀慧、本尊は阿弥陀如来像立像です。山門を通ると本堂があります。山門前面や本堂向拝の屋根を唐破風に模したアーチ型にしています。また境内には石碑と宝篋印塔があります

    栖岸院本堂 浄土宗の一寺、創建は1639年、開基安藤重信(初代高崎藩主)、中興開基は安藤重長(二代目高崎藩主、重信の外孫で重信の養子となる)、中興開山は妙誉秀慧、本尊は阿弥陀如来像立像です。山門を通ると本堂があります。山門前面や本堂向拝の屋根を唐破風に模したアーチ型にしています。また境内には石碑と宝篋印塔があります

  • 勝巌院殿帯刀長崇賢大居士墓 栖岸院境内にある石碑の戒名を調べてみると、安藤重信の兄で江戸幕府老中・掛川藩主安藤直次の墓のようです。説明版には、重信はこの寺に葬られ、寺名「栖岸院」は重信の法名から付けられたとあります

    勝巌院殿帯刀長崇賢大居士墓 栖岸院境内にある石碑の戒名を調べてみると、安藤重信の兄で江戸幕府老中・掛川藩主安藤直次の墓のようです。説明版には、重信はこの寺に葬られ、寺名「栖岸院」は重信の法名から付けられたとあります

  • 江戸時代造立の庚申供養塔 永昌寺境内にある、三猿の上に青面金剛像が乗っている姿が彫られた庚申供養塔です

    江戸時代造立の庚申供養塔 永昌寺境内にある、三猿の上に青面金剛像が乗っている姿が彫られた庚申供養塔です

  • 永昌寺本堂 曹洞宗の一寺、創建は1624年、開山は明岩舜洞、本尊は釈迦如来阿像です。山門手前には江戸時代造立の地蔵と庚申供養塔があります。山門の脇を入ると鐘楼、本堂、玉石薬師があります

    永昌寺本堂 曹洞宗の一寺、創建は1624年、開山は明岩舜洞、本尊は釈迦如来阿像です。山門手前には江戸時代造立の地蔵と庚申供養塔があります。山門の脇を入ると鐘楼、本堂、玉石薬師があります

  • 龍泉寺本堂 曹洞宗の一寺、創建は1603年、開山は晋庵瑞廸大和尚、本尊は釈迦如来阿像です。山門を通ると、本堂、六地蔵、北向地蔵があります

    龍泉寺本堂 曹洞宗の一寺、創建は1603年、開山は晋庵瑞廸大和尚、本尊は釈迦如来阿像です。山門を通ると、本堂、六地蔵、北向地蔵があります

  • 玉川上水第三公園 江戸時代の飲料水用上水路の玉川上水を暗渠にしてその上を公園としています。細長い公園で、遊具、ユニークな動物のオブジェ、トイレ、ベンチ等があります

    玉川上水第三公園 江戸時代の飲料水用上水路の玉川上水を暗渠にしてその上を公園としています。細長い公園で、遊具、ユニークな動物のオブジェ、トイレ、ベンチ等があります

  • 築地本願寺和田堀廟所本堂 東京都中央区にある浄土真宗本願寺派の築地本願寺の分院です。創建は1934年、本尊は阿弥陀如来像です。和田堀廟所には多くの著名人の墓があります。著名人の墓を探す目的で墓所を歩きました。18日は廟所案内図無しで、桜並木の南北の墓地を歩き、歌手の笠置シヅ子と作家樋口一葉の墓を見ました。案内図が無いと、4000基以上ある墓から見つけるのは不可能と思い、本日はここで断念する。19日に再挑戦、社務所を通り正面にある本堂をお参りした後、隣にある案内所で和田堀廟所案内マップをゲットし、散策を再開しました

    築地本願寺和田堀廟所本堂 東京都中央区にある浄土真宗本願寺派の築地本願寺の分院です。創建は1934年、本尊は阿弥陀如来像です。和田堀廟所には多くの著名人の墓があります。著名人の墓を探す目的で墓所を歩きました。18日は廟所案内図無しで、桜並木の南北の墓地を歩き、歌手の笠置シヅ子と作家樋口一葉の墓を見ました。案内図が無いと、4000基以上ある墓から見つけるのは不可能と思い、本日はここで断念する。19日に再挑戦、社務所を通り正面にある本堂をお参りした後、隣にある案内所で和田堀廟所案内マップをゲットし、散策を再開しました

  • 笠置シヅ子の墓 昭和時代に活躍した流行歌手で、戦後「ブギの女王」として一世を風靡した

    笠置シヅ子の墓 昭和時代に活躍した流行歌手で、戦後「ブギの女王」として一世を風靡した

  • 樋口一葉の墓 明治時代の女流作家で、若くして死亡。「たけくらべ」「にごりえ」等の作品がある

    樋口一葉の墓 明治時代の女流作家で、若くして死亡。「たけくらべ」「にごりえ」等の作品がある

  • 山本家の墓 昭和時代の日本一の美女と言われ、ブルーリボン主演女優賞やキネマ旬報主演女優賞を受賞した女優山本富士子の夫丈晴(音楽家)の墓です

    山本家の墓 昭和時代の日本一の美女と言われ、ブルーリボン主演女優賞やキネマ旬報主演女優賞を受賞した女優山本富士子の夫丈晴(音楽家)の墓です

  • 九条武子の墓 西本願寺21台法主大谷光尊の次女、男爵九条良致と結婚、佐々木信綱に師事した歌人、京都女子大学を設立した教育者でもあります

    九条武子の墓 西本願寺21台法主大谷光尊の次女、男爵九条良致と結婚、佐々木信綱に師事した歌人、京都女子大学を設立した教育者でもあります

  • 渡辺淳一の墓 医学博士で直木賞受賞作家です。恋愛小説「失楽園」「化身」等が有名です

    渡辺淳一の墓 医学博士で直木賞受賞作家です。恋愛小説「失楽園」「化身」等が有名です

  • 佐藤栄作の墓 第61~63代内閣総理大臣です。兄は内閣総理大臣岸信介、大甥は安倍晋三内閣総理大臣です

    佐藤栄作の墓 第61~63代内閣総理大臣です。兄は内閣総理大臣岸信介、大甥は安倍晋三内閣総理大臣です

  • 生前墓杉良太郎・伍代夏子の墓 俳優杉良太郎と歌手伍代夏子の生前墓です

    生前墓杉良太郎・伍代夏子の墓 俳優杉良太郎と歌手伍代夏子の生前墓です

  • 海沼実家墓 子供のころ良く歌った「おさるのかごや」「からすのあかちゃん」「ミカンの花咲く丘」等童謡作曲家で「童謡の神様」称された人です

    海沼実家墓 子供のころ良く歌った「おさるのかごや」「からすのあかちゃん」「ミカンの花咲く丘」等童謡作曲家で「童謡の神様」称された人です

  • 横綱吉葉山の墓 第43代横綱で、綺麗な不知火型の土俵入りを仕切った横綱です

    横綱吉葉山の墓 第43代横綱で、綺麗な不知火型の土俵入りを仕切った横綱です

  • 内田吐夢の墓と三木露風の碑 映画監督で、片岡千恵蔵主演の大菩薩峠、中村錦之助主演の宮本武蔵等作品がある。内田家の墓に碧川家とありますが、夫人の実家です。また右下に三木露風書の石碑がありますが(赤とんぼここに母眠る)、夫人と露風は兄妹だそうです

    内田吐夢の墓と三木露風の碑 映画監督で、片岡千恵蔵主演の大菩薩峠、中村錦之助主演の宮本武蔵等作品がある。内田家の墓に碧川家とありますが、夫人の実家です。また右下に三木露風書の石碑がありますが(赤とんぼここに母眠る)、夫人と露風は兄妹だそうです

  • 松野家の墓と初代水谷八重子の墓 新派の大女優の初代八重子の墓で松野家は水谷八重子の本名です

    松野家の墓と初代水谷八重子の墓 新派の大女優の初代八重子の墓で松野家は水谷八重子の本名です

  • 横綱照国の墓 大野家の墓は大野治三郎(照国の祖父で、相撲部屋の先代師匠、年寄り七代目浅香山親方)が建立しました

    横綱照国の墓 大野家の墓は大野治三郎(照国の祖父で、相撲部屋の先代師匠、年寄り七代目浅香山親方)が建立しました

  • 中村汀女の墓と歌碑 熊本県出身の、大正から昭和時代にかけての女流俳人です

    中村汀女の墓と歌碑 熊本県出身の、大正から昭和時代にかけての女流俳人です

  • 海音寺潮五郎の墓 鹿児島県出身の大正から昭和時代にかけての歴史小説家、直木賞を受賞しています。「天と地」「平将門」「西郷隆盛」等を出筆しています。本名、末富家の墓で表示されているので見つけ難いです

    海音寺潮五郎の墓 鹿児島県出身の大正から昭和時代にかけての歴史小説家、直木賞を受賞しています。「天と地」「平将門」「西郷隆盛」等を出筆しています。本名、末富家の墓で表示されているので見つけ難いです

  • 服部家(良一)の墓 昭和時代の流行歌の作曲家。ヒット曲には「青い山脈」「銀座カンカン娘」「東京ブギウギ」等を作曲する

    服部家(良一)の墓 昭和時代の流行歌の作曲家。ヒット曲には「青い山脈」「銀座カンカン娘」「東京ブギウギ」等を作曲する

  • 古賀家の墓 昭和時代の流行歌の作曲家でギタリスト。ヒット曲には「東京五輪音頭」「人生劇場」「酒は涙かため息か」等多くのヒット曲を作曲する

    古賀家の墓 昭和時代の流行歌の作曲家でギタリスト。ヒット曲には「東京五輪音頭」「人生劇場」「酒は涙かため息か」等多くのヒット曲を作曲する

  • 土生玄碩の墓 安芸国(現広島県)出身の江戸時代後期の眼科医です。この後、和田堀廟所を出る

    土生玄碩の墓 安芸国(現広島県)出身の江戸時代後期の眼科医です。この後、和田堀廟所を出る

  • 永福寺本堂 曹洞宗の一寺、創建は1522年、開山は秀天慶実和尚、本尊は十一面観音像(伝仏師快慶作)です。山門を通ると本堂、鐘楼、石像三重塔があります。西門脇には十七世紀銘の庚申供養塔と地蔵尊があります

    永福寺本堂 曹洞宗の一寺、創建は1522年、開山は秀天慶実和尚、本尊は十一面観音像(伝仏師快慶作)です。山門を通ると本堂、鐘楼、石像三重塔があります。西門脇には十七世紀銘の庚申供養塔と地蔵尊があります

  • 永福稲荷神社拝殿 創建は1530年、永福寺開山秀天慶実和尚が永福寺の鎮守として京都稲荷大社より宇迦之御霊大神を勧請創建したのが始まりです。明治時代入り神仏分離令により分離する。御祭神は宇迦之御霊大神です。二つの鳥居をくぐると正面に拝殿、その奥に本殿があります。その他、境内社(白鳥社、天王社、白山社)、天神社、境外社に御嶽神社があります

    永福稲荷神社拝殿 創建は1530年、永福寺開山秀天慶実和尚が永福寺の鎮守として京都稲荷大社より宇迦之御霊大神を勧請創建したのが始まりです。明治時代入り神仏分離令により分離する。御祭神は宇迦之御霊大神です。二つの鳥居をくぐると正面に拝殿、その奥に本殿があります。その他、境内社(白鳥社、天王社、白山社)、天神社、境外社に御嶽神社があります

  • 赤松公園モミジバウフ 東急世田谷線の下高井戸駅から少し行ったところにある公園で、そこにモミジバウフがあります。世田谷区名木百選の一群です。北米から南米産で、紅葉に似た葉を付けます。紅葉は始まったばかりです

    赤松公園モミジバウフ 東急世田谷線の下高井戸駅から少し行ったところにある公園で、そこにモミジバウフがあります。世田谷区名木百選の一群です。北米から南米産で、紅葉に似た葉を付けます。紅葉は始まったばかりです

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

高井戸・千歳烏山・八幡山の人気ホテルランキング

PAGE TOP